【ぷにぷに】円卓の騎士エンブレム(紫)の入手方法と使い方

妖怪ウォッチぷにぷににおける「円卓の騎士エンブレム(紫)」についての記事です。

円卓の騎士エンブレム(紫)とは?

ロボニャン・ケイにスキルを追加できるアイテム

アイテムを使用できる妖怪
ロボニャン・ケイのアイコン
ロボニャン・ケイ

「円卓の騎士エンブレム(紫)」は「ニャーサー王物語イベント第6弾」で追加された新妖怪の「ロボニャン・ケイ」に2つ目のスキルを追加してくれるアイテムです。

円卓の騎士エンブレム(紫)の入手方法

イベントミッションで入手できる

ニャーサー王物語イベント第6弾」の開催期間中、イベントミッションをクリアすることによって入手できます。

イベントミッション一覧

ミッション内容 報酬
ニャメロット城・王座の間の闇魔女フミ・ル・フェイのステージでロボニャン・ケイを使ってクリアしよう [円卓の騎士エンブレム(紫)のアイコン円卓の騎士エンブレム(紫)

円卓の騎士エンブレム(紫)の使い方

「もちもの」から使える

「円卓の騎士エンブレム(紫)」を使うには、メニュー内の「もちもの」から使うことができます。「もちもの」内にある「円卓の騎士エンブレム(紫)」を選択して「つかう」を押して使いましょう。

円卓の騎士エンブレム(紫)で追加されるスキル

自ぷにを繋げるとフィーバーゲージが溜まりやすい

妖怪 追加スキル
ロボニャン・ケイのアイコン
ロボニャン・ケイ
・自身の妖怪ぷにを繋げるとフィーバーゲージが溜まりやすい

フィーバーゲージを溜めやすい

「ロボニャン・ケイ」は自身のぷにをつなげるとフィーバーゲージが溜まりやすいスキルを持っています。素早くフィーバーに入りたい強敵戦などで役立つスキルと言えるでしょう。

▶ロボニャン・ケイの評価と入手方法はこちら

円卓の騎士エンブレム(紫)の注意点

イベント限定アイテム

「円卓の騎士エンブレム(紫)」は「ニャーサー王物語イベント第6弾」限定アイテムと思われるので、ゲットしたい方はイベント期間内に入手しておきましょう。

関連リンク

ニャーサー王物語イベント第6弾

開催期間:9/16(金)〜9/30(金)

ニャーサー王物語イベント第6弾ニャーサー王物語イベント第6弾
ナイトニャーサーのアイコン
ナイトニャーサー
闇魔女フミ・ル・フェイのアイコン
闇魔女フミ・ル・フェイ
ロボニャン・ケイのアイコン
ロボニャン・ケイ
ロボニャン・ケイのアイコン
ロボニャン・ケイ
大魔導士ウィスリンのアイコン
大魔導士ウィスリン
闇徒スベテ・ウバウネのアイコン
闇徒スベテ・ウバウネ
闇徒ギンのアイコン
闇徒ギン
闇徒キンのアイコン
闇徒キン

▶ニャーサー王物語イベントの攻略情報はこちら

アイテムの入手場所一覧

妖怪ウォッチぷにぷにプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記