ぷよクエ人気投票総選挙本戦の結果発表です!1位に輝いたキャラは一体誰なのでしょうか!?ぜひご確認ください!
ぷよクエにおける、ヒルダのおすすめデッキ(パーティ)編成を紹介しています。ヒルダをリーダーとして運用したい方は、ぜひ参考にしてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー(サポート) | 役割 |
---|---|
ヒルダ(星7) | 強力なリーダースキル 状態異常(麻痺) |
スタメン | 役割 |
ミヤビ | ネクストぷよ変換+チャンスぷよ生成 |
レベッカ(星7) | なぞり消し数UP+瞬間火力UP |
マルス(星7) | ワイルドスキル |
エーダン(星7) | エンハンス+全体攻撃化 |
サポート | 役割 |
ひめりんごの評価と使い道 | 強力なリーダースキル スキル加速 攻撃スキル |
くろいキキーモラ | 強力なリーダースキル スキル加速 吸収スキル |
ヒルダは、リーダースキルに赤属性カードの攻撃力、体力を3倍にする効果を持っています。
さらに、スキルに相手全体に状態異常(麻痺)にする効果を持っているためエンハンススキルなどと組み合わせて攻撃することで高火力を出すことが可能です。
上記の編成では、相手全体麻痺のスキル使用後に「エーダン」のエンハンス+全体攻撃化で攻めていく編成にしてあります。
「レベッカ」の瞬間火力UPのスキルや「ミヤビ」のネクスト変換+チャンスぷよ生成とも組み合わせることで、勝負を決めることも可能でしょう。
「ひめりんご」の攻撃スキルは、状態異常の相手に対するスキル倍率が上昇するため、サポートやスタメンに入れておくと役立ちます。
おすすめのデッキ編成は、あくまで例なので、好きなカードでデッキを構築しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー(サポート) | 役割 |
---|---|
ルルー | 強力なリーダースキル 全消し狙い |
スタメン | 役割 |
ヒルダ | 状態異常 |
ザラ | 盤面調整 |
アミティ | 属性攻撃 |
アーシル(星7) | チャンスぷよ生成 |
こちらのデッキではエンハンス効果を持ったキャラはいませんが、盤面に赤ぷよを増やして攻撃するキャラが多く、スキル回しなどが非常に早くなっています。
ヒルダやアミティはとっくんでスキルを変更することをオススメします。
![]() |
![]() |
単色編成では、漁師ボーイズの「オサ」のネクスト変換スキルでチャージを加速させることが可能です。シグレとは初速の早さや、チャンスぷよ生成の点で使い分けましょう。
また、雅楽師シリーズも漁師ボーイズも持っていない人は、裏ぼうけんMAPで手に入る「かくれハムスターズ」の「ボルカ」を代わりに使いましょう。
呪われし者の力 Lv.3 |
---|
赤属性カードの体力と攻撃力を3倍にする |
愉悦の呪い(+) |
---|
相手全体に赤属性カードの攻撃力の合計×2で属性攻撃を与え、90%の確率で3ターン「麻痺」状態にする |
なし
なし
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランキング記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ヒルダのおすすめデッキ編成
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガゲームス