【ウマ娘】千直リーグオブヒーローズのおすすめキャラとスキル・短距離【7月】

リーグオブヒーローズ

ウマ娘におけるリーグオブヒーローズ(リグヒ)の攻略まとめ記事です。Tier表やスタミナ目安、おすすめサポカやスキルについてまとめています。リーグオブヒーローズ7月(LoH)攻略について知りたい方はご覧下さい。

リーグオブヒーローズ短距離のコース条件

7月は新潟1000mのコースで開催

7月リーグオブヒーローズのコース図
レース場 距離 バ場
新潟 1000m(短距離) ランダム
コース 季節 天気
直線 ランダム
アイビスサマーダッシュのコース特徴
・終盤開始地点は直線(最終直線では無い)
・コーナーは一切なし
右回り、左回りの区分も無い
・上り坂、下り坂はなし
・最終直線もなし

区間ごとの詳細データ

直線 直線のみ
終盤突入 667m地点
上り坂・下り坂 なし

※区間はゲーム内でのスキル発動位置を元にした目安です。

▶︎リーグオブヒーローズのイベント概要はこちら

対応する緑スキルと取得可能サポート一覧

コース情報 対応スキル
レース場 新潟
距離 1000m
コース 直線 直線コース◯
季節
天候 ランダム -
バ場 ランダム -

対応する緑スキルと取得可能サポート一覧

スキル ヒント入手
イベント入手
[幸せと背中合わせ]メイショウドトウの画像 [カワイイ+カワイイは〜?]マヤノトップガンの画像 [フォーメーション:PARTY]マヤノトップガンの画像 [飛びも出でぬべき心地すれ]メイショウドトウの画像 [桃色のバックショット]ナリタトップロードの画像 [私達と夢、掴みましょう!]スペシャルウィークの画像 [ストップ、委員長!]ナリタトップロードの画像 [偉大なるフォトグラフィーア]テイエムオペラオーの画像 [ふわり、さらり]メジロドーベルの画像 [選んで選んで、想いを込めて]メジロライアンの画像

[雨の独奏、私の独創]マンハッタンカフェの画像 [独奏・螺旋追走曲]マンハッタンカフェの画像 [It [偉大なるフォトグラフィーア]テイエムオペラオーの画像 [All [君と見る泡沫]マンハッタンカフェの画像
[やれやれ、お帰り]フジキセキの画像 [おセンチ注意報♪]マルゼンスキーの画像 [一天地六に身を任せ]ナカヤマフェスタの画像 [チョベリグ心あれば桜心]サクラチヨノオーの画像 [#夏#新しい自分]ダイタクヘリオスの画像 [白い鳥のアラベスク]ケイエスイラクルの画像

-
-

-

リーグオブヒーローズ短距離のおすすめキャラ

リーグオブヒーローズ7月のTier表

逃げ逃げ
[サクラ、すすめ!]サクラバクシンオーの画像[ボーノ☆アラモーダ]ヒシアケボノの画像[レッドホット☆リーダー]サクラバクシンオーの画像
先行先行
[スターライトビート]オグリキャップの画像[ボーノ☆アラモーダ]ヒシアケボノの画像[朔月のマ・シェリ]カレンチャンの画像[Rocket☆Star]シーキングザパールの画像[オニキス・ライン]メジロラモーヌの画像
差し差し
[スターライトビート]オグリキャップの画像[Rocket☆Star]シーキングザパールの画像[華麗なる紅玉]ダイイチルビーの画像[疾風ペガサス・零式]ビコーペガサスの画像
追込追込
[華麗なる紅玉]ダイイチルビーの画像

※Tier表はルームマッチの結果をもとに後ほど掲載します。

固有を活かしやすい「花嫁カレンチャン」

花嫁カレンチャン

花嫁カレンチャンの固有スキルは「残り350mを切って」発動する速度スキルです。新潟1000mの終盤開始地点は「残り333m」なので、最速発動すれば速度を上げた状態で終盤に突入する「終盤接続」が可能な強力スキルとなります。

注目キャラの簡易評価

ウマ娘 おすすめ脚質/注目ポイント
[サクラ、すすめ!]サクラバクシンオーの画像サクラバクシンオー 【逃げ運用】
・無課金で入手可能
短距離特化のウマ娘
・スピ20%の成長率が優秀
[ボーノ☆アラモーダ]ヒシアケボノの画像ヒシアケボノ 【逃げ・先行運用】
・優秀な現在速度アップ固有
・逃げ育成の場合適性を上げる必要あり
・育成難易度は高め
[レッドホット☆リーダー]サクラバクシンオーの画像サクラバクシンオー 【逃げ運用】
・強力な加速固有
・短距離特化のスキル構成
・育成しやすい成長率
[スターライトビート]オグリキャップの画像オグリキャップ 【先行・差し運用】
・残り200m発動のすごく速度アップ固有
・短距離適性を上げる必要あり
・覚醒スキルは有効に使えず弱め
[Rocket☆Star]シーキングザパールの画像シーキングザパール 【先行・差し運用】
・残り200m発動のすごく速度アップ固有
・進化スキルどちらも強力
・調整で育成がしやすくなった
[オニキス・ライン]メジロラモーヌの画像メジロラモーヌ 【先行運用】
・スタートと同時に発動する速度固有
・覚醒スキルは短距離では発動しない
・短距離適性を上げる必要あり
[華麗なる紅玉]ダイイチルビーの画像ダイイチルビー 【差し・追込運用】
・デバフも行える固有スキル
・発動は安定しないが強力な「電光石火」を所持
・隠しイベントでステータス大幅アップ
[疾風ペガサス・零式]ビコーペガサスの画像ビコーペガサス 【差し運用】
・無課金でも入手しやすい
・優秀な覚醒スキルを所持
・選択肢イベントで短距離特化の育成が可能

リーグオブヒーローズ短距離のおすすめスキル

コーナーと最終直線のスキルは発動しない

リーグオブヒーローズ短距離は坂のない直線のコースになるため、コーナースキルと最終直線、坂で発動スキルが全て発動しないので注意が必要です。育成の際には取得しないように注意しましょう。

新たに直線コースで発動する緑スキル追加

リーグオブヒーローズ短距離の開催に合わせて、新たに直線コースで発動する緑スキルが追加されます。5月30日から「タイキシャトル」と「シーキングザパール」の全てのサポートカードから取得することができるようになります。

終盤ランダム加速は積極的に取得

スキル/おすすめ適性と順位条件 所持ウマ娘

先行:1〜6位
[Outfit as No.1]ダイワスカーレットの画像[To you]ケイエスミラクルの画像

差し:5〜12位
[B・N・Winner!!]ウイニングチケットの画像[願いまでは拭わない]ナイスネイチャの画像[刻下、桜花爛漫]サクラローレルの画像

短距離のリーグオブヒーローズでは加速スキルが極端に少ないので、終盤前半ランダム発動の加速スキルも積極的に取得しましょう。

追込育成の場合は「迫る影」を最優先で取得


ラストスパートの直線で加速力が上がる<作戦・追込>

追込育成の場合最速で発動する「迫る影」を最優先で取得しましょう。覚醒スキルに「迫る影」を持たないキャラを育成する場合は、「SSRナリタタイシン」を編成するのがおすすめです。

スピードが上がる緑スキルは優先して取得

おすすめの緑スキル例 取得可能サポート例
[おセンチ注意報♪]マルゼンスキーの画像 [白い鳥のアラベスク]ケイエスイラクルの画像
[優しい月]ゴールドシチーの画像

緑スキルは条件を満たせばレース開始時に確定で発動する点も魅力で、ステータスの上限値を超えてスピードを伸ばせる優秀なスキルとなっています。

優秀な緑スキルも因子から取れると◯

おすすめスキル 入手方法
URAシナリオ

育成前の因子周回が前提とはなりますが、汎用的に使える上記2種の緑スキルも獲得がおすすめです。とはいえ厳選の難易度が高いので、無理に取得する必要はありません。

リーグオブヒーローズ短距離のおすすめサポカ編成

【初心者・復帰勢】無課金のおすすめ編成例

スピード画像 ×2  パワー画像 ×1  根性画像 ×1  賢さ画像 ×1  友人画像 ×1
[Balliamo?]ジェンティルドンナの画像 [夕焼けはあこがれの色]スペシャルウィークの画像 [テッペンに立て!]ヒシアマゾンの画像 [うらら〜な休日]ハルウララの画像 [努力は裏切らない!]ダイワスカーレットの画像 [共に描くキラメキ]都留岐涼花の画像
継承したい因子の種類 レンタルサポート
スピード画像 スタミナ画像
・SSR都留岐涼花

『ウマ娘』を新しく始めた・復帰したての方は上記編成で「短距離」適性がAのウマ娘の育成を行うのが良いでしょう。

SRサポートは入手しやすい初期のサポートカードを中心に例示していますが、サポートタイプの比率が上記例と同じなら育成に大きな支障はありません。無凸SRサポート>完凸Rサポートの優先度で編成を組むのがおすすめです。

サポートの入手方法と代用候補一覧

サポカ/入手経路 代用候補
ジェンティルドンナ限定ミッション
[まだ見ぬ景色を求めて]サイレンススズカの画像[In my way]トーセンジョーダンの画像[mag!c number]エアシャカールの画像[U&Me]ミホノブルボンの画像[夜風に舞うは祈りの花]メジロアルダンの画像
回想のしおり
[テッペンに立て!]ヒシアマゾンの画像 ガチャ
[鍛え抜くトモ]ミホノブルボンの画像[検証、開始]ビワハヤヒデの画像[ロード・オブ・ウォッカ]ウオッカの画像[泥濘一笑、真っつぐに]イナリワンの画像[響け!模範的挨拶!]サクラバクシンオーの画像
フレンドPt交換
[世界の真珠、その名は]シーキングザパールの画像[一等星は揺らがない]シリウスシンボリの画像[一等星を目指して]アドマイヤベガの画像[好きなんだ、ご飯が]オグリキャップの画像[私達と夢、掴みましょう!]スペシャルウィークの画像[チョベリグ心あれば桜心]サクラチヨノオーの画像[ふわり、さらり]メジロドーベルの画像[ラッキーの神様は早起き!]コパノリッキーの画像
[努力は裏切らない!]ダイワスカーレットの画像 ガチャ
[マーベラス☆大作戦]マーベラスサンデーの画像[生体Aに関する実験的研究]アグネスタキオンの画像[ゆるっと、まにまに]セイウンスカイの画像[激マブ!ドライブ♪]マルゼンスキーの画像[あまえんぼNight]タイキシャトルの画像
[共に描くキラメキ]都留岐涼花の画像 レンタル 代用不可

編成例のサポートを所持していない場合、その他のSRサポートや無課金で入手できるイベント配布サポートで代用しましょう。アイテム「回想のしおり」によって過去のイベント配布サポートがいつでも入手できるようになったので、そちらもご活用ください。

▶︎回想のしおりのおすすめ使い道と入手方法を見る

SSR都留岐涼花は必ず編成

新サポートカード 簡易評価
[共に描くキラメキ]都留岐涼花の画像都留岐涼花 ・固有ボーナスで練習の人数増加
・金スキルは汎用速度アップ
・1枚だけでも確保して使いたい
[プロデューサー]都留岐涼花の画像都留岐涼花 ・固有ボーナスが無いので性能△
・イベント効果も弱く使いづらい
・性能はLv30のSSR>Lv40のR

友人サポート「SSR都留岐涼花」は体力回復イベントが多くUAFシナリオでの育成環境を大幅に改善してくれるので、育成時に必ず編成したいサポートです。Rだとイベント効果が低く使い勝手が悪いため、無凸(Lv30)でもいいのでSSRを引きたい所です。

持っていない方は、フレンド掲示板で都留岐涼花をレンタルサポートに設定しているトレーナーを探してみて下さい。

▶︎掲示板でレンタルサポートを探す

【上級者向け】難易度の高い編成例

スピード画像 ×2  パワー画像 ×1  根性画像 ×1  賢さ画像 ×1  友人画像 ×1
[大望は飛んでいく]エルコンドルパサーの画像 [血脈の胎動]ドゥラメンテの画像 [小さな笑顔、2つ]ウイニングチケットの画像 [優しい月]ゴールドシチーの画像 [かっとばせー!ですわ!?]メジロマックイーンの画像 [共に描くキラメキ]都留岐涼花の画像
おすすめ因子 優先したいサポート
スピード画像 スタミナ画像
・完凸未所持のサポート

以前からウマ娘をプレイしている方は、ガチャ産の完凸サポートを用意して上述の編成を目指しましょう。スタミナに配置されている競技Lvが伸びにくいので、序盤の競技レベル上げでは注意が必要です。

おすすめサポートカード一覧

スピードのサポートカード/おすすめ度
[血脈の胎動]ドゥラメンテの画像 ★★★★★ [大望は飛んでいく]エルコンドルパサーの画像 ★★★★★ [The frontier]ジャングルポケットの画像 ★★★★★ [おセンチ注意報♪]マルゼンスキーの画像 ★★★★☆
[Hands up, crook!]タイキシャトルの画像 ★★★★☆ [迫る熱に押されて]キタサンブラックの画像 ★★★★☆ [マーベラス☆ショコラSHOW]マーベラスサンデーの画像 ★★★★☆ [波をかきわけ夢がゆく]ゴールドシップの画像 ★★★☆☆
[Balliamo?]ジェンティルドンナの画像 ★★☆☆☆ [Time flies]トーセンジョーダンの画像 ★★☆☆☆ [見習い魔女と長い夜]スイープトウショウの画像 ★★☆☆☆ [ほっと♪きゅーとメモリー]カレンチャンの画像 ★★☆☆☆
パワーのサポートカード/おすすめ度
[小さな笑顔、2つ]ウイニングチケットの画像 ★★★★★ [GLAND TIDINGS]ナリタブライアンの画像 ★★★★★ [冬溶かす熾火]メジロラモーヌの画像 ★★★★☆ [Chill chill night]マヤノトップガンの画像 ★★★★☆
[嗚呼華麗ナル一族]ダイイチルビーの画像 ★★★★☆ [ロード・オブ・ウォッカ]ウオッカの画像 ★★★★☆ [夜に暁、空に瑞星]アドマイヤベガの画像 ★★★☆☆ [今は瞳を閉じないで]ナイスネイチャの画像 ★★★☆☆
[フレフレ☆プリンセス!]カワカミプリンセスの画像 ★★☆☆☆ [遥か流るる冬夏青青]グラスワンダーの画像 ★★☆☆☆ [泥濘一笑、真っつぐに]イナリワンの画像 ★★☆☆☆ [テッペンに立て!]ヒシアマゾンの画像 ★★☆☆☆
根性のサポートカード/おすすめ度
[只、君臨す。]オルフェーヴルの画像 ★★★★★ [優しい月]ゴールドシチーの画像 ★★★★★ [To you]ケイエスミラクルの画像 ★★★★☆ [絶対皇帝]シンボリルドルフの画像 ★★★★☆
[TT Ignition!]ツインターボの画像 ★★★☆☆ [我が舞、巡りて]キングヘイローの画像 ★★★☆☆ [うらら〜な休日]ハルウララの画像 ★★☆☆☆ [飛び出せ、キラメケ]アイネスフウジンの画像 ★★☆☆☆
[宵照らす奉納舞]ユキノビジンの画像 ★★☆☆☆ [ラッキーの神様は早起き!]コパノリッキーの画像 ★★☆☆☆ [好きなんだ、ご飯が]オグリキャップの画像 ★★☆☆☆ [一等星を目指して]アドマイヤベガの画像 ★★☆☆☆
賢さのサポートカード/おすすめ度
[かっとばせー!ですわ!?]メジロマックイーンの画像 ★★★★★ [燦爛]メジロラモーヌの画像 ★★★★★ [ミッション『心の栄養補給』]ミホノブルボンの画像 ★★★★★ [鉄火場に咲く菫]ナカヤマフェスタの画像 ★★★★☆
[All ★★★★☆ [君と見る泡沫]マンハッタンカフェの画像 ★★★☆☆ [百花の願いをこの胸に]サトノダイヤモンドの画像 ★★★☆☆ [幽霊さんとハロウィンの魔法]ミホノブルボンの画像 ★★☆☆☆
[Dear Mr.C.B]ミスターシービーの画像 ★★☆☆☆ [おもい、ねがう]メジロドーベルの画像 ★☆☆☆☆ [あまえんぼNight]タイキシャトルの画像 ★☆☆☆☆ [ゆるっと、まにまに]セイウンスカイの画像 ★☆☆☆☆
その他のサポートカード/おすすめ度
[共に描くキラメキ]都留岐涼花の画像 ★★★★★ [尊尚親愛]玉座に集いし者たちの画像 ★★★★☆ - -

▶︎最強サポカランキングも確認する

リーグオブヒーローズ短距離のスタミナ目安

スタミナは400が目安

大逃げの目標ステータス
スピード画像 1700 スタミナ画像 1200 パワー画像 1200 根性画像 1200 賢さ画像 1200
逃げの目標ステータス
スピード画像 1700 スタミナ画像 400 パワー画像 1200 根性画像 1200 賢さ画像 1200
先行〜追込の目標ステータス
スピード画像 1700 スタミナ画像 300 パワー画像 1200 根性画像 1200 賢さ画像 1200

※バ場不良状態で位置取りや追い比べを考慮して計算

リーグオブヒーローズではバ場状態がランダムなため、不良だった場合スタミナがより多く必要になるので注意が必要です。必ずスタミナサポートを編成して、余裕をもたせるようにしましょう。

リーグオブヒーローズ短距離の育成ポイント

チェックマーク育成シナリオはUAFがおすすめ

チェックマーク育成を繰り返して短距離適性Sを狙う

育成シナリオはUAFがおすすめ

UAFシナリオ

育成はその時点で最新の育成シナリオを選ぶのがおすすめです。新シナリオ「UAF」の詳しい立ち回りは下記記事で詳しく解説しているので、併せてご覧ください。

▶︎新シナリオ「UAF」の攻略を見る

育成を繰り返して短距離適性Sを狙う

適性 適性Sで上昇する能力 おすすめ度
距離適性
スピード画像 スピード
★★★
バ場適性
パワー画像 パワー
★★☆
脚質適性
賢さ画像 賢さ
★☆☆

因子の厳選や育成の繰り返しが大変ですが、短距離適性がAからSに上がるまで育成を繰り返すのがおすすめです。距離適性Sになるとスピードにプラスの補正が働き勝利しやすくなるので、適性上げを強く推奨します。

適性Sに上がるかは継承ごとにランダムで試行回数が必要なため、自分で育成終了ラインを決めて達成出来なければ育成途中でも諦めるなど試行回数を稼ぐ工夫もおすすめです。

96位以内を狙わないなら適性Sは必須ではない

男性トレーナー攻略班 距離適性が継承で上がるかは確率であり運要素が強いです。恩恵が大きいので勝利にこだわる方であれば妥協は非推奨ですが、時間が無い方やそもそも勝利に固執しない人なら適性上げを狙う必要はありません。自分のプレイスタイルに合わせて選択しましょう。

リーグオブヒーローズ短距離攻略のコツ

チェックマークプラチナ獲得には1レースあたり107Pt必要
┗ヒーロースキルもあるので実際には下回ってもOK
チェックマーク育成に自信が無い人は1日遅れで参加するのがおすすめ

チェックマークヒーロースキルが強力なので対応アイテムを必ず使用

チェックマークNPCの強さは自分の育成ランクによって変化する
こちらがUF程度だとA〜SのNPCが出現

プラチナ獲得には1レースあたり107Pt必要

プラチナ獲得に必要なリーグスコアの算出方法
【総レース数】
1日あたりチケット5枚×チケット1枚で5レース×6日間150レース
【1レースあたりの必要スコア】
シルバーからプラチナまで16,000Pt総レース数150106.66…
順位 獲得スコア
1着 +100pt
2着 +60pt
3着 +40pt
4着 +20pt
5着 +10pt
6〜12着 10pt

リーグスコア20,000に到達しプラチナ称号を獲得するには、チケットが消費されるシルバー1以降で合計16,000稼ぐ必要があり、1レースあたり約107Pt稼げば到達可能です。着順で言えば、1着か2着のいずれかを逃すとプラチナが遠のくことになります。

ただし、後述のヒーロースキルが非常に強力で発動すればかなり1着を取りやすくなることに加え、順位が低いプレイヤーほどヒーロースキルを多く使えるため、実際には1レース/107Ptを下回る時があってもプラチナには到達できる可能性が高いです。

育成に自信が無い人は1日遅れで参加がおすすめ

メインステージではリーグスコアの近い相手とマッチングします。チケットが配付されてすぐにイベントに参加すると、リーグスコアが高い(モチベーションの高い)プレイヤーとマッチングする可能性が高いため、1日遅れでイベントに参加する方が勝ちやすいかもしれません。

ヒーロースキルが強力なので対応アイテムを必ず使用

スキル名 対応アイテム
ボルテージヒーロー
サンライズヒーロー
レイニーヒーロー
インサイドヒーロー
アウトサイドヒーロー
リンケージヒーロー -
スパートヒーロー -

ヒーロースキルはどれも非常に強力ですが、効果を活かすにはアイテムを使って天候や枠番などを操作し、発動条件を確実に満たす必要があります。ヒーロースキルを獲得しても条件を満たさないとスキルの効果は発動しないので、必ずアイテムを使用しましょう。

アイテム自動使用ボタンをONにするのがおすすめ

ヒーロースキル

▲ボタンをタップで対応アイテムを自動選択可能

NPCの強さは自チームの育成ランクによって変化する

モブウマ娘のステータスは、自チームの育成ランクによって変化します。自チームがランクUF以上のウマ娘で出走した場合のNPCはランクA〜Sでしたが、自チームがランクB+で出走した場合、NPCのウマ娘はランクC相当になります。

リーグオブヒーローズ短距離の報酬

ジュエルや結晶片を獲得できる

リーグオブヒーローズではリーグランクを上げるとリーグランク報酬を獲得できます。獲得できる注目アイテムとしてジュエルや結晶片、イベント限定称号が挙げられます。

PLATINUM到達後はスコア2,000ごとに報酬獲得

リーグランクPLATINUM到達後、スコアを2,000pt獲得する毎に追加で報酬を獲得できます。

エクストラステージでは特別な二つ名報酬を獲得

二つ名

ランキングTOP96までに入りエクストラステージに登録したウマ娘はマッチング期間終了時に二つ名「SUPER HERO」を獲得できます。

メインステージランク到達報酬

ランク アイテム
BRONZE2(スコア1,000pt)
ジュエル画像 ジュエル×30
女神像画像 女神像×1
マニー画像 マニー×5000
サポートPt画像 サポートPt×2500
やる気UPスイーツ画像 やる気UPスイーツ×1
BRONZE3(スコア2,000pt)
ジュエル画像 ジュエル×30
女神像画像 女神像×1
マニー画像 マニー×5000
サポートPt画像 サポートPt×2500
てるてる坊主画像 てるてる坊主×1
BRONZE4(スコア3,000pt)
ジュエル画像 ジュエル×30
女神像画像 女神像×1
マニー画像 マニー×5000
サポートPt画像 サポートPt×2500
逆さてるてる坊主画像 逆さてるてる坊主×1
SILVER1(スコア4,000pt)
ジュエル画像 ジュエル×50
女神像画像 女神像×2
マニー画像 マニー×6000
サポートPt画像 サポートPt×3000
やる気UPスイーツ画像 やる気UPスイーツ×1
SILVER2(スコア5,500pt)
ジュエル画像 ジュエル×50
女神像画像 女神像×2
マニー画像 マニー×6000
サポートPt画像 サポートPt×3000
内枠抽選ボール画像 内枠抽選ボール×1
SILVER3(スコア7,000pt)
ジュエル画像 ジュエル×100
女神像画像 女神像×3
マニー画像 マニー×8000
サポートPt画像 サポートPt×4000
外枠抽選ボール画像 外枠抽選ボール×1
SILVER4(スコア8,500pt)
ジュエル画像 ジュエル×100
女神像画像 女神像×3
マニー画像 マニー×8000
サポートPt画像 サポートPt×4000
やる気UPスイーツ画像 やる気UPスイーツ×1
GOLD1(スコア10,000pt)
ジュエル画像 ジュエル×150
女神像画像 女神像×4
マニー画像 マニー×10000
サポートPt画像 サポートPt×5000
サポートカードガチャチケット画像 サポカガチャチケ×1
金の結晶片画像 金の結晶片×1
GOLD2(スコア12,500pt)
ジュエル画像 ジュエル×150
女神像画像 女神像×4
マニー画像 マニー×10000
サポートPt画像 サポートPt×5000
育成ウマ娘ガチャチケット画像 育成ウマ娘ガチャチケ×1
夢の煌めき画像 夢の煌めき×4
GOLD3(スコア15,000pt)
ジュエル画像 ジュエル×300
女神像画像 女神像×5
マニー画像 マニー×10000
サポートPt画像 サポートPt×5000
サポートカードガチャチケット画像 サポカガチャチケ×1
金の結晶片画像 金の結晶片×1
GOLD4(スコア17,500pt)
ジュエル画像 ジュエル×300
女神像画像 女神像×5
マニー画像 マニー×10000
サポートPt画像 サポートPt×5000
育成ウマ娘ガチャチケット画像 育成ウマ娘ガチャチケット×1
虹の結晶片画像 虹の結晶片×1
PLATINUM4(スコア20,000pt)
英雄譚限定称号
ジュエル画像 ジュエル×500
女神像画像 女神像×10
マニー画像 マニー×30000
サポートPt画像 サポートPt×15000
夢の煌めき画像 夢の煌めき×4
虹の結晶片画像 虹の結晶片×1

※ブロンズ4まではチケット消費なしで挑戦可能です。

PLATINUMスコア報酬

スコア アイテム
スコア1200pt毎
ジュエル画像 ジュエル×100
女神像画像 女神像×3
マニー画像 マニー×10000
サポートPt画像 サポートPt×5000

エクストラステージ報酬

出走報酬
二つ名

ウマいね!報酬

条件 アイテム
エクストラステージのウマいね!
ジュエル画像 ジュエル×50

レース視聴報酬

条件 アイテム
エクストラステージのレース視聴
ジュエル画像 ジュエル×30

リーグオブヒーローズとは?

トレーナーとNPCを交えた4チーム12人立てレース

リーグオブヒーローズ

リーグオブヒーローズは、1チーム3人で競う、トレーナーとNPCを交えた4チーム12人立てのレースです。これまでの対人イベントと大きく異なり、NPCが出走してくる、9人ではなく12人立てのレースとなっています。

対戦相手はリーグとウマ娘のランクで決まる

レースの対戦相手は自分と近いリーグランクのチームが選択されます。またチームに編成されているウマ娘の育成ランクも考慮されます。

リーグスコアを集めてランクを上げるのが目標

リーグオブヒーローズ

順位 獲得スコア
1着 +100pt
2着 +60pt
3着 +40pt
4着 +20pt
5着 +10pt
6〜12着 +10pt

リーグオブヒーローズでは、編成した3人の着順に応じて「リーグスコア」が獲得できます。スコアを獲得することで「リーグランク」が上昇し、報酬を獲得できます。

イベント限定称号英雄譚

また、リーグランクが「PLATINUM」に到達すると、イベントで特定の条件を満たしたウマ娘から1人選び、そのキャラ名が入ったイベント限定称号を獲得可能です。

強力なヒーロースキルをゲージを貯めて発動できる

スキル名 効果
ボルテージヒーロー 絶好調なら全ての基礎能力が上がレース中常に不利な効果を受けなくなり加速力がちょっとあがる
サンライズヒーロー 天候が晴れでバ場状態が良のとき全ての基礎能力がすごく上がりレース中常に加速力がちょっと上がる
レイニーヒーロー 天候が雨でバ場状態が不良のときスピードとスタミナがものすごく上がりレース中常に加速力がわずかに上がる
インサイドヒーロー 枠番が1〜3だとスタート後しばらくの間速度と加速力が少し上がる、さらに終盤直ぐ加速力を少し上げ持久力を回復する
アウトサイドヒーロー 枠番が6〜8だとスピードとスタミナ、パワーがものすごく上がりさらに終盤直ぐ加速力が少し上がる
リンケージヒーロー チームのスキル発動数が6以上だと終盤に加速力を少し上げ持久力を回復する発動数が10以上だと効果が増える
スパートヒーロー レース終盤直ぐにすごく前に出て持久力を回復し加速力をちょっと上げる

リーグオブヒーローズでは、レースに出走することで「ヒーロゲージ」が貯まり、ゲージがMAXになると強力な特殊スキル「ヒーロースキル」を獲得できます。ヒーロースキルは5レース限定ですが、その分効果は非常に強力です。

どのヒーロースキルを獲得できるかはランダムとなっており選択することができないので注意が必要です。

ヒーローゲージの獲得量

条件 獲得量
1つのレースに出走 +4pt
1レースでの最高位が2着 +1pt
1レースでの最高位が3着 +2pt
1レースでの最高位が4着以下 +3pt
1レースでの最高位がクビ差以内での2着 +1pt
5レースでの最高位2着以下が3回 +1pt
5レースでの最高位2着以下が4回 +2pt
5レースでの最高位2着以下が5回 +3pt

TOP96のチームはエクストラステージに出走できる

リーグオブヒーローズ

イベント最後には、リーグスコアのTOP96のチームによる特別な「エクストラステージ」が開催されます。出走できないプレイヤーも出走ウマ娘たちを応援やウマいね!できるほか、応援することで報酬が獲得可能です。

関連記事

ウマ娘の攻略トップに戻る▶︎ウマ娘の攻略トップに戻る
関連記事
最強サポート最強サポカ 最強育成ウマ娘パーシャル最強キャラ リセマラ当たりリセマラ当たり
ガチャ一覧おすすめガチャ 育成の攻略とコツ育成の攻略とコツ 育成シナリオ育成シナリオ
キャラ一覧キャラ一覧 サポートカード一覧サポカ一覧 おすすめSRサポートカードおすすめSR
チャンピオンズミーティングチャンミ スキルリンクスキル一覧 レースリンクレース
アイテム一覧アイテム一覧 コンディションコンディション一覧 ぱかライブ公式生放送まとめ
最新情報まとめ最新情報まとめ イベントチェッカーイベントチェッカー 掲示板一覧掲示板一覧
選択肢イベント一覧選択肢イベント一覧 隠しイベント隠しイベント リーグオブヒーローズリーグオブヒーローズ攻略
マンスリーマッチマンスリーマッチ - -

ウマ娘プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

4 名無しさん

新シナリオとそれに伴うテコ入れがあるから、今はまぁ参考程度に

2 名無しさん

有効キャラが少なすぎるから以前以上のキャラ固定化が起きそう

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記