【最新情報をまとめてお届け】
▶ムフェトジーヴァの弱点と攻略丨体力の仕様変更
▶映画モンスターハンターコラボ実施中!
▶最新アップデート情報
▶ミラボレアス弱点と攻略・対策装備
MHW(モンハンワールド)アイスボーンのキンセンザルの捕獲方法と出現場所です。キンセンザルが出現する条件や、捕獲のやり方を掲載しています。
レア度 | 4 | 調査P | 120 |
---|---|---|---|
名称 | キンセンザル | ||
読み方 | きんぜんざる | ||
説明 | 渡りの凍て地でごく稀に見られる。ギンセンザルの一種とされているが何故体色が異なるのかは調査中。 | ||
マイハウス | 床/温泉 | ||
生息地 |
渡りの凍て地 |
||
関連生物 |
ギンセンザル |
「キンセンザル」を捕まえると、トロフィー「金色に目立つ」を入手できます。同時にギルドカードの勲章も獲得できるため、コンプリートしたい方は下記を参考にして捕まえてください。
マップ | エリア/出現条件 |
---|---|
![]() |
2・6・13(温泉)
・昼間に出やすい ▶昼と夜の変更方法 ・天候が吹雪だと出現しない |
|
装衣 | 効果|入手方法 |
---|---|
![]() |
【効果】 一定時間モンスターの視界から身を隠せる。攻撃を行うかダメージを受けると効果が終了する。 |
【入手方法】 任務★3不穏の沼影をクリア |
「キンセンザル」は近づきすぎると逃げてしまいますが、「隠れ身の装衣」を使用することで逃げることがなくなります。
ただし、「捕獲ネット」を投げると「隠れ身の装衣」を着ていたとても逃げ出してしまうことがあるため、必ず一番先に「キンセンザル」を捕まえましょう。
食事スキル「ネコの生物博士」を発動させると、レア環境生物が出現しやすくなります。『アイスボーン』で追加された酒食材(開拓者)を全て集めると「ユニーク定食」で発動できるようになるため、効率を求めたい人はまずは食材集めから始めましょう。
イキサキゲッコー | キンセンザル |
ツキノハゴロモ | ブルーディーヴァ |
モギー(レアモギー) | ワダツミノツカイ |
環境生物一覧 | |
---|---|
![]() 環境生物 |
![]() レア環境生物 |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
キンセンザルの捕獲場所|出現条件【モンハンワールド】
190511
夜中トイレに起きたら砂嵐になってるテレビ見ながらオヤジが夕飯の残り々と食ってて死ぬほどビビった
30242
>>[30241]
龍門
© CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
>>24 天才か!ありがとう!