【ぷよクエ】蒸気都市トレジャー見つけ隊の攻略と特効キャラ

蒸気都市トレジャー見つけ隊

ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、「蒸気都市トレジャー見つけ隊」が開催されます。イベント内容やイベントの進め方などを紹介しているので詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

蒸気都市トレジャー見つけ隊とは

蒸気都市トレジャー見つけ隊 バナー

【開催期間】
2025年2月4日(火)15:00〜
2025年2月18日(火)23:59

おたから金貨と銀貨を集めてアイテムと交換

金貨と銀貨

「蒸気都市トレジャー見つけ隊」とはイベント専用のトレジャーボスを撃破して、「おたから金貨」と「おたから銀貨」を集めて報酬と交換するイベントです。

普通のイベントとは違い、ボス戦にたどり着くまでに「地図あつめクエスト」をクリアして「地図」を集める必要があります。

交換所では限定報酬キャラの【蒸気都市のタルタル】や「ぷよの日記念蒸気都市フルパワーガチャ」で使えるガチャクーポンなどの報酬が獲得可能です!

蒸気都市トレジャー見つけ隊の進め方

地図あつめクエストで地図を集めよう

地図あつめ

まず最初にやるべきことは「地図あつめクエスト」に挑戦して「地図」を集めることです。

「地図」はトレジャーボスが出現する「ナゾ盾クエスト」に挑戦するために必要なアイテムとなっています。

また、やる気の消費量が多いほど獲得できる「地図」の量が増加するため、一気に獲得したい方はたくさん使用して挑戦しましょう。

地図あつめクエストの概要

やる気 報酬 獲得経験値 獲得TP
10 ・地図15枚
・銀貨2枚
800 25
30 ・地図45枚
・銀貨6枚
2400 85
90 ・地図135枚
・銀貨18枚
7200 180

難易度を選択してボスに挑戦

ナゾ盾クエスト

「地図」を集めたら「ナゾ盾クエスト」に挑戦してトレジャーボスを撃破しましょう。

撃破報酬として「おたから金貨」と「おたから銀貨」が入手可能です。なお、「地図」の使用量が多ければ多いほど1度の「ナゾ盾クエスト」で獲得できる金貨と銀貨の量が増加します。

ナゾ盾クエストの3つのルールとは?

大ダメージが出なくなる「ナゾ盾」

ナゾ盾

「ナゾ盾」は「ナゾ盾クエスト」の各ステージに設定されている特殊ルールの1つです。

プレイヤーはステージ毎に設定されているお題をクリアしなければ「ナゾ盾」が破壊できず、敵に対して大きなダメージを与えることができません

お題は「ナゾ盾クエスト」選択時に確認できるため、事前にチェックしてから挑みましょう。

スキルが使用できない「ステージ効果」

ステージ効果

「ナゾ盾クエスト」では「ステージ効果」によってスキルが使用できない仕様となっています。そのため、リーダースキルで攻撃や体力の倍率を可能な限り高めて挑戦することが重要になるでしょう。

スキルの使用不可効果以外にも特定の色ぷよのドロップがないなどの「ステージ効果」も存在しているため、これについても事前に確認してデッキを構築する必要があります。

デッキに制限を課す「デッキルール」

デッキルール

「ナゾ盾クエスト」の3つめのルールは挑戦できるデッキに制限をかける「デッキルール」となります。

全てのステージにこのルールが適用されることはありませんが、ステージによっては使えないデッキがあるため、これも挑戦する前に確認して対策を練りましょう。

地図あつめクエストの効率の良い周回方法

地図あつめクエストは周回速度を重視しよう

全体追撃リーダースキルを持った主なキャラ
すずらん+αシリーズの画像すずらん+α 魔人シリーズの画像魔人 伏黒恵(星7)の画像伏黒恵
神楽(星7)の画像神楽 怪盗キッド(星7)の画像怪盗キッド クーナ(星7)の画像クーナ
マリ ver.エヴァコラボ2022(星7)の画像マリ2022 スルターナ ver.ミルキィローズ(星7)の画像ミルキィスルターナ ヘド ver.梟谷学園高校(星7)の画像ヘド ver.梟谷学園高校

地図あつめクエストには特効効果が設定されていません。

編成に何か特定のキャラを入れる必要がないので、全体追撃を持ったリーダーを編成するなどとにかく周回速度が上がる編成をするのがおすすめです。

また、銀貨だけが欲しい場合は地図あつめクエストだけを周回していれば良いというわけではなくなったので、あくまでナゾ盾クエストに挑戦するための地図を集めるために周回するということを考えて周回数などを決めるようにしましょう。

すずらん+αシリーズ(とっくんリーダースキル)は入手しやすくおすすめ

すずらん+αシリーズ
※とっくんリーダースキル必須
りんご(星7)の画像 まぐろ(星7)の画像 レムレス(星7)の画像 りすくませんぱい(星7)の画像 フェーリ(星7)の画像

すずらん+αシリーズは常設の襲来クエストで入手できるうえ、とっくんで全体追撃のリーダースキルを獲得できるためリーダーとしておすすめです。

とくもりクリティカルにも対応しているため、他のキャラによるとくもりクリティカル関連のサポートを受けられるのも魅力となっています。

編成例

役割
L 【リーダースキル】
・全体追撃
※とっくんリーダースキル
フェーリ(星7)の画像
S 【とくもりスキル】
・味方全体の攻撃力アップ
剣士ラフィーナ(星7)の画像
S 【とくもりスキル】
・体力MAXの味方の
攻撃力アップ
ユウちゃん&レイくん(星7)の画像
S 【とくもりスキル】
・とくもりクリティカルの発生率アップ
ハチ(星7)の画像
S 【とくもりスキル】
・とくもりクリティカルの倍率アップ
ゼロ(星7)の画像
サポ 【リーダースキル】
・全体追撃
※とっくんリーダースキル
フェーリ(星7)の画像

すずらん+αシリーズをリーダーに、攻撃力を底上げできるとくもりスキルを持ったキャラを編成すると追撃の火力を上げて周回を楽にできます。

ナゾ盾クエストの効率の良いデッキの組み方

ナゾ盾クエストは欲しいアイテムによって金貨特効/銀貨特効の編成割合を変えよう

特効について

ナゾ盾クエストでも狙いの報酬に応じて金貨特効と銀貨特効のバランスを考えて編成する必要があります。

どちらかに偏らせるのか、またはバランスよく編成するかは欲しい報酬によって大きく変わるので、自分が欲しい報酬が何かを見定めてから特効のバランスを調整しましょう。

蒸気都市のタルタルはまず星7にしよう

イベント報酬
蒸気都市のタルタル(星7)の画像

本イベントの報酬キャラ「蒸気都市のタルタル」は、ガチャ排出キャラ以外で唯一の金貨特効に指定されています。

★7まで育成すると特効Lv.5になって金貨の獲得量がさらにアップするので、優先的に獲得しておきましょう。

金貨特効キャラをサポーターに借りたい

金貨特効キャラ
蒸気都市のラフィソル(星7)の画像 蒸気都市のあやしいクルーク(星7)の画像 蒸気都市のアミティ(星7)の画像 蒸気都市のシグ(星7)の画像 蒸気都市のリデル(星7)の画像 蒸気都市のラフィーナ(星7)の画像 蒸気都市のクルーク(星7)の画像 蒸気都市のタルタル(星7)の画像

今回のイベントの金貨特効は蒸気都市のタルタル以外のキャラが全てガチャ排出の高コストキャラとなっていて、キャラ数自体も銀貨特効と比べると少なめです。

銀貨特効の方には常設の報酬キャラが3体含まれていてどちらかといえば集めやすくなっているので、サポーターには金貨特効キャラを借りる方が報酬を集めやすいケースも多いでしょう。

ただしこれももちろん手持ちキャラや欲しい報酬アイテムによって変わってくるので、例えば手持ちが金貨特効キャラに偏っていて、銀貨で交換するアイテムに手が届きにくくなっている…という場合には銀貨特効キャラをサポーターに借りるなど、ご自身のケースに合わせて編成を変えましょう。

ナゾ盾クエストの問題一覧

甘口

きいろぷよを合計4個消すべし!
6個以上の同時消しをすべし!
3連鎖以上すべし!

辛口

ハートBOXを合計5個消すべし!
あかぷよを合計10個消すべし!
8個以上の同時消しをすべし!
むらさきぷよを合計14個消すべし!

激辛

問題①

きいろぷよを合計12個消すべし!
むらさきぷよを合計12個消すべし!
ハートBOXを合計6個消すべし!
8個以上の同時消しをすべし!
だいれんさチャンスを成功すべし!
12個以上の同時消しをすべし!
あかぷよを合計22個消すべし!

問題②

おじゃまぷよを合計2個消すべし!
きいろぷよを合計12個消すべし!
8個以上の同時消しをすべし!
だいれんさチャンスを成功すべし!
おじゃまぷよを合計8個消すべし!
あかぷよを合計14個消すべし!
4連鎖以上すべし!

問題③

きいろぷよを合計16個消すべし!
むらさきぷよを合計12個消すべし!
むらさきぷよを合計10個消すべし!
おじゃまぷよを合計3個消すべし!
だいれんさチャンスを成功すべし!
ハートBOXを合計12個消すべし!
おじゃまぷよを合計4個消すべし!

報酬キャラ 「蒸気都市のタルタル」

蒸気都市のタルタルのステータス早見表

星7 ステータス(星7時)
蒸気都市のタルタル(星7)の画像
たいりょく・単体
リーダースキル:
・緑属性カードとたいりょくタイプの攻撃力を3.5倍、体力を3倍にする
・通常攻撃時のみハートBOXを1個消すごとにスキル発動ぷよ数を1減らす
・クエスト出発時1回のみ色ぷよをランダムで3個ハートBOXに変える
スキル:
・相手全体を2ターンの間、「脱力」状態にする
・2ターンの間、なぞり消し数を5個増やし、同時消し係数を4倍(5倍)にする

▶︎蒸気都市のタルタルの紹介はこちら

なぞり消し増加+「脱力」付与のスキル

蒸気都市のタルタル

「同時消し係数」とは
【ぷよクエの基本的なダメージ計算式】
カードのこうげき値×各種補正×{1+(同時に消したぷよの数-4)×同時消し係数}
同時消し係数は通常【0.15】に設定されており、そこに倍率がかかる
状態 効果
脱力脱力 ・被ダメージが2.5倍になる
・「脱力」解除後1ターンは攻撃力が1.5倍になる

蒸気都市のタルタルは相手の被ダメージを直接的に2.5倍にアップさせられる「脱力」付与と、たくさんのぷよを巻き込んで消した時の火力に関わる「同時消し係数」をアップさせる効果の複合スキルを持ちます。

「脱力」で直接的にダメージアップしつつなぞり消し増加でさらに通常攻撃のダメージアップに貢献できる点が強力です。低コストながらフルパワースキル持ちで、55個までスキルを溜めることでさらに同時消し係数をアップできます。

ただし継続ターンは2ターンと短めなので、状態異常の継続ターンが2ターンマイナスされてしまうクエストでは本領を発揮できないのは明確なデメリットです。緑属性で状態異常の付与ターンを伸ばせるリーダースキルを持ったキャラは限られているので、基本的には状態異常の付与ターンがマイナスされないクエストに連れて行くようにしましょう。

、あた報酬キャラの性能としては強力な部類と言えることと、イベントの貴重な金貨特効なので、イベントが始まったら早めに★7まで育成するのがおすすめです。

特に獲得しておきたい報酬アイテム

ガチャクーポンを入手できる

ガチャクーポン

「蒸気都市トレジャー見つけ隊」では、おたから銀貨と交換で同時開催中のガチャクーポンを【16枚】まで交換できます。

蒸気都市のラフィソルガチャから特効キャラを入手できる可能性もあるので、忘れずに交換しておきましょう。

スキルストーン関連はどちらも獲得しておきたい

スキルストーン

スキルストーンのLv.10はどのユーザーも入手機会が平等で、2025年2月の現状では課金すればLv.10が入手できる…というものではないため、ある意味で他のどのアイテムよりも希少なアイテムであるとも言えます。

特に今回はキャラのコストに関係なく使えるLv.10のカラフルスキルストーンを獲得できるので、できれば獲得しておきましょう。

「Lv.10 みどりスキルちびストーン」については使えるキャラの範囲が限られているため後述でおすすめキャラを挙げていますが、「Lv.10 カラフルスキルストーン」についてはどのキャラにも使えるため、基本的にはビンゴアリーナなどどうしても必要になった時のために取っておくことをおすすめします。

金貨特効が豊富なら魔導石も

魔導石

【金貨2,500枚】合計10個の魔導石を獲得できます。今回は交換に必要な金貨の数が少なめで、金貨特効が揃っている場合には獲得しやすくなっています。

金貨特効を豊富に持っているなら回収も難しくないですが、もし金貨特効が蒸気都市のタルタルのみ、サポートで借りるのも難しい…という場合は地図集めにかかるやるき、手持ちのやるきそうとの兼ね合いによる収支を考えて交換するかを決めましょう。

人によっては農園レンタルチケットもあり

農園レンタルチケット

農園レンタルチケットが不足していて、農園を全て解放できていないという場合には農園レンタルチケットを全て交換しておく選択肢もありです。

ぷよ野菜の所持状況やチケット自体の所持状況、他に優先したいアイテムとの兼ね合いを見る必要はありますが、農園レンタルチケットも候補として意識しておきましょう。

Lv.10 みどりスキルちびストーンのおすすめキャラ

おすすめキャラの一覧

テクニカルクエスト向け
リーン(星7)の画像 アリィ(星7)の画像 みどりウィッチ(星7)の画像 りりしいリデル(星7)の画像
ギルドイベント向け
ロックなハーピー(星7)の画像 はりきるドラコ(星7)の画像 ダリダ(星7)の画像 りりしいリデル(星7)の画像
ビンゴアリーナ向け
はりきるドラコ(星7)の画像

Lv.10でなくてよいとくもりスキルは優先度低め

とくもりサポートスキル

今回はLv.10のスキルストーンがもらえるので、せっかく使えるのであればLv.10になって初めて効果が最大になるとくもりスキルを優先しましょう。

そのため上記のおすすめキャラからは、Lv.7で効果が最大に達するなぞり消し2個増加(リレシルなど)や、Lv.9で最大の効果を発揮できるとくもりクリティカルの発動率アップ(ひらめきのクルークなど)は効果やキャラ自体が強力であっても除外しています。

テクニカルクエスト向けキャラの解説

キャラ 効果/強みなど
リーン(星7)の画像 【とくもりスキルの効果】
味方ターン終了時、味方全体に最大体力の10%の回復
【強みなど】
・敵の火力が高いクエスト、回復力ダウンが登場するクエストはもちろん、毎ターン10%回復することでクエスト攻略が安定する
アリィ(星7)の画像 【とくもりスキルの効果】
味方全体の攻撃力を1.3倍、体力を1.3倍、回復力を1.3倍にする
【強みなど】
・全ステータスが上がるため耐久面、火力面どちらでも貢献できる
みどりウィッチ(星7)の画像 【とくもりスキルの効果】
味方全体の体力を1.5倍にする
【強み】
・体力をアップさせることで、「お屋敷のいたずら妖精」シリーズのクエストのように高火力攻撃を一度は耐久する必要があるクエストの攻略を楽にしてくれる
りりしいリデル(星7)の画像 【とくもりスキルの効果】
味方全体の攻撃力を1.5倍にする
【強み】
・属性を揃えられるならエンハンス枠として非常に強力

ギルドイベント向けキャラの解説

キャラ 効果/強みなど
ロックなハーピー(星7)の画像 【とくもりスキルの効果】
このカードの青属性カードに与えるダメージを2倍にする
【強みなど】
・ピンポイントかつ使いこなすにはある程度の資産も必要だが、とくもりスキルのLv.が火力に直結する
はりきるドラコ(星7)の画像 【とくもりスキルの効果】
プリズムボールを消した時の効果を3.6倍する
【強み】
・全属性対応、単体完結のスキル砲として全キャラトップクラスの火力を誇るため使いやすい
ダリダ(星7)の画像 【とくもりスキルの効果】
プリズムボールを消した時の効果を3倍する
【強み】
・ギルドイベント序盤向け。真理の賢者シリーズと同じバランスタイプのため一緒に編成でき、本人も火力に貢献できる
りりしいリデル(星7)の画像 【とくもりスキルの効果】
味方全体の攻撃力を1.5倍にする
【強み】
・属性を揃えられるならエンハンス枠として非常に強力

ビンゴアリーナ向けキャラの解説

共通の注意事項
ぷよフェス以下限定、通常攻撃無効などの特殊なビンゴアリーナはいつ開催されるかわかりません。またそれが開催される時までに環境が大きく変化している可能性もあるため、ビンゴアリーナ目的であればスキルストーンはすぐに使わず取っておくことをおすすめします。
キャラ 効果/強みなど
はりきるドラコ(星7)の画像 【とくもりスキルの効果】
プリズムボールを消した時の効果を3.6倍する
【強み】
・全属性対応、単体完結のスキル砲として全キャラトップクラスの火力を誇るため通常攻撃無効ステージが登場した場合には活躍が期待できる
・第11回ビンゴアリーナで活躍したばかりのため、今後すぐに活躍できるチャンスが与えられるかは難しい

特効キャラ一覧

金貨特効キャラ

特攻Lv. 特攻キャラ
Lv.4
蒸気都市のタルタルの画像 蒸気都市のアミティの画像 蒸気都市のシグの画像 蒸気都市のリデルの画像 蒸気都市のラフィーナの画像 蒸気都市のクルークの画像
Lv.5
蒸気都市のタルタルの画像 蒸気都市のアミティの画像 蒸気都市のシグの画像 蒸気都市のリデルの画像 蒸気都市のラフィーナの画像 蒸気都市のあやしいクルークの画像 蒸気都市のクルークの画像
Lv.6
蒸気都市のラフィソル(星7)の画像 蒸気都市のあやしいクルーク(星7)の画像

金貨特効効果

特攻Lv. 甘口 辛口 激辛
Lv.4 +2〜 +5〜 +8〜
Lv.5 +4〜 +10〜 +16〜
Lv.6 +10〜 +30〜 +50〜

銀貨特効キャラ

特攻Lv. 特攻キャラ
Lv.1
蒸気都市のカーバンクルの画像 蒸気都市のアリィの画像 蒸気都市のポポイの画像
Lv.2
蒸気都市のカーバンクル(星7)の画像 蒸気都市のキキーモラの画像 蒸気都市のゴゴットの画像 蒸気都市のりんごの画像 蒸気都市のルルーの画像 蒸気都市のアルルの画像 蒸気都市のセリリの画像 蒸気都市のまぐろの画像 蒸気都市のミノタウロスの画像 蒸気都市のオトモの画像 蒸気都市のサタンの画像 蒸気都市のドラコの画像 蒸気都市のハーピーの画像 蒸気都市のレムレスの画像 蒸気都市のアリィ(星7)の画像 蒸気都市のウィッチの画像 蒸気都市のシェルブリック3世の画像 蒸気都市のラグナスの画像 蒸気都市のりすくまの画像 蒸気都市のアコール先生の画像 蒸気都市のシェゾの画像 蒸気都市のチコの画像 蒸気都市のフェーリの画像 蒸気都市のポポイ(星7)の画像
Lv.3
蒸気都市のキキーモラ(星7)の画像 蒸気都市のゴゴット(星7)の画像 蒸気都市のりんご(星7)の画像 蒸気都市のルルー(星7)の画像 蒸気都市のアルル(星7)の画像 蒸気都市のセリリ(星7)の画像 蒸気都市のまぐろ(星7)の画像 蒸気都市のミノタウロス(星7)の画像 蒸気都市のオトモ(星7)の画像 蒸気都市のサタン(星7)の画像 蒸気都市のドラコ(星7)の画像 蒸気都市のハーピー(星7)の画像 蒸気都市のレムレス(星7)の画像 蒸気都市のウィッチ(星7)の画像 蒸気都市のシェルブリック3世(星7)の画像 蒸気都市のラグナス(星7)の画像 蒸気都市のりすくま(星7)の画像 蒸気都市のアコール先生(星7)の画像 蒸気都市のシェゾ(星7)の画像 蒸気都市のチコ(星7)の画像 蒸気都市のフェーリ(星7)の画像

銀貨特効効果

特攻Lv. 甘口 辛口 激辛
Lv.1 +2〜 +6〜 +10〜
Lv.2 +3〜 +9〜 +15〜
Lv.3 +4〜 +12〜 +20〜

ぷよクエ 関連記事

とっぷ.png
りせまら.png 最強.png 最新 (2).png
きゃら.png デッキ.png しりーず.png
お役立ち (1).png イベント (1).png 掲示板 (2).png

    攻略メニュー

    権利表記