FF7リメイクの考察掲示板です。FF7でのストーリーや設定の考察について書き込んでください。
評価感想 | 雑談 |
質問 | 考察 |
攻略班による考察記事 | |
---|---|
セフィロスの考察 | ザックスの考察 |
フィーラーの考察 | エアリスの考察 |
『FF7リメイク』の設定などの考察を書き込みましょう!
① | FF7リメイク/FF7の内容に関係する書き込み |
---|---|
② | 他人に不快な思いをさせる書き込みの禁止 |
③ | 公序良俗に違反する画像の投稿の禁止 |
④ | 他サイトやアプリの宣伝の禁止 |
⑤ | 金銭に関係する書き込みの禁止 |
※ルールを守らない投稿を見つけた場合、投稿を削除する可能性があります。ルールを守って評価感想を共有しましょう。
逆にエアリスはあざとい感じ全開だけどな。
ファイナルファンタジー7リメイクエアリスが可哀想… ティファばっかり女の子扱い! 今までエアリスがザックスなりクラウドに抱きしめられたことあるかな? 投票も期間短すぎ!わたしは昔からエアリス大好き! エアリスが亡くなってゲーム出来なくて弟に最後出るの聞いてやり始めた!家族皆エアリスが好きです。 今回ティファ凄くイヤに になりました!前の方がしゃしゃり出ない内気な子のイメージ!今はしきるうざいイメージ! 最終的にはエアリスは幸せになって欲しいけど。ティファはきらいてす!
FF7リメイクは本当に作り込みがすごいし、それでいてバグもほとんどない。ふつうに名作だと思う あとは既存ファンをがっかりさせないように原作を大事にしたルートと、世界観を広げるifルートでも練られれば成功だと思う
オリジナルでラストに意識体?でセフィロスと戦ったように 今回でも(俺)セフィロスと意識体?で戦いがありました。 ラストバトルではジェノバ細胞を持つものだけが意識体?最終バトルになりそうな感じだといいな クラウド・セフィロス・ザックスの夢の共闘って感じでしょうか
原作から大幅には変えない(細かい出来事とかは変える)って言ってるから、ストーリーの要所や印象的なロケーションは出て来ると思う。その上で「新しいFF7」って言ってるから楽しみだね。原作ルート・新作ルートどちらでも楽しければ良きと思いまする。
>21 リメイク自体、すでに別ルートなのかもね。ザックス生存ルートというか。それでもニブルヘイム事件やミッドガル脱出の流れは原作と同じなんだよね 本当に原作と同じ、北の大空洞で待ち受けるセフィロスと対峙するのか?エアリス生存したりJENOVAが真のラスボスルートとなるのか? はたまたエアリスが最後ラスボスになるルートとか? 2作目の終わり〜3作目で大きな分岐点は出てくるだろうね
雑談板でリメイクは原作ルートか別ルートかって話の中上げたけど考察っぽくなったのでこっちにも上げとく。 ノムティスがインタビューでリメイクはクライシスコアの続編と言ってるんだけど。 単なるコンピレーションの続編という意味での発言か、それとも時系列も含めての続編と言う意味か。ノムティスはダブルミーニングとか好きそうだからね。 最後のザックス生存描写の意味も考えるなら時系列も含めての続編とも考えられると思う。 つまりリメイクはスタート時から既に原作とは別ルートって事になる。 リメイク本編ではザックスが死んだって言う事実は出て来てなかったと思うし。出て来てないだけで生きてるのかも。(見落としてたらゴメン)
アルティマニアで原作の大筋は変えないって発言があったけど、あれはミッドガルの後いきなり別の話にするって言う事は無いよって意味? シナリオに仕掛けがあるとも言ってるし。ストーリー自体は別物? 原作の印象的なシーンは残すとも言ってるからエアリス生存は難しい? とりあえず早く出してほしい2年も待てない。
考察板行っとけ
バスターソードはAC、CCのデザインにして欲しかった。オリジナル版のはダサい
私は、今作はリメイク(原作と交わる点が多い)で次回作は白紙の物語、という認識なのでタイトルはリメイクでよかったと思ってます(ミッドガル編、を批判してる訳では…)。 ちなみに今作は原作のシナリオを改変したのではなく原作の続編(続き)だと思ってます。
原作のセフィロスって、ジェノバ寄りに人が変わった時点の一人称は「私」それで、クラウド等とニブルヘイムに訪れた時点の正気だった時点は「俺」 リメイクのラストで出てきたセフィロスだけ、北の大空洞で眠るセフィロスの本物の思念体なのかな?と思う。あとのセフィロスは全部ジェノバの擬態。 本物のセフィロスもJENOVAに乗っ取られるの未来を知って危惧しだしたのなら、本当に白紙の未来になる
ザックス、エアリス共に敵に回るシナリオとかだった面白いな。 結局、並行した世界は同時に存在出来ずにザックスとはそれぞれの世界の存続を掛けて戦って。 エアリスは最初からジェノバに乗っ取られてエアリスを解放するにはエアリスごと倒すしか無いとか。
今回はリメイクじゃなくFF7ミッドガルでよかったのではと思う。でミッドガル脱出後の次回からが本番。ワールドマップが無くなるのは嫌。10以降やらなくなったのはこれ。各キャラを深く掘り下げるのは楽しみ。ユフィ、シド、ヴィンセント。シドとヴィンセントの元神羅のいきさつ。ナナキは掘り下げるようなものが無いし(ブーゲンハーゲンのじっちゃんがいればナナキ必要ないと思う。)初期メンバーはある程度原作で話があるから。CCもあったし。一番の問題はゲーム作品として発売されるのか?
初めて7リメイクやりましたが、考察にみなさんが書かれていることがどうなるのか楽しみすぎます!次回版が待ち遠しい!
ザックス生きてたらクラウドのバスターソードが誰のものなのか気になる。考察楽しすぎる
思い付きですが、原作の世界=シミュレーション リメイクの世界が本当の世界という逆説的な発想をしてみました。エアリスやセフィロスは何らかの方法でシミュレーションの世界を知り、それぞれが望む世界へ導こうとしていると。フィーラーはシミュレーションの世界を守ろうとする何者かが作り出したのかな。宝条じゃないもう一人博士がいましたよね。コンピレーション作品を知らないので矛盾があるかもしれません。
ラストの一騎打ちの空間で背後にあった壊れた銀河系…はジェノバにより滅ぼされた銀河? 今回のラストで出てくるセフィロスは達観してる。原作の未来も、ジェノバに支配されてしまう星々の未来も知っていそうな雰囲気。リメイクの世界そのものが、最初からザックス生存により改変されたパラレルワールドなのかもしれない。だからエアリス曰く、未来は白紙。
ちょっと話が逸れるかもしれませんが、EDでセフィロスが『我々は”アレ”の一部になるらしい』って言ってそれは嫌だ的な事言ってた思うんですけど、”アレ”がジェノバだとするならば。 今回のセフィロスは狂人になる前か、もしくはジェノバから解放された後のセフィロスで、7さんの言う通りエアリスがジェノバの支配下にいてフィーラーをクラウド達に倒させた。って考えられる気がします。 フィーラー達と合体してセフィロスの羽生えて来たから。フィーラーはセフィロスの味方だと思うんですよね。無理矢理取り込んだと取れなくもないですが・・・ 後は、ジェノバの支配すら超えてセフィロス自身が星と一体になりたいと思ってて、ジェノバもフィーラーも邪魔と考えているとかですかね。 話が散らかっててすいません。
評価・感想にエアリスがラスボスシナリオを予想?妄想?してる人が居ましたよ。そう言われるとその線もなくは無いのかなって思いました。
フィーラープラエコ?を倒したあと、真っ白い空間にクラウド達が放り出された時に、エアリスの方から悪そうなセフィロスの声がして、クラウドが思わずエアリス凝視してたけど。もしかしてリメイクエアリスはジェノバに無意識に操られてるのかな?原作通りだとジェノバの野望はクラウド達に阻止されるけど、フィーラーを倒す事で、ジェノバ自身の未来も変えるために。
個人的にはエアリス死亡はありえると思ってる。それにはザックス生存示唆が面白くて、ザックスは結局あの世界で生きてるんだとすれば、当然エアリスもその世界で生き残れる可能性があるし。リメイクの世界でエアリスが生きてるかは別にしても、色々あって並行世界とくっつくようなことがあればそこでエアリス再会も十分アリな気はしてる。 それに、フィーラーライフストリームと絶対関係あるだろうし、エアリスも古代種でそういうのに対する近くが鋭かったらリメイク世界ででの自分のこともなんだかんだでわかりそう。
間違えて評価・.感想に書いてしまいました。 考察に当たりそうなのでこちらにも記載しておきます。 エアリスってもう死んでませんか? 列車墓場で1人だけ幽霊見えてて、エリゴルに攫われてるし。その演出の為と考えればわざわざ列車墓場でチャプター1つ使ったのもわかる気がするし。 マリンのセリフも「お姉ちゃんは・・・(幽霊なの?)」ってな感じになるし。 捉え方の違いでしょうがエアリスの死が無かったことになるんじゃなくて、言い方変ですけど1回ちゃんと死んでからの復活なら生存ルート否定派の人も少しは納得しやすいのではないかと・・・ 自分は生存ルートちょっと複雑でしたけどそう考えればアリかなと思いました。
なるほど……今回のリメイクでも宝条がプロジェクトGとかSって言ってましたよね。やっぱり細胞関連の情報は考察するには必須ですよね。ゲーム内に用語の説明とか欲しかったです…
フィーラー次回作でるんですかね? ここの考察にも次回作以降出ない可能性ってあったと思うんですけど、ザックス世界線にまで影響及ぼしてたらやっぱりフィーラーは完全に倒されちゃったのかな?
考察サイト色々見てきたけど、ザックスの件ってクライシスコア未プレイのユーザーにとって優しくないよな S細胞とG細胞もよくわからなかった、誰か教えて
考察掲示板【FF7R】
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
これ釣り…だよね? どっちが優遇とか気にしてるとストーリー楽しめないよ?