【ドラクエ3 リメイク】バラモスブロス(1回目)の攻略と推奨レベル【HD-2D】

バラモスブロス(1回目)の攻略と推奨レベル

ドラクエ3リメイク(DQ3/HD-2D)のバラモスブロス(1回目)の攻略と推奨レベルです。ドラゴンクエスト3リメイクバラモスブロス(1回目)の行動パターン、おすすめパーティや装備についても掲載しています。

バラモスブロス
(1回目)
バラモスブロス
(2回目)

バラモスブロス(1回目)の推奨レベル・弱点

バラモスブロス(1回目)
推奨レベル 出現場所
39 ルビスの塔 -

▶︎チャート10の攻略を見る

弱点

モンスター 弱点
バラモスブロス デイン
デーモンアミゴ デイン

バラモスブロス(1回目)の行動パターン

バラモスブロスの行動

行動数
1~2回行動
行動 効果
通常攻撃 単体に物理ダメージ
痛恨の一撃 単体に物理大ダメージ
イオナズン 全体にイオ系大ダメージ
マヌーサ 全体に確率で命中率低下を付与
はげしいほのお 全体に炎ダメージ
バシルーラ 単体を戦闘から離脱させる

バラモスブロスの行動パターン

HP大 HP中
通常攻撃 バシルーラ
イオナズン 通常攻撃
はげしいほのお イオナズン
通常攻撃 はげしいほのお
イオナズン 通常攻撃
イオナズン イオナズン
通常攻撃 はげしいほのお
マヌーサ 通常攻撃

HPを減らすと行動パターンが変化

バラモスは行動パターンがある程度決まっており、HPを減らすとパターンが変化してきます。

デーモンアミゴの行動

行動 効果
通常攻撃 単体に物理ダメージ
スクルト 全体の守備力をアップ
マホトーン 全体の呪文を確率で封じる
バイキルト バラモスブロスの攻撃力が上昇
ベホイム 単体のHPを回復
おたけび 全体に確率で1ターン休みを付与
こおりのいき 全体に吹雪ダメージ

バラモスブロス(1回目)の攻略

炎と呪文軽減装備を揃える

イオナズン

バラモスブロスは「イオナズン」と「はげしいほのお」を使用します。事前に炎と呪文を軽減できる装備を揃えておきましょう。

炎と呪文軽減装備

装備 入手場所 値段/効果
こおりの盾 ムオル 3100G
火炎の攻撃と呪文を軽減
毛皮のベスト ムオル 3300G
炎系と吹雪系のダメージを軽減
氷のイヤリング ムオル 3300G
火炎の攻撃と呪文を軽減
まほうのほうい ランシール 5500G
攻撃呪文を軽減
まほうのたて ランシール 4300G
攻撃呪文を軽減
まほうのよろい テドン 6900G
攻撃呪文を軽減
ドラゴンシールド ランシール 6200G
火炎・吹雪を軽減
みずのはごろも マイラ 26000G
炎、吹雪、爆発系を軽減
ドラゴンメイル リムルダール
火炎・吹雪を軽減
ひかりのよろい ルビスの塔
(4F宝箱)
攻撃呪文を軽減

マジックバリアで呪文攻撃を軽減

マジックバリア

賢者と僧侶が覚える「マジックバリア」があれば呪文ダメージを軽減できます。特に「イオナズン」は全体攻撃で非常にダメージが高いため、僧侶か賢者は編成しておくことをおすすめします。

デスアミーゴを最優先で倒す

スクルト

デスアミーゴは「スクルト」「バイキルト」でバラモスブロスを強化「ベホイム」で回復を行います。デイン系に弱点を持っているので、勇者の「ギガデイン」で一層するのがおすすめです。

マホトーンで呪文を封じる

バラモスブロスにはマホトーンが確率で効きます。バラモスブロス「イオナズン」「マヌーサ」「バシルーラ」呪文を封じて行動を無駄にすることができるので、マホトーンを随時かけましょう。

イシスでまふうじの杖を購入する

イシスの武器・防具屋では、マホトーンの効果がある「まふうじのつえ」が購入できます。マホトーンによるMP消費を節約することができ、他の職業でもマホトーンが使えるので、購入しておくのがおすすめです。

やいばくだきで攻撃力を下げる

やいばくだき
デーモンアミゴはバイキルトを使用するので、バラモスブロスの攻撃力が大幅に上がってしまいます。バラモスブロスにバイキルトがかかった場合は、魔物使いの「やいばきだき」で攻撃力を下げましょう。

眠りも有効

眠り

バラモスブロスには確率で眠りが効きます。盗賊の「ねむりアタック」や僧侶の「ラリホー」を使ってバラモスブロスに行動させないように立ち回りましょう。

ねむりの杖を入手しておこう

ノアニールの西にある「地底の湖」の地下3階では、宝箱から「ねむりの杖」が入手できます。ねむりの杖は戦闘で使用するとラリホーの効果があるので、バラモスブロス戦の前に手持ちに加えておきましょう。

バラモスブロス(1回目)のおすすめパーティ・装備

攻略班のクリアパーティ

職業 レベル 転職ルート/立ち回り
勇者勇者 39 ・ギガデインで取り巻きを倒す
・マホトーンで呪文を封じる
魔物使い魔物使い 38 商人→魔物使い
・まものよびで火力を出す
魔物使い魔物使い 38 盗賊→魔物使い
・まものよびで火力を出す
賢者賢者 37 魔法使い→賢者
・マジックバリアで呪文を軽減
・フバーハでブレスを軽減
・ベホマラーで味方を回復

ルビスの塔4階でひかりのよろいを入手

ルビスの塔の4階にある宝箱から「ひかりのよろい」が入手できます。呪文ダメージを軽減でき、クリア前の主人公の最強クラスの鎧なので、必ず入手しておきましょう。
▶︎ルビスの塔のマップと攻略・行き方を見る

炎と呪文軽減装備を揃えておく

バラモスブロスは、呪文攻撃と「はげしいほのお」が強力なので、炎と呪文を軽減できる装備を揃えておきましょう。

炎と呪文軽減装備

装備 入手場所 値段/効果
こおりの盾 ムオル 3100G
火炎の攻撃と呪文を軽減
毛皮のベスト ムオル 3300G
炎系と吹雪系のダメージを軽減
氷のイヤリング ムオル 3300G
火炎の攻撃と呪文を軽減
まほうのほうい ランシール 5500G
攻撃呪文を軽減
まほうのたて ランシール 4300G
攻撃呪文を軽減
まほうのよろい テドン 6900G
攻撃呪文を軽減
ドラゴンシールド ランシール 6200G
火炎・吹雪を軽減
ドラゴンメイル リムルダール 13800G
火炎・吹雪を軽減
みずのはごろも マイラ 26000G
炎、吹雪、爆発系を軽減

過去作のバラモスブロスの基本情報

バラモスブロスの詳細

バラモスブロス
推奨レベル 経験値 ゴールド
45 【SFC】13500
【FC】12200
450G
ドロップアイテム
【SFC版】
なげきのたて
【FC版】
なげきのたて

戦闘場所と対象チャート

バラモスブロスのステータス

【SFC版】 【FC版】
HP 1100 450
MP
攻撃力 210 210
守備力 300 200
素早さ 72 72

過去作のバラモスブロスの攻略方法・クリア編成

ゾーマ戦に向けて消費MPの高い呪文は使わない

「バラモスブロス」は、「ゾーマ」前の中ボス3連戦のうちの2番目の敵です。撃破しても次に2体強敵が待ち構えているので、少しでもMPを温存しておくことが得策になります。そのため、消費MPが非常に高い「ベホマズン」や「ベホマラー」などの「回復呪文」は使わないようにしましょう。

マホトーンでイオナズンを封じる

バラモスブロスの行動で特に脅威なのは「イオナズン」です。連続でイオナズンを唱えてくる時もあるので注意が必要ですが、「マホトーン」が有効なので1ターン目に必ず唱えて封じてしまいましょう。「マホトーン」が効くまで唱え続けるのが鉄則です。

マホカンタを使うと呪文を使ってこなくなる

マホトーンはバラモスブロスに効きにくいので、あまりに効かない場合は「マホカンタ」を使って呪文をはね返せるようにしておくのもおすすめです。マホカンタを発動しておけばバラモスブロスは呪文を使ってこなくなるため、マホトーンが効かない場合はマホカンタを使いましょう。

フバーハではげしいほのおを軽減しよう

「イオナズン」を封じたら、あとは味方全体に80~90ダメージの「はげしいほのお」を対策するだけです。「フバーハ」を必ず使用して被ダメージを出来るだけ抑えましょう。

フバーハを覚える職業とレベル

僧侶僧侶
Lv32
賢者賢者
Lv32

ルカニとバイキルトを使ってダメージを与える

「バラモスブロス」は守備力が非常に高いので、攻撃する前に必ず「ルカニ」を使って守備力を下げましょう。また攻撃役には「バイキルト」を使用するのを忘れないようにする必要があります。ただし、HPが1,100と低いためひたすら攻撃をして一気に畳み掛けてしまうといいです。

回復はけんじゃのいしで対応しよう

「イオナズン」と「はげしいほのお」を対策してしまえば、警戒すべき攻撃は特にないのでなるべく「けんじゃのいし」だけの回復で対応するのが理想です。ただし、難しい場合は「ベホマラー」を使って回復しましょう。

おすすめ補助呪文

呪文 優先度 効果
マホトーン ★★★ 敵1体の呪文を封じる
フバーハ ★★★ 味方全員の息ダメージを軽減する
マホカンタ ★★☆ 敵の呪文をはね返す
バイキルト ★★☆ 味方1人の攻撃力を2倍にする
ルカニ ★★☆ 敵1体の守備力を下げる
スクルト ★☆☆ 味方全体の守備力を上げる

おすすめクリア編成

職業 主な役割
戦士戦士
レベル44
魔法使い→戦士に転職
魔法使いの時点で覚えた「バイキルト」を味方にかけながら、物理攻撃でダメージを稼いでいきます。
勇者勇者
レベル46
「王者の剣」を装備したときの高攻撃力を活かしてひたすら通常攻撃する役です。また、回復が間に合わない場合は「ベホマ」で単体を回復させることで安定して立ち回ることができます。
賢者賢者
レベル42
僧侶→賢者に転職
基本的には「フバーハ」「バイキルト」「ルカニ」の呪文を唱えてサポートをするのがメインです。さらに「マホトーン」で「イオナズン」を封じます。
賢者賢者
レベル39
遊び人→賢者
「けんじゃのいし」で回復に徹する役です。また、戦闘開始時には「マホトーン」で「イオナズン」を封じます。相手より行動が速いと、より安定します。

※攻略班が実際にクリアしたパーティとレベルを掲載

関連記事

ボス▶︎ボス攻略一覧に戻る
ストーリーボス
カンダタ(1回目) ナイルのあくま
カンダタ(2回目) よみのばんにん&ファントム
やまたのおろち(1回目) やまたのおろち(2回目)
ウォーロック&リリアック ボストロール
レヴナント バラモス
バラモスブロス(1回目) キングヒドラ
バラモスブロス(2回目) バラモスゾンビ
ゾーマ -
クリア後ボス
(ネタバレ注意)
しんりゅう 裏ボス
ソロ攻略
バラモス -

ドラクエ3リメイクプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

4 名無しさん

ゾーマ城の方限定かもしれませんが、通常攻撃に麻痺の追加効果が有りました

3 名無しさん

賢者二人にマホカンタかけたら、 バラモスブロスは通常攻撃しかしてこなくなりました。 それで余裕で勝てた

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記