★モンスト春キャンペーンが開催!
★トロイメライがストライカー招待で入手可能!
★ネフティス/ヨグソトースの獣神化改が解禁!
★モンスト学院5の開催が決定!
★ガチャリドラボが新に登場!
モンストの「コノハナサクヤヒメ」が降臨する「桜火繚乱の祝炎」(究極 / EX)の適正ランキングと攻略です。「コノハナサクヤヒメ」のギミックや適性キャラの情報も掲載しています。「コノハナサクヤヒメ」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。
目次
入手モンスター |
![]() |
---|---|
難易度 | 究極 / EX |
ザコの属性/種族 | 属性:火 / 水 / 木 / 光 / 闇 種族:妖精 / 魔族 / 鉱物 / ロボット / 獣 |
ボスの属性/種族 | 属性:火属性 種族:亜人 |
スピクリターン | 18ターン(究極) 18ターン(EX) |
主要ギミック | |||||
---|---|---|---|---|---|
地雷 | 対策必須 | ||||
重力バリア | できれば対策 | ||||
分割ダメージ ウォール |
できれば対策 | ||||
シールド | ボスの周りに展開 | ||||
その他 | |||||
蘇生 | 呼び出し | - |
「コノハナサクヤヒメ」のステージでは、「地雷」がメインギミックとして出現します。「地雷」の展開数が多く、対策していないと厳しいので、「飛行」か「マインスイーパー」持ちのキャラを4体編成しましょう。
各ステージ、ザコが多く出現します。強友情コンボ持ちのキャラを1~2体編編成しておくと、友情コンボだけで楽に処理することが出来ます。また、一部のステージで「シールド」が展開されます。「シールド」を壊すのにも、友情コンボを使いながら立ち回りましょう。
卍Sランク卍 | |
---|---|
![]() 反射|強友情 |
![]() 反射|強友情 |
![]() 反射|強友情 |
![]() 反射|強友情 |
Aランク | |
![]() 貫通|強友情 |
![]() 反射|白爆発 |
![]() 反射|大号令 |
![]() 反射|強友情 |
![]() 貫通|強友情 |
![]() 反射|強友情 |
Bランク | |
![]() 貫通|GBキラー |
![]() 反射|強友情 |
![]() 貫通|強友情 |
![]() 反射|強友情 |
![]() 反射|強友情 |
![]() 反射|号令 |
卍Sランク卍 | |
---|---|
![]() 反射|強友情 |
![]() 貫通|強友情 |
![]() 貫通|強友情 |
![]() 貫通|号令 |
Aランク | |
![]() 貫通|GB特攻 |
![]() 反射|強友情 |
![]() 貫通|爆発 |
![]() 反射|広範囲友情 |
![]() 反射|広範囲友情 |
![]() 反射|強友情 |
Bランク | |
![]() 貫通|オールアンチ |
![]() 反射|強友情 |
![]() 反射|広範囲友情 |
![]() 反射|広範囲友情 |
![]() 反射|AGB/飛行 |
![]() 反射|分身SS |
運枠 | キャラ1 | キャラ2 | フレンド |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地雷対策4体の強友情コンボ持ちを編成しました。強友情コンボでザコとシールドを素早く処理できます。 |
「コノハナサクヤヒメ」のステージのメインギミックは、「地雷」になります。地雷が多く展開されるので、「マインスイーパー」持ちのキャラを多く編成しましょう。少量ですが、ザコが「重力バリア」を持っているので、1~2体程対策しておくと動きやすくなります。
このステージでは、上側に「ゾンビ」が2体出現します。「ゾンビ」を倒さないとザコが蘇生され続けるので、友情コンボを使いながら上に上がっていき、ザコを倒しながらゾンビを倒しましょう。
このステージでは、1ターン目は中ボスしか出現しないので、友情コンボなどを使いながらダメージを与えていきましょう。1ターン後にザコを呼び出してくるので、2ターン目から呼び出されたザコを倒しながら、中ボスを攻撃していきます。
「コノハナサクヤヒメ」の周りにいるザコを、友情コンボを使いながら倒し、ボスにダメージを与えやすい状況を作ります。「コノハナサクヤヒメ」がステージ中央に配置されており、通常攻撃でダメージを与えづらいので、友情コンボメインで攻撃していきましょう。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上(7ターン) |
ホーミング 全体約20,000ダメージ |
右下(3ターン) |
拡散弾 1列約8,000ダメージ |
左上(2ターン) |
地雷展開 1つ5,000ダメージ |
左下(10ターン) |
ロックオンレーザー 1体約45,000ダメージ |
ボスのHP | 約130万 |
---|
ボス戦も基本的な立ち回りは道中と変わりません。まずは、ザコから倒して被ダメージを抑えましょう。中央縦に配置されているザコは、小範囲に爆発の攻撃をしてきてダメージが痛いので、付近にキャラがいる場合は倒しておくと安全です。
また、反射タイプが「コノハナサクヤヒメ」の右側に配置されている場合は、カンカンしてダメージを与え、ボスを攻撃していくのもありです。
ボスのHP | 約200万 |
---|
ボスステージ2では、「反射ロボ」4体を優先して倒し被ダメージを抑えましょう。反射タイプは「反射ロボ」の間にハマって同時処理することが出来ます。
「反射ロボ」を全て倒すことが出来たら、友情コンボをメインに「コノハナサクヤヒメ」を攻撃して倒しましょう。
ボスのHP | 約300万 |
---|
ボスステージ3では、「コノハナサクヤヒメ」の周りに「シールド」が出現します。ボスを攻撃しにくいうえに、「ダメージウォール」を展開してきて厄介なので、友情コンボを使いながら先に壊しましょう。
「シールド」を壊した後は、友情コンボを使いながらザコを倒して被ダメージを抑えましょう。また、SSが溜まっている場合は使いながらザコ、またはボスを攻撃します。
「反射ロボ」が横軸にレーザー攻撃をしてきます。複数食らうとHPがかなり削られてしまうので、友情コンボを使いながら「反射ロボ」を優先して倒しましょう。
「反射ロボ」を倒した後は「地雷ロボ」を倒してステージを突破します。また、次からボス戦なので「地雷ロボ」を残してSSを貯めることも出来ます。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右(7ターン) |
反射拡散弾 1列約7,000ダメージ |
下(3ターン) |
拡散弾 1列約2,000ダメージ |
左上(2ターン) |
地雷展開 1つ約5,000ダメージ |
左下(12ターン) |
中距離拡散弾 1体約25,000ダメージ |
ボスのHP | 約150万 |
---|
このステージでは、ボスの周りにザコが多く出現します。ボスを攻撃しにくいうえに、ザコが小範囲に爆発攻撃してきて被ダメージが多くなるので、友情コンボを使いザコから倒します。
ザコを倒した後に、友情コンボを使いながら「コノハナサクヤヒメ」を倒しましょう。
ボスのHP | 約150万 |
---|
前ステージ同様、ザコから倒しましょう。ザコの攻撃を全て食らうとHPが大幅に削られるので、友情コンボを使いながらザコを倒して、被ダメージを抑えます。
また、「コノハナサクヤヒメ」が中央に配置されており、通常攻撃でダメージを与えにくいので、友情コンボをメインに攻撃していきましょう。
ボスのHP | 約170万 |
---|
ボスステージ3でもザコが多く出現するので、友情コンボを使いながらザコを先に倒します。また、重力バリアを持つザコが出現するので、「アンチ重力バリア」キャラがいない場合は、動きやすくするためにも素早く倒しましょう。
ザコを倒した後は、友情コンボを使って「コノハナサクヤヒメ」を倒します。
ボスのHP | 約350万 |
---|
ボスステージ4では、「コノハナサクヤヒメ」の周囲に大量に「シールド」が配置されています。「シールド」が邪魔でボスに攻撃しにくいうえに、「ダメージウォール」を展開してくるので、友情コンボでなるべく壊すようにしましょう。
「シールド」を壊してボスに攻撃しやすい状況を作ったら、友情コンボやSSを使いながら「コノハナサクヤヒメ」を倒します。
「コノハナサクヤヒメ」を攻略するには、ザコと「シールド」を素早く処理出来るかがポイントになります。強友情コンボ持ちのキャラを編成して、常にダメージを与えられるようにします。
注意するべきギミックは「地雷」のみなので、「飛行」や「マインスイーパー」のアビリティを持つ強友情コンボキャラを編成しましょう。
▶コノハナサクヤヒメの評価と適正クエスト
▶復活祭おすすめ運極ランキング
▶運極おすすめランキングTOP10
▶究極クエスト一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/174
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/174
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
コノハナサクヤヒメの適正ランキングと攻略方法【究極 / EX】
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。