【ぷにぷに】覚醒シンドバッドの倒し方(攻略方法)とおすすめ妖怪まとめ【裏少年サンデーコラボ】

覚醒シンドバッド強敵バナー
妖怪ウォッチぷにぷにのイベントで登場する、覚醒シンドバッドの攻略方法を解説し掲載しています。覚醒シンドバッドに勝てない!覚醒シンドバッドの攻略パーティが知りたい!という方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

覚醒シンドバッドの基本情報

出現妖怪 覚醒シンドバッドのアイコン
覚醒シンドバッド
出現ステージ 裏少年サンデーコラボ
HP 335,516
攻撃力 1,111
反撃 1,111
好物 なし

攻略メモ

  • 攻撃カウント3
  • ノーコンティニュー限定!
  • ランク縛りあり!

登場ギミック

  • 反撃

ボスの攻撃ギミック一覧

覚醒シンドバッドに挑戦できる種族

[SSSランクのアイコンSSSランク 以下

種族の相性について

覚醒シンドバッドの攻略パーティ例紹介!

攻略パーティ
フユニャンサンタのアイコン
フユニャンサンタ
百鬼姫(クロミ)のアイコン
百鬼姫(クロミ)
覚醒アリババのアイコン
覚醒アリババ
ダンドリーのアイコン
ダンドリー
毘沙門天のアイコン
毘沙門天
装備ウォッチ
[YSPウォッチのアイコンYSPウォッチ

必殺技を使うキャラの順番

順番 必殺技を使うキャラ 狙いたい効果
百鬼姫(クロミ)のアイコン
百鬼姫(クロミ)
攻撃力アップを使う。
覚醒アリババのアイコン
覚醒アリババ
特攻キャラの必殺技を使う。

詳細な戦い方

ベストは、できるだけ「覚醒アリババ」を強化して、なるべく少ない攻撃回数で倒せるようにしましょう。

攻撃力アップを使い、攻撃力を上げます。その後に特攻キャラの必殺技を使います。また、フィーバーに入ってから必殺技を使えばより確実に攻略できるでしょう。

覚醒シンドバッドの攻略ポイント

攻撃力アップを編成する

「覚醒シンドバッド」のステージは他の強敵ステージとは違い、攻撃力アップが使えるステージになります。攻撃力アップを使うと使わないのとでは威力に雲泥の差があるため、攻撃力アップキャラを盛っている場合は優先的に編成しましょう。

パーティの総HPを7000近く上げる

「覚醒シンドバッド」は攻撃力が高いので、ウォッチや種族効果でパーティの総HPを底上げしましょう。反撃ダメージも考慮すると7000程度は欲しいところです。

▶種族効果アップを持っている妖怪一覧はこちら

復活スキルで保険をかけよう

「覚醒シンドバッド」は攻撃力が高く、特効無しで倒すのはかなり難しいため、保険のために復活スキル持ちを編成するのがおすすめです。

▶復活スキルを持った妖怪ぷに一覧はこちら

特殊能力持ちの妖怪を編成しよう

覚醒シンドバッドを安定して攻略するには、特殊能力妖怪がカギとなります。ダメージダウンの特殊能力持ちの妖怪を持っている場合は、積極的に編成していきましょう。

特殊能力持ち妖怪

裏マップの覚醒シンドバッドに与えるダメージアップ
覚醒アリババのアイコン
覚醒アリババ
裏マップの覚醒シンドバッドから受けるダメージダウン
覚醒アリババのアイコン
覚醒アリババ

覚醒シンドバッドの攻略におすすめの妖怪

アタッカーおすすめ妖怪

簡易性能
Cブシニャンのアイコン
Cブシニャン
種族:イサマシ
必殺技:大量ぷに消し
スキル1:たまに受けるダメージを減らす:20%
フユニャンサンタのアイコン
フユニャンサンタ
種族:イサマシ
必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
スキル1:イサマシのしゅぞくこうかアップ:5%
賢神アマテラスのアイコン
賢神アマテラス
種族:フシギ
必殺技:大量ぷに消し
スキル1:自分以外の妖怪ぷにが必殺技を使った時に発動:34%、自身のわざゲージがたまる:10%
空天のアイコン
空天
種族:イサマシ
必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
玄冬のアイコン
玄冬
種族:イサマシ
必殺技:大量ぷに消し
スキル1:自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉がふってくる:4%
覚醒怪盗キッドのアイコン
覚醒怪盗キッド
種族:フシギ
必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
スキル1:自分のでかぷにを消すと自分以外の妖怪のわざゲージがたまる でかぷにのサイズ:4以上、発動率:30%
カチカチ仮面のアイコン
カチカチ仮面
種族:フシギ
必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
スキル1:自身の妖怪ぷにが出やすくなる:1.5倍
Y覚醒ナインテイルのアイコン
Y覚醒ナインテイル
種族:フシギ
必殺技:大量ぷに消し
スキル1:ダメージを受けた時に技ゲージアップ

復活持ちのおすすめ妖怪

簡易性能
空天のアイコン
空天
種族:イサマシ
必殺技:ぷに全消し+でかぷにのわざゲージ上昇量アップ
スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
キキ&ララキラコマのアイコン
キキ&ララキラコマ
種族:フシギ
必殺技:範囲ぷに消し+でかぷに生成
スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
ナインテイルのアイコン
ナインテイル
種族:フシギ
必殺技:斜めにぷに消し
スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる
滅龍隊シヴァラクのアイコン
滅龍隊シヴァラク
種族:イサマシ
必殺技:中央のぷに消し
スキル1:HPがゼロになったときに1度だけ復活しわざゲージがたまる

種族効果アップ持ちのおすすめ妖怪

簡易性能
ラストブシニャンのアイコン
ラストブシニャン
種族:イサマシ
必殺技:単体攻撃
スキル1:イサマシのしゅぞくこうかアップ:5%
スキル2:Gババーンとのスコアアタックでスコアボーナス:5%
キラコマのアイコン
キラコマ
種族:フシギ
必殺技:なぞり消し
スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:5%
スキル2:レッドJとのスコアタでスコアボーナス:5%
ぬらり神のアイコン
ぬらり神
種族:イサマシ
必殺技:単体攻撃
スキル1:すべてのしゅぞくこうかアップ:2%
毘沙門天のアイコン
毘沙門天
種族:イサマシ
必殺技:縦にぷに消し
スキル1:イサマシのしゅぞくこうかアップ:5%
桜オロチのアイコン
桜オロチ
種族:フシギ
必殺技:時をとめる
スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:5%
怪盗キッドのアイコン
怪盗キッド
種族:フシギ
必殺技:単体攻撃+フィーバー強化
スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:5%
ダンドリーのアイコン
ダンドリー
種族:イサマシ
必殺技:攻撃力アップ
スキル1:イサマシのしゅぞくこうかアップ:5%
Cしゅらコマのアイコン
Cしゅらコマ
種族:フシギ
必殺技:回転消し+玉生成
スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:6%
義経のアイコン
義経
種族:フシギ
必殺技:なぞり消し+でかぷに生成
スキル1:フシギのしゅぞくこうかアップ:5%
フユニャンサンタのアイコン
フユニャンサンタ
種族:イサマシ
必殺技:ぷに全消し+フィーバー強化
スキル1:イサマシのしゅぞくこうかアップ:5%

その他の強力な妖怪

その他にも強力な妖怪は多数います。紹介しきれていない妖怪もいるので、下記リンクの最強ランキングなどを参考にしてみましょう。

ぷにぷにの最強ぷにランキング!

関連リンク

イベントの強敵攻略情報

少年サンデーコラボ期間中の強敵一覧
奈落(おはじき)強敵サムネ奈落(おはじき) 覚醒アラジン(おはじき)強敵サムネ覚醒アラジン(おはじき) ジン強敵サムネジン 安室透強敵サムネ安室透
裏ステージ奈落強敵サムネ奈落 裏ステージ赤井秀一強敵サムネ赤井秀一 裏ステージ覚醒シンドバッド強敵サムネ覚醒シンドバッド

少年サンデーコラボイベント第7弾

開催期間:2023/4/1(土) ~ 2023/4/15(土)

最新イベント情報
少年サンデーコラボイベント第7弾バナー少年サンデーコラボイベント第7弾
新キャラ一覧
天才科学者灰原哀のアイコン
天才科学者灰原哀
ジンのアイコン
ジン
ベルモットのアイコン
ベルモット
犬夜叉妖怪化のアイコン
犬夜叉妖怪化
奈落のアイコン
奈落
ウォッカのアイコン
ウォッカ
日暮かごめのアイコン
日暮かごめ
覚醒アリババのアイコン
覚醒アリババ
覚醒モルジアナのアイコン
覚醒モルジアナ

▶少年サンデーコラボ第7弾の攻略情報はこちら

強敵ステージの攻略情報

その他攻略情報

妖怪ウォッチぷにぷにプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記