【ドラクエ3 リメイク】最強はぐれモンスターランキング【HD-2D】

最強はぐれモンスターランキング

ドラクエ3リメイク(DQ3/HD-2D)の最強はぐれモンスターランキングです。ドラゴンクエスト3リメイクおすすめはぐれモンスターとバトルロードのパーティについても掲載しています。

バトルロードの関連記事
バトルロードの攻略バトルロード攻略 はぐれモンスターの場所一覧モンスターの場所 最強はぐれモンスター最強モンスター

最強はぐれモンスターランキング

最強はぐれモンスターtier表

序盤はバブルスライムとホイミスライムが最強

序盤(バトルロードEランクまで)の最強はぐれモンスターは「バブルスライム」と「ホイミスライム」です。バブルスライムは2体目を保護すると、ホイミスライム以上の回復役として活躍し、ホイミスライムは2体目を保護すると回復役としても攻撃役としても強力なモンスターになります。

クリア後はしんりゅうやてんのもんばんが最強

『ドラクエ3リメイク』の最強はぐれモンスターは「しんりゅう」「てんのもんばん」「バラモスエビル」です。仲間にするのは困難ですが、それぞれが最強クラスのステータスと強力な全体スキルを保持しており、苦労に見合う性能となっています。

▶︎はぐれモンスターの場所一覧はこちら

序盤のおすすめはぐれモンスターの解説

モンスター 評価ポイント
バブルスライム画像バブルスライム
評価:SSのアイコン
Lv:18
・1体目から全体回復が可能
・2体目でホイミスライム超えの単体回復
・2体目の保護が簡単
ホイミスライム画像ホイミスライム
評価:SSのアイコン
Lv:19
・序盤の回復役として重宝
・2体目後は攻撃役としても活躍
・バブルとの同時編成で安定感抜群
さまようよろい画像さまようよろい
評価:Sのアイコン
Lv:17
・攻撃力とHPが高水準で即戦力
・2属性の特技で瞬間火力も◯
・2体目を保護する前から強い
おばけありくい画像おばけありくい
評価:Sのアイコン
Lv:19
・2体目を保護できるタイミングが早い
・ツッコミで状態異常回復が可能
アルミラージ画像アルミラージ
評価:Sのアイコン
Lv:18
・デインがFランク攻略に役立つ
・1体目の保護に条件があるのが難点

Eランク挑戦時に無理なく集められるモンスター

序盤のおすすめモンスターは当サイトのストーリーチャートに沿って進行した際に、イシスに到着してEランクに挑戦できる時点で無理なく集められるモンスターです。イシス到着時点で2体目を捕まえられるモンスターは2体目のステータス上昇を加味して評価しています。

▼序盤おすすめモンスターの入手場所を見る

中盤のおすすめはぐれモンスターの解説

モンスター 評価ポイント
ホイミスライム画像ホイミスライム
評価:SSのアイコン
Lv:32
・中盤の回復役でHPがトップ
・3体目後はベホイムで回復量も十分
ザオラルによる蘇生も可能
だいおうガマ画像だいおうガマ
評価:SSのアイコン
Lv:40
・3体目後は全ステータスが高水準
・複数の状態異常を使い分けられる
ギズモ画像ギズモ
評価:SSのアイコン
Lv:36
・MPが高く優秀な呪文と息を連発できる
・HPが高く耐久力も十分
キラーエイプ画像キラーエイプ
評価:SSのアイコン
Lv:34
・全体特技の岩石おとしが高火力
・2体保護するだけで真価を発揮
シャーマン画像シャーマン
評価:Sのアイコン
Lv:28
・ホイミスライムの代用として活躍
・ツッコミで状態異常回復が可能
さまようよろい画像さまようよろい
評価:Sのアイコン
Lv:31
・高ステータスの物理アタッカー
・つるぎのまいが高火力
メタルスライム画像メタルスライム
評価:Sのアイコン
Lv:30
・耐性が優秀で物理攻撃以外は無効
・MPが少ないのが難点

中盤はだいおうガマやキラーエイプが最強

中盤(バトルロードBランク)の最強はぐれモンスターは「ホイミスライム」と「ギズモ」に加え、新たに仲間にできるようになる「だいおうガマ」と「キラーエイプ」です。だいおうガマは高ステータスかつ状態異常を付与できるモンスター、キラーエイプは全体高威力の岩石おとしを使用できるモンスターになります。

Bランク挑戦時に活躍するモンスター

中盤のおすすめはぐれモンスターはサマンオサのBランク挑戦時に活躍するモンスターです。サマンオサ到着時に保護できない「ラーの鏡」と「ラーミア」が必要になるモンスターは対象外としています。

▼中盤おすすめモンスターの場所を見る

終盤のおすすめはぐれモンスターの解説

モンスター 評価ポイント
はぐれメタル画像はぐれメタル
評価:SSのアイコン
Lv:49
・物理以外を無効化する強力な耐性
・ベギラゴンの2回行動で火力も高い
・メルキド時点だと仲間にするまで長い
ミミック画像ミミック
評価:Sのアイコン
Lv:37
・2回行動とするどいキバで高火力
・守備力は低めだが耐性が充実
ミニデーモン画像ミニデーモン
評価:Sのアイコン
Lv:43
・2種の高威力呪文を使い分けられる
・HPと耐性も優秀
ドラゴン画像ドラゴン
評価:Sのアイコン
Lv:46
・単体に安定したダメージを与えられる
・炎と吹雪への耐性が強力
・1体仲間にするだけで即戦力
マーマンダイン画像マーマンダイン
評価:Sのアイコン
Lv:53
・単体と全体どちらもこなす回復役
・回復役の中ではすばやさが高い
キメラ画像キメラ
評価:Sのアイコン
Lv:47
・単体と全体どちらもこなす回復役
・炎/吹雪の対策ができる
ごくらくちょう画像ごくらくちょう
評価:Sのアイコン
Lv:39
・全体特化の回復役
・2回行動ベホマラーが強い

終盤ははぐれメタルが最強

終盤(バトルロードSランク)の最強はぐれモンスターは「はぐれメタル」です。物理攻撃以外を無効なので、耐久力が高く、2回行動の「ベギラゴン」で火力も兼ね備えています。

Sランク挑戦時に活躍するモンスター

終盤のおすすめはぐれモンスターはメルキドのSランク挑戦時に活躍するモンスターです。クリア前に保護できる全モンスターを対象としており、ゾーマの城で保護できる「はぐれメタル」や「バルログ」も含めています。

▼終盤おすすめモンスターの場所を見る

クリア後のおすすめはぐれモンスターの解説

モンスター 評価ポイント
しんりゅう画像しんりゅう
評価:SSのアイコン
Lv:99
・3回行動の全体攻撃で圧倒的な殲滅力
・入手難易度に見合った最強の性能
てんのもんばん
評価:SSのアイコン
Lv:93
・2回行動が可能な物理アタッカー
・しんりゅうに次ぐ殲滅力
バラモスエビル
評価:SSのアイコン
Lv:96
・4種類の強力な呪文を使い分けられる
・攻撃力が高くメタル系にも対応可能
ドラゴン画像ドラゴン
評価:Sのアイコン
Lv:56
・ビーストモードで2回行動になれる
・全体特技ののしかかりが優秀
はぐれメタル画像はぐれメタル
評価:Sのアイコン
Lv:49
・クリア後の強化はないが依然強い
・2回行動とMPがメタルスライムより優秀
スライム画像スライム
評価:Sのアイコン
Lv:72
・5体目保護でステータスが総合2位
・攻撃力はしんりゅうと並び最高値の400

SSSランク挑戦時に活躍するモンスター

クリア後のおすすめはぐれモンスターはジパングのSSSランク挑戦時に活躍するモンスターです。「しんりゅう」「てんのもんばん」「バラモスエビル」と「スライム」の5体目は「試練の神殿」を解放しないと仲間にできないので、使いたい方はバトルロードのSS〜SSSランクを解放する前に、試練の神殿を解放すると良いでしょう。なお、バトルロードのSS〜SSSランクは試練の神殿のモンスターがいなくてもクリア可能です。

▼クリア後のおすすめモンスターの場所を見る

序盤おすすめはぐれモンスターの場所

バブルスライムの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
バブルスライム画像バブルスライム シャンパーニの塔 (いつでも) チャート2

なし
バブルスライム画像バブルスライム イシス城 (夜) チャート4

なし

ホイミスライムの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
ホイミスライム画像ホイミスライム カザーブ (夕) チャート2

なし
ホイミスライム画像ホイミスライム イシス周辺 (夕) チャート4

なし

さまようよろいの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
さまようよろい画像さまようよろい アッサラーム周辺 (夜) チャート4

なし

おばけありくいの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
おばけありくい画像おばけありくい ロマリア周辺 (いつでも) チャート2

なし
おばけありくい画像おばけありくい 地底の湖 (いつでも) チャート3

なし

アルミラージの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
アルミラージ画像アルミラージ ロマリア (夜) チャート2

盗賊の特技「しのびあし」が必要
アルミラージ画像アルミラージ ノアニール周辺 (朝、昼) チャート3

なし

中盤おすすめはぐれモンスターの場所

ホイミスライムの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
ホイミスライム画像ホイミスライム カザーブ (夕) チャート2

なし
ホイミスライム画像ホイミスライム イシス周辺 (夕) チャート4

なし
ホイミスライム画像ホイミスライム 海洋 (いつでも) チャート5
船入手後
なし

だいおうガマの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
だいおうガマ画像だいおうガマ バハラタ (朝、昼) チャート5

なし
だいおうガマ画像だいおうガマ ランシール周辺 (いつでも) チャート7
船入手後
盗賊の特技「しのびあし」が必要
だいおうガマ画像だいおうガマ ジパング (夜) チャート6
船入手後
なし

ギズモの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
ギズモ画像ギズモ ノアニール周辺 (いつでも) チャート3

なし
ギズモ画像ギズモ バハラタ周辺 (いつでも) チャート5

なし
ギズモ画像ギズモ エジンベア城_外観 (夕) チャート6
船入手後
なし

キラーエイプの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
キラーエイプ画像キラーエイプ 旅人のほこら周辺 (朝、昼) チャート6
船入手後
なし
キラーエイプ画像キラーエイプ ムオル周辺 (いつでも) チャート6
船入手後
盗賊の特技「しのびあし」が必要

シャーマンの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
シャーマン画像シャーマン テドン周辺 (夜) チャート6
船入手後
道具の「においぶくろ」を使う
シャーマン画像シャーマン サマンオサ周辺 (夕) チャート7
船入手後
なし

さまようよろいの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
さまようよろい画像さまようよろい アッサラーム周辺 (夜) チャート4

なし
さまようよろい画像さまようよろい ダーマ周辺 (いつでも) チャート5

なし
さまようよろい画像さまようよろい 地球のへそ (いつでも) チャート7
船入手後
道具の「においぶくろ」を使う

終盤おすすめはぐれモンスターの場所

はぐれメタルの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
はぐれメタル画像はぐれメタル ゾーマの城 (いつでも) チャート10
ラーミア入手後
道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う

ミミックの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
ミミック画像ミミック イシス周辺 (夜) チャート8
ラーミア入手後
なし
ミミック画像ミミック ネクロゴンドの洞窟 (いつでも) チャート8

なし

ミニデーモンの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
ミニデーモン画像ミニデーモン スー (いつでも) チャート7

チャート7ラーの鏡入手後
ミニデーモン画像ミニデーモン サマンオサ (朝、昼) チャート7
船入手後
道具の「においぶくろ」を使う
ミニデーモン画像ミニデーモン メルキド (いつでも) チャート10
ラーミア入手後
道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う

ドラゴンの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
ドラゴン画像ドラゴン ドムドーラ周辺 (いつでも) チャート10
ラーミア入手後
チャート7ラーの鏡入手後

マーマンダインの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
マーマンダイン画像マーマンダイン ポルトガ周辺 (いつでも) チャート7

チャート7ラーの鏡入手後
マーマンダイン画像マーマンダイン 海洋 (いつでも) チャート5
船入手後
道具の「においぶくろ」を使う
マーマンダイン画像マーマンダイン ルビスの塔 (夜) チャート10

チャート7ラーの鏡入手後

キメラの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
キメラ画像キメラ ドムドーラ周辺 (いつでも) チャート10
ラーミア入手後
道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う
キメラ画像キメラ リムルダール (いつでも) チャート10
ラーミア入手後
道具の「においぶくろ」を使う
キメラ画像キメラ ルビスの塔 (いつでも) チャート10
ラーミア入手後
なし

ごくらくちょうの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
ごくらくちょう画像ごくらくちょう アリアハン周辺 (朝、昼) チャート8
ラーミア入手後
道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う
ごくらくちょう画像ごくらくちょう マイラ周辺 (いつでも) チャート10
ラーミア入手後
チャート7ラーの鏡入手後

クリア後おすすめはぐれモンスターの場所

しんりゅうの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
しんりゅう画像しんりゅう 試練の神殿 (いつでも) チャート11
裏ダンジョン「試練の神殿」で5つの試練を突破した後の道の途中
なし

てんのもんばんの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
てんのもんばん 試練の神殿 (いつでも) チャート11
クリア後
なし

バラモスエビルの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
バラモスエビル 試練の神殿 (いつでも) チャート11
クリア後
なし

はぐれメタルの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
はぐれメタル画像はぐれメタル ゾーマの城 (いつでも) チャート10
ラーミア入手後
道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う

スライムの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
スライム画像スライム アリアハン城 (朝、昼、夕) チャート6
さいごのかぎ入手後
なし
スライム画像スライム いざないのほこら (いつでも) チャート1

なし
スライム画像スライム ダーマ神殿_外観 (夜) チャート5

盗賊の特技「しのびあし」が必要
スライム画像スライム ラダトーム周辺 (いつでも) チャート9
ラーミア入手後
道具の「においぶくろ」を使う
スライム画像スライム 試練の神殿 (いつでも) チャート11
クリア後
道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う

ベホマスライムの場所

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
ベホマスライム画像ベホマスライム ランシール (いつでも) チャート7
船入手後
道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う
ベホマスライム画像ベホマスライム 竜の女王の城 (夕) チャート9
ラーミア入手後
盗賊の特技「しのびあし」が必要
ベホマスライム画像ベホマスライム ゼニスの城 (いつでも) チャート11
クリア後
なし

はぐれモンスターのおすすめパーティ

タップでジャンプ
Hランク Gランク Fランク
Eランク Dランク Cランク
Bランク Aランク Sランク
SSランク SSSランク -

▶︎バトルロードの攻略一覧はこちら

Hランクのおすすめパーティ

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
スライム画像スライム いざないのほこら (いつでも) チャート1

なし
おばけありくい画像おばけありくい ロマリア周辺 (いつでも) チャート2

なし

2体以上のパーティを組むと楽に勝てる

Hランクはモンスター2体以上のパーティを組めば楽に勝てます。バトルロードがある「ロマリア」から近い場所にいる「おばけありくい」を仲間にしていくのがおすすめです。

▶︎Hランクの攻略詳細を見る

Gランクのおすすめパーティ

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
バブルスライム画像バブルスライム シャンパーニの塔 (いつでも) チャート2

なし
ホイミスライム画像ホイミスライム カザーブ (夕) チャート2

なし
おばけありくい画像おばけありくい 地底の湖 (いつでも) チャート3

なし

回復2体とおばけありくい2体目を仲間にすると盤石

Gランクのバトルロードは「ホイミスライム」と「バブルスライム」がいれば勝てますが、運が悪いと負けてしまうことがあります。より確実に勝ちたい方は「地底の湖」までストーリーを進めて、2体目の「おばけありくい」を仲間にしましょう。はぐれモンスターは同じモンスターの2体目を保護すると、レベルが上がり、ステータスが大幅に伸びます。

▶︎Gランクの攻略詳細を見る

Fランクのおすすめパーティ

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
さまようよろい画像さまようよろい アッサラーム周辺 (夜) チャート4

なし
ギズモ画像ギズモ ノアニール周辺 (いつでも) チャート3

なし
バブルスライム画像バブルスライム イシス城 (夜) チャート4

なし

さまようよろいと2体目のバブルスライムが強力

Fランクのバトルロードでは「さまようよろい」と2体目を保護した「バブルスライム」が強力なので、優先的に編成しましょう。さまようよろいは高耐久のアタッカー、バブルスライムはホイミスライム以上の回復役として活躍してくれます。「デイン」の通りが良いので、3体目は「ギズモ」や「アルミラージ」がおすすめです。

▶︎Fランクの攻略詳細を見る

Eランクのおすすめパーティ

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
さまようよろい画像さまようよろい アッサラーム周辺 (夜) チャート4

なし
ホイミスライム画像ホイミスライム イシス周辺 (夕) チャート4

なし
バブルスライム画像バブルスライム イシス城 (夜) チャート4

なし

2体目のホイミスライムを保護して編成しよう

Eランクのバトルロードは2体目の「ホイミスライム」を保護してパーティに入れるのがおすすめです。攻撃力が伸びるので、「バブルスライム」と同時に編成しても火力不足にならず、2体目の回復役を入れることで回復が間に合いやすくなります。

▶︎Eランクの攻略詳細を見る

Dランクのおすすめパーティ

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
ギズモ画像ギズモ エジンベア城_外観 (夕) チャート6
船入手後
なし
さまようよろい画像さまようよろい 地球のへそ (いつでも) チャート7
船入手後
道具の「においぶくろ」を使う
だいおうガマ画像だいおうガマ ランシール周辺 (いつでも) チャート7
船入手後
盗賊の特技「しのびあし」が必要

ギズモやさまようよろいを3体保護すると楽に勝てる

Dランクのバトルロードは「サマンオサ」に到着した時点で、複数保護していてステータスが高くなっているモンスターで挑むのがおすすめです。当サイトの「ストーリー攻略チャート」と同じ順に進行した際は「サマンオサ」までに、ギズモ、さまようよろい、だいおうガマをそれぞれ3体仲間にでき、上記のモンスターで挑むと楽に勝てます。

さまようよろいとだいおうガマの保護条件が難しい場合は「メタルスライム」や「マージマタンゴ」で代用しても問題ありません。

▶︎Dランクの攻略詳細を見る

Cランクのおすすめパーティ

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
ギズモ画像ギズモ エジンベア城_外観 (夕) チャート6
船入手後
なし
だいおうガマ画像だいおうガマ ランシール周辺 (いつでも) チャート7
船入手後
盗賊の特技「しのびあし」が必要
わらいぶくろ画像わらいぶくろ テドン (朝、昼、夕) チャート6
船入手後
盗賊の特技「しのびあし」が必要

呪文アタッカー2体と回復役1体のパーティがおすすめ

Cランクのバトルロードは3戦目のガメゴンや4戦目のコングの守備力が高く、敵から受けるダメージも大きいので、呪文アタッカー2体と回復役1体のパーティがおすすめです。回復役は2体目を保護して「ベホイミ」を習得した「わらいぶくろ」で十分ですが、Bランクを見据えて「ホイミスライム」の3体目を保護しにいくのも良いでしょう。

▶︎Cランクの攻略詳細を見る

Bランクのおすすめパーティ

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
ホイミスライム画像ホイミスライム 海洋 (いつでも) チャート5
船入手後
なし
ギズモ画像ギズモ エジンベア城_外観 (夕) チャート6
船入手後
なし
だいおうガマ画像だいおうガマ ランシール周辺 (いつでも) チャート7
船入手後
盗賊の特技「しのびあし」が必要

ホイミスライムの3体目を仲間にして編成しよう

Bランクのバトルロードでは3体目のホイミスライムが攻略の鍵になります。ホイミスライムを3体保護すると単体のHPを約170回復する「ベホイム」に加えて、単体を蘇生できる「ザオラル」を習得するので、安定感が大幅に増します。「ギズモ」や「だいおうガマ」といった高レベルの攻撃役と合わせて編成しましょう。

▶︎Bランクの攻略詳細を見る

Aランクのおすすめパーティ

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
ごくらくちょう画像ごくらくちょう マイラ周辺 (いつでも) チャート10
ラーミア入手後
チャート7ラーの鏡入手後
ミニデーモン画像ミニデーモン メルキド (いつでも) チャート10
ラーミア入手後
道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う
ミミック画像ミミック ネクロゴンドの洞窟 (いつでも) チャート8

なし

ごくらくちょうやミミックがおすすめ

Aランクのバトルロードは「ごくらくちょう」や「ミミック」を集めて、レベルを最大にしてから挑むのがおすすめです。「ごくらくちょう」はときどき2回行動なので、「ベホマラー」を連発してパーティのHPを一気に戻せます。攻撃役は「ミミック」や「ミニデーモン」に加えて、「ドラゴン」もおすすめです。

▶︎Aランクの攻略詳細を見る

Sランクのおすすめパーティ

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
ごくらくちょう画像ごくらくちょう マイラ周辺 (いつでも) チャート10
ラーミア入手後
チャート7ラーの鏡入手後
ミニデーモン画像ミニデーモン メルキド (いつでも) チャート10
ラーミア入手後
道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う
ミミック画像ミミック ネクロゴンドの洞窟 (いつでも) チャート8

なし

Aランクと同様のパーティで押し切れる

メルキドのバトルロードはAランクとSランクで難易度にそこまで差がありません。「ごくらくちょう」や「ミミック」を集めると勝てるので、上記のパーティを組める場合はそのまま挑戦しましょう。3戦目時点で味方のMPがほぼ尽きることもありますが、4戦目は敵のHPが低いので、諦めずに戦うのが重要です。

▶︎Sランクの攻略詳細を見る

SSランクのおすすめパーティ

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
ベホマスライム画像ベホマスライム ゼニスの城 (いつでも) チャート11
クリア後
なし
ドラゴン画像ドラゴン 謎の洞窟 (いつでも) チャート11
クリア後
なし
はぐれメタル画像はぐれメタル ゾーマの城 (いつでも) チャート10
ラーミア入手後
道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う

ベホマスライム・ドラゴン・はぐれメタルがおすすめ

SSランクのバトルロードは「ベホマスライム」「ドラゴン」「はぐれメタル」のパーティで挑むのがおすすめです。どのモンスターも「試練の神殿」に行く前でも仲間にでき、殲滅力と安定感を兼ね備えたパーティとなっています。先に「試練の神殿」を解放している場合は「てんのもんばん」や「バラモスエビル」を編成するのもおすすめです。

▶︎SSランクの攻略詳細を見る

SSSランクのおすすめパーティ

モンスター 出現場所と時間帯 仲間にできるタイミング/条件
ベホマスライム画像ベホマスライム ゼニスの城 (いつでも) チャート11
クリア後
なし
ドラゴン画像ドラゴン 謎の洞窟 (いつでも) チャート11
クリア後
なし
はぐれメタル画像はぐれメタル ゾーマの城 (いつでも) チャート10
ラーミア入手後
道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う

SSランクと同じパーティでクリアできる

SSSランクのバトルロードもSSランクと同じく、「ベホマスライム」「ドラゴン」「はぐれメタル」のパーティがおすすめです。1戦目のメタルキメラ・メタルハンドはドラゴンの攻撃で楽に突破でき、全員が耐久力に優れているので、安定してクリアできます。

ドラゴンの作戦は「いのちだいじに」にしておくと、「ビーストモード」で2回行動になるので、高い火力を出すことが可能です。

▶︎SSSランクの攻略詳細を見る

最強はぐれモンスターランキングの評価基準

使用できる特技や魔法の汎用性の高さ

最強モンスターである要素としては、単体としての性能が高く汎用性が高いモンスターです。威力の高い特技や魔法、回復ができるホイミ系統の魔法が使えて幅広く活躍できるはぐれモンスターが高評価です。

基礎ステータスの高いモンスター

基礎ステータスが高く、特技や魔法をより強力に扱えるモンスターが高評価です。それぞれのバトルロードに挑戦できる最大レベルでの評価となります。

弱点・耐性の数や種類

はぐれモンスターの弱点や耐性が優秀なモンスターが高評価となります。耐性を持っているとダメージを抑えることができ、より有利に立ち回ることができます。

関連記事

はぐれモンスター▶︎はぐれモンスターの場所一覧
最強はぐれモンスターランキング最強はぐれモンスター -

ドラクエ3リメイクプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

勘違いでしたすみません

1 名無しさん

イシス夜にバブルスライムが出現しないのですが条件ありますか?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記