【真女神転生5】チェルノボグの攻略と弱点|ボス【メガテン5】

チェルノボグの攻略と弱点

真女神転生5(メガテン5)における、ボスチェルノボグの攻略記事です。

チェルノボグの弱点と基本情報

推奨レベル

チェルノボグ
推奨レベル 出現場所 ドロップ
53 魔王城2層 除霊の札
除霊の札
御厳結晶・大

ステータス

44
29
38
25
45

チェルノボグの弱点・耐性

属性耐性・弱点

物理 火炎 氷結 電撃 衝撃 破魔 呪殺
- - - - - 弱点 無効

状態異常耐性・弱点

睡眠 混乱 魅了 幻惑 封技
耐性 耐性 耐性 耐性 耐性 耐性

チェルノボグの攻撃パターン

スキル

物理画像 暗夜剣

敵単体に2回中威力の物理属性攻撃。確率で封技を付加する
物理画像 ベノンザッパー

敵全体ランダムに2〜4回小威力の物理属性攻撃。確率で毒を付与する
状態画像 毒の液+4

敵単体に確率で毒を付加し、3ターンの間、防御力を1段階低下させる
物理画像 牙折り

敵単体に小威力の物理属性攻撃。3ターンの間、対象の攻撃力を1段階低下させる
物理画像 鎧通し

敵単体に小威力の物理属性攻撃。3ターンの間、対象の防御力を1段階低下させる
物理画像 目潰し

敵単体に小威力の物理属性攻撃。3ターンの間、対象の命中・回避率を1段階低下させる
呪殺画像 マハムドオン+3

敵全体に大威力の呪殺属性攻撃。弱点をついたとき、確率で即死させ得る

禍時スキル

補助画像 禍時:会心

ターン中、味方全体に魔法も含む全ての攻撃がクリティカルになる効果を付与する

チェルノボグの攻略方法

チェックマーク破魔主体で攻撃する

チェックマーク呪殺or物理を対策

チェックマークマガツヒを集めた後は防御or呪殺ブロック

破魔主体で攻撃する

チェルノボグの攻略方法

「チェルノボグ」の弱点は破魔のみです。呪殺の弱点がなく破魔属性適正のある「オベロン」や「アヌビス」などがおすすめです。

呪殺or物理を対策

チェルノボグの攻略方法
チェルノボグのメインで使用する属性は呪殺と物理のみです。基本的にマガツヒを集めた後に全体クリティカルの呪殺、それ以外の行動は物理なので覚えておくと、補助技の使用タイミングで無駄撃ちせずに済みます。

マガツヒを集めた後は防御行動をとる

チェルノボグの攻略方法
チェルノボグがマガツヒを集めた後は全体クリティカルのマハムドオンが高確率で繰り出されます。被弾すると一気に大ダメージを受けてピンチになるので、呪殺ブロックや闇障石、ガードなどで被ダメージを抑えることに専念しましょう。

チェルノボグ攻略におすすめの仲魔

おすすめキャラ 入手方法 / 解説
アヌビス画像アヌビス トート × オルトロス
・呪殺耐性を持つ
・+4の破魔スキルで弱点をつける
パズス画像パズス キングフロスト × ドミニオン
・呪殺無効を持つ
・破魔スキルを継承させる
フラロウス画像フラロウス サラスヴァティ × オロバス
・呪殺耐性持ち
・会心の覇気→食いちぎりが強力
オベロン画像オベロン イシス × パワー
・回復サポート役
・初期からHP全回復の復活を所持

関連記事

ボス攻略
▶︎ボス攻略一覧を見る

メインクエストボス

ヒュドラ邪竜ヒュドラ エリゴールエリゴール
ジョカジョカ ラフムラフム
ルーガルールーガルー フィン・マックールフィン・マックール
ラフム2回目ラフム2回目 八雲ショウヘイ八雲ショウヘイ
スルトスルト イシュタルイシュタル
チェルノボグチェルノボグ アリオクアリオク
アブディエルアブディエル オーディンオーディン
ゼウスゼウス ヴァスキヴァスキ
メタトロンメタトロン ジョカ2回目ジョカ2回目
アブディエルアブディエル ツクヨミツクヨミ
ラスボスラスボス -

高難易度ボス

シヴァシヴァ 人修羅人修羅

真女神転生5プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

3 名無しさん

主人公を集中攻撃してくる気がするなぁ

2 Game8攻略班@Game8

申し訳ございません、訂正いたしました。また、フラロウスに関しては魔王城で直接入手も可能ですので、どちらかお好みで検討してください。

    攻略メニュー

    権利表記