【モンスト】適正度の見方と表示される対象クエスト

モンスト適正度の見方と表示される対象クエストについて記載している記事です。適正度はどこにあるかや、表示されるクエスト、見れる条件を解説しています。

適正度の見方

クエスト選択画面や詳細ボタンに表示される

適性度見方

「適正度」はクエスト選択画面や詳細ボタンに表示されています。イベントクエスト以外の「天魔の孤城」「禁忌の獄」ではクエストタイプ選択画面でも表示されるため、初心者の方やキャラ持ちが少ない方からすると非常に助かる機能と言えるでしょう。

適正度が表示される対象クエスト

黎絶・轟絶・超究極・天魔・禁忌が表示対象

適正度
「適正度」が表示される対象クエストは、「黎絶」「轟絶」「超究極」「天魔の孤城」「禁忌の獄」で、超究極に関しては一部のクエストが対象です。基本的に高難易度クエストで「適正度」の表示をしてくれます。

適正度が表示される条件やキャラ判定

未クリアのクエストだけ適正度が表示される

「適正度」は未クリアのクエストだけ表示されるので、一度クリアしたことあるクエストでは「適正度」が出ないのが特徴です。そのため、高難易度クエストをやり込んでいる上級者の方は表示されないことが多いでしょう。

また、「天魔の孤城」や「禁忌の獄」で出現するEXクエストでは、ユーザー関係なく「適正度」の表示はされません。「アーキレット」や「不可思議」などが出現した際は注意しましょう。

かりモンは所持モンスターとして判定されない

「適正度」の表示がされる際、かりモンで借りたキャラは所持モンスターとして判定されません。そのため、最適正キャラをかりモンで借りたとしても「適正度」のクリア見込みに影響は無いので注意してください。

適正度で何がわかる?

手持ちキャラを元にクリア見込みを算出してくれる

「適正度」は手持ちキャラを元にクリア見込みを算出してくれる機能です。自分が所持しているキャラでクリアできる確率をモンストが自動で算出してくれるので、初心者の方がクエストに挑戦する際の参考になる便利な機能になっています。

適正度の種類

クリア見込み 適正度
高い 適正度◎
やや高い 適正度◯
普通 適正度の表示無し
低い 適正度ドクロ

適正度に合わせておすすめデッキが表示される

自分の手持ちに合わせておすすめデッキが表示

おすすめデッキ

「おすすめデッキ」とは、ステージ詳細の「デッキ情報」より、自分が所持している手持ちモンスターの中から、おすすめのデッキを編成・表示してくれる機能となっています。

おすすめデッキは1度クリアしたクエストでも表示

「おすすめデッキ」は適正度は違い、1度クリアしたクエストや制覇したことがあるステージにも表示されます。

関連記事

攻略データベース

モンスト攻略TOPへ戻るモンスト攻略wikiのトップへ戻る
モンスト攻略おすすめ記事
ガチャイベントガチャ一覧 最強ランキング最強ランキング 運極おすすめランキング運極おすすめ
リセマラリセマラ モンストニュースモンストニュース コラボ一覧コラボ一覧
獣神化改予想ランキング獣神化改予想 真獣神化予想ランキング真獣神化予想 声優一覧声優|ボイス
全キャラクター一覧全キャラ一覧 全クエスト一覧全クエスト一覧 ラッキーモンスターラッキーモンスター
スケジュール降臨スケジュール 掲示板掲示板 初心者の進め方初心者の進め方

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

ギミック対応してないみんクリキャラがおすすめデッキに入ってきて草

1 名無しさん

天魔庭園にて、適正度が未だ触れたことのないステージにポツンと一つ… 挑戦権すら無いのに適正って言われてもなぁ…

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記