☆イベント「デュエリストカップ2024DEC」開催
☆新パック「ショータイムフォーカオス」登場
└「白き森」「ギミックパペット」「トリックスター」
★新パック「インヴィンシブルエース」登場
└「ドラグーン」「マスターP」
遊戯王マスターデュエルにおける六武衆デッキについての記事です。六武衆デッキのレシピや回し方の情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。
デッキ評価 | ||
---|---|---|
ランク外 ▶︎環境最強デッキランキングを見る |
||
デッキタイプ | プレイ難易度 | 生成コスト |
展開型 | 難しい | 高い |
★六武衆デッキの解説★ | ||
六武の門から終わらない展開が可能
強力な制圧モンスターが出し放題
型によってできることが違うので自分に合う型を見つけよう
|
810 | 420 | 270 | 120 |
メインデッキ(枚) | ||||
---|---|---|---|---|
x2 | x1 | x2 | x1 | x1 |
x3 | x3 | x2 | x2 | x3 |
x3 | x2 | x1 | x1 | x1 |
x3 | x3 | x1 | x2 | x1 |
x1 | ||||
エクストラデッキ(枚) | ||||
x1 | x1 | x1 | x2 | x1 |
x3 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
灰流うらら | 3 | |
増殖するG | 3 | |
原始生命態ニビル | 1 | |
エフェクト・ヴェーラー | 1 | |
六武衆の師範 | 2 | |
真六武衆-キザン | 3 | |
影六武衆-フウマ | 2 | |
真六武衆-ミズホ | 2 | |
真六武衆-シナイ | 2 | |
真六武衆-カゲキ | 3 | |
キリビ・レディ | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
六武の門 | 1 | |
抹殺の指名者 | 1 | |
増援 | 1 | |
閃刀起動-エンゲージ | 2 | |
リビング・フォッシル | 2 | |
閃刀機-ホーネットビット | 1 | |
紫炎の狼煙 | 3 | |
閃刀機-イーグルブースター | 1 | |
紫炎の道場 | 3 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
無限泡影 | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
六武衆の軍大将 | 3 | |
氷結界の龍 トリシューラ | 1 | |
トロイメア・ユニコーン | 1 | |
ダイガスタ・エメラル | 2 | |
聖騎士の追想 イゾルデ | 1 | |
真六武衆-シエン | 1 | |
召命の神弓-アポロウーサ | 1 | |
鎖龍蛇-スカルデット | 1 | |
ヴェルズ・ウロボロス | 1 | |
アクセスコード・トーカー | 1 | |
I:Pマスカレーナ | 1 | |
No.60 刻不知のデュガレス | 1 |
六武の門
カウンター消費してサーチ |
キザン
六武衆がいると特殊召喚 |
「六武衆デッキ」は、カウンターを取り除くと「六武衆」モンスターをどこからでも手札に加えられる「六武の門」と、手札から特殊召喚ができる「キザン」を使って大量展開をしていくデッキです。「六武の門」は自分のフィールドに「六武衆」モンスターが出た時にカウンターを乗せることができるため、「キザン」を手札と場と墓地でぐるぐるさせることで、半永久的に展開することができます。
軍大将 | ▶︎ | 六武の門 |
---|
昔から最強カードの「六武の門」ですが、現代遊戯王ではリンクモンスターの「軍大将」でサーチすることが可能です。「軍大将」は「六武衆」を含めた戦士族モンスター2体で出せるため、ほとんどの初手から動くことができます。
増G
特殊召喚メタだが六武衆相手だと自滅してしまう |
「六武衆デッキ」の強みの1つとして、「増殖するG」を貫通できるというものがあります。特殊召喚を多用するデッキへの対策としてよく採用されている「増殖するG」ですが、「六武衆デッキ」はループ手段を持っているため、「増殖するG」を投げられた際はそのままデッキアウトまで持っていくことが可能です。
軍大将
キーカードの六武の門をサーチ |
|
▲ | |
---|---|
真六武衆-カゲキ
召喚時に六武衆を特殊召喚 |
キザン
六武衆がいると特殊召喚 |
「六武衆デッキ」は、要である「六武の門」を安定してサーチできるようにするために、「軍大将」のリンク召喚に繋げやすいカードを採用しましょう。特に、召喚時に手札の「六武衆」モンスターを場に出せる「カゲキ」や、場に「六武衆」モンスターがいる場合に特殊召喚できる「キザン」は非常におすすめです。
武士道カウンターが乗るカード例 | ||
---|---|---|
軍大将 | 紫炎の道場 | 六武院 |
キーカードの「六武の門」は自身だけでなく、フィールド上からカウンターを取り除けるので、カウンターを乗せつつデッキからモンスターをリクルートできる「道場」や、相手の攻撃力を下げる「六武院」などのカードも採用するとデッキが回しやすくなります。
「六武衆デッキ」を組む際は、まず「大将軍の覇道」で「六武衆」パーツを集めましょう。パック解放にはSRで確実に3枚使う「キザン」がおすすめです。
「大将軍の覇道」で集まるカード以外は、パックがバラバラなので生成した方が早いです。優先順位としては「イゾルデ」などの展開に絡むカードや、制圧に使うカードを先に作りましょう。
作成優先順位 | |||
---|---|---|---|
高 | イゾルデ | アポロウーサ | - |
中 | エメラル | アクセスコード | スカルデット |
低 | マスカレーナ | ユニコーン | - |
基本的な回し方 | 軍大将を場に出し六武の門をサーチ |
---|---|
展開方法 | 六武の門+キザンで盤面を作っていく |
勝ち方 | 大型EXモンスターで制圧 |
六武の門
デッキのメインエンジン |
|
▲ | |
---|---|
軍大将
キーカードの六武の門をサーチ |
|
▲ | |
真六武衆-カゲキ
召喚時に六武衆を特殊召喚 |
キザン
六武衆がいると特殊召喚 |
「六武衆デッキ」はとにかく「六武の門」が無いと始まりません。まずは「六武の門」がサーチできる「軍大将」をリンク召喚しましょう。召喚時に手札の「六武衆」モンスターを場に出せる「カゲキ」や、場に「六武衆」モンスターがいる場合に特殊召喚できる「キザン」を使うと非常に出しやすいです。
「六武の門」の設置が完了したら、「キザン」をサーチして展開をスタートします。「六武の門」は4つカウンターを取り除くとモンスターをデッキ、墓地から加えられるため、フィールド上のカウンターをうまく調整しながら展開していきましょう。
武士道カウンターが乗るカード例 | ||
---|---|---|
軍大将 | 紫炎の道場 | 六武院 |
「六武の門」は4つカウンターを取り除くとモンスターを持ってくこれるため、モンスターを1体場に出す度に4つカウンターが増えるようになる盤面を作りましょう。「六武の門」で2個、「軍大将」で1個なので、後1つ供給する場所を作ってあげれば半永久的に展開をすることが可能になります。
腐りにくい対策カード | |
---|---|
うらら | ヴェーラー |
1度回り始めると止まらない「六武衆デッキ」ですが、要となる「六武の門」を止めてしまえば動けなくなります。「軍大将」のサーチを「うらら」や「ヴェーラー」などの手札誘発で止めましょう。
「ショータイムフォーカオス」の登場・強化テーマ | |||||
---|---|---|---|---|---|
白き森
【Tier4】 |
ギミックパペット
【Tier2】 |
キマイラ
【Tier3】 |
|||
トリックスター
【Tier4】 |
- | - | |||
「インヴィンシブルエース」の登場・強化テーマ | |||||
ドラグーンデッキ
【Tier4】 |
真竜
【Tier4】 |
- | |||
「ギアスオブザライト」の登場・強化テーマ | |||||
光の黄金櫃
【Tier4】 |
マドルチェ
【Tier4】 |
幻奏
【Tier4】 |
|||
炎の剣士
【Tier5】 |
キマイラ
【Tier3】 |
イビルツイン
【Tier5】 |
ギミックパペット | ラビュリンス | 竜剣士 |
ユベル | 天盃龍 | 霊獣 |
粛声 |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
六武衆デッキのレシピと回し方|対策【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
リスト一枚足りなくない・・・?