【真女神転生5Vengeance】合体事故限定の悪魔と起こし方・確率【メガテン5Vengeance】

合体事故

真女神転生5Vengeance(メガテン5Vengeance)における、合体事故限定の悪魔と起こし方です。真女神転生5ヴェンジェンス合体事故の確率を上げる方法も掲載しています。

合体事故限定の悪魔

悪魔 種族 初期レベル
キンマモン画像キンマモン 秘神 68
アマビエ画像アマビエ 秘神 39
イナバシロウサギ画像イナバシロウサギ 珍獣 31

合体事故でのみ作成できる悪魔

キンマモン合体事故

上記の3体の悪魔は合体事故が起きた場合にのみ作成できる特殊な悪魔です。『真・女神転生5 Vengeance』から追加された悪魔で、合体事故が発生した時に確率で出現します。

▶︎『Vengeance』の新要素と変更点を見る

通常合体や特殊合体での作成はできない

合体事故が起きたときにしか作成できないので、通常の合体や特殊合体では作成できません。合体事故を狙うことはできますが、確実に上記悪魔を作成することはできないので根気よく合体を続けるしかありません。

▶︎悪魔合体の種類と基礎知識を見る

合体事故の起こし方と確率を上げる方法

チェックマーク合体をしたときに確率で合体事故が発生

チェックマーク月の満ち欠けを「新月」か「満月」にする

チェックマーク神意「変質因子」を習得して発動する

合体をしたときに確率で合体事故が発生

合体事故

合体事故は通常の合体をしようしたときに確率で発生します。合体事故が発生すると画面が赤くなり、普段とは異なる演出ムービーが流れます。

月の満ち欠けが満月か新月だと確率アップ

月

月の満ち欠けの状態が満月か新月だと合体事故の確率がアップします。主人公の移動距離に応じて月の満ち欠けが発生するので、満月か新月ではないときは走り回る必要があります。

▶︎満月と新月の効果を見る

神意「変質因子」を習得すると確率大幅アップ

変質因子

神意「変質因子」を習得すると合体事故の確率が大幅にアップします。新宿区のセンダガヤのマガツカを破壊すると習得できるようになるので、合体事故を起こしたい人はまずは「変質因子」を習得するのがおすすめです。

▶︎神意一覧と習得方法を見る

合体事故の確率

通常 満月/新月 満月+変質因子
0/50 4/50 27/50

通常の合体で合体事故が起きる確率はほぼ無い

通常の合体で合体事故が起きる確率はほぼ無い

月の満ち欠けが満月でも新月でも無い時の合体では、50回の合体のうち1回も合体事故が発生しませんでした。合体事故が起きる確率はあったとしても、通常の合体で合体事故を狙うのは難しいでしょう。

満月と変質因子で合体事故の確率は半分になる

満月と変質因子で合体事故の確率は半分になる

「満月+変質因子」の状態で合体すると、50回のうち27回合体事故が発生しました。およそ半分の確率で合体事故が起きるので、比較的狙って合体事故を起こすことができます。

関連記事

攻略TOPに戻る▶︎攻略TOPに戻る
『Vengeance』関連記事
新要素新要素・変更点まとめ 引き継ぎ・プレイ特典引き継ぎ・プレイ特典
少女の手を取る手をとるとどうなる? 悪魔の裏庭悪魔の裏庭
ステータス振りのおすすめおすすめステ振り・振り直し ゲストキャラクターゲストキャラクター
マガツヒ悪魔マガツヒ悪魔 マガツロマガツロ
雲上視界リンク雲上視界 アオガミの骸アオガミの骸
バーチャルトレーナーバーチャルトレーナー レベル上限解放レベル上限解放
トロフィートロフィ一覧 人修羅仲間人修羅を仲間にする方法
合体事故合体事故 -
おすすめ人気記事
おすすめ悪魔おすすめ悪魔 最強悪魔役割別最強悪魔
ミマンの場所一覧ミマンの場所一覧 狐の場所キツネの場所一覧
主人公のおすすめスキル主人公のおすすめスキル 仲魔のおすすめスキル仲魔のおすすめスキル
序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 神意おすすめおすすめ神意
難易度おすすめ難易度おすすめ 真女神転生5_選択肢イベントの影響選択肢イベントの影響
エンディングの種類エンディングの種類 クリア後の追加要素クリア後の追加要素
その他お役立ち記事
アオガミの写せ身 マガツカの場所
主人公の名前 御厳の入手方法
神意の習得方法 取り返しがつかない要素
マッカ稼ぎ 悪魔会話のコツ
満月・新月の違い 仲魔の増やし方
悪魔合体 状態異常と属性効果
レベル上げのやり方 骸の隠れ家
回復方法 スキル適性の上げ方
クエストナビの違い 特殊会話
悪魔の石像の場所 龍穴の場所一覧
評価レビュー 対応ハード
魔人の場所 新要素まとめ
クリア時間 戦闘システム解説
プレスターンバトル 予約特典
おすすめ設定と操作方法 -

真女神転生5Vengeanceプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

7 名無しさん

メニュー➡Party➡ナオビノくんに合わせてステータス確認➡スキルの所を下にスクロール これ、邪教の館 のパーティの確認の所でも出来るよ

6 名無しさん

創世モードでやりこんだらマッカカンスト出来るからそれからだな 完全に博打合体だわ

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記