【ぷよクエ】カードキャプターさくら コラボガチャ|2023年版は引くべき?

カードキャプターさくらコラボガチャ (1).png

ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、「カードキャプターさくらコラボガチャ」について掲載しています。ガチャパワーの必要数や、目玉キャラ「」も紹介しています。

カードキャプターさくらコラボガチャってなに?

ガチャ内容

CCさくらガチャ

開催期間 2023年1月20日(金)15:00〜
2023年1月30日(月)23:59

カードキャプターさくらコラボガチャは、新キャラ1体、復刻コラボキャラ8体が登場する期間限定のガチャです。

今回はフルパワーキャラクター【木之本桜&ケロちゃん ver.ロケットビート】が新登場!他にも現環境でもまだまだ活躍している【木之本桜】も入手可能など注目のガチャとなっています!

「ガチャパワー」について

ガチャパワー注意事項

「ガチャパワー」対象のガチャでは、「有償のみで1回ガチャる」「有償のみで10連ガチャ」「1回ガチャる」「10連ガチャ」ボタンの4種類から選択してガチャを引くことができ、「有償のみ」を選択することでより多くのガチャパワーを獲得できるようになっています。

「ガチャパワー」がガチャごとに指定の数値に到達した際に、アイテムやキャラが直接付与されるシステムです。

ガチャの種類 もらえるガチャパワー
・有償のみガチャ1回 4
・無償ガチャ1回
・無償/有償の混合ガチャ
1

カードキャプターさくらコラボガチャ ガチャパワー報酬一覧

ガチャ
パワー
獲得キャラ
獲得アイテム
有償のみ
ガチャ回数
無償ガチャ回数
※無償/有償の混合ガチャ含む
10
90
アルル ver.木之本桜の画像CC桜アルル 3回
23回
10回
90回
20
100
りんご ver.木之本桜の画像桜りんご 5回
25回
20回
100回
30
110
アミティ ver.木之本桜の画像桜アミティ 8回
28回
30回
110回
40
120
月の画像 10回
30回
40回
120回
50
130
李小狼の画像李小狼 13回
33回
50回
130回
60
140
李苺鈴の画像李苺鈴 15回
35回
60回
140回
70
150
大道寺知世の画像大道寺知世 18回
38回
70回
150回
80
160
木之本桜&ケロちゃんの画像CCさくら 20回
40回
80回
160回
200
300
400
500
600
木之本桜&ケロちゃん ver.ロケットビートの画像ロケットビート桜 50回
75回
100回
125回
150回
200回
300回
400回
500回
600回

登場キャラ評価一覧

評価 コラボガチャキャラ・報酬キャラ
SSS 木之本桜&ケロちゃん ver.ロケットビート(星7)の画像ロケットビート桜
SS 木之本桜&ケロちゃん(星7)の画像CCさくら
S 大道寺知世(星7)の画像大道寺知世 月(星7)の画像 李小狼(星7)の画像李小狼
A 李苺鈴(星7)の画像李苺鈴 りんご ver.木之本桜(星7)の画像桜りんご
B アルル ver.木之本桜(星7)の画像CC桜アルル アミティ ver.木之本桜(星7)の画像桜アミティ

【新キャラ】木之本桜&ケロちゃん ver.ロケットビート

星7 ステータス(星7時)
木之本桜&ケロちゃん ver.ロケットビート(星7)の画像 こうげき・
単体

星6:9.4点
星7:9.8点(仮)
リーダースキル:
・味方全体の攻撃力を5倍、体力を3.5倍、回復力を2倍にする
・通常攻撃時のみハートBOXを消すごとに味方全体のスキル発動ぷよ数を2個減らす
・クエスト出発時1回のみフィールド上の色ぷよをランダムで4個ハートBOXに変える
スキル:
・2ターンの間、このカードの通常攻撃をどの色の連鎖でも攻撃するようにし、色ぷよを消したときに発生する数値を9倍(10.5倍)にする
・味方全体の最大体力の50%(75%)を回復する
・3ターンの間、味方ターン終了時にスキル発動ぷよ数を4個減らす
属性:きいろ/あか
コンビネーション:調査中

幅広いコンテンツのリーダーとして協力

リダスキ (1).png

同種のリーダースキルが高難易度クエストで猛威を奮っている。ハートが大量生成されるクエストでは特に優秀

木之本桜&ケロちゃん ver.ロケットビートのリーダースキルは、ハートBOXを消すごとに味方全体のスキル発動ぷよ数を【2個】減らす効果を持ちます。

現在ギルドイベントをはじめとした高難易度クエストのリーダーとして猛威を振るう「蒸気都市のカーバンクル」などのリーダースキルの倍率を上げ、さらにコンビネーションの縛りを撤廃した上位版です。

スキルも火力、回復、サポート全てをこなせる万能なスキルを持ち、今後は高難易度クエストにおける最強クラスのリーダーとして幅広く活躍してくれることが期待できます。

最大ダメージチャレンジの火力役としては若干の不安も

こうげき.png

画像はプラスマックス、選択とっくんで全て「こうげき」を選んだ数値

木之本桜&ケロちゃん ver.ロケットビートはかいふくタイプのため本人の「こうげき」ステータスは低めです。

また単体ワイルド化というスキルの都合上、能力を活かすためには高倍率な全体連撃化、隣接エンハンス、リーダーに火力を集めるタイプの別枠エンハンススキルなど、それなりのカード資産も必要になってきます。

ビンゴアリーナなどの最大ダメージチャレンジでの活躍だけを考えてしまうと、使いこなすのにかなりの工夫が必要になってしまいます。手持ちのキャラや今後入手する予定のキャラなどから慎重に考えた方が良いでしょう。

みんなの狙うカードキャプターさくらコラボキャラは誰?

[星6確保]木之本桜&ケロちゃんver.ロケットビート 251
[星7狙い]木之本桜&ケロちゃんver.ロケットビート 55
木之本桜&ケロちゃん 43
大道寺知世 23
46
李小狼 24
李苺鈴 8
アルル ver.木之本桜 8
アミティ ver.木之本桜 6
りんご ver.木之本桜 9

カードキャプターさくらコラボガチャは引くべき?

まずはステップアップガチャ無料10連を引こう

カードキャプターさくらコラボ SUガチャ (2) (1).pngカードキャプターさくらコラボ ステップアップ10連ガチャ
開催期間
2023年1月20日(金)15:00〜2023年1月30日(月)23:59

同時に開催中のカードキャプターさくらコラボ ステップアップガチャは、初回10連ガチャを無料で引くことができます。

本ガチャでどのキャラを狙うか明確に決めているという場合でも、コラボが始まったらまずカードキャプターさくらコラボ ステップアップガチャを必ず10連引いておきましょう。そちらで狙いのキャラが出た場合は、本ガチャを引く必要性をなくせるかもしれません。

木之本桜&ケロちゃんはできるなら確保しておきたい

桜スキル (1).png

代用キャラは増えたが、高倍率な隣接エンハンスはまだまだ貴重

本ガチャでガチャパワーを80まで貯めると確定入手できる「木之本桜&ケロちゃん」は、できるなら確保しておきたいキャラと言えます。

星7時で【9倍】という高倍率な隣接エンハンススキルを持ち、2023年1月現在でもまだまだ強力な性能です。

「スカイパレードのヴィオラ」などの代用キャラが登場したとは言え、赤属性で言えば同じく高倍率隣接エンハンススキルを持つホラーナイトのネロの入手難易度は高く、持っておけると便利なことに変わりはありません。

この機会を逃すと次に入手できるのはいつかわからないため、魔導石に余裕があるなら確保しておきたいところです。

ぷよの日記念のガチャ待ちでがまんもアリ

ぷよの日記念

ぷよの日記念ガチャは環境最前線のキャラが登場することが多い

既に「ぷよの日2023キャンペーン」の開催が予告されており、今年も2月4日頃から「ぷよの日記念ガチャ」が開催される可能性が高いです。

本コラボガチャの目玉キャラ「木之本桜&ケロちゃん ver.ロケットビート」は文句なく最強クラスの性能を持ってはいますが、スキルを使いこなすのが少々難しいかつ、通常のフルパワーキャラクターと比べて入手に必要なガチャパワーも高めです。

リーダースキル自体も強力ではあるものの、多色/混色デッキで使う場面なら報酬キャラの蒸気都市のカーバンクルなどで充分に代用可能なので、「確定入手まで引くのは厳しい」という場合は本ガチャを引くのは我慢して「ぷよの日記念ガチャ」に備えるのもアリでしょう。

ぷよクエ 関連記事

とっぷ.png
りせまら.png 最強.png 最新 (2).png
きゃら.png デッキ.png しりーず.png
お役立ち (1).png イベント (1).png 掲示板 (2).png

コメント

1 名無しさん

キャラクター以外の魅力が薄い 80連CC桜も今10連でスカイパレードでるし、エヴァみたいな第2弾追加でもない・・・

    攻略メニュー

    権利表記