【モンスト】海坊主&美樹の適正キャラと攻略方法【究極】

モンストの「海坊主&美樹(うみぼうず&みき)」が降臨する「轟く歴戦のバズーカ」(究極)の適正キャラと攻略方法です。「海坊主&美樹」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。

海坊主&美樹降臨の攻略

▶海坊主&美樹の最新評価を見る

海坊主&美樹のクエスト情報

轟く歴戦のバズーカ

入手キャラ [海坊主&美樹の画像海坊主&美樹
難易度 究極
ザコ属性
ザコ種族
属性:木属性
種族:ロボット
ボス属性
ボス種族
属性:木属性
種族:亜人
ボスのキラー 魔族キラーM
スピクリ 20ターン
タイムランク Sランク:5:30
クリアボーナス 3回クリア:海坊主&美樹3体
5回クリア:海坊主&美樹3体
7回クリア:海坊主&美樹3体
10回クリア:獣神玉1個
12回クリア:海坊主&美樹3体
15回クリア:海坊主&美樹3体

ギミック情報

対策必須
海坊主&美樹のギミック画像
重力バリア
覚えておこう
地雷 対策不要
ブロック 対策不要
直殴倍率アップ アクシスザコ:約3倍
HP共有 ザコとボスのHPが共有
ドクロ 敵防御ダウン(ランダム1体)
その他
レザバリ 敵防御ダウン 蘇生

海坊主&美樹の攻略ポイント

魔族キャラは編成しない

「海坊主&美樹」はアビリティに「魔族キラーM」を持ちます。魔族キャラはキラー対象となり被ダメージが大きくなるので、パーティ編成する際は種族に注意しましょう。

AGBの反射タイプがおすすめ

メインギミックは「重力バリア」です。他にも「地雷」と「ブロック」が展開されますが、「重力バリア」の展開数が多いため、「アンチ重力バリア」持ちのキャラをメインに編成しましょう。

またザコとの隙間や、ボスと壁の隙間にハマってダメージを稼ぐことができるため、反射タイプがおすすめです。

ザコの間にハマってダメージを与えよう

このクエストでは、「アクシスザコ」とボスのHPがリンクしています。「アクシスザコ」の隙間は狭くなっており、ハマることでボスにも大ダメージを与えること可能です。反射タイプで積極的にハマってダメージを稼ぎましょう。

HPリンクしているザコ

海坊主&美樹とHPがリンク
ボスとHPがリンクしているザコ

ドクロを最優先に処理しよう

クエストを通して出現する「ドクロ」は、倒すことで敵の防御力を下げることができます。ダメージを与えやすくするためにも、「ドクロ」を最優先に処理しましょう。

防御ダウンする敵はランダムになっているので、防御ダウンした敵を確認してから攻撃するのがおすすめです。

レーザー友情は編成しない

クエストを通して「海坊主&美樹」が「レーザーバリア」を展開しています。レーザー攻撃ではダメージを与えることができないため、レーザー友情やレーザーSSを持つキャラは編成しないようにしましょう。

運枠の必要はなし

「海坊主&美樹」のクエストは、ボス撃破時のみ「海坊主&美樹」が1体ドロップします。運枠を編成する必要はないので、最適正キャラで攻略しましょう。

マルチでクエストに挑もう

コラボ限定Vメーター
フレンドとマルチプレイでコラボクエストをクリアすると、コラボ専用の「キズナVメーター」が貯まります。「キズナVメーター」が30まで貯まると、対象クエストのボスを手に入れることが可能です。

「キズナVメーター」はマルチプレイの参加人数が多いほど貯まりやすくなっているので、是非マルチでクエストに挑みましょう。

マルチでの獲得ポイント

参加人数 獲得ポイント
2人 5pt
3人 6pt
4人 8pt

海坊主&美樹の適正キャラランキング

Sランクの適正キャラ

運命の大楽聖 ベートーヴェンの画像 反射 ベートーヴェン(獣神化)
アビ:アンチ重力バリア+アンチブロック
大号令SSで敵にダメージを稼ぎやすい。
豪胆無比なる甲斐の虎 武田信玄の画像 反射 武田信玄(獣神化)
アビ:超アンチ重力バリア
「超重力バリア」と友情がダメージ源に。
不殺の誓い 緋村剣心の画像 反射 緋村剣心(神化)
アビ:超アンチ重力バリア+弱点キラー
ゲージ:重力バリアキラー
「超重力バリア」と「重力バリアキラー」で火力を出しやすい。
叡智の魔術王 ソロモンの画像 反射 ソロモン(進化)
アビ:超アンチ重力バリア+SSターン短縮
ゲージ:バイタルキラー+ソウルスティール
「バイタルキラー」と「ソウルスティール」で火力とHP回復ができる。

その他の攻略適正キャラ

Aランク
[歌を紡ぎし者 小野小町の画像 小野小町(神化)
貫通|AGB/ドレイン+ABL/対毒
[曹操 孟徳の画像 曹操(進化)
反射|AGB+対木
[モンストローズ・ジェネシスの画像 モンストローズ(獣神化)
貫通|飛行/超AGB+対GB
[天文学的超天才少女 ガリレオの画像 ガリレオ(獣神化)
反射|MSM/AGB
[祝福の奇術師 アメノウズメの画像 アメノウズメ(神化)
反射|対アクシスM+AGB
[微睡みのいばら姫 ネムの画像 ネム(進化)
反射|AGB/対GB
[飛天御剣流継承者 比古清十郎の画像 比古清十郎(進化)
反射|AGB/対GB+ABL
[宇宙神秘の到達者 ハイ・ムーの画像 ムー(獣神化)
反射|超AGB
Bランク
[聖別の大天使長 ミカエルの画像 ミカエル(獣神化)
反射|木耐性+AGB
[不惜身命の勇将 真田幸村の画像 真田幸村(獣神化)
反射|AGB+対反撃
[爆奏戦隊 ブレーメンジャーの画像 ブレーメン(神化)
貫通|AGB/LS+底力
[神を見る者 カマエルの画像 カマエル(進化)
貫通|超AGB+対弱点
[終焉の戦火 ラグナロクの画像 ラグナロク(神化)
反射|AGB
[維新回天の英傑 坂本龍馬の画像 坂本龍馬(獣神化)
貫通|AGB+対木
[煌めく光明の太陽神 アポロXの画像 アポロX(獣神化)
反射|飛行/AGB+対反撃
[キメラアントの王 メルエムの画像 メルエム(進化)
反射|超AGB+対反撃
[最高神の可憐なる妻 ヘラの画像 ヘラ(獣神化)
貫通|飛行/超AGB+バリア付与/飛行付与
[希望の大聖女 ジャンヌ・ダルクの画像 ジャンヌダルク(獣神化)
反射|リジェネ/AGB+対GB
[禁断の少女 パンドラの画像 パンドラ(進化)
反射|MSM/超AGB+ドレイン
[闇へ導く魔笛 ハーメルンの画像 ハーメルン(獣神化)
反射|AGB

▶︎その他の適正キャラを検索する

海坊主&美樹の周回パーティ

適正パーティで周回する

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
[豪胆無比なる甲斐の虎 武田信玄の画像武田信玄 [叡智の魔術王 ソロモンの画像ソロモン [天文学的超天才少女 ガリレオの画像ガリレオ [不殺の誓い 緋村剣心の画像緋村剣心
「重力バリア」対応の反射タイプを中心に編成。ザコとの隙間にハマってダメージを稼いでいきましょう。

海坊主&美樹の攻略

ステージ1:ザコとボスのHPが共有

海坊主&美樹 ステージ1攻略

ステージ1の攻略手順

  1. アクシスザコをハマって倒す
  2. 海坊主&美樹を倒す

ステージ1の攻略解説

「海坊主&美樹」のメインギミックは「重力バリア」です。展開量が多く対策していないと身動きが取りにくいため、「アンチ重力バリア」持ちのキャラを3体以上編成しましょう。クエストを通して覚えておきたい事として、「アクシスザコ」と「海坊主&美樹」のHPが共有しています。そのため、「アクシスザコ」を攻撃することで、ボスに大ダメージを与えることも可能です。

ここでは、反射タイプで「アクシスザコ」の間にハマってダメージを稼ぎましょう。次にHPが残っている「海坊主&美樹」を倒してステージを突破します。

ステージ2:ドクロは敵防御ダウン

海坊主&美樹 ステージ2攻略

ステージ2の攻略手順

  1. ドクロを倒す
  2. アクシスザコを倒す
  3. 海坊主&美樹を倒す

ステージ2の攻略解説

ここのステージから「ドクロ」が登場し、倒すことでランダムで1体の敵が防御力ダウンします。防御力ダウンする敵はランダムなので、防御力ダウンした敵を確認してから攻撃していきましょう。次に「アクシスザコ」と壁との隙間に入りこみダメージを稼いでいきます。

ステージ3:ここもドクロ優先で倒す

海坊主&美樹 ステージ3攻略

ステージ3の攻略手順

  1. ドクロを倒す
  2. アクシスザコを倒す
  3. 海坊主&美樹を倒す

ステージ3の攻略解説

ここのステージも「ドクロ」を最優先で倒し、敵を防御力ダウンさせます。防御力ダウンした敵を倒した後は、「アクシスザコ」から攻撃していき「海坊主&美樹」にダメージを稼いでいきましょう。

海坊主&美樹の攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

海坊主&美樹 ボス攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
右上(5ターン) 蘇生
ドクロザコを蘇生
右下(2→3ターン) 全方位ショットガン
1体約4,500ダメージ
左上(2ターン) ホーミング
合計約3,000ダメージ
左下(4→3ターン) 十字レーザー
1ヒット約3,500ダメージ

海坊主&美樹のボス攻略

ボス1:ボスと壁の隙間が狙い目

海坊主&美樹 ボス1攻略

ボスのHP 約940万

ボス1の攻略手順

  1. ドクロを倒す
  2. アクシスザコを倒す
  3. 海坊主&美樹を倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦も道中と基本的な立ち回りは変わりません、まずは最優先で「ドクロ」を倒し、敵を防御力ダウンさせます。次に防御力ダウンしている敵を中心に攻撃していきダメージを稼ぎましょう。

ザコ処理後は、「海坊主&美樹」を壁カンで攻撃していくと効率よくダメージを与えることができます。

ボス2:ザコとの隙間が狙い目

海坊主&美樹 ボス2攻略

ボスのHP 約1330万

ボス2の攻略手順

  1. ドクロを倒す
  2. アクシスザコを倒す
  3. 海坊主&美樹を倒す

ボス2の攻略解説

ここのステージも「ドクロ」から優先して倒します。次に「アクシスザコ」の隙間が狭くなっているため、反射タイプでしっかりとハマってボスにダメージを与えていきましょう。

ザコ処理後は、前ステージ同様「海坊主&美樹」が壁際に配置されているため、壁カンを利用しながら弱点を攻撃していきます。

ボス3:ザコ処理後にボスを攻撃

海坊主&美樹 ボス3攻略

ボスのHP 約1330万

ボス3の攻略手順

  1. ドクロを倒す
  2. アクシスザコを倒す
  3. 海坊主&美樹を倒す

ボス3の攻略解説

最終ステージも今までと基本的な立ち回りは変わりません。「ドクロ」→「アクシスザコ」の順に攻撃していきダメージを稼ぎましょう。

「アクシスザコ」の処理ができ次第ボスを攻撃していきます。「海坊主&美樹」は壁際に配置されているので、積極的に壁カンしていきましょう。

海坊主&美樹の関連記事

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

コメント

1 名無しさん

ドロップだけなので他のより周回しなければならない上に、 性能が他と比べてゴミすぎる。ぶっちゃけ香や冴子のほうが優先でいい。 最悪こいつ無くても全然問題ないというかむしろ周回数多いだけ時間の無駄か。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    Game8からのお知らせ

    権利表記