【イベント】ギンガウォッチ第5弾攻略情報まとめ
【隠しステージ】イベント隠しステージ攻略情報
【キャラ】隕石のアス/月の民満月/月の民半月
【注目】プロフィールカード/フレ募板/雑談板
妖怪ウォッチぷにぷににおける、仮面ライダーファイズの評価と入手方法を掲載しています。仮面ライダーファイズのステータスや評価、どうやって使えばいいのか知りたい方はぜひ参考にしてみてください。
同名キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() 仮面ライダーファイズ |
![]() 仮面ライダーファイズBF |
妖怪ぷに | しゅぞく | 評価 |
---|---|---|
![]() 仮面ライダーファイズ |
![]() |
4.0/10.0 |
Yマネー稼ぎ | Yポイント稼ぎ | スコアタ |
---|---|---|
C | D | D |
強敵攻略 | ||
D |
※評価の詳細
S→最強パーティ入りできる
A→主力にはなれないが、代用として十分活躍できる
B→平均的に活躍できる。しかし、上位互換が存在する
C→多少使えるが、手持ちが増えると使用頻度が減る
D→該当分野では活躍できない
「仮面ライダーファイズ」の必殺技は単体攻撃で、ぷにを消さずに敵1体へ攻撃します。盤面のぷにに影響されないため火力が安定しており、発動までに特別な操作がいらないためシンプルで扱いやすい妖怪です。
「仮面ライダーファイズ」は単体攻撃持ちでランクもSのため、特に強みはありません。なので、コレクション用の妖怪といった立ち位置です。
![]() プラスウィスパー |
![]() 超覚醒やまタン |
![]() 超覚醒しきるん蛇 |
必殺技の効果 | |
---|---|
敵1匹にダメージを与える |
![]() リムル |
![]() 四葉 |
![]() 青ぷよ |
ガシャアイコン | ガシャ名前 |
---|---|
![]() |
仮面ライダーコラボガシャ |
![]() |
仮面ライダーコイン |
マップ名 | ステージ番号 |
---|---|
仮面ライダーコラボ(第2弾) | ステージ1 |
マップ名 | ステージ番号 |
---|---|
極・仮面ライダーコラボ | かくしステージ3 |
ポイント入手不可です。 |
![]() 仮面ライダークウガUF |
![]() 仮面ライダークウガ |
![]() シャドームーン |
![]() 仮面ライダーBLACK |
![]() ショッカー戦闘員 |
![]() 仮面ライダー1号 |
![]() 仮面ライダーゼロワンMH |
![]() 仮面ライダーゼロワン |
![]() 仮面ライダードライブ |
![]() 仮面ライダーエグゼイド |
![]() 仮面ライダーファイズ |
![]() 仮面ライダー電王 |
![]() 仮面ライダー電王CF |
![]() 仮面ライダードライブTD |
![]() 仮面ライダーアギト |
UZ+ランク | |
---|---|
![]() 隕石のアス |
|
UZランク | |
![]() 月の民半月 |
![]() 月の民満月 |
ZZZランク | |
![]() 隕石のばたんQ |
|
![]() 隕石のファントム |
![]() 明月団卵の君 |
ZZランク | |
![]() 超覚醒USO |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
ぷにぷに攻略@game8ニャン
UZキャラ39体
ZZZキャラ数90体
ZZキャラ数140体
スコアアタックハイスコア 最高348億3464万1366
プレイ日数 1192日
仮面ライダーファイズの評価と入手方法
© LEVEL-5 Inc. © NHN PlayArt Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
前回から登場した通常ステージで入手できるおはじき特効は良いですね 通常で使用しても必殺技がまたイイ!(๑˃̵ᴗ˂̵)