ドラクエ3リメイク(DQ3/HD-2D)のストーリー攻略です。ドラゴンクエスト3リメイクストーリー攻略記事の一覧や攻略チャートについても掲載しています。
チャート1 オープニング〜いざないの洞窟 |
チャート2 ロマリア〜シャンパーニの塔 |
チャート3 ノアニール〜地底の湖 |
チャート4 アッサラーム〜ピラミッド |
チャート5 ポルトガ〜ポルトガの灯台 |
チャート6 テドン〜おろちの洞窟 |
チャート7 地球のへそ〜幽霊船 |
チャート8 オリビアの岬〜バラモス城 |
チャート9 竜の女王の城〜岩山の洞窟 |
チャート10 ドムドーラ〜ゾーマの城 |
チャート11 クリア後(ネタバレ注意) |
- |
▼目次(タップで攻略チャートにジャンプ!) | |
---|---|
オープニング〜いざないの洞窟 | ロマリア〜シャンパー二の塔 |
ノアニール〜地底の湖 | アッサラーム~ピラミッド |
ポルトガ~ポルトガの灯台 | テドン~おろちの洞窟 |
地球のへそ~幽霊船 | オリビアの岬~バラモス城攻略 |
竜の女王の城〜岩山の洞窟 | ドムドーラ〜ゾーマの城 |
クリア後のチャート |
① | 冒険の書を作成し、キャラメイクなどの設定をする ※キャラメイクはストーリー中盤まで進めると変えられるようになるので、そこまで悩まなくてOK。ただ、性別(ルックスAorB)は変えられない ▶︎名前のおすすめ・デフォルトネームはある? ▶︎性別(ルックス)のおすすめ ▶︎難易度による違いと変更方法 ▶︎キャラメイク(見た目変更)のやり方 |
---|---|
② |
拡大
性格診断で勇者(主人公)の性格を決める ┣勇者の性格は「セクシーギャル(ルックスB限定)」や、HPがよく伸びる「タフネス」、運以外がバランスよく伸びる「いっぴきおおかみ」がおすすめ ┗ステータスの上昇値が変わるだけなので、こだわりがなければ好きに答えても問題ない ▶︎性格診断まとめ・最初の質問一覧 ▶︎おすすめ性格|最強の性格はどれ? |
③ |
拡大
母親との会話イベント後、橋を渡ってアリアハン城で王様と会話する。 ┗挨拶せずに帰ろうとして母親の問いに「はい」を4回選ぶと、性格が「がんこもの」になり、はいを3回選んで最後にいいえを選ぶと「ひねくれもの」になってしまうので注意 ▶︎王様に会わないとどうなる? |
④ |
拡大
アリアハンの西側にあるルイーダの酒場で仲間を雇う ┣2階の受付で仲間を自由に作成できる ┗「盗賊・魔物使い・@1自由枠」の編成がおすすめ 魔物使い:各地にいるはぐれモンスターを保護しやすくなる上、覚える特技が今作の最強格 盗賊:しのびあしやとうぞくのはなで探索&快適性◯ @1自由枠:迷ったら魔法使い・僧侶・商人推奨 ▶︎最強おすすめパーティ編成 ▶︎職業のおすすめ|性格と転職先一覧 |
- |
拡大
アリアハンを探索して装備類を回収しておこう ┣アリアハン宿屋2階のタンス「皮のぼうし」 ┣ルイーダの酒場の建物右の宝箱「竜のうろこ」 ┗南東の民家2階引き出し「小さなメダル」(夜限定) ※その他ツボやタルからもアイテムが入手できるので、見かけたら調べてみましょう ▶︎アリアハンのマップと小さなメダル ▶︎小さなメダルのチェックリストもご活用ください |
- |
アリアハン城内を探索して装備類を回収しておこう ┣南東の部屋のタル「小さなメダル」 ┣北東の部屋のタル「おなべのフタ」 ┗2階のタンス「旅人の服」 ▶︎アリアハン城のマップと小さなメダル |
- |
拡大
小さなメダルを合計2枚回収したら、アリアハン南東の井戸にあるメダル交換所で「とげのムチ」と交換しよう ※とげのムチは序盤攻略が捗る強武器なのでおすすめ! ▶︎小さなメダルの場所一覧と報酬 ▶︎序盤の効率的な進め方・行き詰まった時の対処法 |
⑤ |
拡大
アリアハンから外に出て北西にある「レーベ」を目指す ┗フィールド上にある青いキラキラを調べるとアイテムや装備品を入手できる ▶︎キラキラの場所一覧と入手アイテム |
- |
拡大
レーベのすぐ西の大きな木に「ひみつの場所」があるので中に入る。宝箱から「せいなるナイフ」を回収する ▶︎ひみつの場所一覧|102箇所網羅 ▶︎ひみつの場所に隠されているアイテムの見つけ方 |
⑥ | レーベに着いたら、宿屋に泊まって回復しておく ┗お金に余裕があれば武器屋で装備更新しておこう |
⑦ |
拡大
レーベ北の民家に入り、「とうぞくのかぎ」についての情報を聞く。その後下記2パターンどちらかの方法でナジミの塔へ向かう ①レーベの南にある「草原のほこら」から※おすすめ ②アリアハン西にある「岬の洞窟」から ┗岬の洞窟は攻略上必須ではないので、アイテム回収やレベリング兼ねて寄り道してもOK |
⑧ |
拡大
レーベから南に向かい、森の中にある「草原のほこら」に入る ┣草原のほこら南西のタルに「小さなメダル」 ┗草原のほこらの中央付近にある入り口から「地下水道」に進む ▶︎草原のほこらのマップと小さなメダル |
⑨ |
拡大
地下水道を道なりに進み、「ナジミの塔」を目指す ┣東の宝箱から113ゴールドを回収 ┣途中の赤い扉はまだ開けられないので一旦無視でOK ┗階段の西に進むと「岬の洞窟」に繋がっている |
⑩ |
拡大
【ナジミの塔・1階】 ナジミの塔1階には宿屋があるので必要あれば回復しておこう ┣1階北西にある宝箱からキメラのつばさを回収 ┗宿屋の東方向にある階段から2階へ ▶︎ナジミの塔のマップと攻略・かぎの入手方法 |
⑪ |
拡大
【ナジミの塔・2階】 ナジミの塔2階は右下から迂回して左下にある階段で3階に登る ┣北西の宝箱から「皮の盾」 ┣北側の階段を登ると宝箱から「ブーメラン」 ┗南側の宝箱から「小さなメダル」 |
⑫ |
拡大
【ナジミの塔・3階】 中央下側にある螺旋階段から4階に登る ┗階段の東の部屋の宝箱から「小さなメダル」 ※最南の階段の先は進めないので行かなくてOK |
⑬ |
拡大
4階にいるおじいさんに話しかけ「とうぞくのかぎ」を入手 ┣以降「赤い扉」を開けられるようになる ┣左の本棚に「わんぱくじてん」 ┗宝箱からキメラのつばさを入手できるので、どうぐぶくろから使ってレーベに戻る ▶︎盗賊の鍵が使える場所と入手アイテム |
⑭ |
拡大
レーベ北東にある赤い扉が目印の民家に入り、2階のおじいさんに話しかけて「まほうのたま」を入手 ┣1階のツボからかしこさのたね ┗2階の引き出しから皮の帽子 |
⑮ |
拡大
レーベから外に出て南東に向かい、「いざないの洞窟」を目指す ┣長い道のりになるので、レーベで「やくそう」を多めに買っておくのがおすすめ ┗途中にある「ちいさなほこら」で「小さなメダル」を入手 |
⑯ | いざないの洞窟に着いたら、池の奥にある階段から地下に進む ▶︎いざないの洞窟のマップと攻略を見る |
⑰ |
拡大
道なりに進んで突き当りの壁を調べる。まほうのたまの効果で道が開くのでそのまま先に進む ┗イベント後「せかいの地図」を入手(四角ボタンで世界地図が見られるようになる) |
⑱ |
地下2階についたら、適当な穴から落ちて地下3階へ
拡大
地下3階の南側の宝箱から「くさりがま」を入手してから地下2階へ戻る |
⑲ |
拡大
階段で地下2階に戻ったら、穴に落ちないように気をつけながら北から時計回りに迂回し、西側の階段から地下3階に降りる ┗地下2階の宝箱から「うさぎのしっぽ」と「めざましリング」を入手 |
⑳ |
拡大
地下3階には3つの通路がある。 ┣右の扉を開けた先の宝箱から「カメのこうら」 ┗左の通路にある旅の扉を調べて先に進む |
㉑ |
拡大
「いざないのほこら」に着いたら外に出て、北側に進むとモンスターじいさんのイベントが発生 ※はぐれモンスターの保護はバトルロードで必要になるので、積極的に保護していこう ▶︎はぐれモンスターの場所一覧と条件 ▶︎バトルロードの攻略|おすすめモンスターと場所 |
- |
拡大
いざないのほこら南端の草むらを調べると「ブーメラン」が入手できるので回収しておこう |
㉒ |
拡大
イベント後、一番北側からフィールドに出たら、目の前にある「ロマリア」に入る ▶︎ロマリアからの攻略チャートに進む |
① |
拡大
ロマリアに着いたら北にある城に入る。2階で王様と話すと「カンダタ」を倒すよう頼まれる |
---|---|
② |
拡大
ロマリアを探索してアイテムを回収する ┣教会で「あたまがさえるほん」「くじけぬこころ」を入手 ┣左上の民家で「ターバン」「小さなメダル」を入手 ┗宿屋の2階で「皮のよろい」を入手 ※あたまがさえるほんを使うと性格がきれものになるので、もし使うなら僧侶か魔法使いがおすすめ ▶︎ロマリアのマップと入手アイテムを見る ▶︎おすすめの性格を見る |
- |
拡大
武器屋の地下に「モンスターバトルロード」がある。ロマリアではランクHとGが受けられる。この時点で仲間になっているスライム1体で攻略するのはやや難しいので、別のはぐれモンスターを保護してから挑戦しよう。 ▶︎バトルロードの攻略と報酬を見る |
③ |
拡大
装備更新や探索を済ませたら、ロマリアを出て北にある「ロマリア街道」を目指す。 ┗カンダタが北西の古い塔をアジトにしていることがわかるので、塔を目指すことになる |
④ |
拡大
街道を北に出たらそのまま北東方向に進み「カザーブ」を目指す。周辺にひみつの場所があるので、下記チャートを参考に寄ってみましょう。 ┗マップ上での目的地は西の「ロマリアの関所」になっているが、先にカンダタを倒すまで通れません。 ▶︎ひみつの場所一覧|全102箇所網羅 |
- |
拡大
街道を出て正面の岩にひみつの場所がある。ツボとタルから「まんげつのリング」と上やくそうを入手 |
- |
拡大
街道を出て北の山脈の途中にひみつの場所がある。はぐれモンスターの「おばけありくい」が保護できるので寄っておこう |
⑤ |
拡大
カザーブに着いたら探索・装備更新・回復をしておく ┣宿屋のタンスから「破毒のネックレス」 ┣右上の酒場に裏口から入ると、2階で「毛皮のフード」「小さなメダル」 ┣夜、道具屋に右の扉から入ると宝箱から「どくばり」「めざましリング」 ┗協会の右にある墓の前で「小さなメダル」 ▶︎カザーブのマップと入手アイテムを見る |
- |
拡大
夕方、街の入口付近の木にはぐれモンスター「ホイミスライム」がいる ▶︎時間変更のやり方と変化内容・昼夜の切り替え |
⑥ | 装備やアイテム類の準備ができたらカザーブを出る ┗このあとの塔でボスと戦闘になるので、装備から揃えておこう。特に防具を購入して耐久力を高めておくといい |
⑦ |
拡大
カザーブを出て南西へ。橋を渡ってさらに進んだ先に「シャンパーニの塔」があるので向かう。周辺にひみつの場所が2箇所あるので寄っておこう。 ▶︎ひみつの場所一覧とアイテム |
- |
拡大
カザーブ西の海岸のひみつの場所で、夕方・夜限定ではぐれモンスター「まほうつかい」が保護できる |
⑧ |
拡大
【シャンパーニの塔・1階】 シャンパーニ塔に入ったら、1階の中央付近に階段があるので2階に登る ┗1階南側の宝箱から「くさりがま」を入手 ▶︎シャンパーニの塔のマップと攻略を見る |
⑨ |
拡大
2階は時計回りに進んで北側の階段から3階に進む ┣東の小部屋の宝箱から「まどうしの杖」を入手 ┗宝箱付近の柱裏にいるはぐれモンスター「バブルスライム」を保護できる |
⑩ |
拡大
3階は時計回りに迂回して北側の階段から4階に進む ┗3階に入ってすぐ正面の部屋の宝箱から「せいどうの盾」を入手 |
⑪ |
拡大
4階の南側から中央の部屋に入り、奥の階段から5階へ ┗中央の部屋の宝箱から「小さなメダル」「いのりの指輪」を入手。ツボからにおいぶくろやまほうのせいすいも入手できる。 |
⑫ | 5階で子分が逃げていくイベントを見たら、そのまま南側の階段から6階に進む |
⑬ |
拡大
6階に進むと罠で5階に戻されるので、再び6階に進む |
⑭ |
拡大
6階に戻るとカンダタがいなくなっているので、宝箱から「ヘビメタリング」「ルビーのうでわ」を回収して東側から下に落ちる ┗下に落ちるとボス戦なので回復や装備を見直しておこう |
⑮ |
拡大
4階でボス戦「カンダタ(1回目)」 ┣推奨レベル:11 ┣カンダタは炎系が弱点 ┣カンダタこぶんは氷系が弱点 ┗カンダタこぶんから1体ずつ倒そう |
⑯ | カンダタを倒すと選択肢が発生するので「はい」を選ぶ ┗「いいえ」を選んでも選択肢がループするので「はい」を選ばないと進まない |
⑰ |
拡大
イベント後、かんむりを調べると「きんのかんむり」を入手 ┗きんのかんむりを入手したら、キメラのつばさを使って「カザーブ」に戻る |
※ |
拡大
きんのかんむり入手後、ロマリアに戻って王様に冠を返却すると、ロマリアの王になるイベントが発生してトロフィーを獲得できる。返却しなくてもストーリーは進行する。 ┗ロマリアの王になってもやれることは住民との会話を楽しむことくらいなので、武器屋地下のモンスターバトルロード観客席にいる王様に話して元に戻ろう |
⑱ |
拡大
カザーブに戻ったら、北に進んで「ノアニール」を目指す ※ストーリーの次の目的地はピラミッドだが、このタイミングでノアニール方面に寄り道したり、ロマリアのバトルロードに挑戦しておくのがおすすめ ▶︎ノアニールからの攻略チャートに進む |
① |
拡大
カザーブから北に進み、「ノアニール」に入る |
---|---|
② |
拡大
ノアニール南西の民家に入り、2階の老人に話しかける ┗エルフたちにゆめみるルビーを返してほしいと頼まれる |
③ |
拡大
ノアニールを探索しておく ┣村人は全員寝てしまっているため、イベントを進めるまで施設は利用できない ┣宿屋2階で「皮のこしまき」「まどうしの杖」「小さなメダル」を入手 ┗その他民家などからタネ系や回復アイテムが入手できるので、必要があれば回収しておく ▶︎ノアニールのマップと入手アイテムを見る |
- |
拡大
ノアニール東のひみつの場所ではぐれモンスター「ギズモ」を保護できる |
- |
拡大
ノアニール西の海岸沿いにあるひみつの場所で朝・昼限定ではぐれモンスターの「アルミラージ」が保護できる |
④ |
拡大
ノアニールから西方向にある「エルフの隠れ里」を目指す |
⑤ |
拡大
エルフの隠れ里に着いたら北にある女王の家に入り、エルフの女王と会話する ※この時点では道具屋は利用できない ▶︎エルフの隠れ里のマップと小さなメダル |
- |
拡大
夜にエルフの隠れ里の南西に向かうと、はぐれモンスター「デスフラッター」が保護できる |
- |
拡大
拡大
中央の岩の後ろに1枚、馬がいる池に1枚「小さなメダル」がある |
⑥ |
拡大
エルフの隠れ里を出て南西に進み、「地底の湖」に入る ▶︎地底の湖のマップと攻略を見る |
⑦ |
拡大
【地底の湖・地下1階】 道なりに南側に進んでいき、3つあるうちの中央の階段から地下2階に進む ┗途中の宝箱から「小さなメダル」とゴールドを回収
拡大
【地底の湖・地下2階】 少し進んだ場所にいるはぐれモンスター「おばけありくい」とみかわしの服を回収し、来た道を戻って地下1階へ
拡大
向かいの階段から地下2階(正規の進行方向)へ進む |
⑧ |
拡大
【地底の湖・地下2階】 地下2階に入ってすぐの泉の祭壇に乗るとHPとMPを全回復できる ┗戦闘に不安がある場合、ここでレベル上げしていくのがおすすめ |
⑨ |
拡大
地下2階は左下の階段から先に進む ┗北側の宝箱から「てつのやり」「破封のネックレス」 |
⑩ |
拡大
【地底の湖・地下3階】 地下3階は宝箱が多いので、探索しながら先に進む ┣北側の通路から地下4階に進むと宝箱から「はがねのつるぎ」を入手できる ┗地下3階の宝箱で「ねむりの杖」「ぎんのロザリオ」 |
⑪ |
拡大
地下4階の最奥の宝箱を調べると「ゆめみるルビー」を入手できる |
⑫ | ゆめみるルビーを入手したら、勇者のリレミトかキメラのつばさ、ルーラを使って脱出し、エルフの隠れ里に戻る ▶︎ルーラの使い方と解放タイミング |
⑬ |
拡大
女王の家でイベントが発生し「めざめのこな」を入手 ┗めざめのこなを受け取ったら、ノアニールに戻る |
⑭ |
拡大
ノアニールに戻り、めざめのこなを使用すると村人が目覚める ┗村人からまほうのかぎについての話が聞ける他、道具屋や宿屋が利用できるようになる |
⑮ | 一通り話を聞いたり買い物などが終わったら「ロマリア街道」まで戻る |
⑯ |
拡大
ロマリア街道から北に出て、東の橋を経由して南側に進み、「アッサラーム」を目指す ▶︎アッサラームからの攻略チャートを見る |
① |
拡大
ロマリア街道を北に出てから南東に進み、「アッサラーム」を目指す |
---|---|
② |
拡大
アッサラームを探索して、装備更新やアイテム補充などをしておく ┣右上の武器屋は夜のみ営業している ┗宿屋のタンスから「いかりのタトゥー」を入手 ▶︎アッサラームのマップと入手アイテム |
- |
拡大
左上の武器屋は、商品を選んだ後に「いいえ」を繰り返し選択すると値切れるが割高なのでおすすめしない。強いて言うなら1800ゴールドまで値切れるやいばのブーメランを1つ購入するのがおすすめ。ちなみに、この店で買い物するとトロフィーを獲得できます。 ▶︎トロコンの条件一覧を見る |
- |
拡大
アッサラーム北西ではぐれモンスター「わらいぶくろ」を保護できる |
③ | 準備ができたら、アッサラームを出て南西の砂漠地帯に進む ┗アッサラームの東には「ノルドの洞窟」があるが、この時点では先に進めないので寄る必要はない |
- |
拡大
アッサラームの南西方面のひみつの場所にはぐれモンスター「さまようよろい」が夜限定で出現するので保護する |
④ |
拡大
砂漠地帯に入ったら、南東の独沼の中にある「砂漠のほこら」に進む ┣老人からまほうのかぎについての話が聞ける ┗ツボから「ちいさなメダル」、本棚から「わんぱくじてん」を入手 |
⑤ |
拡大
砂漠のほこらを出て、西にある「イシス」を目指す |
- |
拡大
イシス北西にあるひみつの場所ではぐれモンスター「ホイミスライム」が夕方限定で出現するので保護する |
- |
拡大
イシスを探索してアイテムを集める ┣北西の民家1階のアヌビス像を調べると性格がむっつりスケベになる「きんのネックレス」入手 ┣武器屋のツボで「小さなメダル」 ┣イシス南に3つある墓のうち、真ん中の墓の前に「小さなメダル」 ┗イシスの街中央の井戸の中に入ると、宝箱から「いのりのゆびわ」を入手 ▶︎イシスのマップと入手アイテム |
- |
拡大
イシスの教会前に夜限定ではぐれモンスター「マミー」がいるので保護する。音で逃げてしまう場合は魔物使いを連れて行くか盗賊のしのびあしを使おう |
⑥ |
拡大
街の北にある「イシス城」に進む ┗イシス城2階の右側にいる子供が歌っているまんまるボタンの歌がピラミッド攻略のヒントなので、会話を記憶しておこう。会話は必須ではないので、スルーでもOK |
- |
拡大
イシス城2階に夜限定ではぐれモンスターの「バブルスライム」がいるので保護する |
⑦ |
拡大
一通り話を聞き終わったら、城の外に出て左の壁沿いを進み、イシス城の地下に進む |
⑧ |
拡大
地下の最奥の宝箱を調べると「ほしふるうでわ」を入手 ┣すばやさが2倍になる強力なアクセサリーなので、必ず入手しておこう ┗ほしふるうでわ入手後選択肢のイベントが発生するが、どれを選んでも影響はない |
⑨ | ほしふるうでわを入手したら、イシスの街に戻りピラミッド探索の準備をする ┣ピラミッドは非常に長いダンジョンなので、装備更新や回復アイテムの補充をしっかりしておこう ┣ピラミッドには回復魔法が使えなくなるエリアがあるので、回復アイテムを多めに買っておくのがおすすめ ┗イシスのバトルロードに挑戦して装備とお金を集めるのもおすすめ |
⑩ |
拡大
探索や準備を終えたらイシスを出て、北にある「ピラミッド」に向かう ┗砂漠地帯にあるキラキラを回収しながら向かおう ▶︎キラキラのアイテムの場所一覧を見る |
ピラミッドからの攻略チャート | |
① |
拡大
ピラミッドに着いたら、正面の入り口から中に入る ▶︎ピラミッドのマップと攻略を見る |
② |
拡大
1階を探索しながら右上の階段で2階に進む。十字路の中央は落とし穴になっていて、呪文が使えない地下に落とされてしまうので注意
拡大
左上の宝箱は強力なモンスター「ひとくいばこ」に化けているものもあるので、避けていくのがおすすめ |
③ |
拡大
2階は南側の階段(正規の進行ルート)から3階に進む
拡大
2階北の階段から1階に戻ると宝箱から「パワーナックル」「いのりのゆびわ」「ちいさなメダル」を入手できる |
④ |
拡大
3階に着いたら、まず最初に一番右下のまるいボタンを押す。次に一番左下のまるいボタンを押すと中央の扉が開く ┗ここのギミックはイシス城の子供の歌「東の東から西の西」がヒントになっていて、エリア左上にいるNPCが言っていることは嘘 |
⑤ |
拡大
中央の扉の先に進むとボス戦「ナイルのあくま」 ┣推奨レベル:17 ┣マホトーンで呪文を封じ込める ┣マミーズアイを優先的に倒す ┣全員に回復手段を用意しておく ┗勇者がデインを覚えていたらデイン中心に攻撃しよう ▶︎ナイルのあくまの攻略と推奨レベル |
⑥ |
拡大
ボスを倒して宝箱から「まよけのすず」と「まほうのかぎ」を入手 ┗「まほうのかぎ」入手後、青色の扉を開けられるようになる ▶︎魔法の鍵の入手方法と使える場所 |
⑦ |
拡大
ボスを倒した後、3階左上か右上の階段から4階に登り、青色の扉を開けて進む ┣大量にある宝箱は開けるたびに戦闘になるが、勝利するとアイテムを入手できるので全て開けるのがおすすめ ┗「いしのかつら(呪い装備)」「ホーリーランス」「マジカルスカート」などの装備やアイテムを入手できる ①ホーリーランス ②エルフののみぐすり ③マジカルスカート ④1120ゴールド ⑤すばやさのたね ⑥せかいじゅのは ⑦710ゴールド ⑧ちからのたね ⑨キメラのつばさ ⑩バイキルミン ⑪567ゴールド ⑫いしのかつら ⑬348ゴールド ⑭特やくそう |
⑧ | 宝箱を全て開けたら、右下の階段から5階に進む |
⑨ |
拡大
扉を開き、奥の宝箱から「まじないしの服」を入手 ┗宝箱を開けたら右の階段から屋上に出る |
⑩ |
拡大
屋上の一番奥の足元を調べると「ちいさなメダル」を入手 ┗ちいさなメダルを拾ったら飛び降りて入り口まで戻る |
以下チャートはストーリー進行には関係ない「おうごんのつめ」回収ルートです。ストーリーを進めたい方は⑭までスキップしてください。また、戦闘が多くなるので、しっかり準備してから向かうことを推奨します。 | |
⑪ |
拡大
今度は左側の入り口からピラミッドの地下に入る ┣地下は呪文が使えないので、回復アイテムを大量に用意しておこう ┗ピラミッド攻略で消耗していたら一度街に戻って回復アイテムを補充してから向かうのがおすすめ |
⑫ |
拡大
地下1階には4つの部屋があるので左上の部屋へ。左側の像を調べると隠し階段が出現する |
⑬ |
拡大
隠し階段から地下2階に進み、一番奥の棺を調べると「おうごんのつめ」を入手できる ┣おうごんのつめを持っているとピラミッドを出るまでエンカウント率が上昇する呪いがかかるので、敵を倒しながらピラミッドを脱出する。無事脱出するとトロフィーが獲得できる ┗脱出後は武闘家用の武器として使ってもいいし、6000Gで売ってしまっても良い |
⑭ |
拡大
魔法の鍵で各地の扉を開けられるようになったので、今までの街に戻って探索するのがおすすめ ┣イシス城1階(夜):「きぬのローブ」「ちいさなメダル」「おうごんのティアラ」など ┣イシス城3階(夜):女王のベッド裏で「命のゆびわ」 ┗アリアハン城1階(昼):「ルーンスタッフ」「風のイヤリング」「りせいのリング」「ごうけつのうでわ」など ▶︎魔法の鍵が使える場所と入手アイテム |
⑮ | 魔法の鍵での探索を終えたら、ルーラで「ロマリアの関所」に移動する ┗ルーラポイントを解放してない場合は、ロマリア街道から北西方面に歩いて向かおう |
⑯ |
拡大
魔法の鍵で関所を抜ける ┗関所途中の扉はまだ開けられないので無視して先に進もう |
⑰ |
拡大
関所を抜けたら、南方向に進み「ポルトガ」を目指す ▶︎ポルトガからの攻略チャートに進む |
① |
ロマリアの関所を抜けて「ポルトガ」に着いたら、中央のポルトガ城に入る ┗夜は城に入れないので、宿屋に泊まって昼にしよう |
---|---|
② |
拡大
ポルトガ城1階の左上で王と会話すると「おうのてがみ」を入手し、「くろこしょう」を探してほしいと頼まれる |
③ |
拡大
1階中央のダメージ床の真ん中にある宝箱から「まふうじの杖」「やいばのブーメラン」「きんのネックレス」。北の部屋のタンスから「バイキルミン」 城内のアイテムは上記4つ |
④ |
拡大
ポルトガを探索する ┣北から反時計回りに迂回していった先から地下に進むと、ツボから「ちいさなメダル」、本棚から「かなしいものがたり」、近くの灯台の火の後ろで「はくあいリング」、宿屋の裏にある牧草を調べて「小さなメダル」 ┗お金に余裕があれば武器屋で「はがねのむち」を購入するのがおすすめ 他にもアイテムがあるので下記記事から確認して回収しよう ▶︎ポルトガのマップと小さなメダル |
- |
拡大
夕方と夜にポルトガの一番右の桟橋ではぐれモンスター「マリンスライム」を保護できる |
- |
拡大
ポルトガの北西にひみつの場所があり、はぐれモンスターの「まほうつかい」が保護できる ▶︎ひみつの場所一覧を見る |
⑤ | 探索を終えたら、マップを開いて「アッサラーム」にルーラで移動する |
⑥ |
拡大
アッサラームを出て東に進み「ノルドの洞窟」に入る ┗洞窟を道なりに進むとノルドがいるので話しかけ、「おうのてがみ」を読み上げる
拡大
洞窟内の井戸に命のきのみと特やくそうや、ノルド付近のタルから小さなメダルが入手できるので回収 |
⑦ | ノルドが隠し通路を開けてくれるので、隠し通路を東に進んで外に出る |
⑧ |
拡大
洞窟を出たら南方向に進み、「バハラタ」を目指す
拡大
ノルドの洞窟を出て北へ進むと、ひみつの場所ではぐれモンスターの「ギズモ」を保護できるので寄り道してみよう |
⑨ | バハラタに着くとグプタのイベントが発生する ┣人さらいからタニアを助けることになる ┗宿屋のタンスから1枚、南の高台広場の左端の床に1枚「ちいさなメダル」があるので回収。装備更新なども必要があればしておく ▶︎バハラタのマップと小さなメダル |
- |
拡大
バハラタ南西ではぐれモンスター「だいおうガマ」を保護できる |
⑩ |
拡大
バハラタで回復や装備更新を済ませたら、バハラタから出て橋を渡り北東の「人さらいのアジト」を目指す |
- |
拡大
バハラタ南東ではぐれモンスター「デスフラッター」を昼限定で保護できる |
- |
拡大
人さらいの洞窟周辺ではぐれモンスター「マージマタンゴ」を夜限定で保護できる |
⑪ |
拡大
人さらいのアジトに着いたら、探索をしつつ南東の階段から地下2階に進む ┣迷いやすいためマップを確認しながら進もう ┣入り口から左に3部屋進んだ部屋ではぐれモンスター「ひとくいばこ」を保護できる ┗上側の宝箱から「破封のネックレス」「ちいさなメダル」を入手 ┗一番左下の部屋の宝箱から「てつのかぶと」を入手 ▶︎人さらいのアジトのマップと攻略・行き方 |
⑫ | 地下2階に着いたらます左上の部屋の宝箱から「はがねのよろい」「いのりのゆびわ」「てつのおの」を回収し、その他ゴールドやアイテムも回収する |
⑬ |
拡大
南の部屋に入ると選択肢イベントが発生するので「いいえ」を選ぶと「カンダタこぶん」×4との戦闘 ┗イオ・ヒャド系が弱点 |
⑭ |
拡大
戦闘に勝利した後南側に進むとグプタとタニアが捕まっているので、左側のレバーを操作して助ける |
⑮ |
拡大
助けた後に元の部屋に戻るとボス戦「カンダタ(2回目)」 ┣推奨レベル:19 ┣1回目と同じくメラ・バギ系が弱点 ┣スカラやスクルト、マヌーサのような補助呪文が有効 ┗こぶんのルカナンが厄介なのでこぶんから倒そう ▶︎カンダタ(2回目)の攻略と推奨レベル |
⑯ | ボス戦後選択肢が発生するので「はい」を選ぶ |
⑰ | ルーラで「バハラタ」まで戻る |
⑱ |
拡大
バハラタ南西にあるグプタの家に行き、グプタに話しかける ┗北にあるダーマ神殿の行商人からくろこしょうが貰えると伝えられる |
ダーマ神殿からポルトガの灯台の攻略 | |
① |
拡大
バハラタを出て北東に進み、「ダーマ神殿」を目指す ┗付近にひみつの場所があり、はぐれモンスター「さまようよろい」を保護できる |
② |
拡大
ダーマ神殿に到着後、入ってすぐのところにいる商人に話しかけて「くろこしょう」を入手
拡大
夜にダーマ神殿北東に行くとはぐれモンスター「スライム」を保護できる
拡大
ダーマ神殿内の像の前に1枚、地下1階の教会の神父の後ろの床に一枚「小さなメダル」があるので回収しておく ▶︎ダーマ神殿のマップと小さなメダル |
③ |
拡大
ダーマ神殿の神官に話しかけるとレベル20以上の仲間を転職させられる ┣レベルは1に戻ってしまうものの、特技やステータスを引き継いだレベル1になるのでより強力に育てられる ┗全員1回は転職させて育て直しておくのがおすすめ。2回目以降の転職は自由だが、キャラをより強くしたいなら25~30レベルを目安に転職を繰り返して育成しよう ▶︎おすすめの転職タイミングと職業 |
※ | ストーリーは「ポルトガ」に戻りくろこしょうを王様に渡せば進むが、転職やレベル上げを兼ねて下記の「ガルナの塔」及び「ムオル」に寄り道していくのがおすすめ |
④ |
拡大
ダーマ神殿を出てまっすぐ北に向かうと「ガルナの塔」がある ▶︎ガルナの塔のマップと攻略を見る |
⑤ |
拡大
拡大
ガルナの塔には多くの宝箱があるので、探索しながら上に登っていく ┣1階左上の階段→2階のロープを渡る→階段を降りてワープ床の順で進む ┗1階西の階段を登った先ではぐれモンスター「キャットバット」を保護できる |
⑥ |
拡大
拡大
ガルナの塔の1階で3つに分かれている階段のうち、北側の階段を進むと宝箱から「ぎんのかみかざり」を入手 ┣南側の階段を進むと宝箱から「ちいさなメダル」を入手 ┗中央の階段を進むと先に進める |
⑦ |
拡大
5階のロープを渡り、対岸の階段を登った先の宝箱から「風のぼうし」、階段を降りた先の宝箱から「バトルフォーク」を入手 ※ロープはコントローラーの十字キーで渡れば落ちにくい |
⑧ |
拡大
5階のロープに戻り、中央の赤い目印の場所で下に落下する ┗4階のツボからスタミナのたねを回収した後、さらに下に落ち、2階まで降りると宝箱から「さとりのしょ」を入手できる ※賢者への転職に必要な重要アイテムなので必ず入手しておこう |
※ |
拡大
ガルナの塔の5階ではメタルスライムが大量に出現することがあるので、転職させた仲間のレベルはここで上げ直しておこう ┗メタルスライムには武器の「どくばり」、戦士の「しっぷう突き」、盗賊の「アサシンアタック」などが有効 ▶︎レベル上げの効率的なやり方を見る ▶︎メタル狩りの効率的なやり方と周回場所 |
⑨ |
拡大
ダーマ神殿に戻り、今度は北東方面に進んで「ムオル」へ |
⑩ |
拡大
ムオルに着くと老人との会話イベントが発生 ┣右上の道具屋(市場)に裏口から入ると再び会話イベントが発生 ┗その後、道具屋の2階に登るとポポタとの会話イベントが発生し、1階に降りると「オルテガのかぶと」を入手できる ※強力な装備なので入手しておくのがおすすめ。また、ストーリー終盤で最強防具「ひかりのかぶと」へ強化できる |
- |
拡大
ムオルの北東の海沿いにはぐれモンスター「スライムつむり」がいるので保護しておこう |
⑪ |
拡大
一通り寄り道やレベル上げが終わったらルーラで「ポルトガ」に戻り、王様にくろこしょうを届けるとイベントが発生
拡大
以降、世界に散らばる6つのオーブを探す旅が始まる。 ※オーブを探す順番は自由ですが、このチャートではテドンからのチャートを掲載しています。 ▶︎オーブの場所一覧と順番おすすめ |
⑫ |
拡大
イベント後、町の桟橋に進むと船を入手 ┗以降海を自由に移動できるようになるので、以下で紹介している強力な装備品を回収しに世界中に寄り道しよう
拡大
スーの北の島で「ドラゴンテイル」
拡大
ドワーフのほこら周辺で「まほうのそろばん」「まほうのまえかけ」
拡大
レイアムランドのほこら東のひみつの場所で「ほのおのツメ」 ※その他装備&アイテムは以下の記事で掲載しています。 ▶︎キラキラの場所で入手できるおすすめ装備とアイテム ▶︎ひみつの場所で入手できるおすすめ装備とアイテム |
⑬ |
拡大
世界中の探索などが一段落したらポルトガからすぐ南の島に降り、「ポルトガの灯台」に入る |
⑭ |
拡大
ポルトガの灯台の人々からは今後の目的地のヒントが聞けるので、会話を記憶しておこう ┗途中の宝箱から「りりょくの杖」を回収するのを忘れずに |
- |
拡大
ポルトガの灯台を出てすぐ南にひみつの場所があり、はぐれモンスター「マージマタンゴ」が夕方と夜限定でいるので保護しよう |
⑮ |
拡大
一通り話を聞いたら船で海岸に沿って南に進み「テドン」へ向かう ▶︎テドンからの攻略チャートに進む |
① |
拡大
ポルトガから船で海岸に沿って南に進み「テドン」へ向かう ┗途中の陸地にある「旅人のほこら」でテドンの詳しい場所が聞ける |
---|---|
② |
拡大
昼にテドンを訪れ、左側の武器屋の2階の宝箱から「やみのランプ」を入手する ※昼にフィールドで使うと一瞬で夜になるアイテムなので、夜にしたいときに活用しよう ▶︎時間変更のやり方と変化内容・昼夜の切り替え |
- |
拡大
昼・夕に中央の廃墟ではぐれモンスター「わらいぶくろ」を保護できる
拡大
テドン北東にある毒沼の真ん中に「小さなメダル」がある。呪文「トラマナ」を使えば毒ダメージを受けない |
③ |
拡大
やみのランプなどで夜にしてから再びテドンに入ると村人がいるので、話を聞いて回る ┣牢獄の中にオーブを持っている囚人がいるが、最後の鍵を入手するまで扉を開けられない ┗牢獄右側の廃墟で「ランシール」に最後の鍵がある情報を聞ける
拡大
夜に牢獄右側の廃墟の地下に行くと、はぐれモンスター「くさったしたい」を保護できる |
④ |
拡大
テドンから出て船に乗り、南東にある島を目指して進む |
⑤ |
拡大
島に着いたら、島の東側にある「ランシール」に入る ┗ランシールには「地球のへそ」というダンジョンがあるが、最後の鍵を入手しないと入れない
拡大
街の右上ではぐれモンスター「ベホマスライム」を保護できる。魔物使いがいない場合、道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」が必要
拡大
ランシール北の青い屋根の建物の隙間に「小さなメダル」が隠れている |
⑥ |
拡大
ランシールの道具屋で「きえさりそう」を1個購入しておく ┗今後の攻略で使用するので、必ず購入しておこう |
⑦ | 一通り村人から話を聞いたら、ルーラで「地底の湖」に移動する ※地底の湖を解放してない場合、シャンパーニの塔にルーラでもOK |
⑧ |
拡大
すぐ外に出て、船で南西の島に向かう ┗島の南側には「エジンベア」があるので入る ※シャンパーニの塔からみたら、北西方面にある島
拡大
エジンベアの北西の海上にひみつの場所があり、はぐれモンスター「マリンスライム」を保護できる ので寄り道してみよう |
⑨ |
拡大
エジンベアでは、兵士が門番をしていて城に入れないので、ランシールで購入した「きえさりそう」を使って透明になってから城へ侵入
拡大
エジンベア城1階右上の部屋のタンスから「パーティドレス」「おしゃれなスーツ」を入手 ※高値で売れるので、使わなければ売却して金策しよう ▶︎エジンベアのマップと小さなメダル |
- |
拡大
エジンベア城外観に昼・夕方限定ではぐれモンスターの「ギズモ」がいる
拡大
エジンベア城1階の右上の部屋に夜限定ではぐれモンスターの「ベビーサタン」がいる
拡大
エジンベア城外観の中庭のベンチ横に「小さなメダル」がある |
⑩ |
エジンベア城1階中央左の階段から地下に降り、エジンベアの岩パズルを解く ┣3つの岩を奥の紋章の上に運ぶと奥の扉が開く ┗扉の先の宝箱から「かわきのつぼ」を入手 |
⑪ |
拡大
ムオルにルーラで移動し、船で北の岩礁を目指す ┗イベントマークが出ている岩礁地帯を調べ、かわきのつぼを使うと「浅瀬のほこら」に入れる |
⑫ |
拡大
浅瀬のほこらに入り、宝箱から「さいごのかぎ」を入手 ┣世界中の全ての扉を開けられるようになる ┗ほこらの奥にいる骸骨から「ギアガの大穴」についての話を聞ける
拡大
宝箱の少し奥の地面に「小さなメダル」 |
- |
拡大
【寄り道】 ルーラで「ロマリア」に移動する ┗ロマリア城地下1階の扉を最後の鍵で開け、宝箱から「アサシンダガー」「ふうじんの盾」を入手して装備強化。他にも最後の鍵で開けられる場所に戻ってアイテム回収の寄り道をしましょう ▶︎最後の鍵を使える場所 |
さいごのかぎ入手からおろちの洞窟の攻略 |
① | 「テドン」にルーラで移動し、やみのランプで夜にしてから入る |
---|---|
② |
拡大
北側の牢獄の扉を最後の鍵で開けるとイベントが発生しボス戦「よみのばんにん」 ┣推奨レベル:25 ┣呪文攻撃の対策は必須 ┣マジックバリアで呪文ダメージを軽減 ┣めざましリング(眠り対策)を全員に装備 ┗命の石を持たせておくとザキを防げる ▶︎よみのばんにん&ファントムの攻略と推奨レベル |
③ |
拡大
ボスを倒して「グリーンオーブ」を入手 ▶︎オーブの場所一覧と順番おすすめ |
④ |
拡大
ルーラで「ポルトガ」に移動し、船で西方面に進む ┗入り組んだ川を登っていくと「スー」があるので入る |
- |
拡大
スー周辺にはひみつの場所があるので探索しておこう ※スーの北はラーミア限定 ▶︎ひみつの場所一覧|全102箇所網羅 ▶︎ひみつの場所に隠されているアイテムの見つけ方 |
⑤ |
拡大
中央の井戸周辺で「いかずちの杖」が拾える。いかずちの杖は使うとベギラマの効果があり強力なので拾っておこう ┗北の民家のツボから「ちいさなメダル」を入手 ▶︎スーのマップと小さなメダル・入手アイテム |
⑥ |
拡大
スーを出て川を下り切ったところを西に進むと「アープの塔」があるので入る ※ストーリー攻略上必須ではないが、「小さなメダル」や「やまびこのふえ」といった重要アイテムが入手できるので、レベリングも兼ねて寄り道するのがおすすめ。ストーリーを進めたい方は⑩までスキップ |
⑦ |
拡大
宝箱を回収しながら上に登っていく。1階の宝箱から「モヒカンのケ」を入手 ▶︎アープの塔のマップと攻略・行き方
拡大
2階の宝箱から「やいばのブーメラン」「てつのつめ」を入手 |
⑧ |
拡大
5階のロープがある場所まで登る。アミダ状のロープを左下に渡った先の宝箱から「ツインスワロー」を入手 ※ロープはコントローラーの十字キーで渡れば落ちにくい
拡大
5階のアイテムを回収したら、中央のロープあたりから落ちて3階へ |
⑨ |
拡大
3階の中央エリアで「やまびこのふえ」「ちいさなメダル」「かげのターバン」「はやてのベスト」を入手 ┗宝箱の中央ではぐれモンスター「ひとくいばこ」を保護できる |
⑩ |
拡大
ルーラで「ムオル」に移動し、船で南に向かうと「ジパング」があるので入る。 ┗ジパングすぐ北の大陸には旅人の宿屋があり、タンスから「ちいさなメダル」を入手できる ※ムオルを解放してない場合、レーベから北に向かってもOK |
⑪ |
拡大
ジパングに入るとイベントが発生 ┗ジパングを探索しながらやよいを探すことに
拡大
拡大
ジパング北東ではぐれモンスター「キャットバット」を、南で夜限定の「だいおうガマ」を保護できる |
⑫ |
拡大
ジパング北西の階段から地下室に入り、奥のツボを調べるとやよいとの会話イベント ┣東の洞窟の魔物を倒しにいくことになる ┗地下室右側のツボから1枚、ジパング最北の屋敷内のツボから1枚「ちいさなメダル」を入手できる |
⑬ |
拡大
ジパングを出てすぐ東にある「おろちの洞窟」に入る ▶︎おろちの洞窟のマップと攻略を見る |
⑭ |
拡大
宝箱を探索しながら奥に進んでいく ┣地下1階の宝箱から「くろしょうぞく」「ライトシールド」「はんにゃのめん(呪い装備)」を入手 ┗地下1階南側ではぐれモンスター「ようがんまじん」を保護できる
拡大
地下2階西側の宝箱から「小さなメダル」を入手し、洞窟の東側で待つボスへ向かう |
⑮ |
拡大
地下2階東側に進むとボス戦「やまたのおろち(1回目)」 ┣推奨レベル:23 ┣ヒャド・デイン系が弱点 ┣マヌーサやラリホーが有効 ┗火炎ブレスが強力なので氷の盾や氷のイヤリングで炎耐性を上げておこう ▶︎やまたのおろち(1回目)の攻略を詳しく見る |
⑯ | ボスを倒すと「くさなぎの剣」を入手。主人公などに装備させよう ┗そのままジパングの屋敷の前に移動するので、やまたのおろち2戦目に備えて回復や装備などを見直しておく ※ジパングに宿屋はないので、ジパングの北西にある旅人の宿屋まで行くか別の街にルーラして回復しよう |
⑰ |
拡大
ジパング北の屋敷に入って奥のヒミコに近づくと選択肢が発生するので、「いいえ」を選ぶとボス戦「やまたのおろち(2回目)」 ┣推奨レベル:23 ┣1回目と基本同じだが、HPや攻撃力が強化されている ┗マヒ攻撃も使ってくるのでまんげつのリングなどで対策しておこう ▶︎やまたのおろち(2回目)の攻略を詳しく見る |
⑱ |
拡大
ボスを倒すと「パープルオーブ」を入手し、イベントが発生。イベント後に「命の石」「せかいじゅのは」「はやてのリング」を入手 ▶︎オーブの場所一覧と順番おすすめ |
⑲ | 次のオーブを「地球のへそ」で見つけるため、ルーラで「ランシール」へ ▶︎地球のへそからの攻略チャートに進む |
① |
拡大
「ランシール」にルーラで移動したら北の神殿に入り、神官に話しかけると「地球のへそ」に挑戦できる ┗地球のへそは先頭のキャラ1人で攻略することになるため、装備更新や回復アイテムの用意を十分すぎるくらいしておこう。基本勇者で挑戦するのがおすすめだが、変えたい場合は「さくせん→ならびかえ」から連れていきたい仲間を1番に設定する。地球のへそのエリアにははぐれモンスターが2体いるので、保護したい場合は魔物使いで挑戦するか、勇者で「においぶくろ」を持っていこう ▶︎地球のへそのマップと攻略を見る |
---|---|
- |
拡大
地球のへそに入る前、神殿右側にある宝箱から「いのりのゆびわ」 |
- |
拡大
地球のへその西にひみつの場所があり、宝箱から「ドラゴンシールド」を入手できるので必ず寄っておこう。また、はぐれモンスター「だいおうガマ」もいるが音で逃げてしまうため、魔物使いか盗賊の「しのびあし」が必須。勇者で挑戦した場合は、仲間と別れる前にしのびあしを使って行けば保護できる |
② |
拡大
砂漠中央にある地球のへそに入り、探索しながら南側の階段で地下2階に進む ┗地下1階のはぐれモンスター「さまようよろい」は、勇者で挑戦している場合「においぶくろ」を使うと保護できる |
③ |
拡大
地下2階に着いたら、右上の階段からさらに地下に進む ┗右下の階段から地下1階に戻ると、宝箱から「だいちのよろい」、左上の階段から地下1階に戻ると「3640ゴールド」入手できる |
④ |
拡大
地下3階の分かれ道を上に進むと、途中で石像が警告してくるが無視して先に進む ┗分かれ道を下に進み、最奥の石像を調べると地下4階に進めるが、この段階で行く意味はない |
⑤ |
拡大
上の分かれ道を一番奥まで進むとイベントが発生し、ボス戦「ウォーロック」 ┣推奨レベル:25 ┣デイン系が弱点 ┣呪文ダメージ軽減の装備を揃える ┗リリアックは最優先で倒そう ▶︎ウォーロック&リリアックの攻略と推奨レベル |
⑥ | ボスを倒すと「ブルーオーブ」を入手 ┗宝箱から「ちいさなメダル」「ようせいのうでわ」を入手 |
⑦ | ブルーオーブを入手したらリレミトで脱出し、ランシールに戻って仲間と合流する ┗キメラのつばさやルーラでも脱出できる |
⑧ |
拡大
ルーラで「ロマリアの関所」に移動し、関所途中の扉を最後の鍵で開けて旅の扉に進む ┗旅の扉の横ではぐれモンスター「メタルスライム」を保護できる |
⑨ |
拡大
スーの北にある「旅の扉のほこら」に着くので、今度は一番右の旅の扉に入る ┗途中、水辺の上に「小さなメダル」があるので回収しよう |
⑩ |
拡大
「旅人の教会」に着くので外に出て、北から反時計回りに迂回して「サマンオサ」を目指す ┗旅人の教会西のひみつの場所に、夕方限定ではぐれモンスター「シャーマン」がいるので保護しよう |
⑪ | サマンオサに着いたら、街の人々から情報収集しつつ装備更新をする。まほうのよろいやドラゴンシールドは今後のボス戦でも有効なので購入しておくのがおすすめ。 ┗サマンオサにはモンスターバトルロードがあり、強力な装備集めや金策にもなるのでクリアしておこう ▶︎サマンオサのマップと小さなメダル ▶︎バトルロードの攻略とおすすめモンスターを見る |
⑫ |
拡大
サマンオサ城に近づくと、サマンオサの王についての情報を聞ける |
- |
拡大
サマンオサ北東の墓地の前、サマンオサ城1階台所のタルにそれぞれ小さなメダルがあるので回収
拡大
サマンオサ城屋上に昼限定ではぐれモンスターの「ミニデーモン」がいるので保護する |
⑬ |
拡大
昼にサマンオサ城右手側の裏口から場内に入り、王様に近づくとイベントが発生し牢屋に入れられる |
⑭ |
拡大
牢屋から出て正面の牢屋のツボから小さなメダルを回収する。右下の牢屋の先に進むと王が牢屋に捕まっているので話しかける ┗ラーの鏡についての話を聞いたら隣の牢屋の抜け穴から脱出して外に出る |
⑮ |
拡大
サマンオサの南東にある「ラーの洞窟」に向かう ▶︎ラーの洞窟のマップと攻略を見る |
⑯ |
拡大
複雑な構造なので、マップを見ながら探索して先に進む ┗地下1階の宝箱から「まんげつのリング」を入手 |
⑰ |
拡大
地下2階には大量に宝箱があるが半分がミミック。魔法使いや賢者の「インパス」で中身を調べてミミックを回避しよう。エリア中央あたりではぐれモンスター「ばくだんいわ」も保護できる ※ばくだんいわはきえさりそうかレムオル必須 |
⑱ |
拡大
一通り探索をしたら地下2階右側にある穴から下に落ち、その先の宝箱から「ラーのかがみ」を入手する ┗ラーのかがみの力で人間に化けているはぐれモンスターを保護できるようになる ▶︎はぐれモンスターの場所一覧と条件を見る
拡大
ラーのかがみの宝箱手前の穴から落ちて、地下4階→地下3階へ戻る。地下3階の宝箱で防具「ぬいぐるみ」を入手しておく。ぬいぐるみは防御力が高い装備で地味に優秀、かつ見た目も猫の姿に変身するおまけ付き |
⑲ |
拡大
リレミトやルーラで洞窟から脱出してサマンオサに戻り、やみのランプで時間を夜に変える ┗サマンオサ北東の墓場にいる人間に話しかけるとはぐれモンスター「マミー」を保護できる |
⑳ |
拡大
サマンオサ城右手側の裏口から城内に侵入し、右上の階段から屋上まで行く。柵が壊れているところから下に飛び降りて進むと、屋上から王の寝室に侵入できる |
㉑ |
拡大
眠っている王を調べ、ラーのかがみを使うとボス戦「ボストロール」 ┣推奨レベル:28 ┣メラ・ヒャド系が弱点 ┣マホトーンで魔法を封じたりスクルトで防御力を高めるのがおすすめ ┗マヌーサやラリホーも有効 ▶︎ボストロールの攻略と推奨レベル |
㉒ |
拡大
ボスを倒すと今後のヒントになるムービーが流れる ┗イベント後、「へんげの杖」「ごうけつのうでわ」「エルフののみぐすり」を入手 |
- |
拡大
「エルフの隠れ里」でへんげの杖を使ってモンスターに変化すると道具屋でアイテムを購入できる。 ※へんげのつえは、後のストーリー進行で手放すことになりますが、バトルロードのAランク報酬で再度入手可能です。 |
海賊の家から幽霊船の攻略 | |
① |
拡大
ルーラで「レーベ」に移動し、船で東方面に進む
拡大
※レーベ北の海上にひみつの場所があり、夕方限定で「しびれくらげ」が出現するので保護しよう |
② | レーベから東に船で進むとサマンオサがある大陸に着くので、その南端にある「海賊の家」に時間を昼にしてから入る
拡大
※海賊の家北にあるひみつの場所で昼限定で「ゴートドン」が保護できる |
③ |
拡大
海賊の家は昼に来ると誰もいないので自由に探索しよう ┣1階北側の部屋のタルと地下1階右側の牢獄の中で「ちいさなメダル」を入手 ┣左上の部屋のタンスから「ルーズソックス」を入手 ┗左上の部屋ではぐれモンスター「ベビーサタン」を保護できる ▶︎海賊の家のマップと小さなメダル |
④ |
拡大
外にある海賊の石像を調べると地下に進める ┣地下で「レッドオーブ」を入手 ┗宝箱から「ファントムマスク」「ヘビメタリング」を入手 |
⑤ |
拡大
一通り探索を終えたら、やみのランプで夜にしてからまた海賊の家に入る ┣家に海賊が戻ってきていて、「オリビアの岬」「ルザミ」「幽霊船」についての情報が聞ける ┗右上の女性に話しかけるとはぐれモンスター「きめんどうし」を保護できる ▶︎海賊の家のマップと小さなメダル |
- |
拡大
【寄り道】 海賊の家から船で南西方面に進むと「ルザミ」がある ┣右上の島の花壇の中心に「小さなメダル」 ┣右下の展望台1階で「ゆうき100ばい」「ごうけつのひけつ」「まけたらあかん」を入手 ┣夜に左上の島ではぐれモンスター「ガメゴン」 ┗夕方に展望台横ではぐれモンスター「ガニラス」 ▶︎ルザミのマップと場所・行き方 |
⑥ |
拡大
ルーラで「旅の扉のほこら」に移動し、船で北にある雪の大陸を目指す |
⑦ |
拡大
雪の大陸にある「グリンラッド」に入る ┣左下の宝箱から「ちいさなメダル」 ┣右下の宝箱から「まほうのよろい」 ┣中央左の宝箱から「バトルフォーク」 ┣左上ではぐれモンスター「ゴートドン」を保護できる ┗右上の家のタンスから「ちいさなメダル」 |
⑧ |
拡大
右上の家に入り老人に話しかけ、「へんげのつえ」と「ふなのりのほね」を交換する ※へんげのつえはバトルロードAランク報酬で再度入手可能なので、ここでは渡してしまいましょう ▶︎バトルロードの攻略と報酬 |
⑨ |
拡大
ルーラで「ロマリア」に移動する。マップを開くと幽霊船が映っているので、船で「幽霊船」に向かう ┗道中の島にひみつの場所があり、はぐれモンスター「マーマンダイン」を保護できる |
⑩ |
拡大
幽霊船には様々なアイテムがあるので探索しよう ┗幽霊船1階の上側で夜限定、はぐれモンスター「テンタクルス」を保護できる |
⑪ |
拡大
幽霊船の地下1階に入り、一番下側にある木箱から「あいのおもいで」を入手する ┣地下1階の宝箱から「どくばり」「にげにげリング」「おおばさみ」 ┣宝箱がたくさんある部屋のタルから「小さなメダル」 ┣地下1階中央の部屋のタンスで「ガーターベルト」 ┗地下1階の右上ではぐれモンスター「くさったしたい」を保護できる ▶︎幽霊船のマップと攻略・行き方 |
⑫ |
拡大
あいのおもいでを入手したら次は「オリビアの岬」に船で向かう必要がある。ルーラポイントを解放してる方は「ドワーフのほこら」へ飛ぼう。解放してない方は「浅瀬のほこら」か「カザーブ」へ ▶︎オリビアの岬からの攻略チャートに進む |
① | ルーラで「カザーブ」「ドワーフのほこら」「浅瀬のほこら」のいずれかに移動し、船に乗る |
---|---|
② |
拡大
上記画像を参考にしながら、世界樹エリアの北の川を下ってオリビアの岬を目指す
拡大
世界樹エリアの北の雪原に「ドワーフのほこら」があり、オルテガの回想イベントが発生する ※後々ひかりのかぶとイベントで訪れることになるので、解放していない方はこのタイミングで訪れておこう |
③ |
拡大
オリビアの岬の海峡を船で通ろうとするとイベントムービーが発生するが、幽霊船で「あいのおもいで」を入手していると自動で先に進める
拡大
オリビアの岬の建物内、旅の扉の間に小さなメダル ▶︎オリビアの岬のマップと場所・行き方 |
④ |
拡大
オリビアの岬の北の海峡を渡り、正面の小島にある「ほこらの牢獄」に入る ┗ほこら内左上の牢獄のツボから「小さなメダル」 ▶︎ほこらの牢獄のマップと小さなメダル |
⑤ |
拡大
一番左下の牢獄に入るとサイモンのイベントが発生する ┣その後、隣の牢獄で次のイベントを見た後に「ガイアのつるぎ」を入手できる ┗ガイアのつるぎを入手した牢獄のツボから「パワーベルト」を入手 ▶︎ガイアのつるぎの入手方法と効果 |
⑥ | ガイアのつるぎを入手したらルーラで「アッサラーム」に移動し、船に乗る |
⑦ |
拡大
アッサラームから船で川を南下し、途中の分かれ道を北西→南と進む |
⑧ |
拡大
船を降り、「ネクロゴンド火山」に入る |
⑨ |
拡大
道なりに進み、火口を調べてガイアのつるぎを投げ込もうとするとイベントが発生しボス戦「レヴナント」 ┣推奨レベル:30 ┣炎と呪文軽減装備を揃える ┣ヒャド・バギ・デイン系が弱点 ┣まんげつのリングでマヒも対策 ┗フバーハやマジックバリア、マホトーンが有効 ▶︎レヴナントの攻略と推奨レベル |
⑩ |
拡大
ボス戦後再び火口を調べてガイアのつるぎを投げ込むと、火山が噴火するイベントが発生し南側に進めるようになる ┗火山噴火後、火口の左端にはぐれモンスター「ようがんまじん」が出現するので保護する |
⑪ |
拡大
火山を出て溶岩の上を渡り南側に進んでいくとネクロゴンドの洞窟があるので入る ▶︎ネクロゴンドの洞窟のマップと攻略を見る |
⑫ | 洞窟に入ったら、地下1階の橋を渡りそのまま1階へ進む |
⑬ |
拡大
1階は宝箱が多いので探索してから左下の階段で2階へ ┗「まんげつのリング」「いなずまの剣」「けんじゃのせいすい」「やいばのよろい」が入手できるので、なるべく全部取っておきたい |
⑭ |
拡大
2階に入ったら東側の通路に入り、はぐれモンスター「トロル」を保護する。手前の宝箱はミミック ※このエリアは東の道に進むとループしてしまうので、西から元の通路に戻る |
⑮ | 元の通路に戻ったら南のハシゴから3階に進む ┗途中の落とし穴がたくさんある場所付近の宝箱から「天使のすず」を入手 ※穴に落ちたら1階に戻されるので注意 |
⑯ |
拡大
3階は左上の道を進むと宝箱から「3024ゴールド」、左下の道を進むとはぐれモンスター「ミミック」を保護できる。3階中央の通路を右へ進むと崖があるので、飛び降りて2階へ 飛び降りた先の2階広場右下の宝箱から「くろずきん」 左上の宝箱から「アサシンダガー」 2階広場中央の地面から「小さなメダル」 左下にあるハシゴを登った先の3階宝箱から「ミスリルヘルム」を回収 宝箱やメダルを拾ったら2階広場左上のハシゴから3階に戻り、右上の階段から4階に進む |
⑰ |
拡大
4階への階段手前にある床を踏むとHPとMPが全回復する ┗付近にははぐれメタルも出現するため、必要があればここでレベル上げしていこう ▶︎レベル上げの効率的なやり方を見る ▶︎メタル狩りの効率的なやり方と周回場所 |
⑱ |
拡大
4階は宝箱が多いので、探索してから右上の階段で5階へ ┗宝箱から「まほうの法衣」「まほうの盾」「知力のかぶと」などを入手できるので、装備を補強しよう |
⑲ | 5階に着いたら橋を渡って洞窟を出る |
⑳ |
拡大
北東方向から迂回し、丘の上にある「ネクロゴンドのほこら」へ向かう ┗道中のひみつの場所で「ドラゴンテイル」と「まよけのすず」を入手 |
- |
拡大
ネクロゴンドのほこらの右上で夕方・夜限定ではぐれモンスター「スライムつむり」を保護できる ▶︎ネクロゴンドのほこらのマップと場所・行き方 |
㉒ |
拡大
ほこらの中に入るとイベントが発生し、「シルバーオーブ」を入手できる ┗ほこら内部の一番奥の足元を調べると「ちいさなメダル」「いのちのきのみ」「ふしぎなきのみ」 |
商人の町からラーミア復活までの攻略 | |
① |
拡大
ルーラでアリアハンに移動し、ルイーダの酒場2階で商人を仲間に加える ┣すでに商人がパーティに居る場合でも、必ず商人を新しく作成するのがおすすめ ┣このあとの商人の町イベントにて、「商人の名前 + バーク」が町の名前になるが、こだわりがなければ適当に命名してOK ┗この商人はすぐに離脱させるのでレベルを上げる必要はない ▶︎商人の町の場所と発展条件 ▶︎ルイーダの酒場でできることを見る |
② |
拡大
ルーラで「ポルトガ」に移動し、船で北西に向かう ┗「スー」がある大陸の端に上陸し、???と表示されるエリア(スー東の平原)に入る |
③ |
拡大
家の中にいる老人に話しかけ、先ほど作成した商人を引き渡す ※この時預けた商人は町を発展させるまで帰ってこないので、育成済みのパーティメンバーを預けないように注意 |
④ | 別の街にルーラすると「様子を見に行こう」というアナウンスが流れるので、再びルーラで戻ってくると店が立っている ┗「◯◯(商人の名前)バーク」という名前になっており、町が発展している |
⑤ | 発展を確認した後に別の街にルーラするとまたアナウンスが流れるので、もう一度バークに戻る ※商人の町が発展しない場合、条件を満たしていない場合があります。以下の記事から条件をご確認ください ▶︎商人の町の場所と発展条件 |
⑥ |
拡大
左下の家で老人と話した後、再び別の街にルーラしてまた戻ると今度は劇場ができている ┣左上の大きな家に入ると商人がおり、宝箱から「きんのクチバシ」「ブルジョワへのみち」を入手 ┗右下の劇場のタンスから「ガーターベルト」「うさみみバンド」を入手 |
⑦ |
拡大
町の左下に行き、町人の密会イベントを見る |
⑧ |
拡大
密会イベントを見た後に別の街に入ってまた戻ると、商人が左下の建物内の牢屋に捕まっている |
⑨ |
拡大
牢屋で商人と話した後、左上の商人の家に入って椅子の裏を調べると「イエローオーブ」を入手できる ※ラーミア復活後、再度商人の町を訪れると町が6段階目に発展している。町ではぐれモンスター「おどるほうせき」が保護できる ▶︎商人の町の場所と発展条件 ▶︎はぐれモンスターの場所一覧と条件 |
⑩ | オーブが6つ全部揃ったら、ルーラで「ノアニール」に移動し、船に乗る ▶︎オーブの入手場所まとめ |
⑪ |
拡大
ノアニールからまっすぐ北に進み、氷の大陸にある「レイアムランドのほこら」を目指す |
⑫ |
拡大
レイアムランドのほこらに入り、ハシゴを登るとイベント ┣ハシゴを登る前にハシゴの右上の地面から小さなメダル入手 ┗6つの台座を調べ、集めたオーブをささげる |
⑬ |
拡大
ラーミアが復活し、ラーミアに乗って世界各地を移動できるようになる ┗今まで行けなかったひみつの場所やキラキラアイテムを回収できるようになるので、世界各地を探索してみよう ▶︎ひみつの場所一覧 ▶︎キラキラの場所一覧と入手アイテム ▶︎ラーミア入手後に行ける場所とやること |
- |
拡大
ラーミア入手後、サマンオサへルーラしてラーミアに乗る。サマンオサ西の高台に呪文を2連続で発動できる最強防具「やまびこのぼうし」があるので回収しておこう ▶︎やまびこのぼうしの入手方法と効果 |
バラモス城の攻略 | |
① |
拡大
ネクロゴンドのほこらからラーミアに乗り、すぐ北にある「バラモス城」へ |
② | 夜にしか保護できないはぐれモンスターがいるので、やみのランプで夜にしてからバラモス城に入るのがおすすめ ▶︎バラモス城のマップと攻略を見る |
③ |
拡大
【バラモス城・外観|エントランス】 正面の入り口から城に入り、エントランス左奥の階段から地下通路へ ┗通路奥にある屍のベッド左上に「小さなメダル」 再びエントランスに戻り、次は右奥の階段を登って外に出る ┣外に出たところの宝箱から「いのりのゆびわ」 ┣そのまま外の階段を下り、外観右上の突き当りの地面(池の右)から「みずのはごろも」 ┗池の前に夜限定ではぐれモンスター「じごくのきし」を保護できる |
④ |
拡大
外観や地下通路のアイテムを回収したら、バラモス城の外観を右から回っていき裏口から城内へ |
⑤ | 【バラモス城・1階・東棟】 東棟に入るので、螺旋状の階段を上まで登って屋上に出る。 |
⑥ |
拡大
屋上に出たら手前の階段から下っていき、屋上の左上にある階段を降りて中央棟へ |
⑦ |
拡大
【バラモス城・1階・中央棟】 ダメージ床を抜け、中央の階段を登って道なりに進んだ先の宝箱から「まじんのオノ」「ふこうのかぶと(呪い装備)」「けんじゃのせいすい」が入手できる。入手したら再び同じ道を戻って中央棟へ。中央棟まで戻ったら、今度は中央棟左下の階段を降りて地下通路へ |
⑧ |
拡大
【バラモス城・地下通路】 地下通路は二手に分かれている。手前が寄り道で、右が進行ルート ┣手前の階段に進むと宝箱から「ドラゴンメイル」 ┗階段下の宝箱はミミック |
⑨ |
拡大
地下通路の右のルートを道なりに進んで階段を登り、南東棟へ |
⑩ |
拡大
【バラモス城・1階・南東棟】 水が降ってきている南東棟に着いたら、右上の階段を登って外に出る。屋上の左側にある階段で再び城内に入って南東棟へ |
⑪ |
拡大
【バラモス城・1階・南東棟】 道なりに進み、庭の木の後ろにある宝箱から「ゾンビキラー」を入手したあと、左のドアから城内へ |
⑫ | ダメージ床の部屋(中央棟)に着くので、そのまま正面の階段を降りて地下通路へ。地下通路は一本道なので道なりに進む。 |
⑬ |
拡大
【バラモス城・1階・玉座の間】 玉座がある部屋に到着するので、まず玉座を調べて「小さなメダル」を入手。その後、南側の出口から外観に出る |
⑭ |
拡大
【バラモス城・外観】 右側に道なりに進んでいく ┗途中の「旅の扉」に触れると入り口までのショートカットが開通する ※このあとボス戦なので、一度街に戻って回復・補給をするのがおすすめ |
⑮ |
拡大
旅の扉の奥に進むとボス戦「バラモス」 ┣推奨レベル:33 ┣ヒャド・バギ系が弱点 ┣ベホマラーを習得しておくと立ち回りやすい ┣フバーハやマジックバリアでダメージを軽減しよう ┗マホトーンやラリホーも効くのでおすすめ ▶︎バラモスの攻略と推奨レベル |
⑯ |
拡大
バラモス戦後自動でアリアハンに戻るので、城の王様に報告するとイベントが発生 ┗イベント後、自室から再開するので下の階に降りて母と会話する
拡大
※バラモスを勇者1人で討伐するとバスタードソードがもらえる ▶︎バラモスを勇者1人で倒す方法|ソロ攻略 |
⑰ |
イベント後、「夢で見た城」を探すことになる ┗この城はほこらの牢獄の北東にあるので、ルーラでほこらの牢獄に移動してラーミアに乗る ▶︎竜の女王の城からの攻略チャートに進む |
- |
拡大
バラモス戦後、ポルトガの南にいるサブリナと会話すると「ゆうわくの剣」が入手できるので、寄り道して受け取っておこう |
① |
拡大
解放していればドワーフのほこら、解放してない場合はほこらの牢獄かオリビアの岬にルーラで移動し、ラーミアに乗る |
---|---|
② | 山で囲まれた場所に城があるので、ラーミアで付近に着地して「竜の女王の城」に入る |
③ |
昼に城・外観の右側で「まほうつかい」 夕方に城・外観の左側で「ベホマスライム」 夜に城・外観の左端で「グリズリー」を保護できる |
④ |
拡大
城内を上側から迂回して中央のドアから女王の間へ。進むとイベントが発生し、「ひかりのたま」を入手 |
- |
拡大
城内の北にある大きなガラス窓に「小さなメダル」 女王の間の右奥の柱裏に「はくあいリング」 ▶︎竜の女王の城のマップと場所・行き方 |
- |
拡大
【寄り道】 竜の女王の城からラーミアで東に向かうと「ドワーフのほこら」があり、ドワーフからオルテガについての話を聞ける。まだ訪れていない方は寄ってみましょう。 |
- |
拡大
ドワーフのほこら内の猫から世界樹の場所のヒントを聞ける ┗ヒントの通り南に向かい、岩の真ん中にある世界樹を調べると「せかいじゅのは」を入手 |
⑤ | ルーラで「バラモス城」に向かい、ラーミアに乗る |
⑥ |
拡大
バラモス城から真東にある毒沼の小島に着地し、中央にある「ギアガの大穴」に入る |
⑦ |
拡大
溢れ出ている闇に近づいて「ひかりのたま」を使うと大穴に飛び降りるイベントが発生し、ラダトーム西の港へ |
ラダトーム西の港から岩山の洞窟の攻略 | |
① | イベント後は「ラダトーム西の港」に着き、「アレフガルドの地図」を入手できる
拡大
港の北東に「小さなメダル」があるので拾っておく 家の中のタンスにくさりかたびら、外の地面にまんげつそうもあるので、必要があれば回収 ▶︎ラダトーム西の港のマップと場所・行き方 |
② |
拡大
港から船に乗り、東の大陸を目指す ┗上陸した後もまっすぐ東に進むと「ラダトーム」に着く ※これ以降アレフガルド(下の世界)を旅することになるが、今までの上の世界とはルーラで行き来が可能 |
③ |
拡大
ラダトームを探索し、町の人から情報収集する ┣教会の2階には「カンダタ」が捕まっており、たいようのいしについての話が聞ける ┣右下の老人に話しかけるとゾーマ城についての話が聞ける ┣武器屋の左側に隠されている宝箱から「スライムピアス」 ┗教会の右隣の民家の2階で「かいうんのほん」「あまえんぼうじてん」 その他アイテムが多く回収できるので探索しておこう ▶︎ラダトームのマップと城の行き方 |
④ | ラダトームは強力な装備が売られているので装備更新しておくのがおすすめ |
- |
拡大
ラダトーム城へ続く橋の左の地面に「小さなメダル」 |
⑤ | 情報収集や探索を終えたら、右上の橋を渡り「ラダトーム城」に向かう ┗城に入ると王都の謁見イベント |
⑥ | ラダトーム城を探索する ┣1階の一番上から裏庭に出て左へ進むと「スライムベス」を保護できる ┣1階右下のダメージ床の部屋の宝箱から「せかいじゅのは」「エルフののみぐすり」を入手 ┗ダメージ床の部屋手前の台所の樽から「ちいさなメダル」を入手 他にもタネ系や命の石、まんげつのリング、ぬいぐるみなどが入手できる ▶︎ラダトーム城のマップとアイテム |
⑦ |
拡大
1階台所の下の階段を登って2階に進む ┗宝箱から「たいようの石」を入手 ※たいようの石は今後のストーリー進行で必須アイテム |
これ以降~ドムドーラまでのチャートは攻略上必須ではないが、様々なアイテムを入手できるので寄るのがおすすめ | |
⑧ |
拡大
ラダトームを出て、北西方面にある「魔王の爪痕」を目指す。この洞窟は呪文が使えないので回復アイテムを多めに用意しておこう ▶︎魔王の爪痕のマップと攻略・行き方 |
⑨ |
拡大
【魔王の爪痕・地下1階】 探索しながら先に進み、右下の階段を目指す ┣地下1階の宝箱から「こおりの盾」「ねむりの杖」を入手 ┗地下1階右上で「おどるほうせき」を保護できる |
⑩ |
拡大
【魔王の爪痕・地下2階】 地下2階はほぼ1本道なので、マップを見ながら道なりに進む ┗途中脇道に逸れたところの宝箱から「2205ゴールド」「かげのターバン」を入手 |
⑪ |
拡大
【魔王の爪痕・地下3階】 地下3階の宝箱から「勇者の盾」「ふぶきのつるぎ」「命のゆびわ」「ちいさなメダル」を入手 ┗手前一番左の宝箱はミミックなので注意 |
⑫ | 地下3階のアイテムを回収したら脱出する ┗ここではリレミトが使えず、キメラのつばさも無効化されるため徒歩で脱出するしかない |
⑬ |
拡大
魔王の爪痕から脱出したら、北西方面にある「ガライの家」へ ┗道中のひみつの場所で「だいまどうローブ」「小さなメダル」 |
⑭ | ガライの家に入り、家の中のタンスから「ちいさなメダル」「モヒカンのケ」 |
⑮ |
拡大
ガライの家の庭で「スライムつむり」を保護できる |
⑯ |
拡大
庭の階段から地下室に入り、部屋右奥のキラキラ光っている場所を調べると「ぎんのたてごと」を入手できる ┗ぎんのたてごとは、くちぶえの効果があるアイテム。使うと即戦闘に入れるためレベル上げの時に便利 ▶︎レベル上げに効率がいい場所とやり方 |
- |
拡大
【寄り道・レベリング】 ガライの家東側・魔王の爪痕北側にある小島は、スライム系の敵のみが出現する。メタルスライムやはぐれメタルも出現しやすく、事故率も低いため転職直後のレベル上げにおすすめ。 また、この小島にあるひみつの場所ではぐれモンスター「ガメゴンロード」が保護できる ▶︎はぐれモンスターの場所一覧 ▶︎ひみつの場所一覧|102箇所網羅 ▶︎レベル上げに効率がいい場所とやり方|経験値稼ぎ ▶︎メタル狩りの効率的なやり方と周回場所 |
⑰ |
拡大
ルーラで「ラダトーム」に戻る。今度は南西に進み、山沿いに「岩山の洞窟」があるので入る ▶︎岩山の洞窟のマップと攻略を見る |
⑱ |
拡大
【岩山の洞窟・地下1階】 地下1階の宝箱から「ようせいのうでわ」「まよけのすず」「いのりのゆびわ」を入手。左上の階段から地下2階に進むと「じごくのきし」を保護できる |
⑲ | 地下1階の宝箱を回収したら、まずは中央右の階段から地下2階①に進む |
⑳ |
拡大
【岩山の洞窟・地下2階①】 地下2階に着いたら宝箱を4つ回収する ┣右下の宝箱から「ちいさなメダル」 ┣左上の宝箱から「デーモンスピア」 ┗左中央の宝箱から「はかいのつるぎ(呪い装備)」「じごくのよろい(呪い装備)」 |
㉑ | 地下1階に戻り、今度は右下の階段から地下2階②に進む |
㉒ |
拡大
【岩山の洞窟・地下2階②】 木のタルから「いしのかつら」「にげにげリング」、階段の裏を調べると「女神のゆびわ」 ※女神のゆびわは歩くたびにMP回復する効果付き |
㉓ | アイテムを回収したらリレミトかルーラで洞窟から脱出し、次は南にある「ドムドーラ」を目指す ▶︎ドムドーラからの攻略チャートに進む |
① |
拡大
岩山の洞窟から南に進み、「ドムドーラ」を目指す 道中にひみつの場所が4箇所ある。 東の海岸沿い:はぐれモンスター「ドラゴン」 中央の海上:はぐれモンスター「マリンスライム」 砂漠:はぐれモンスター「キメラ」 その他アイテム類も入手できるので寄り道しておこう ▶︎ひみつの場所一覧とアイテムを見る |
---|---|
② | 砂漠地帯の北側の山沿いにドムドーラがあるので入る ┗情報収集しながら探索しよう ▶︎ドムドーラのマップと場所・行き方 |
- |
拡大
ドムドーラ南東にある馬小屋の、一番右の藁の上に「小さなメダル」がある |
③ |
拡大
南東の牧場の茂みを調べて「オリハルコン」を入手 ┗あとで「王者の剣」の入手に必要になる |
④ |
拡大
ドムドーラ南西にいる女性に話しかけると「アークマージ」を保護できる ┗ドムドーラ南の中央の民家のタンスから「まほうの法衣」を入手 その他タネや装備品が入手できるので、探索してみよう ▶︎ドムドーラのマップと入手アイテム |
⑤ |
拡大
宿屋の2階で踊り子と会話する
拡大
┗その後、夜にアッサラームに向かい、劇場で座長と話すと「まほうのビキニ」を入手できる |
⑥ |
拡大
探索や情報収集を終えたら、ドムドーラを出て南東にある「メルキド」を目指す ┗大陸の南端から迂回し、橋と毒沼を渡った先にメルキドがあるので入る ▶︎メルキドのマップと場所・行き方 |
⑦ |
拡大
街の中央にいる人から南の精霊についての話を聞く |
⑧ |
拡大
南側のダメージ床の奥にいる神官と話して予言の話を聞く ┣「たいようの石」「あまぐもの杖」「せいなるまもり」の3つを集めることになる ┗たいようの石はラダトームで入手できるので、まだ入手していない場合は入手しておきましょう |
- |
拡大
メルキド北西の空き家の床に「小さなメダル」 |
⑨ |
拡大
中央左側の家の2階で「折れた剣」を入手 ┣折れた剣を入手した部屋の本棚から「ごうけつのひけつ」「あたまがさえるほん」「ブルジョワへのみち」「まけたらあかん」「やさしくなれるほん」を入手 ┣隣の部屋のタンスで「パーティドレス」「けいこぎ」を入手 ┗家の前の看板の裏で「ミニデーモン」を保護できる その他タネやアイテムが多数入手できるので探索しておこう ▶︎メルキドのマップと入手アイテム |
- | 北東にモンスターバトルロードがある ┗これまでのバトルロードをクリアしていたらメルキドではAランクとSランクに挑戦できる ▶︎バトルロードの攻略とおすすめモンスターを見る |
⑩ | 情報収集や探索などを終えたらメルキドを出る |
⑪ |
拡大
メルキドの北の橋を渡り、反時計回りに迂回していくと南の毒沼の中に「精霊のほこら」があるので入る |
⑫ | 精霊のほこらの2階に進むとイベントが発生し「あまぐもの杖」を入手 ┗ルビスの封印を解くため、マイラでようせいのふえを探すことになる |
⑬ |
拡大
2階の部屋右上あたりを調べると「ぎんのロザリオ」 部屋の中央の足元に「ちいさなメダル」 |
⑭ |
拡大
精霊のほこらにルーラし直して外の船に乗る。船で北東のリムルダールを目指す ▶︎キラキラの場所一覧と入手アイテム ▶︎リムルダールのマップと小さなメダル |
⑮ | リムルダールへの道中にひみつの場所が3箇所ある。海上と西のひみつの場所には「小さなメダル」があり、東のひみつの場所ではぐれモンスター「おうごんまじん」を保護できる ▶︎ひみつの場所一覧|102箇所網羅 ▶︎はぐれモンスターの場所一覧と条件 |
⑯ |
拡大
リムルダールに到着したら街の人から様々な情報が聞けるので、話しかけて情報収集しよう 右下の宿屋に裏口から入ると宝箱から「命のゆびわ」を入手できる。 ※宝箱を開けるとオルテガの手記を読める |
⑰ |
拡大
教会の左側の入口から入って2階に登ると、囚人から大魔王の城の玉座についての話が聞ける ┗その囚人の横のイスを調べると「小さなメダル」 |
⑱ |
拡大
北の民家に右入口から入り、タンスから「さとりのしょ」を入手 ※賢者への転職の足しに |
⑲ |
拡大
街の外側を周ると、左上の民家の前で「キメラ」を保護できる ┗この民家のタンスから「まほうの盾」「ぎんのロザリオ」を入手 リムルダールではその他タネ系アイテムなども多数入手できるので探索しておこう ▶︎リムルダールのマップと入手アイテム |
- | リムルダール周辺にははぐれメタルが出現するので、必要があればレベル上げをしておこう ▶︎レベル上げにおすすめの場所 |
⑳ |
拡大
リムルダールにルーラで入り直すと東側に船を呼べる。迂回して船に乗って北上し「マイラ」を目指す。 周辺にはひみつの場所が4箇所あり、 途中の小島にあるひみつの場所から「ごくらくちょう」 リムルダール北西のひみつの場所から「小さなメダル」 ▶︎ひみつの場所一覧|102箇所網羅 ▶︎はぐれモンスターの場所一覧と条件 ▶︎小さなメダルの場所一覧 |
㉑ | 北の大陸に「マイラ」があるので、上陸して街に入る |
㉒ |
拡大
マイラの中央の井戸で男性に話しかけるとはぐれモンスター「シルエト」を保護できる |
㉓ |
拡大
マイラ北にある温泉の下から「ようせいのふえ」を入手 ┗温泉に入る階段を調べると「小さなメダル」 ※ようせいのふえはこの後のストーリー進行に必須 |
㉔ |
拡大
マイラの道具屋2階で鍛治師からジパングややまたのおろちについての話を聞く。その後ルーラで「ジパング」に移動し、左上の民家で「ガイアのハンマー」を入手 |
㉕ |
拡大
ガイアのハンマー入手後、マイラの道具屋に戻る 「ガイアのハンマー・折れた剣・オリハルコン」の3つを持って鍛治師と話すとイベントが発生し「王者の剣」を入手。同時にトロフィーも獲得 ※勇者専用の強力な武器なので必ず入手しておこう ▶︎王者の剣の詳しい入手方法はこちら |
- | 王者の剣のイベント後は、道具屋で強力な装備を購入できるようになる。必要であれば装備更新をする |
㉖ |
拡大
探索を終えたらマイラから出て南へ。マイラの大陸最南の海沿いに「沼地の洞窟」があるので入る ※沼地の洞窟は、勇者の最強防具「ひかりのかぶと」入手のための寄り道 |
㉗ |
拡大
中央右側の男性に話しかけると「まほうおばば」を保護できる。最南で作業している男性の真ん中の地面から「ちいさなメダル」を入手 |
㉘ |
拡大
右下奥のNPCからブルーメタルや地球のへそについての話を聞く |
㉙ |
拡大
ルーラで「レーベ」に移動し、北東の家の老人から「まほうのたま」をもらう |
㉚ |
拡大
ルーラで「ランシール」に移動し、北の神殿から地球のへそに進む。地球のへその最奥地下4階で青い石を調べ、まほうのたまを使うと「ブルーメタル」を入手 |
㉛ |
拡大
ブルーメタル入手後にルーラで「ドワーフのほこら」に移動するとイベントが発生。 ┗オルテガのかぶとが勇者の最強防具「ひかりのかぶと」に強化され、トロフィーも獲得できる ▶︎オルテガのかぶとの入手方法と効果 ▶︎ひかりのかぶとの入手方法と効果 |
- | この段階で勇者の最強装備「王者の剣・勇者の盾・ひかりのかぶと」が揃っているはずなので、取りこぼしがないか確認しよう |
ルビスの塔から聖なるほこらの攻略 | |
① |
拡大
ルーラでマイラに戻り、船に乗って北の「ルビスの塔」に向かう ▶︎ルビスの塔のマップと攻略を見る |
② |
拡大
正面の扉から塔に入り、まっすぐ進むと宝箱が2つある ┗左はミミック、右は「2016ゴールド」 宝箱手前の通路を左に進み、突き当たり下側の扉から外に出たところにいる男性に話しかけると「マーマンダイン」を保護できる |
③ | 1階室内に戻り、南西の階段から2階に登る |
④ |
拡大
ルビスの塔内部にある黄色と青色のひし形の床は、操作が90度ズレてしまう ┣黄色が左のマスは反時計回りに90度ずれる ┗青色が左のマスは時計回りに90度ずれる ※以下チャートでひし形床の進み方を解説しているので、完璧に理解しなくてもOK |
⑤ |
拡大
2階中央の部屋には宝箱が8個あるので、ひし形床を進みながら回収する。周囲のダメージ床は呪文「トラマナ」で回避できるので、トラマナを使って回収したほうが楽 ┣上4個のうち左下の宝箱はミミックなので注意 ┗「さばきの杖」「雷神の剣」「みかがみの盾」などを入手できる |
⑥ | 宝箱を回収したら、右上の部屋の階段で3階に進む |
⑦ |
拡大
3階の宝箱に「まよけの聖印」、中央の地面に「小さなメダル」があるが、一旦スルーしてから右下の部屋の階段で4階に進む ※このあと3階に戻ってくるので回収は後回しでOK |
⑧ |
拡大
4階の左の通路を進んだ先の宝箱で「天使のローブ」を入手したら4階中央の部屋へ進む |
⑨ |
拡大
上側の通路の先で「キメラ」を保護する |
⑩ |
拡大
中央のひし形の床を、「上方向に3回入力→下方向に3回入力」と操作して抜け、宝箱から「ひかりのよろい」を入手 ※ひかりのよろいはかなり強力な装備なので必ず取っておきたい |
⑪ |
拡大
ひかりのよろいを回収したらその場で落下して3階に戻る。3階中央の地面にある「小さなメダル」や左上の部屋から「まよけの聖印」を回収しつつ、3階北の部屋を目指す |
⑫ |
拡大
ひし形の床が大量にある部屋から落下し、1階・裏門に落ちる |
⑬ |
拡大
裏門から塔に戻り、道なりに進んで階段を5階まで登っていく ※2階のひし形床は全部下入力で右に進むので、落ちないよう注意 |
⑭ |
拡大
5階についたら、右側の通路にある宝箱から「エルフののみぐすり」を回収して中央の部屋を目指す |
⑮ | 5階中央の部屋でボス戦なので回復しておこう。準備ができたら中央の部屋に入り、石像に近づく |
⑯ |
拡大
ボス戦「バラモスブロス」 ┣推奨レベル:39 ┣炎と呪文軽減装備を揃える ┣デスアミーゴを最優先で倒す ┣勇者のギガデイン中心に攻めるのがおすすめ ┗バラモスと同じくマホトーンが有効 ▶︎バラモスブロス(1回目)の攻略と推奨レベル |
⑰ |
拡大
ボス戦後、石像を調べて「ようせいのふえ」を使うと精霊ルビスが復活し、「せいなるまもり」を入手 |
⑱ | イベントが終わったら「精霊のほこら」にルーラで移動する |
⑲ |
拡大
東の島にある「聖なるほこら」に向かう。 途中の海上にひみつの場所があり、「小さなメダル」が入手可能 ▶︎ひみつの場所に隠されているアイテムの見つけ方 |
⑳ |
拡大
聖なるほこら内部の神官に話しかけるとイベントが発生し、「虹のしずく」が手に入る |
㉑ |
拡大
神官の左側の足元を調べると「ちいさなメダル」を入手 ┗聖なるほこら内部の左上で「スライムベス」を保護 |
㉒ |
拡大
ルーラでリムルダールに移動し、北西の岬を目指す |
㉓ |
拡大
北西の岬で「虹のしずく」を使うとイベントが発生し、虹の橋ができる |
㉔ |
拡大
虹の橋から道なりに進んでいき「ゾーマの城」を目指す ※ラストダンジョンなので、装備更新や回復アイテムの準備をしっかりしておこう 途中のひみつの場所で「サラマンダー」が保護できる |
ゾーマの城の攻略 | |
① |
拡大
【ゾーマの城・1階】 ゾーマの城に入ったら、右の通路から迂回して進む。 右下の部屋のダメージ床にふしぎなきのみがあるので回収し、1階右上の階段から地下1階に進む ※このエリアには4つ階段があるが、どの階段から進んでも着くのは同じ階 ▶︎ゾーマの城のマップと攻略を見る |
② |
拡大
【ゾーマの城・地下1階】 地下1階北側の通路の宝箱で「ふこうのかぶと(呪い装備)」を入手できる。宝箱を開けたら左右どちらかの階段から1階に戻る |
③ |
拡大
【ゾーマの城・1階】 1階中央の扉を開けると「だいまじん×2」と3連戦が始まるので、しっかり回復しておく |
④ |
拡大
だいまじんに勝利すると奥の扉が開くので進む ┗玉座の前を調べると「ちいさなメダル」を入手 |
⑤ |
拡大
玉座を裏から調べると隠し階段が出現するので、そのまま地下2階まで進む |
⑥ |
拡大
【ゾーマの城・地下2階】 地下2階に着いたら上の通路に進む。ルビスの塔と同じひし形の床がある部屋に着くので、まずは探索のためにわざと穴に落ちる |
⑦ |
拡大
【ゾーマの城・地下3階】 地下3階の左上ではぐれモンスター「はぐれメタル」 中央左側の宝箱で「バスタードソード」を入手したら右下の階段で再び地下2階へ ※はぐれメタルはきえさりそうかレムオル必須 |
⑧ |
【ゾーマの城・地下2階】 ひし形の床を通って中央上の階段を目指す。 上記の動画のように、穴手前のひし形床に乗ってからスティックを上入力し続けるだけで簡単に先へ進める ┣左上の部屋の宝箱から「バスターウィップ」 ┗右上の部屋の宝箱から「4989ゴールド」 |
⑨ |
宝箱を取りたい方は下記を参考に進んでみてください。
右が青い床のとき、
【上に進みたい】方向キー右【下に進みたい】方向キー左 【左に進みたい】方向キー上 【右に進みたい】方向キー下
左が青い床のとき、
【上に進みたい】方向キー左【下に進みたい】方向キー右 【左に進みたい】方向キー下 【右に進みたい】方向キー上 |
⑩ |
拡大
【ゾーマの城・地下3階】 地下3階は反時計回りに進み、右上の階段を目指す ┣上の通路の宝箱から「竜のどうぎ」 ┣左下の部屋の宝箱から「もろはのつるぎ(呪い装備)」 ┗左下の部屋ではぐれモンスター「バルログ」 |
⑪ |
拡大
【ゾーマの城・地下4階】 地下4階では、キングヒドラとオルテガのイベントを見ながら道なりに進んでいく ┗途中モンスターの群れと戦闘が発生し、倒すと再びイベント |
※ |
拡大
雑魚戦後、オルテガに自分の名前を告げるかどうかの選択肢イベントが出ます。オルテガのセリフが少し変化するだけで結末はどちらも同じですが、「はい」を選択するとオルテガが主人公の兜を触るシーンが見られます。 ※このイベントは、「ひかりのかぶと」を主人公が装備していると発生する特殊イベントです。ひかりのかぶとを持っているだけでは発生しないので、必ず主人公に装備させておきましょう。 |
⑫ |
イベント後も道なりに進んでいく ┣北の通路の扉を開けて入った部屋に宝箱が6つあるので回収する ┗中身は「けんじゃの石」「光のドレス」「ちいさなメダル」「せかいじゅのは」「いのりのゆびわ」「命の石」 ※特にけんじゃの石と光のドレスの回収は忘れずに |
⑬ |
拡大
地下4階右下の階段からいけにえの祭壇に進む ┗いけにえの祭壇に入ってすぐの場所に旅の扉があり、調べると入り口までのショートカットが開通する ※先に進むとボス戦になるので、街に戻って回復やアイテム補充をしてこよう |
⑭ |
拡大
いけにえの祭壇の奥に進むとボス戦「キングヒドラ」 ┣推奨レベル:40 ┣めざましのリングで眠りを対策 ┣フバーハでブレス攻撃を軽減しよう ┗眠りが有効なのでラリホーやねむりの杖で眠らせるのがおすすめ ▶︎キングヒドラの攻略と推奨レベル |
⑮ | この後も連戦が続くため、回復をしておこう ※旅の扉からルーラで別の街に飛んでも進捗はリセットされないので、街で回復してもOK |
⑯ |
拡大
先に進むとボス戦「バラモスブロス」 ┣推奨レベル:41 ┣炎・呪文軽減装備で固める ┣ザラキを使ってくるため命の石や即死耐性の装備で対策しよう ┗マヌーサやラリホー、マホトーンがおすすめ ▶︎バラモスブロス(2回目)の攻略と推奨レベル |
⑰ |
拡大
倒して先に進むと次のボス戦「バラモスゾンビ」 ┣推奨レベル:42 ┣やまびこのぼうし→スクルトで守備力を強化 ┣やいばくだきで攻撃力を下げる ┗マヌーサやすなけむりの幻惑も有効 ▶︎バラモスゾンビの攻略と推奨レベル |
※ |
拡大
次のゾーマ戦の前に、ゾーマを弱体化させるアイテム「ひかりのたま」は必ずパーティメンバーに持たせておこう。 ※ただ、ひかりのたまを戦闘に持ち込み忘れた場合でも、数ターン後に使うことができる仕様になっている |
⑱ |
拡大
部屋の奥に進むとラスボス戦「ゾーマ」 ┣推奨レベル:43 ┣初ターンにひかりのたまを使ってゾーマを弱体化させる ┣氷・吹雪・呪文軽減の装備を揃える ┣ビーストモードでねむりの杖を使う ┗フバーハとマジックバリアでダメージを軽減 ▶︎ゾーマの攻略と推奨レベル |
⑲ | ゾーマを倒すと魔王の爪痕地下3階に出るので、マップを見ながら洞窟から脱出する ┗リレミトは使えないので徒歩で脱出する |
⑳ | 洞窟から脱出したら、ルーラでラダトームに向かい、ラダトーム城で王様に報告するとエンディング ┗エンディング後にクリアデータをセーブできる |
㉑ | クリアデータをロードするとゾーマ戦直前の状態になっているが、クリア後限定要素が解放されている ※ネタバレ注意! ▶︎クリア後の攻略チャートに進む ▶︎クリア後の追加要素まとめを見る |
キャラのレベルを上げる
転職してパーティを強化する
装備品(武器・防具・アクセサリー)を更新する
アイテムを惜しみなく使う
|
ドラクエ3攻略の基本はキャラのレベル上げです。レベルを上げることで呪文・特技の習得、ステータス上昇、転職など、さまざまなメリットがあります。ストーリーやボスで行き詰まったときは、まずレベル上げを優先して行いましょう。
レベル上げや序盤攻略の記事 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 行き詰まった時の対処法 |
レベル上げに効率がいい 場所とやり方 |
ストーリー中盤あたりに訪れるダーマ神殿では仲間を転職させることができます。転職することにより、呪文・特技やステータスの継承が可能で、転職からしか就けない職業「賢者」も存在します。魔法が使える戦士を育成したり、全ての職業を経由して最強の武闘家を育成するなど、転職の楽しみ方は無数にあります。ドラクエ3の醍醐味とも言える転職はプレイヤーの自由に行えるため、自分好みの仲間を育成してみましょう。
転職や職業の関連記事 | |
---|---|
職業のおすすめ 性格と転職先一覧 |
最強キャラの転職ルート キャラの育成方法 |
転職タイミング おすすめ転職先 |
性格おすすめ 最強性格ランキング |
新しい町やダンジョンに訪れた際は装備品の更新をしましょう。町の武器屋では次のストーリー攻略に必要な強さの装備品が販売されているので、新しい町に来た際にはまず武器屋に寄ってみましょう。また、リメイク版では「ひみつの場所」や「キラキラ」、「バトルロード」といった新要素から強力な装備品を入手できることもあるので、探索も忘れずに行いましょう。
探索・やり込み要素の関連記事 | |
---|---|
バトルロードの攻略と報酬 | ひみつの場所で入手できる おすすめ装備とアイテム |
キラキラの場所一覧 | 小さなメダルの報酬 |
ドラクエ3ではさまざまなアイテムがあります。回復系アイテムや状態異常付与アイテム、性格を変えるアイテムや仲間を強化するタネ系アイテムなど、多岐にわたる消費アイテムが存在します。アイテムはもったいぶらず、必要になればすぐに使ってしまいましょう。
▶ドラクエ3トップへ戻る |
|
ストーリー | ボス |
マップ | 性格 |
職業 | 呪文・特技 |
装備 | アイテム |
モンスター | はぐれモンスター |
レベル上げのやり方 | バトルロード |
性格の関連記事 | |
---|---|
▶︎性格一覧とステータス補正 | |
性格診断 | 仲間の性格厳選 |
おすすめ性格 | 性格変更 |
職業の関連記事 | |
転職おすすめ | 最強装備|職業別 |
ちいさなメダル関連記事 | |
入手場所 | - |
DQ1~11,イルルカSP,
ドラクエモンスターズジョーカー1~3,
ドラクエビルダーズ1~2,
ドラクエモンスターバトルロード2,
トレジャーズ
ストーリー攻略チャート【HD-2D】
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。