【イベント】アイドルロワイヤル第4弾攻略情報
【隠しステージ】イベント隠しステージ攻略情報
【新キャラ】小牧駒美/米良獅子乃/雲雀朱音
【ガシャ】イベント/ガール
【掲示板】フレンド/雑談/初心者質問
妖怪ウォッチぷにぷににおける、厄怪の評価と入手方法を掲載しています。厄怪のステータスや評価、どうやって使えばいいのか知りたい方はぜひ参考にしてみてください。
妖怪ぷに | しゅぞく | 評価 |
---|---|---|
![]() 厄怪 |
![]() |
4.0/10.0 |
Yマネー稼ぎ | Yポイント稼ぎ | スコアタ |
---|---|---|
D | D | D |
強敵攻略 | ||
A |
※評価の詳細
S→最強パーティ入りできる
A→主力にはなれないが、代用として十分活躍できる
B→平均的に活躍できる。しかし、上位互換が存在する
C→多少使えるが、手持ちが増えると使用頻度が減る
D→該当分野では活躍できない
厄怪は、非常に高いHPを持つかいま族の妖怪です。『妖怪ウォッチ零式』との相性がよく、かなりの高ステータス妖怪となります。ひっさつわざも便利なため、パーティーの耐久力を大幅に上げることが出来ます。
厄怪の種族『かいま族』は、新たに登場した新種族のため、高ランク妖怪で揃えることが出来ず、種族効果がつけにくくなっています。今度新たなぷにが追加されることを期待しましょう。
厄怪は、同じ必殺技を持つ妖怪の中では、種族効果やウォッチの関係でステータスが低くなってしまいます。積極的に厄怪を編成するメリットは無いので、あくまで他のさぼり持ち妖怪がいない場合の代用として活躍することになります。
[![]() さまよう怪魔] |
![]() 超覚醒不怪 |
[![]() たくらむ怪魔] |
必殺技の効果 | |
---|---|
非常に厄介な呪いで敵をサボらせる |
厄怪のひっさつわざは、敵全体をさぼらせるひっさつわざです。通常のさぼらせひっさつわざと違い、複数の敵にも有効なひっさつわざになっています。
必殺技の使い方を詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。
![]() 碇シンジ |
![]() 紫ぷよ |
![]() バルタン星人 |
ガシャアイコン | ガシャ名前 |
---|---|
![]() |
シリーズ8周年コイン |
![]() |
サントリーコインジバ |
![]() |
サントリーコインウィス |
![]() |
サントリーコインコマ |
マップ名 | ステージ番号 |
---|---|
アミダ極楽第1階層 | ウラステージ17-17 |
※出現するステージはありません |
入手可能イベント | ポイント数 |
---|---|
エンマ武道会(刻)イベントポイント | 1750 |
![]() 厄怪 |
![]() 不怪 |
![]() 豪怪 |
![]() 難怪 |
![]() 破怪 |
UZ+ランク | |
---|---|
![]() 小牧駒美2ndコーデ |
|
UZランク | |
![]() 米良獅子乃2ndコーデ |
|
![]() 雲雀朱音2ndコーデ |
![]() 大平バニラ |
ZZZランク | |
![]() 八百浜ちとせ |
|
![]() 弁天たから |
![]() 山神桜子 |
ZZランク | |
![]() 超覚醒モテマクール |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
ぷにぷに攻略@game8ニャン
UZキャラ39体
ZZZキャラ数90体
ZZキャラ数140体
スコアアタックハイスコア 最高348億3464万1366
プレイ日数 1192日
厄怪の評価と入手方法
© LEVEL-5 Inc. © NHN PlayArt Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ニャーサー王イベント第6弾の ニャメロット城・2階のステージ43(ヨドム)で 出会えることがあります