【ぷにぷに】伏李ユウ(格闘)の評価と入手方法

【イベント】ギンガウォッチイベント攻略情報
【隠しステージ】イベント隠しステージ攻略情報
【キャラ】火星のアスデスマーズ
【お役立ち】復帰者攻略情報

ピックアップ情報

妖怪ウォッチぷにぷににおける、伏李ユウ(格闘)の評価と入手方法を掲載しています。伏李ユウ(格闘)のステータスや評価、どうやって使えばいいのか知りたい方はぜひ参考にしてみてください。

伏李ユウの同名キャラ一覧
花盛り伏李ユウ(龍仙)のアイコン
花盛り伏李ユウ(龍仙)

NEW
雛姫伏李ユウのアイコン
雛姫伏李ユウ
伏李ユウブラックサンタのアイコン
伏李ユウブラックサンタ
花盛り伏李ユウのアイコン
花盛り伏李ユウ
伏李ユウ(格闘)のアイコン
伏李ユウ(格闘)
指南役伏李ユウのアイコン
指南役伏李ユウ
滅龍暗部伏李ユウのアイコン
滅龍暗部伏李ユウ
花嫁御寮伏李ユウのアイコン
花嫁御寮伏李ユウ
伏李ユウ(龍衣)のアイコン
伏李ユウ(龍衣)
伏李ユウのアイコン
伏李ユウ

伏李ユウ(格闘)の評価と基本情報

伏李ユウ(格闘)の基本情報

妖怪名
[伏李ユウ(格闘)
伏李ユウ(格闘)
最大HP 最大こうげき
1242 1273
ランク しゅぞく 評価
1のアイコン [ニョロロンのアイコンニョロロン 9.0/10.0

伏李ユウ(格闘)の総合評価

スコアタ 強敵攻略 Yマネー稼ぎ
Aのアイコン Bのアイコン Aのアイコン
スキル評価 必殺技評価
Aのアイコン Sのアイコン

※評価の詳細
S→現環境トップクラスに活躍できる
A→トップクラスには少し劣るが十分に活躍できる
B→平均的に活躍できる。しかし、上位互換が存在する
C→多少使えるが、手持ちが増えると使用頻度が減る
D→該当分野では活躍できない

伏李ユウ(格闘)の評価の詳細

ダメージを与えつつでかぷにを4つ作れる

「伏李ユウ(格闘)」の必殺技はでかぷにを4つ作ると同時に周囲のぷにを消すというものです。自身のでかぷにを意図的に生成できれば必殺技を連発する事ができるので、スコアタで非常に役立ちます。

あらかじめでかぷにを作っておく

生成されるでかぷには盤面にある大きなぷにからランダムに選ばれるので、でかぷににしたいぷにをあらかじめ大きくしておくと意図的にぷにを選んででかぷにを作れます

自身のぷにをつなげたらサイズアップ

「伏李ユウ(格闘)」は自身のぷにをつなげたときにサイズアップするスキルを持っています。でかぷにを作りやすいためわざゲージが溜めやすくなったり、でかぷに生成系のミッションなどで使えるので、有用なスキルと言えます。

わざゲージが少し残る

「伏李ユウ(格闘)」は必殺技を使った後にわざゲージが少し残るスキルを持っています。わざゲージのため直しが楽になるので、必殺技を連発したい場面などで役立ちます。

伏李ユウ(格闘)と相性の良い妖怪ぷに

[火星の青龍のアイコン
火星の青龍
[水星のアスのアイコン
水星のアス
[デスマーキュリーのアイコン
デスマーキュリー

伏李ユウ(格闘)のひっさつわざ種類と効果

でかぷに生成+周囲のぷに消し

必殺技の効果
でかぷにを4つつくり周囲を消して1体攻撃

同じひっさつわざを持つ妖怪

[水星のアスのアイコン
水星のアス
[ゆんゆんのアイコン
ゆんゆん
[カチ超神バリカタのアイコン
カチ超神バリカタ

伏李ユウ(格闘)のスキル効果

スキル① 自身の妖怪ぷにをつなげるとふだんより大きくなる
スキル② 必殺技を使ったあとにわざゲージが少し残る

伏李ユウ(格闘)の装備できるウォッチ

ウォッチ装備時のステータス

HP こうげき
Lv最大時 1242 1273
アニマスウォッチ 1428.3 1464.0

ウォッチ効果

ウォッチ 効果
[妖怪ウォッチアニマスのアイコン妖怪ウォッチアニマス フシギ・ニョロロンのHPが15%・こうげきが15%アップする。

伏李ユウ(格闘)の入手方法

強敵ステージを攻略してドロップさせる

「伏李ユウ(格闘)」は「妖怪ウォッチぷにぷに8周年記念イベント」開催期間中に、伏李ユウ(格闘)が登場する強敵ステージを攻略することで入手できます。

出現ガシャ

※出現するガシャはありません。

出現ステージ

通常マップでの出現ステージ

※出現するステージはありません

イベント限定マップでの出現ステージ

※出現するステージはありません

イベントポイントで入手

ポイント入手不可です。

伏李ユウ(格闘)の関連妖怪

妖怪ウォッチぷにぷに8周年記念イベント関連妖怪

里羽リュウタ(格闘)のアイコン
里羽リュウタ(格闘)
蛇炎のアイコン
蛇炎
伏李ユウ(格闘)のアイコン
伏李ユウ(格闘)
レン(格闘)のアイコン
レン(格闘)
暴走魔天空亡(格闘)のアイコン
暴走魔天空亡(格闘)
フミ・ル・フェイ(格闘)のアイコン
フミ・ル・フェイ(格闘)
輪廻(格闘)のアイコン
輪廻(格闘)
超覚醒ブリー隊長のアイコン
超覚醒ブリー隊長

ぷにぷに関連リンク

ZZZランク妖怪一覧

2024年06月16日 159
ZZZランクぷに評価一覧

妖怪ウォッチぷにぷに8周年記念イベント

開催期間:2023/10/1(日)〜2023/10/16(月)

最新イベント情報
妖怪ウォッチぷにぷに8周年記念イベントの攻略情報まとめ8周年記念イベント
新キャラ一覧
蛇炎のアイコン
蛇炎
里羽リュウタ(格闘)のアイコン
里羽リュウタ(格闘)
伏李ユウ(格闘)のアイコン
伏李ユウ(格闘)
レン(格闘)のアイコン
レン(格闘)
暴走魔天空亡(格闘)のアイコン
暴走魔天空亡(格闘)
フミ・ル・フェイ(格闘)のアイコン
フミ・ル・フェイ(格闘)
輪廻(格闘)のアイコン
輪廻(格闘)
超覚醒ブリー隊長のアイコン
超覚醒ブリー隊長

▶8周年記念特別イベント攻略情報はこちら

最新妖怪一覧

UZランク
火星のアスのアイコン
火星のアス
デスマーズのアイコン
デスマーズ
ZZZランク
火星のイザナミのアイコン
火星のイザナミ
火星の夜行のアイコン
火星の夜行
シヴァラクマーズのアイコン
シヴァラクマーズ
ZZランク
クレクレパトラマーズのアイコン
クレクレパトラマーズ
火星の青龍のアイコン
火星の青龍
Zランク
超覚醒焼きおに斬りのアイコン
超覚醒焼きおに斬り

妖怪ウォッチぷにぷにプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

3 名無しさん

分かります、多いですよねw

2 名無しさん

確かに強い。 ただ、ニョロロンでベスパを作ろうとすると 伏李ユウばかりで気が狂うw

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記