【ゴーストオブツシマ攻略情報】
▶︎オンラインマルチ「レジェンズ」秋に実装!
▶︎ストーリー攻略完了
▶︎サブクエスト更新中
▶︎最強装備一覧
▶︎取り返しのつかない要素
ゴーストオブツシマにおける戦闘・バトルシステムの解説です。戦闘スタイルや戦闘中に行える各種アクションについて掲載しています。
目次
侍(SAMURAI)スタイルは、相手の斬撃を回避やパリィで受け流しつつ直接戦闘を行う戦闘スタイルです。攻撃のタイミングや自身の技の選択などに戦況が大きく左右されるため、かなりのプレイヤースキルを求められるスタイルとなっています。
冥人(GHOST)スタイルは、隠密行動を繰り返して相手の背後や上空から暗殺を行う戦闘スタイルです。奇襲を仕掛けるタイミングや相手を誘導するアイテムの活用方法など、プレイヤーの観察力や知識が試されるスタイルとなっています。
本作の戦闘スタイルは二者択一というわけではなく、あくまでプレイヤーのスタイルによるものとなっています。最初は冥人で数を減らしていき、少なくなったら侍スタイルで、ということも可能です。なにか大きな垣根があるわけではないので、敵の数や戦況に応じて自由に変更できます。
相手と対面した際や背後から暗殺を狙う際など、敵との距離が近い場合は自身の剣を利用した攻撃が可能です。また、相手に気づかれる前や遠く離れている場合などには、弓を利用した遠距離攻撃も可能になっています。敵の位置や行動を素早く判断し、正確な攻撃を行いましょう。
相手と剣戟になった場合、敵に合わせて自身の構えを変更することができます。また、煙玉やクナイなどの装備した剣以外にも戦闘に役立つアイテムが存在します。敵の種類や数に応じた構えやアイテムを選び、上手く切り替えながら有利な戦況に持ち込みましょう。
相手との直接戦闘になった場合に敵の斬撃を回避できる他、パリィする(自身の剣で弾く)こともできます。回避は比較的容易に行えますが、パリィはシビアなタイミングでのボタン入力が求められるでしょう。しかし、パリィ後はそのまま攻撃に移行できるため、即座に反撃しやすくなります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
ホワイトデーイベント開催中! 陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
戦闘・バトルシステムの解説【Ghost of Tsushima】
>>[39]このへん
黄金安定してきたので序幕に挑戦したいんですが、気は110なかったらやらないほうがいいですか?
107、8くらいなのであしでまといになるかなぁと。。
©Sony Interactive Entertainment LLC.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。