にゃんこ大戦争における、銀河戦士コスモの評価と入手方法を掲載しています。銀河戦士コスモの性能、レベル上げの優先度、発動できるにゃんコンボ、進化方法などもまとめています。
最強 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
リセマラ | 壁 | 赤 | 浮 |
- | - | - |
![]() |
黒 | メ | 天 | エ |
- | - |
![]() |
- |
ゾ | 悪 | 古 | 無 |
- | - | - | - |
ランキングの参考にしたいので、コメント欄に皆の思う「銀河戦士コスモ」のランキングを書いていただけると助かります。
銀河戦士コスモ | ||
---|---|---|
![]() | ||
レア度 | コスト | 攻撃範囲 |
超激レア | 5850円 | 範囲 |
特性 | |
---|---|
![]() |
浮いてる敵+天使を必ずふっとばす |
究極戦士コズミックコスモ | ||
---|---|---|
![]() | ||
レア度 | コスト | 攻撃範囲 |
超激レア | 5850円 | 範囲 |
本能 | 超本能 | 本能玉スロット数 |
実装済み | 未実装 | 1 |
特性 | |
---|---|
![]() |
浮いてる敵+天使を必ず約5~6秒間止める |
![]() |
浮いてる敵+天使を必ずふっとばす |
本能 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
★銀河戦士コスモの総評★ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
「銀河戦士コスモ」はほとんどの敵に射程勝ちできる超長射程を持っています。長い射程のわりに火力もそれなりにあるため、超長射程を持つ敵に対するアタッカーとして活躍できます。
「銀河戦士コスモ」は「天使と浮いてる敵を必ずふっとばす」特性をもっています。攻撃頻度が低いため妨害性能自体は高くありませんが、「狂乱のネコノトリ」のような長射程の敵を射程外から確実に妨害し続けられる点が優秀です。
「銀河戦士コスモ」はにゃんコンボ「空への憧れ」で「ふっとばす」特性を強化することができます。2枠発動で負担が少なく自身の強化にもつながるため、使い勝手の良いにゃんコンボです。
「銀河戦士コスモ」は第一形態と性能が大きく異なるため、形態を切り替えることで幅広い敵に対応できます。第一形態は射程が短い分量産しやすい性能となっているので、短射程の敵に有効な形態となっています。
「銀河戦士コスモ」は攻撃頻度が非常に低いのが欠点です。雑魚敵処理能力や妨害性能にはあまり期待できないため、単独では前線維持にそれほど貢献できません。
「銀河戦士コスモ」最大の欠点は攻撃発生が非常に遅いことです。攻撃モーションに入った後に前線が動くと高確率で攻撃を空振りするため、攻撃頻度の低さと相まって火力が安定しにくくなっています。
「銀河戦士コスモ」は長射程キャラとしては移動が速すぎるのが難点です。敵がノックバックする度に大きく前進してしまうため、長い射程を持つわりに攻撃を受けやすくなっています。
※★の数が多いほど優先度高
優先度/理由 | |
---|---|
レベル30 |
【優先度】:★★☆ 超長射程のアタッカーとして使用しやすくなるため早めに強化 |
レベル50 |
【優先度】:★★☆ 同上 |
レベル60 |
【優先度】:★★☆ 第四形態で大幅に強化され使い勝手がよくなるので早めに強化推奨 |
レベル関連の記事 | |
---|---|
レベル上限解放のやり方 | キャッツアイの効率的な集め方 |
にゃんコンボ名 | 効果・組み合わせ |
---|---|
銀河を駆ける | キャラクター移動速度アップ【小】![]() |
空への憧れ | 「ふっとばす」 距離上昇 【小】 |
にゃんコンボ関連の記事 | |
---|---|
コンボの効果と組み合わせ | コンボの解放条件と増やし方 |
必要レベル | 10 |
---|
必要レベル | 30 |
---|---|
進化素材 |
![]() ![]() |
必要レベル | 60 |
---|---|
進化素材 |
![]() ![]() |
![]() |
||||||||||||||
ランク別 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 伝説レア |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
属性別 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
その他カテゴリ | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
- | - | ||||||||||||
本能・超本能・第四形態実装 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
主要ランキング一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第四で単純に火力倍になって射程850の2000まで届く波動が強すぎる、普通に汎用編成に入れた。壁で守ったら大体のステージ勝てるしフォノウ難民の俺にとっては最高
【メインアカ】
ランク30157
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(10)
【サブアカ】
ランク4584
ストーリー(宇宙編3章「太陽」まで)
旧レジェ(星1全クリア)
真レジェ(まんぷく広場「アヒージョ高原」まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
銀河戦士コスモの評価と入手方法
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
黄マタタビ30個とか素材多すぎる