【ゴーストオブツシマ】影の武者の攻略チャート | 竜三戦攻略【Ghost of Tsushima】

影の武者キャッチ.png
ゴーストオブツシマにおける影の武者の攻略記事です。戦闘の攻略やストーリークリアで得られるアイテムなどを詳しく掲載しています。

影の武者

「影の武者」の攻略チャート

小松の鍛冶場にいるゆなと話す
政子と話す
ゆなと話す
鉤縄を使い移動し、蒙古兵を一定数ステルスキルするとイベント進行
主郭へ進み蒙古兵を皆殺しにし、政子と話す
ゆなと共闘し蒙古兵を倒す
閉じている門の右側から下におりてから、下側から左側へ進む
ゆなと共闘し蒙古兵を倒す
敵の構成が隊長含め手強い、スーパーアーマー付きの敵はこちらから手を出すと大体上手くいかないので、敵の攻撃を回避してから攻撃しよう
行き止まりの門の左側に隙間があるので通る
竜三と戦闘
ボス級の竜三と1VS1。暗具系は使うことが出来ない。
蒙古兵を倒し主郭へと向かう
蒙古兵を倒しながら梯子を登り最上階へ
志村を救出
志村と共闘し蒙古兵を倒す
全員と共闘し蒙古兵を倒す
◀前に戻る 次に進む ▶︎
鉤縄ボタン.png鉤縄 新たなるボタン.png新たなる地の果てへ

影の武者の攻略ポイント

弓矢攻撃や闇討を狙おう

弓攻撃
初めの単独行動では敵にバレないように一定数倒す必要があります。単騎でいる敵を狙って、弓でのヘッドショットや「闇討」を積極的に狙っていきましょう。

型を変えて有利に立ち回ろう

型変更
複数の蒙古兵が出てくるので、相手に合わせた「型」で立ち回りましょう。盾持ちには「水の型」を使うとかなり有利に立ち回れるはずです。

ボス戦:竜三の攻略

攻略のポイントをチェック
チェックマーク白攻撃はパリィ、または回避後に攻撃!

チェックマーク赤攻撃は必ず回避をしよう!

チェックマーク納刀したら攻撃一択!

チェックマーク基本竜三の行動待ち、しかっり見極めよう

白攻撃は回避またはパリィを狙おう

白攻撃パリィ

白攻撃はパリィが可能で、予備動作もかなり分かりやすいです。ダメージも多く与えられるので、相手が構えて刀を振ってきた瞬間にL1を押してパリィを成功させましょう。

パリィが難しければ回避をして背後に回って2~3発ほど殴りましょう。

▶パリィのコツとタイミングを見る

赤攻撃は必ず回避

赤攻撃
赤攻撃はガード不可の技なので、必ず距離を取るか回避をしましょう。振り回す攻撃が多く、予想以上に攻撃を当ててくるので注意して下さい。

納刀したら攻撃一択

納刀
竜三が納刀したら攻撃チャンスです。2発程殴ったら竜三の攻撃に警戒して下さい。

基本的に距離を取って立ち回ろう

立ち回りとしては、距離を取って相手の攻撃を回避して攻撃が基本になります。連撃がある通常攻撃は1段目を回避した後、2段目をパリィが狙いやすいです。

利用できる店

各店舗

・万屋

入手できるアイテム

褒美

褒美 ・噂の伝播 大

関連記事

ストーリー攻略チャート一覧

ストーリー
▶ストーリー攻略TOP
ディレクターズカット版追加ストーリー
壱岐之譚壱岐之譚
メインストーリー攻略チャート
序章
序章・チュートリアル
武士の本懐武士の本懐
砕けたボタン砕けた槌 石川石川之譚
政子ボタン政子之譚 鍛冶場ボタン.png鍛冶場に火を
牢人ボタン.png牢人は豆酘にいる 竜三ボタン.png竜三之譚
鉤縄ボタン.png鉤縄 影の武者のボタン.png影の武者
新たなるボタン.png新たなる地の果てへ 火急の便りボタン.png火急の便り
鑓川の壁ボタン.png鑓川の壁 鑓川の臆病者ボタン.png鑓川の臆病者
鑓川の冥人ボタン.png鑓川の冥人 在りし日の亡霊ボタン.png在りし日の亡霊
罰ボタン.png 對馬のボタン.png對馬の行く末
闇からの使者ボタン.png闇からの使者 誉と灰ボタン.png誉と灰
後門の狼ボタン.png後門の狼 結集結集
地頭の心 リンク地頭の心 この碧 リンクこの碧き空よ永遠に
志村之譚 リンク志村之譚 新クリア後の要素 リンククリア後の要素や特典

ゴーストオブツシマプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

納刀したらダッシュで時計回りにグルグル回りながら、間合いに近づいていくと空振りしてくれます。2回目の空振り後、高確率でバックから□ボタン斬りが入ります。

    攻略メニュー

    権利表記