にゃんこ大戦争における、西表島3章(日本編)の攻略情報を掲載しています。西表島3章(日本編)の中で注意するべき敵や攻略おすすめキャラを知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
沖縄県 | / |
お宝 |
---|
猫の心 |
関連お宝/コンプ効果 | ||
---|---|---|
![]() 統率力の最大値が上昇 |
||
コンプに必要なお宝 | ||
泡盛 沖縄県 |
猫の心 西表島 |
- |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
開幕から1体出現 約1~10秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
開幕から1体出現 約6~18秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
開幕から1体出現 約6~18秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約18秒経過時に1体出現 約1~10秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約18秒経過時に1体出現 約1~10秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約36秒経過時に1体出現 約54~72秒経過するたびに再出現 (無制限) |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約6~18秒経過するたびに再出現 (無制限) 城のHPが99%以下で1体出現 約1~2秒経過するたびに再出現 (合計10体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約6~18秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約1~2秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約1秒経過するたびに再出現 (合計4体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約1~3秒経過するたびに再出現 (合計6体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約3〜12秒経過するたびに再出現 (合計6体) |
![]() |
城のHPが70%以下で1体出現 |
新敵ぶんぶん先生は、高い攻撃力と攻撃回転を備えた強敵です。壁が少ないと足止めできず自城が簡単に落とされてしまうため、壁を沢山入れましょう。
壁以外はぶんぶん先生を遠距離から安全に叩ける、中射程以上のキャラを使いましょう。突破力の高いぶんぶん先生には、妨害役を編成して動きを鈍らせるのが有効です。
また、敵の数が非常に多いため、なるべく範囲攻撃キャラを採用しましょう。
ぶんぶん先生は浮いてる敵なので、浮いてる敵に強いキャラを使うのがベストです。
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
激レア | ||
![]() |
- | - |
レア | ||
![]() |
- | - |
EX | ||
![]() |
- | - |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
激レア | ||
![]() |
![]() |
- |
※その他75円壁
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
- | - |
EX | ||
![]() |
- | - |
基本 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
壁3種で前線を支えつつ、射程の長い美脚&ドラゴンで攻めます。資金面にはかなり余裕があるので、もっとキャラを増やしたほうが楽に戦えます。
対浮きキャラを追加で編成するのが理想ですが、ネコジェンヌやヴァルキリー辺りも全然ありです。
|
戦いが始まるとまずはカンガリュやゴマさまが出てきます。やや強めの敵がいきなり出てきますが、ステージがかなり広く接敵まで余裕があるので、焦らず一旦敵集団を自城に寄せつつお金を貯めましょう。
カンガリュ達が自城に寄ってきたら壁とアタッカーを出し、敵を減らしながら財布を最大まで強化していきます。敵は止まることなく沢山湧いてくるので、押し負けない程度にはアタッカーをしっかり出しましょう。
財布を最大まで強化しお金もしっかり貯まったら、生産キャラを増やして敵城を叩きに行きます。ステージが広いぶん出撃制限に引っかかり壁の供給が止まりやすいため、ボス出現までは少し仲間の生産を抑え気味にしたほうがよいです。
敵城を攻撃するとゴリさんやブタヤロウなどが出てきます。さらに敵城の体力を削るとボスが出るので、しばらくそのまま攻撃し続けましょう。
敵城のHPが63万まで減ると、ボスのぶんぶん先生が出てきます。ぶんぶん先生は短いスパンで高火力攻撃を叩き込んでくるので、壁や妨害フル生産で進行を鈍らせながら、各種アタッカーで遠距離から体力を削りましょう。
壁の生産が甘いと簡単に前線を突破されてしまうため、とにかく壁を出し続けることが大切です。にゃんこ砲もガンガン撃って構いません。
ぶんぶん先生を倒すことができたら、最後に敵城を破壊して終わりです。
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
沖縄県 | / |
ブンブン先生めちゃくちゃ強いのかなって思って恐竜とか強化してたのに要らなかった😭マジで一回ですんなり終わって「弱っ!?」ってなりました笑 編成はこれ
【メインアカ】
ランク28385
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
日本編第3章【西表島】の攻略とおすすめキャラ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ちなみにお宝は1章と2章どっちもです!楽して倒せるブンブン先生じゃないですよ!