【11月13日(水)〜開催中のイベント&ガチャ】
・お屋敷のいたずら妖精襲来!エイリンのおもてなしの攻略
・フルパワー&アビリティピックアップガチャは引くべき?
【11月6日(火)〜 ぷにるはかわいいスライムコラボ!】
・ぷにるはかわいいスライムコラボの情報まとめ
・ぷよつかいの姿のかわいいぷにるのまとめ
・アルル ver. いつものかわいいぷにるのまとめ
・ぷにるはかわいいスライム コラボガチャは引くべき?
【名刺メーカーをアップデート!魔導石×10がもらえるコードも配布中!】
・ぷよクエ名刺メーカーはこちら!
目次
ビンゴシート① | ||||
---|---|---|---|---|
メロロ | オデット | ウィル・オー・ウィスプ | ||
ビンゴシート② | ||||
ハビラ | ユエ | マルテ | ||
ビンゴシート③ | ||||
ウィン | カロン | エミリオン | ||
ビンゴシート④ | ||||
キキーモラ | アポストロス | マーベット | ||
ビンゴシート⑤ | ||||
リデル | ジュリア | ノーム | ||
裏アリーナ | ||||
大神官ヤナ |
敵の耐性 |
---|
【属性耐性】 【状態異常耐性】 |
ステージ効果 |
スキル発動数が【7】プラス ボスが状態異常の場合、ボスの被ダメージが50%ダウン |
最大ダメージチャレンジにおいてランキング以外での目標となるのは、「むらさきワイルドさんの像」をもらえる【100億ダメージ】となります。
まずは100億ダメージを狙い、その後にスライドデッキを使ってランキング入りを狙ってみるのがおすすめです。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・被ダメージ軽減 【スキル】 ・被ダメージアップ ・チャンスぷよ生成 |
蒸気アリィ |
S |
【リーダースキル】 ・連鎖係数アップ 【スキル】 ・連撃化 ・連鎖のタネ生成 【該当コンビネーション】 ・魔導学校 |
剣アミ |
S |
【スキル】 ・ワイルド化 【とくもりスキル】 ・なぞり消し増加 |
スカヴィオ |
S |
【スキル】 ・別枠エンハンス |
リャタフー |
S |
【スキル】 ・ワイルド化 ・プラスぷよ生成 |
ハチ |
サポ |
【リーダースキル】 ・スキル加速 ・連鎖係数アップ 【スキル】 ・与ダメアップ ・状態異常解除 ・フィールド効果 【とくもりスキル】 ・割合回復 ・とくもりクリティカルの発生率をアップ |
HFアミティ |
① | 10ターン目、「凍結」による攻撃ダウンが解除されたタイミングでスキルを発動して攻撃する |
---|---|
② | 剣士アミティのスキルを最初に発動してから他のスキルを発動する |
③ | その後はスキルを再充填して攻撃を繰り返す |
ハッピーフェアリーアミティはギミックに噛み合っている | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HFアミティ | |||||||||||
状態異常解除効果+エンハンス系効果の複合スキル持ちの おすすめキャラ |
|||||||||||
天下エド | プーボ&ゼロ | めくアリ | |||||||||
星冴クルーク | 導きラフィーナ | ソニックあたり |
順番 | スライド順と手順 | |
---|---|---|
① |
5ターン目までにスキルを溜め、②にスライド ※初手で5ターン以上かかると3往復が厳しくなる |
|
② |
全員のスキルがフルパワーまで溜まったら、 あたり ver.ソニックのスキルで状態異常を解除し、全員のスキルを使って③にスライド。 |
|
③ |
全員のスキルを使って攻撃。 1ターンでヒューゴとあたり&プーボのスキルが 再充填したらもう一度攻撃し、その後スキル溜め。 |
|
④ | ②⇄③を時間いっぱい行き来する。 ③→②の時は15ターン目/25ターン目の「凍結」を 受ける前にスキルを溜めてスライドしたい。 |
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 ・連鎖係数アップ 【スキル】 ・与ダメアップ ・状態異常解除 ・フィールド効果 【とくもりスキル】 ・割合回復 ・とくもりクリティカルの発生率をアップ |
HFアミティ |
S |
【スキル】 ・とくべつルール 【とくもりスキル】 ・なぞり消し増加 |
あたり&プーボ |
S |
【スキル】 ・盾破壊 |
ヒューゴ |
S |
【スキル】 ・条件付きエンハンス ・状態異常解除 |
天下エド |
S |
【スキル】 ・デッキスライド |
アポス |
S |
【スキル】 ・被ダメアップ ・状態異常解除 |
ソニックあたり |
S |
【スキル】 ・なぞり消し増加 ・スキル発動数減少 ・モード効果(デュアルシフト時) 【とくもりスキル】 ・味方全体の体力アップ ・とくもりクリティカルの発生率アップ |
ステージりんご |
S |
【スキル】 ・ネクストぷよ変換 ・数値アップ 【クロスアビリティ】 ・敵の攻撃力ダウン |
ビブリオラウン |
S |
【スキル】 ・隣接エンハンス ・攻撃力/回復力ダウン解除 【とくもりスキル】 ・割合回復 |
冒険アルル |
サポ |
【リーダースキル】 ・スキル加速 ・なぞり消し増加 【スキル】 ・連撃化 ・バリア付与 【とくもりスキル】 ・味方全体の攻撃力&回復力アップ ・とくもりクリティカルの発生率アップ |
双剣シェゾ |
ネクストぷよきいろ なぞり消し15個 | |
---|---|
8連鎖3分離 | 8連鎖3分離 |
4連鎖4分離 | 6連鎖3分離 |
8連鎖3分離 | 8連鎖3分離 |
8連鎖3分離 | 6連鎖4分離 |
いつもは活躍するキャラも今回は編成非推奨 | |
---|---|
ボスは状態異常にかかっていると被ダメージが50%軽減するリーダースキルを持っており、今回は状態異常×エンハンス系スキルでトータルの倍率が高くなるタイプのキャラや、状態異常による足止めで攻略を楽にするキャラは活躍しにくくなっています。
今回は元々の倍率が高く設定されているキャラや、状態異常解除効果をスキルの副次効果に持つキャラを多く編成するのが最大ダメージチャレンジでダメージを伸ばすコツになってくるでしょう。
おすすめの状態異常解除×エンハンス系スキル持ちのキャラ | |
---|---|
スライドデッキを使用する場合、複数回攻撃することを考えるなら状態異常解除キャラは表デッキ/裏デッキどちらにも編成しておきたいところです。
特に本イベントと同時に登場したハッピーフェアリーアミティはフィールド効果による状態異常ガード/ダメージアップいずれの効果でも本クエストにかなりマッチしたキャラとなっています。
攻略自体が難しいと感じるならハッピーフェアリーアミティをサポーターに借りてフィールド効果を張り続けながらクエストを進めると良いでしょう。
上記でご紹介しているスライドデッキを使用した攻略動画です。動画内では3往復/4回攻撃を行っています。
手持ちで同じ役割のキャラクターと入れ替えることで、3スライドデッキを編成できるように手順を掲載しています。
手持ちのキャラクターによっては順番は入れ替えた方がいい場合もある(コンビネーションやとくもりスキルの兼ね合い)ことをご了承いただいたうえで、あくまで一例としてご覧ください。
順番 | 2スライドデッキのスライド順と手順 ※使用しているキャラはあくまで例です。 |
|
---|---|---|
① |
ハッピーフェアリーアミティのスキルを使用しながらアポストロスのスキルを溜める。全員のスキルが溜まったらアポストロスのスキルを使って②へ |
|
② |
全員のスキルを溜め、とくべつルール、ハッピーフェアリーアミティ以外のスキルを使ってから最終形にスライド。 ※体力が30,000を超えるように、リーダースキルが載らないキャラにはコンビネーションを適用させたり体力を育成で上げる |
|
最終形 |
全員のスキルを使って攻撃(「とくべつルール」は一番最後に発動させる) |
他のサポーターでももちろんOK。 今回はテンプレ化に伴い使いやすいサポーターとして固定 |
---|
HFアミティ |
ハッピーフェアリーアミティはスキルが発動できれば、自身がスタメンにいる限り味方に付与される状態異常を全て無効化できます。
本ステージは状態異常を受けなければ体力30,000以上で耐久し続けられるため、ハッピーフェアリーアミティをサポーターにしスキル効果を極力切らさないよう意識して立ち回ると安定して攻略可能です。
おすすめのスライドキャラ | |
---|---|
アポス |
本ステージは上述の通り、状態異常対策と体力30,000キープができれば安定して立ち回ることができます。
スライドキャラの中では、体力と回復力に倍率がかかり体力のキープがしやすいという意味でアポストロスがおすすめです。
スライドキャラがリーダーの時に体力30,000をキープしておく必要はどうしても出てくるので、スタメンはスライドキャラをリーダーにした際に倍率がかかるかどうかも意識して選定してあげましょう。
※下記で挙げているキャラは今回のデッキで使用している一例です。
① エンハンス |
② 連撃化 |
③ 条件エンハンス |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スカヴィオ | 棒ラフィ | リャタフー | |||||||||
④ 数値アップ/ワイルド化 |
⑤ スライド |
||||||||||
エミリア | アポス |
今回は2回のスライドで最終形にたどり着くデッキとしているため、スライドキャラは1回目のスライドでリーダーにした時に全ての味方のスキルが溜まるよう、5番目に設定してあげましょう。
それ以外のキャラについては、リーダーが味方全体に倍率のかかるリーダーかつ何らかのスキル加速効果があるリーダーであれば順番は違っても問題ありません。
※下記で挙げているキャラは今回のデッキで使用している一例です。
⑥ 盾破壊 |
⑦ 被ダメアップ |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ムシュト | セオ | ||||||||||
⑧ 童話 |
⑨ とくべつルール |
||||||||||
しろフェ | あんりん |
⑥〜⑧に配置するキャラは、スキルを発動してから最終形へ移行しますが、⑨は最終形でのリーダーキャラとなります。
できる限り倍率が高くなる方が良いため、育成状況によっては(とくべつルールキャラが星6の場合など)表デッキの①〜④とは順番を入れ替えても良いでしょう。
スライドデッキの基本的な組み方と使い方 |
---|
【内容】 こちらの記事で、スライドデッキの基本的なパターンや使い道をご紹介しています!こちらもぜひ参考にしてみてください。 |
ぼうけんマップ攻略一覧 | 襲来クエスト攻略一覧 |
テクニカルクエスト攻略一覧 | イベント攻略一覧 |
ありがとうございます!そもそも凍結が解除されたあとに攻撃力減少があることを知りませんでした…!とてもよくわかりました!本当にありがとうございます!
大神官ヤナ(裏アリーナ)の行動パターンと最大ダメージチャレンジでのおすすめデッキ編成【第4回ビンゴアリーナ攻略】
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ
凍結運ゲーマジでしょーもないな