【モンスト】黒陽の蛇王の適正キャラと攻略方法【興奮のスタジアム】

モンストの「黒陽の蛇王/ザッハーク」(究極)の適正キャラと攻略方法です。興奮のスタジアム2019「黒陽の蛇王」のギミックやSランク攻略も掲載しています。

興奮のスタジアム2019

興奮のスタジアムの関連クエスト
蒼弾の大盗賊蒼弾の大盗賊 黒陽の蛇王黒陽の蛇王

▶興奮のスタジアム2019まとめ

黒陽の蛇王のクエスト情報

黒陽の蛇王

ボスモンスター [至悪の蛇王 ザッハークの画像ザッハーク
難易度 究極
ザコ属性
ザコ種族
属性:属性
種族:ロボット/聖騎士
ボス属性
ボス種族
属性:闇属性
種族:ドラゴン
スピクリ 12ターン
タイムランク Sランク:3:10
消費スタミナ 15

ギミック情報

対策必須
黒陽の蛇王のギミック画像
地雷
覚えておこう
魔法陣 できれば対策

黒陽の蛇王の攻略ポイント

ミッションをクリアして報酬をゲット

ミッションの開催期間
1/5(土)12:00~1/28(月)3:59
各ミッション 報酬
「蒼弾の大海賊」でSランク 獣神玉×1
「黒陽の蛇王」でSランク 獣神玉×1
全ステージをSランククリア オーブ×5

期間中、「興奮のスタジアム2019」の2ステージでスペシャルミッションが登場します。全てのステージでSランククリアすることで「獣神玉2個」と「オーブ5個」を入手することができます。

Sランクの実がおすすめ

各ステージでSランクを取ることで「ミッション」報酬としてゲーム内アイテムを獲得することができます。Sランクを取るのが難しい方は、わくわくの実の「Sランクの力」の効果が反映されるため、「Sランクの力」を付けて挑戦するのがおすすめです。

MSの反射タイプを編成しよう

「黒陽の蛇王」のメインギミックは「地雷」です。展開数が多いので、「マインスイーパー」か「飛行」を持つキャラを編成しましょう。

また、ステージを通してザコ処理やボスを攻撃する際に反射タイプでダメージを稼ぎやすい場面が多くあります。そのため、反射タイプを中心に編成するのがおすすめです。

黒陽の蛇王の適正キャラランキング

攻略適正キャラ

[輝ける天才楽長モーツァルトの画像 モーツァルト(獣神化)
反射|MSL
[狂乱のデビルズ ・パンク・インフェルノの画像 デビルズパンク(神化)
反射|MSL
[獣神 ゴッドストライクの画像 ストライク(獣神化)
反射|飛行+カウンターキラー
[禁忌ノ幽鬼 刹那の画像 刹那(進化)
貫通|MSM
[妙音の女神 弁財天の画像 弁財天(神化)
反射|闇属性キラー/カウンターキラー+ドレイン
[永遠の海の少女 キスキル・リラの画像 キスキルリラ(獣神化)
反射|治癒の祈り+AM
[情愛の天使 マナの画像 マナ(進化)
反射|MSEL/バリア
[おとぎの魔法少女 赤ずきんノンノの画像 ノンノ(獣神化)
反射|MSEL
[魂の先導者 ラミエルの画像 ラミエル(神化)
反射|リジェネ/MSEL+AM
[宇宙商人 マルコ・ポーロの画像 マルコポーロ(進化)
反射|飛行+ドラゴンキラーM
[煌めく光明の太陽神 アポロXの画像 アポロX(獣神化)
反射|飛行+AM/Cキラー
[武力の神器 天叢雲の画像 天叢雲(進化)
反射|ドラゴンキラーEL
[無比なる大英雄 ヘラクレスの画像 ヘラクレス(獣神化)
反射|ドラゴンキラーM
[惡一文字 相楽左之助の画像 相楽左之助(進化)
反射|MSM+AM/底力M
[霊妙なる美姫 ヒメジの画像 ヒメジ(神化)
反射|対ドラゴンL/ドラゴン耐性
[湖光の聖剣 アロンダイトの画像 アロンダイト(進化)
反射|ドラゴンキラーM+AM/SSターン短縮

▶︎その他の適正キャラを検索する

黒陽の蛇王の攻略パーティ

Sランク攻略パーティ編成

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
[輝ける天才楽長モーツァルトの画像モツ [狂乱のデビルズ ・パンク・インフェルノの画像デビパン [宇宙商人 マルコ・ポーロの画像マルコ [惡一文字 相楽左之助の画像左之助
「地雷」対策している反射を4体編成しました。「魔法陣」に注意しながらハマってザコやボスを攻撃することで倒して行くことができます。

黒陽の蛇王の攻略

ステージ1:ザコの間にハマって倒そう

黒陽の蛇王ステージ1攻略

1手目の処理ルート

黒陽の蛇王ステージ1 1手目.jpg

2手目の処理ルート

黒陽の蛇王 ステージ1 2手目

3手目の処理ルート

黒陽の蛇王ステージ1 3手目

ステージ1の攻略手順

  1. ハマってザコ処理

ステージ1の攻略解説

「黒陽の蛇王」のメインギミックは「地雷」と「魔法陣」です。「地雷」の展開量が多く、クエストを通してハマることでダメージを稼ぐことができるポイントが多いため、「マインスイーパー」の反射キャラを編成して挑戦しましょう。

ここのステージはザコとの間にハマって同時に処理することができます。「右上」→「左」→「右」の順番で倒し、3ターンでここのステージを突破しましょう。

ステージ2:ここもザコとの間にハマる

黒陽の蛇王ステージ2攻略

4手目の処理ルート

黒陽の蛇王ステージ2 4手目

5手目の処理ルート

黒陽の蛇王ステージ2 5手目

6手目の処理ルート

黒陽の蛇王ステージ2 6手目

ステージ2の攻略手順

  1. ハマってザコ処理

ステージ2の攻略解説

ここのステージから「魔法陣」が出現します。ひよこにならないように気をつけながら、ザコとの間にハマって同時処理しましょう。

まずは真ん中の「聖騎士」の間にハマって倒します。その次に「左下」→「左上」の順にハマり、3ターンで抜けるのは理想です。

ステージ3:弱点と壁の隙間が狙い目

黒陽の蛇王ステージ3攻略

ステージ3の攻略手順

  1. アジダハーカを倒す

ステージ3の攻略解説

手順通りに進むと、3Pのキャラがボスの右側に配置された状態になります。壁カンで弱点を攻撃して「アジダハーカ」を倒しましょう。

配置や手順がズレてしまった場合は、ザコの間にハマってザコ処理からするのがおすすめです。

ステージ4:下壁との隙間が狙い目

黒陽の蛇王ステージ4攻略

ステージ4の攻略手順

  1. ハマってザコ処理
  2. 聖騎士を倒す

ステージ4の攻略解説

ここのステージも、ザコとの間にハマることで同時処理することができるので、ハマりやすい方から処理していきましょう。

ザコ処理後に「聖騎士」を攻撃していきます。「聖騎士」を攻撃するときは、反射タイプで下壁との隙間にハマってダメージを稼ぎましょう。ステージを突破する際は「ひよこ」にならないように意識して立ち回るのがおすすめです。

黒陽の蛇王の攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

黒陽の蛇王ボス1攻略.jpg

場所(ターン数) 攻撃内容
真ん中(10ターン) メテオ
全体約16,800ダメージ
右下(3ターン) ロックオン衝撃波
1発約1,600ダメージ
左上(4ターン) 気弾
1発約1,000ダメージ
左下(5→6ターン) ロックオンレーザー
約4,000ダメージ

黒陽の蛇王のボス攻略

ボス1:上壁と弱点の間が狙い目

黒陽の蛇王ボス1攻略.jpg

ボスのHP 約650万

ボス1の攻略手順

  1. 周りのザコを倒す
  2. ザハークを倒す

ボス1の攻略解説

最終ステージも今までと基本的な立ち回りは変わりません。まずはザコから処理し、動きやすい状況を作りましょう。

「ザハーク」を攻撃するときは、反射タイプで上壁との隙間にハマることで効率よくダメージを与えることができます。「ザハーク」の弱点は上固定なので、積極的に上壁と弱点の隙間に入って攻撃しましょう。

黒陽の蛇王を攻略するコツ

反射タイプでしっかりハマる

「黒陽の蛇王」を攻略するコツは、反射タイプでザコやボスの間にしっかりハマることです。クエストを通してザコや壁との隙間にハマる場面が多いので、しっかりハマることでスムーズにザコ処理をすることができます。

興奮のスタジアムの関連クエスト
蒼弾の大盗賊蒼弾の大盗賊 黒陽の蛇王黒陽の蛇王

黒陽の蛇王の関連記事

興奮のスタジアム2019のクエストまとめ
▶︎ジュニアグランプリ2019の最新情報
蒼弾の大盗賊の攻略

モンストニュース最新情報まとめ

最新のモンストニュース

▶︎モンストニュースの最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

降臨記事 一覧バナー

黎絶 轟絶 爆絶
黎絶クエスト攻略黎絶攻略 轟絶
轟絶攻略
爆絶攻略
爆絶攻略
超絶・廻 超絶 超究極 EXステージ
超絶・廻攻略
超絶・廻攻略
超絶攻略
超絶攻略
超究極攻略
超究極攻略
EX攻略
EX攻略
激究極 究極 星5制限
激究極攻略
激究極攻略
究極攻略
究極攻略
ロイロット博士星5制限
強化素材 ノマクエ
極攻略
極攻略
強化進化クエスト
強化素材
ノーマルクエストノマクエ攻略

▶︎降臨クエスト一覧を見る

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年05月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    権利表記