【モンスト】とぐろ弟100%(戸愚呂)の適正ランキングと攻略方法【超究極】

戸愚呂弟100%降臨の攻略

モンストにおける、戸愚呂弟100%(戸愚呂100%の恐怖!)の適正ランキングと攻略方法を掲載しています。戸愚呂弟100%の適正キャラやステージ毎の立ち回りを知りたい方はぜひ参考にしてください。

戸愚呂弟80%の適正ランキングと攻略方法

戸愚呂弟100%の基本情報・出現ギミック

基本情報

入手モンスター [戸愚呂弟 100%中の100%の画像戸愚呂弟
難易度 超究極
敵の属性 ボス:水属性
雑魚:水属性、光属性
敵の種族 ボス:魔族
雑魚:魔族
スピクリターン 27ターン

出現ギミック

出現ギミック 詳細
ダメージウォール 対策必須ギミック。1回触れると約17,000ダメージ。
ワープ 対策する必要は無し。2個しかワープが出現しないので、ワープを利用して敵へ攻撃するのがおすすめ。
レーザーバリア 雑魚全てにレーザーバリア。レーザー系の友情コンボを持ったキャラはNG。
ひよこ床 ボス最終ゲージに出現。対策の必要はないが、アンチ魔法陣持ちキャラがいると楽に。
蘇生 ボスの戸愚呂弟100%が使用。ランダムで鬼が3体復活。

運極にすべきか否か

戸愚呂弟は神キラー/聖騎士キラー+AWと優秀なアビリティを持っています。また、ミッションを達成するだけでわくわくの実を付けることが出来るので、是非運極にすべきキャラクターです。

また、ラック上げは80%(究極)のクエストを周回することでラック上げが可能です。

運極おすすめ度ランキング

戸愚呂弟100%攻略時の攻略ポイント

戸愚呂弟100%の攻略ポイント
チェックマーク鬼の処理を最優先

チェックマークダメージウォールに注意しよう

チェックマークSSは最終ゲージまでなるべく温存しよう

鬼の処理を最優先

鬼の画像
戸愚呂弟100%は鬼の処理がもっとも重要になってきます。青鬼は7ターン御に即死白爆発、黄鬼は3ターン後戸愚呂100%の攻撃力アップをしてきます。どのステージでも必ず鬼の処理を優先して行いましょう。

ダメージウォールに注意しよう

戸愚呂弟のメインギミックはDW(ダメージウォール)です。DWは1面にしか張られませんが、ダメージ量が17000と非常に大きく触れてしまうとピンチになってしまいます。ダメージウォール対策していないキャラを連れて行く場合は注意しましょう。

SSは最終ゲージまでなるべく温存しよう

戸愚呂弟100%はSSの使うタイミングが重要になってきます。特に最終ゲージはボスのHPが多く、ひよこ床が出現するのでSSを最後まで温存するのがおすすめです。

戸愚呂弟100%の適正キャラランキング

攻略適正ランキング(ガチャ限)

Sランク おすすめ理由
邪眼師 飛影の画像飛影(進化) 魔封じ+ADW
・魔封じが全敵に有効
・砲撃型の斬撃は鬼の処理に有効
・SSは安定した火力をボスに出す事ができる
白き神 ヘイムダルの画像ヘイムダル(神化) 魔封じM/アンチ魔法陣
・魔封じMが全敵に有効
・友情コンボが雑魚処理に有効
・SSはボス戦で確実に雑魚処理ができる
古の数学者 アルキメデスの画像アルキメデス(進化) 魔族キラーEL
・魔族キラーELが全敵に有効
・SSは安定したダメージをボスに与える事ができる
絶対不滅アイドル 白雪姫リボンの画像リボン(獣神化) 水属性耐性
・水属性耐性で被ダメカット
・加速で味方サポートができる
戦場のナース ナイチンゲールの画像ナイチンゲール(進化) 回復M
・回復Mはサポートとして有効
・友情コンボが強力なダメージソースに
聖告の大天使 ガブリエルの画像ガブリエル(進化) ADW+光属性キラー
・光属性キラーが一部雑魚に有効
・SSは安定した火力をボスに出せる
龍星座の青銅聖闘士 紫龍の画像紫龍(進化) 魔族キラー+AW
・魔族キラーが全敵に有効
・SSは安定した火力を出せる
Aランク おすすめ理由
希望の少女 パンドラの画像パンドラ(神化) ADW+バリア付与
・友情コンボが強力
・号令SSは安定したダメージに
華麗なる薔薇使い 蔵馬の画像蔵馬(進化) AW+魔族キラー/アンチ魔法陣
・魔族キラーが全敵に有効
・SSはボスに安定したダメージを与えられる
金星の悪魔 ベルフェゴールの画像ベルフェゴール(神化) AW+水属性キラー
・水属性キラーがボス、一部雑魚に有効
・自強化SSはボス戦の安定した火力に
帰天の地獄王 サタンの画像サタン (獣神化) 魔族キラーM
・魔族キラーMが全敵に有効
・オールアンチSSはギミック回避、ボスのダメージソースに
森の英雄 ロビン・フッドの画像ロビンフッド(進化) ギミック対応無し
・友情コンボが雑魚処理に有効
・壁ドンSSはボス戦のダメージソースに
※聖騎士キラー注意
エージェント・スピカの画像スピカ(進化) 魔族キラーEL
・魔族キラーELが全敵に有効
・乱打回復SSは緊急時のHP回復に有効
漆黒の蝕 トータル・エクリプスの画像エクリプス(獣神化) ADW+AW
・友情コンボが雑魚処理に有効
・SSはステージギミックと相性が良い
魂の審判者 トートの画像トート(神化) 魔族キラーM+AW
・魔族キラーMが全敵に有効
・無敵化SSは被ダメージの大幅カットに
銀河の賞金稼ぎ コロンブスの画像コロンブス(進化) 魔族キラーM+AW
・魔族キラーMが全敵に有効
・麻痺SSはボスの行動を封じる事ができる
Bランク おすすめ理由
反逆の堕天使 ルシファーの画像ルシファー(神化) バリア+ADW
・友情コンボが強力
・号令SSはボス戦の安定したダメージソースに
音楽の父 バッハの画像バッハ(進化) 魔封じ
・魔封じが全敵に有効
おてんば娘 玉龍の画像玉龍(進化) AW
・白爆発で味方友情コンボを誘発できる
・ブーストSSは全体の火力底上げに
楽園の守護者 ガブリエルの画像ガブリエル(神化) AW+水属性耐性
・耐性で被ダメカット
・毒メテオSSはボス戦の雑魚処理に有効

攻略適正ランキング(降臨)

Sランク おすすめ理由
八岐ノ贄姫 クシナダの画像クシナダ(進化) ADW
・友情コンボが強力
・号令SSはボス戦のダメージソースに
スーパーヒーロー ハルクの画像ハルク(進化) 魔族キラーM+AW
・魔族キラーがボス、雑魚に有効
・SSは安定した火力を出す事ができる
不死之神仙 蓬莱の画像蓬莱(神化) ADW
・友情コンボが雑魚処理に有効
・号令SSはボス戦のダメージソースに
Aランク おすすめ理由
万里の蒼龍 始皇帝の画像始皇帝(進化) 魔族キラーM+AW
・魔族キラーがボス、雑魚に有効
・短いターンで撃てる号令SSは雑魚処理に有効
天部の双聖 大黒天の画像大黒天(進化) ADW+AW
・友情コンボが雑魚処理に有効
Bランク おすすめ理由
原初の地霊神 トーテムマスターの画像トーテムマスター(進化) ADW+AW
・爆発が味方友情コンボ誘発に有効

戸愚呂弟100%攻略のおすすめパーティ

攻略パーティ1

絶対不滅アイドル 白雪姫リボンの画像リボン(獣神化) 希望の少女 パンドラの画像パンドラ(神化) 絶対不滅アイドル 白雪姫リボンの画像リボン(獣神化) 希望の少女 パンドラの画像パンドラ(神化)

攻略パーティ2

古の数学者 アルキメデスの画像アルキメデス(進化) 龍星座の青銅聖闘士 紫龍の画像紫龍(進化) 邪眼師 飛影の画像飛影(進化) 森の英雄 ロビン・フッドの画像ロビンフッド(進化)

戸愚呂弟100%の攻略方法・攻撃パターン

第1ステージ

戸愚呂弟ステージ画像1

攻略方法・立ち回り

雑魚を蘇生してくるネクロンから優先して倒しましょう。黄鬼は3ターン後に河童の攻撃力アップ、青鬼は7ターン後に即死の白爆発攻撃をしてくるので注意が必要です。特に河童は攻撃のターンが重なると、4万以上のダメージを与えてくる攻撃もしてくるので注意しましょう。

第2ステージ

画像

攻略方法・立ち回り

黄鬼、青鬼の処理を適度にしながら中ボスの戸愚呂弟にダメージを与えていきましょう。黄鬼は3ターン、青鬼は6、7ターン目までに必ず処理をしましょう。黄鬼は中ボスの攻撃力アップ、青鬼は即死の白爆発攻撃をしてきます。

第3ステージ

戸愚呂弟ステージ画像3

攻略方法・立ち回り

立ち回りは基本的にステージ2と同じです。鬼の数を適度に減らしながら、中ボスにダメージを与えていきましょう。戸愚呂弟は、左側の壁でカンカンすると大ダメージを与える事ができるので、積極的に狙っていきましょう。

戸愚呂弟100%のボス戦攻撃パターン

画像

場所(ターン数) 攻撃内容
右(9ターン) 即死攻撃
右下(2ターン) ショットガン
約5,000〜7,000ダメージ
左(5ターン) 範囲白爆発
約8,000ダメージ
左下(4ターン) 雑魚蘇生
鬼を3体蘇生

ボス戦:第1ステージ

画像

ボスのHP 約408万

攻略方法・立ち回り

中ボス戦同様、鬼の処理をしながらボスにダメージを与えていきましょう。戸愚呂弟の頭上と青鬼の間でカンカンする事で大ダメージを狙えます。HPが400万と多いので、積極的に狙っていきましょう。次ステージ左上にキャラを1体配置しておくと、スムーズに黄鬼を処理する事ができます。

ボス戦:第2ステージ

画像

ボスのHP 約357万

攻略方法・立ち回り

鬼に処理を確実にしてから、ボスにダメージを与えましょう。特に左上の黄鬼は、3ターン後にボスの攻撃力アップをしてくるので、最優先で倒す必要があります。

ボス戦:第3ステージ

画像

ボスのHP 約510万

攻略方法・立ち回り

最終ゲージは、ひよこ床が出現をします。SSが残っている場合は、一気に使いボスを倒し切りましょう。HPが500万以上あるので、1−2個しかSSが残っていない場合は、確実に鬼を処理してからSSを使いましょう。

モンスト 関連記事

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

コメント

53 名無しさん

戸愚呂100はクソゴミクエスト

52 名無しさん

玉龍のSSあってやっとクリア

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記