【ゴーストオブツシマ】壱岐之譚攻略まとめ|ディレクターズカット【Ghost of Tsushima】

壱岐之譚

ゴーストオブツシマディレクターズカット(Ghost of Tsushima)における追加新ストーリー「壹岐之譚」攻略記事です。

▼「壱岐之譚」ストーリー個別目次▼
彼の地へ 大鷹の呼び声 友の行方
海賊の帰還 鑓川の仁 大風の雷光の如く
木田触の戦 死を祝ふ 壱岐之譚 終幕

壱岐之譚の発生条件・始め方

本編の守之段をクリアし豊玉に入る

壱岐島への行き方

本編の守之段までクリアすると豊玉で壱岐に渡るミッション「彼の地へ」が発生します。既に本編をクリアしている人は、ディレクターズカット版購入後、豊玉にある赤島の村の左側にある集落に行くとミッションを進める事が出来ます。

▶本編:守之段について見る

壱岐之譚のストーリー攻略チャート

「彼の地へ」の攻略チャートと褒美

彼の地へ

赤島の村の左側にある集落を調べる
蒙古兵と戦闘
倒した蒙古兵の1人を尋問
海沿いの船乗りと会話し壱岐島へと渡る
骨を目印に道なりに進み、行き止まりでR2を長押し後、R2を離さずにL2を長押し
褒美 ・新しい地(壱岐島)

「彼の地へ」の攻略ポイント

効果的な戦闘のおさらい

兵種 有効な型
剣兵 石の型
盾兵 水の型
槍兵 風の型
剛兵 月の型

蒙古兵の兵種によって型を変えると効果的に敵をのけぞらせる事が出来ます。相手の体勢を崩さなければ有効なダメージを与えられません。兵種に応じて有効な型を選び、相手の体勢を崩してから攻撃しましょう。
 
また、型を逐一変更する事が苦手な方は風の型の△長押しでふっとばし、□で追い打ちすると剛兵以外は楽に倒せます。

敵の新兵種「呪師」は近寄って歌を止める

呪師

敵の新兵種「呪師」は経を唱えて仲間の能力を上げます。呪師に近づく事で経をやめさせる事が出来ます。呪師は大体が槍兵ですので、風の型で接近し一気に倒しましょう。

「大鷹の呼び声」の攻略チャートと褒美

大鷹の呼び声

どこでもいいので敵に倒されるとこのミッションが進行。
境井砦周辺に移動するので小屋の武具を回収
ゆなについていく
ハシゴを降り道なりに進む
幻の中をまっすぐ進む
褒美 ・噂の伝播 大

「大鷹の呼び声」の攻略ポイント

近辺を歩いている敵に負けると一気に境井砦へ移動

「彼の地へ」クリア後に野良の雑魚敵に負けるとイベントが進行し、一気に大鷹の呼び声の目的地へ行く事が出来ます。
 
腕に自信のある方は先に「友の行方」から終わらせ馬を入手してから進行するのがおすすめです。

「友の行方」の攻略チャートと褒美

友の行方

マップ北の海沿いにある船付近を調べる
足元を注視し馬の足跡を追う
馬の足跡は逐一調べなくとも物語は進むが、調べれば馬の状況が把握出来る。
蛇の死骸の近くにある百姓と話す
道なりに進み蒙古兵と戦闘
馬を撫でる
蒙古兵と戦闘し百姓を助ける
褒美 ・噂の伝播 大
・馬力
・馬(相棒)

「友の行方」の攻略ポイント

馬力を利用し蒙古兵を蹴散らそう

馬力

馬を手に入れたら騎乗中に使用する事が出来る「馬力」を覚えます。騎乗中にL1を押すことで気力を消費し眼前の敵に大ダメージを与える事ができます。丁度おあつらえ向きの固まった敵が出現するので、馬力で蹴散らしましょう。

兵種を変える敵は型を変更して倒す

兵種の変更

壱岐島には「槍、盾、剣」の兵種を定期的に切り替える敵が出現します。兵種毎に有効な型をこちらも選びましょう。

「海賊の帰還」の攻略チャートと褒美

海賊の帰還

マップ左上の海沿いにいる丶蔵と話す
丶蔵についていき、蒙古兵と戦闘
鉤縄を使用し先へ進む
板(突き出ている丸太)の先から岩へ飛び移り、岩をつたって先へ進む。
道なりに進み海賊の拠点へ行き、ふかと話す
褒美 ・噂の伝播 大

「海賊の帰還」の攻略ポイント

板の先から岩をつたって先にすすもう

岩を伝って上へ登る

鉤縄を使って先に進めない場所は板の先端から岩へ飛び移り、そこから岩をつたって上に登り先に進みましょう。途中崩れる岩がありますが、下手に動くと谷底に落ちてしまうので岩が崩れたらスティックを動かさない様にしましょう

「鑓川の仁」の攻略チャートと褒美

鑓川の仁

マップ右上付近にいる丶蔵と話す。
ふかの集落から目的地までかなり距離があるため、マップの△で近場にワープ出来る場所があるならば利用しよう。
蒙古兵と戦闘
船上の敵を倒し、崖の上の敵を倒す
イベント後船上の戦い、敵を殲滅し火薬に火を付ける
褒美 ・噂の伝播 大

「大風の雷光の如く」の攻略チャートと褒美

大風の雷光の如く

ふかと話す
境井砦へ行く
境井砦城門前で蒙古兵と戦闘
境井砦へ入り、砦の中で蒙古兵と戦いつつ捕虜を救う
蒙古兵を倒しながら先へ進み、ボス「クンビシュ」と戦う
クンビシュを追う
褒美 ・噂の伝播 大
・鞍袋
・百戸長の兜

「大風の雷光の如く」の攻略ポイント

ボスは相手の装備に応じて型を切り替えながら戦おう

クンビシュ

ボスの「クンビシュ」は体勢を崩すと装備を変化させます。兵種は「盾→槍→双剣→剣」の順番で変化します。暗具が使えない決闘なので、こちらも「水→風→石→石」と型を相手に合わせて切り替えながら効率的に相手を崩しましょう。

「木田触の戦」の攻略チャートと褒美

木田触の戦

丶蔵とふかと一緒に木田触の集落に向かう
櫓の上から周辺を調べる
蒙古兵と連戦
褒美 ・噂の伝播 大

「木田触の戦」の攻略ポイント

銀の鎧を着た呪師を優先的に倒す

銀の鎧が目印

「木田触の戦」は蒙古兵集団との連戦になります。「呪師」を放置し大量の蒙古兵が強化状態になると攻略が困難です。銀の鎧が目印となる「呪師」から狙いましょう

「死を祝ふ」の攻略チャートと褒美

死を祝ふ

丶蔵とふかと話す
丶蔵についていき斥候に会い、オオタカを探す
蒙古兵と戦闘後に丶蔵と話す
蒙古兵と連戦
オオタカの元へ行き、ボス「オオタカ」戦
体力を3〜4割減らすとイベント、その後に戦闘再開
褒美 ・噂の伝播 大
・武家の鎧の染色

「死を祝ふ」の攻略ポイント

オオタカ戦:基本は後の先、初撃は避け2~3撃目を弾く

オオタカ戦のコツ

オオタカの武器 攻略のポイント
片手剣 青攻撃も赤攻撃も初撃を避け2撃目を弾く
・遠距離からの青攻撃は避けor弾き
・弾いたら石の型の△2回が安定
赤攻撃1〜2回目を◯で避け3撃目を弾く
・杖ブンブンとジャンプしてドッスンは無視
・弾いたら石の型の△2回が安定

オオタカは「剣と槍」の2形態を使いこなします。いずれも石の型が立ち回りやすいです。基本は敵の初撃を◯の小ステップで避け、剣は2撃目の青攻撃をL1で弾き、槍は3撃目の青攻撃をL1で弾くと安定します。
 
オオタカは定期的に飛び道具を3回投げるので、◯の小ステップをタイミング良く3回押し避けましょう。

「壱岐之譚 終幕」の攻略チャートと褒美

壱岐之譚 終幕

ふかの集落へ移動し
丶蔵、ふかと話す
ふかの集落でふかと話すとトロフィー「過ぎ去りし日々」
褒美 ・なし

壱岐島のサブクエスト

伝承

境井正の形見パーシャル境井正の形見 猿神と黒手の陸猿神と黒手の陸

▶他の伝承はこちら

浮世草

失いしもの失いしもの 壱岐の冥人壱岐の冥人
大鷹の守大鷹の守 寄す波寄す波
返す波返す波 母の掟母の掟
情けは人の為ならず情けは人の為ならず -

▶他の浮世草はこちら

その他

壱岐島の探索要素

秘湯秘湯 稽古台 サムネイル用.jpg稽古台
神社神社 かがり火台かがり火台
""文と書状 弓の修練弓の修練
霊地霊地 祠の場所.png
誉れの石碑誉れの石碑 父との記憶ハ父との記憶
情けは人の為ならず情けは人の為ならず 境井家の旗境井家の旗

▶探索・収集要素まとめはこちら

壱岐島の追加装備

護符

護符 入手場所/効果
余得の護符の画像余得の護符 【入手場所】
壱岐之譚「海賊の機関」クリア
【効果】
一度で拾える矢・針の数が倍増する
猿神の庇護の護符の画像猿神の庇護の護符 【入手場所】
猿の霊地にて入手
【効果】
気力回復すると、一定時間、受け流しの極意と後の先の極意が成功しやすくなる。ただし回復の消費気力が1増える
猫神の狩猟の護符の画像猫神の狩猟の護符 【入手場所】
猫の霊地にて入手
【効果】
連殺中、15m以内の標的をくないで倒せる
鹿神の慧眼の護符の画像鹿神の慧眼の護符 【入手場所】
鹿の霊地にて入手
【効果】
水平に3本の矢を放てる。拡散の矢に切り替えた際に3.5秒で標的の頭部に狙いが定まる
破竹の護符の画像破竹の護符 【入手場所】
壱岐島で「家督を継ぐ者」の名声を達成する
【効果】
小さな護符の効果を倍増させる。ただし、同種の護符を二つ以上装備した場合は、恩恵を受けられない
護符 入手場所/効果
集中の護符の画像集中の護符 【入手場所】
弓の修練場で赤銅以上の記録を出す
【効果】
集中の制限時間が延びる
窮余の護符の画像窮余の護符 【入手場所】
浮世草「失いしもの」をクリア
【効果】
半弓の矢が尽きた時、敵の矢を防ぐ度に一本手に入る。矢そらしの技が必須
戦利の護符の画像戦利の護符 【入手場所】
浮世草「寄す波」をクリア
【効果】
近接攻撃で敵を倒すと、15%の確率で近距離の飛道具が補充される
静着の護符の画像静着の護符 【入手場所】
浮世草「壱岐の冥人」をクリア
【効果】
高所から飛び降りた時、足抜きが成功すると気力が2回復する
回天の護符の画像回天の護符 【入手場所】
浮世草「大鷹の守」をクリア
【効果】
瀕死時、鉄の意志で回復すると、装備中の近距離の飛道具が補充される
猛進の護符の画像猛進の護符 【入手場所】
浮世草「母の掟」クリアで入手
【効果】
捨て身と猪突の威力が上がる
隼の護符の画像隼の護符 【入手場所】
浮世草「返す波」クリアで入手
【効果】
高所からの飛び斬りで敵をよろめき状態にさせる。飛び降りる場所が高いほど威力も増加する
剛力の護符の画像剛力の護符 【入手場所】
情けは人の為ならずをクリア
【効果】
狙いを定めている最中、ぶれが収まり、自動的に矢を射なくなる

▶その他護符はこちら

防具

効果
猿神の鎧の画像猿神の鎧 【効果1】
受け流しは使用不可、受け流しの極意が2連撃となる。また、後の先の極意に成功すると、近くの敵にダメージを与える
【効果2】
気力の回復量が中程度増加する
【効果3】
受け流しの極意と後の先の極意がやや成功しやすくなる
入手方法】:伝承「猿神と黒手の陸」をクリア
効果
境井家の馬鎧の画像境井家の馬鎧 【効果1】
乗馬中、敵の攻撃に対する耐性を得る
【効果2】
馬力の威力が50%増加し、一撃で剛兵を倒せる
【効果3】
馬力で敵を倒すと、10%の確率で気力が3回復する
入手方法】:伝承「境井正の形見」をクリア

▶その他防具(鎧)はこちら

刀装具

名称 入手方法
猿神之牙 仲蔦神社の途中にある祠から入手
不滅之望 物見の峰の西にある石牌
岩斬之刀 木田触の戦場後の東にある石牌
猫神之刀猫神之刀 猿島の石牌で笛のミニゲームをクリア

▶その他刀装具一覧はこちら

関連リンク

ストーリー攻略チャート一覧

ストーリー
▶ストーリー攻略TOP
ディレクターズカット版追加ストーリー
壱岐之譚壱岐之譚
メインストーリー攻略チャート
序章
序章・チュートリアル
武士の本懐武士の本懐
砕けたボタン砕けた槌 石川石川之譚
政子ボタン政子之譚 鍛冶場ボタン.png鍛冶場に火を
牢人ボタン.png牢人は豆酘にいる 竜三ボタン.png竜三之譚
鉤縄ボタン.png鉤縄 影の武者のボタン.png影の武者
新たなるボタン.png新たなる地の果てへ 火急の便りボタン.png火急の便り
鑓川の壁ボタン.png鑓川の壁 鑓川の臆病者ボタン.png鑓川の臆病者
鑓川の冥人ボタン.png鑓川の冥人 在りし日の亡霊ボタン.png在りし日の亡霊
罰ボタン.png 對馬のボタン.png對馬の行く末
闇からの使者ボタン.png闇からの使者 誉と灰ボタン.png誉と灰
後門の狼ボタン.png後門の狼 結集結集
地頭の心 リンク地頭の心 この碧 リンクこの碧き空よ永遠に
志村之譚 リンク志村之譚 新クリア後の要素 リンククリア後の要素や特典

ゴーストオブツシマプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

47 名無しさん

たぶんこうなんじゃないかと 「海辺に沿ってかがり火台へ」 八幡のかがり火台 「太陽が海に触れる時 影の導きに従え」 夕方に影が伸びるのは東 「水辺では壱岐の寺と霊地を合わせた数に五を掛けた速さで進め」 寺が一つに霊地が三つづつで合わせて10。それに5をかけた速さなんだけど、よくわからないので距離と解釈して50メートル 「左に曲がりまた同じ歩数を」 北に向かって50メートル 「覗き穴から見える岩が道を示す」 東の方を見ると崖と岩の間に小さい岩が見える そこまで行くと黒手の陸の洞窟にたどり着く

46 名無しさん

オオタカの仮面って何処で貰えるんです?

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記