【にゃんこ大戦争】三途の沼のヌシ大降臨【妖怪大王3】の攻略とおすすめキャラ

にゃんこ大戦争の「 三途の沼のヌシ大降臨【妖怪大王3】」の攻略情報です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やパーティ編成、詳しい立ち回り、報酬などを掲載しています。

前のステージ 次のステージ
妖怪大王2 妖怪大王決戦

三途の沼のヌシ大降臨【妖怪大王3】で出現する敵

出現する敵

時間経過で出現する敵

敵の名前 出現タイミング
ワーニックの画像ワーニック 約3秒経過時に1体出現
約25~28秒経過するたびに再出現
(無制限)
ゴマサーマンの画像ゴマサーマン 約6秒経過時に1体出現
約80~85秒経過するたびに再出現
(無制限)
カーバチャンの画像カーバチャン 約12秒経過時に1体出現
レッドエナGの画像レッドエナG 約26秒経過時に1体出現
ブラッゴリの画像ブラッゴリ 約45秒経過時に1体出現
約32~35秒経過するたびに再出現
(無制限)
川野かわわっぱの画像川野かわわっぱ 約85秒経過時に1体出現
ごん兵衛の画像ごん兵衛 約120秒経過時に1体出現

城を攻撃すると出現する敵

敵の名前 出現タイミング
レッドエナGの画像レッドエナG 城のHPが75%以下で1体出現
ワーニックの画像ワーニック 城のHPが75%以下で1体出現
約12~15秒経過するたびに再出現
(合計3体)
ゴマサーマンの画像ゴマサーマン 城のHPが75%以下で1体出現
約30~32秒経過するたびに再出現
(合計2体)

三途の沼のヌシ大降臨【妖怪大王3】の攻略のコツ

攻略のコツ

長射程以上+烈波無効持ちが戦いやすい

高火力な川野かわわっぱに射程勝ちしている+強烈な烈波のダメージを受けない、長射程以上+烈波無効持ちが戦いやすいです。

烈波持ちの編成は慎重に

川野かわわっぱは烈波がヒットすると、カウンターで烈波を放ちます。烈波持ちを連れて行ってもいいですが、烈波無効持ちで固めるなど対策しましょう。

三途の沼のヌシ大降臨【妖怪大王3】の攻略おすすめキャラ

おすすめキャラ

おすすめキャラ(火力)

超激レア
天命の王フォノウの画像天命の王フォノウ 皇獣ガオウダークの画像皇獣ガオウダーク 哀悼の舞姫ダークイズの画像哀悼の舞姫ダークイズ
断命の王ダークフォノウの画像断命の王ダークフォノウ かさじぞうの画像かさじぞう 鬼襲艇コヅチマルの画像鬼襲艇コヅチマル
獄炎鬼にゃんまの画像獄炎鬼にゃんま - -
激レア
ネコカンカンの画像ネコカンカン ネコエクスプレスの画像ネコエクスプレス -
レア
飛脚ネコの画像飛脚ネコ ネコゼリーフィッシュの画像ネコゼリーフィッシュ -
EX
猿人ネコルーザの画像猿人ネコルーザ ちびネコキングドラゴンの画像ちびネコキングドラゴン
本能解放
ネコヒットマンの画像ネコヒットマン

盾役

激レア
大狂乱のネコモヒカンの画像大狂乱のネコモヒカン 大狂乱のゴムネコの画像大狂乱のゴムネコ メタルネコビルダーの画像メタルネコビルダー
レア
ネコキョンシーの画像ネコキョンシー ごろにゃーんの画像ごろにゃーん -
EX
ネコアミーゴの画像ネコアミーゴ
本能解放
- -
基本
ゴムネコの画像ゴムネコ - -

三途の沼のヌシ大降臨【妖怪大王3】のパーティ編成例

パーティ編成

パーティ編成例

編成キャラ
ネコアミーゴの画像ネコアミーゴ 大狂乱のゴムネコの画像大狂乱のゴムネコ ネコカンカンの画像ネコカンカン 飛脚ネコの画像飛脚ネコ ちびネコキングドラゴンの画像ちびネコキングドラゴン
猿人ネコルーザの画像猿人ネコルーザ - - - -
発動にゃんコンボ
なし

烈波無効軸の編成です。ネコアミーゴとちびネコキングドラゴンは本能解放が必要です。

三途の沼のヌシ大降臨【妖怪大王3】の立ち回り

攻略・立ち回り

①カンカンで効率よくお金を増やす

お金貯め

攻略の流れ

  1. 壁2種で前線を維持
  2. カンカンで敵を倒す
  3. 財布を強化しながらお金を回収

詳しい解説

時間経過でボスが出てくるため、まずはお金2倍本能を解放したネコカンカンでカーバチャンなど時間湧きの敵を倒しつつ、早めにお金を増やします。お金が溢れないよう、適宜財布レベルも上げていきます。

②レッドエナGは早めに倒したい

レッドエナg戦

攻略の流れ

  1. 壁2種で前線を維持
  2. 飛脚+ちびドラ+ルーザ生産
    (カンカンは生産止めてもいい)
  3. レッドエナGを倒す

詳しい解説

時間経過でレッドエナGが出てきたら、飛脚ネコ、ちびネコキングドラゴン、ネコルーザを投入します。レッドエナGとボスが長時間重なると押されやすくなるため、集中砲火で早めに仕留めます。

また、カンカンはレッドエナGがいる間はふっとばし妨害の影響で機能しにくいため、資金源となる敵をあらかた倒し終えたらレッドエナG撃破まで一旦生産を止めていいです。

③烈波無効持ち軸に遠距離から叩く

川野かわわっぱ戦

攻略の流れ

  1. 壁2種で前線を維持
  2. アタッカーフル生産
  3. 川野かわわっぱを倒す

詳しい解説

一定時間経過すると、ボスの川野かわわっぱが参戦してきます。ここからは川野かわわっぱに射程勝ち+烈波無効を持つ、ちびドラとルーザ中心に対処しましょう。

射程負けしているカンカンと飛脚は、川野かわわっぱの攻撃終了後に前線に到達するよう、タイミングを調整しながら随時投入できるといいです。

前線の上げすぎに注意

前線を上げぎると、アタッカーが裏に控えるごん兵衛の攻撃範囲に入りやすくなるため、不用意に前線を上げるのは避けましょう。

④城ダメ湧きの敵は押し込むのが楽

川野かわわっぱ撃破後

攻略の流れ

  1. 手持ちフル生産
  2. 敵城を落とす

詳しい解説

川野かわわっぱを倒せたら、城ダメージ連動湧きのレッドエナGなどを倒すor城奥に押し込みつつ、敵城を破壊して終わりです。

三途の沼のヌシ大降臨【妖怪大王3】のクリア動画

動画

動画

使用キャラとレベル
ネコアミーゴの画像ネコアミーゴ 大狂乱のゴムネコの画像大狂乱のゴムネコ ネコカンカンの画像ネコカンカン 飛脚ネコの画像飛脚ネコ ちびネコキングドラゴンの画像ちびネコキングドラゴン
50 50 50+25 50 50+53
猿人ネコルーザの画像猿人ネコルーザ - - - -
50 - - - -
発動にゃんコンボ
なし
本能
アミーゴ:烈波無効
カンカン:お金2倍、体力・攻撃力・速度UP(LvMAX)
ドラ:小波動、生き残る、烈波無効、体力・攻撃力UP(LvMAX)

関連リンク

降臨ステージ

降臨バナー降臨の攻略一覧・おすすめの攻略順番TOP

降臨

降臨ステージの攻略一覧
地獄門地獄門 地獄門夜は短し夢見よ乙女 地獄門女帝飛来
地獄門断罪天使クオリネル降臨 地獄門亡者デブウ降臨 地獄門チワワン伯爵降臨
地獄門ブルーインパクト 地獄門ほの暗い沼の底から

絶降臨

絶降臨ステージの攻略一覧
絶地獄門 絶夜は短し夢見よ乙女 絶女帝飛来
地獄門阿修羅の道
地獄門羅刹街道
地獄門バクスイ娘
地獄門夢堕ち
地獄門ハニートリップ
地獄門ロイヤルゼリーヘル
絶断罪天使クオリネル 絶亡者デブウ 絶チワワン伯爵
地獄門新約ネコ補完計画
地獄門世界の中心でアイを叫んだネコ
地獄門屍者の大行軍
地獄門デスマーチ
地獄門N-1グランプリ決勝
地獄門キングオブワンコ
絶ほの暗い沼の底から 絶奈落門 絶綺羅星ペロ
地獄門河の流れに身をまかせ
地獄門水辺環凶保全運動
地獄門獄楽穢土
地獄門冥土喫茶OKAME
地獄門WANLAND2号店
地獄門ナンバーWAN
絶はじめてのお遣い - -
絶はじめてのお遣いベビーファースト
絶はじめてのお遣いバブフェッショナル
- -

亜種降臨

亜種降臨ステージの攻略一覧
地獄門奈落門 地獄門はじめてのお遣い 地獄門古王妃飛来
地獄門死霊妖精クオリネム降臨 地獄門聖者ポプウ降臨 地獄門綺羅星ペロ降臨
地獄門破滅への序曲 地獄門誘惑のシンフォニー 地獄門羅生門

大降臨

大降臨ステージの攻略一覧
大魔王ニャンダム大降臨
地獄門大魔王1 地獄門大魔王2 地獄門大魔王3
地獄門大魔王決戦 - -
三途の沼のヌシ大降臨
地獄門妖怪大王1 地獄門妖怪大王2 地獄門妖怪大王3
地獄門妖怪大王決戦 - -

にゃんこ大戦争プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

60 名無しさん

にゃんまとフォノ、コヅチが噛み合うと強い

59 名無しさん

剣心強い?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記