【真女神転生5Vengeance】エジプト前線支部までのストーリー攻略|メインクエスト【メガテン5Vengeance】

エジプト前線支部までのストーリー攻略

真女神転生5ヴェンジェンス(メガテン5Vengeance)における、エジプト前線支部までのストーリー攻略です。マガツカやミマンの場所、サブクエストなども掲載しています。

前のストーリー 次のストーリー
シナガワクリアまで カディシュトゥ戦まで

エジプト前線支部までのストーリー攻略チャート

ヨヨギまでの攻略

妖精の集落から開始
┣「聖獣ハヤタロウ」の合体が解禁
┗バーチャルトレーナー「品川区の戦いβ」が開放
龍脈渡りで東京の医科学研究所にワープして、ベテル会議室へ向かう
┗ピンアイコンに近づくと会話イベントが発生し、メインクエスト「東京異変調査任務」開始

医科学研究所から外へ出て、品川駅へ向かう
┗品川駅のマップにピンアイコンが表示されている駅員に話しかける

品川駅から出て、北側にある「浄増寺」へ移動する
┣浄増寺のマップにピンアイコンが表示されている人物に話しかける
┗浄増寺にいる悪魔「アマビエ」に話しかけるとサブクエスト「ワラワの写し絵を広めて」を受注できる
浄増寺から出て、医科学研究所に戻り、ベテル会議室に入る
┣越水に近づくと会話イベント
┗会話が終わるとメインクエスト「東京異変調査任務」がクリアになり、自室へ戻って休む
医科学研究所へ向かい、ベテル会議室に入る
┣会話イベント後にメインクエスト「塩化の原因究明任務」開始
┗浄増寺に入ると太宰イチロウから「宝玉」がもらえる
浄増寺の奥にいるタオに近づくと会話イベント
┗新エリア「シンジュク」へ向かうことになるため、準備ができたら再度タオに話しかける

シンジュク御苑から開始し、先へ少し進むと「パワー」と強制戦闘
┣パワーは「衝撃」と「呪殺」が弱点
┗戦闘後にアオガミと悪魔の裏庭で会話が発生

マップ上にピンアイコンが表示されるので、北側に向かって進む
┗天使が待ち伏せているので、南側へ迂回する

マップの南側にピンアイコンがあるので向かう
┣道中に「シンジュク御苑のマガツカ」があるので破壊しておく
ピンアイコンに近づくと「パワー」2体と強制戦闘になるので注意

パワー戦後にマップの西側にピンアイコンが表示されるので向かう
┣パワー戦があった近くにクエストナビの調査ポイントがあるのでマガツロを開通しておく
┣「センダガヤのマガツカ」を破壊する
┗線路を進んだ先に強敵「マーラ」がいるので注意
ピンアイコンに近づくと会話イベント
┗会話イベント後、ピンアイコンがある西側に移動

ピンアイコンがある「ヨヨギの龍穴」に近づくとジョカと八雲との会話イベントが発生し、メインクエスト「上級天使の門を突破しろ」開始
┗マップの南側に進むと「神宮内苑の龍穴」があるので登録しておく

敦田ミヤズ救出任務開始までの攻略


ヨヨギの龍穴から北側にあるピンアイコンへ向かう
┣ピンアイコンに近づくと「パワー」と強制戦闘になり、4連戦となるので準備をしておく
┗連戦は全て「パワー」のみの出現

シンジュク御苑に戻る前に、「ヨヨギのマガツカ」を破壊する
┣マガツロから移動した先で写せ身「アオガミの丙型」を入手
┗ビルの上にあるマガツロを開通させると、ヨヨギの龍穴近くまでショートカットできる
龍脈渡りで龍穴「シンジュク御苑」に移動し、ピンアイコンがある北側へ向かう
┗到着すると天使がいなくなっており、メインクエスト「上級天使の門を突破しろ」クリア

門の先へ進むと、東側に「ヨツヤのマガツカ」があるので破壊する
┗破壊した後はマップの北側へ進んでいく

マップの北側を進んでいくと、道が二手に分かれており、右側を進んで崖を登ると「マガツロ」を開通でき、龍穴「シンジュク御苑」までのショートカットになる
道が二手に分かれた場所から、さらに北側に進んで、登はんポイントをあがると龍穴「シンジュク一丁目」がある
龍穴「シンジュク一丁目」から西に少し進むと、ジョカと八雲との会話イベントが発生
┣会話イベント後に龍脈渡りで「医科学研究所」に移動して、ベテル会議室にいる越水に話しかける
┗メインクエスト「敦田ミヤズ救出任務」開始
自室へ戻ると会話イベント発生
▶︎次のストーリー攻略「カディシュトゥ戦まで」を見る

エジプト前線支部までのマガツカの行き方と攻略

シンジュク御苑のマガツカ

推奨レベル:40
出現する悪魔
モー・ショボー画像モー・ショボー - - - - -
クバンダ画像クバンダ - - - -
サキュバス画像サキュバス - - - -

シンジュク御苑のマガツカでは、「モー・ショボー・クバンダ・サキュバス」が出現します。モー・ショボーが回復スキルを使用してくるので、先にモー・ショボーを倒すのがおすすめです、

覚醒する神意

物理の心得・弐 万能の心得・弐 神の技数・参
仲魔の技数・参

センダガヤのマガツカ

推奨レベル:42
出現する悪魔
センリ画像センリ - - - -
ドアマース画像ドアマース - - - -

センダガヤのマガツカでは、「センリ・ドアマース」が出現します。センリがドアマースを回復してくる上に、「セクシーダンス」で全体に魅了を付加するので優先的に倒しましょう

覚醒する神意

衝撃の心得・参 電撃の心得・参 氷結の心得・参
火炎の心得・参 刹那の会話 変質因子

ヨヨギのマガツカ

推奨レベル:43
出現する悪魔
オルトロス画像オルトロス - - - -
ラミア画像ラミア - - - - -

ヨヨギのマガツカでは、「ラミア・オルトロス」が出現します。ラミアとオルトロスはどちらも氷結が弱点となっているので、氷結のスキルを覚えた悪魔を編成して弱点を突きましょう。

覚醒する神意

状態の心得・参 呪殺の心得・参 破魔の心得・参
神の懐・漆 失言改変

ヨツヤのマガツカ

推奨レベル:45
出現する悪魔
アンズー画像アンズー - - - - -

ヨツヤのマガツカでは、「アンズー」が出現します。アンズーは「衝撃」は弱点となっており、ユニークスキル「天命のタブレット」の効果で、弱点の攻撃は回避できませんが、物理属性攻撃は確率で無効化するので、注意してください。

覚醒する神意

道具の知恵 全書の厚遇・弐 強化召喚
契約の奮起・弐

エジプト前線支部までのミマンの場所

新宿御苑・千駄ヶ谷・神宮内苑のミマンの場所一覧

シンジュク御苑
センダガヤ
神宮内苑
実際の様子 マップ
204
205
206
実際の様子 マップ
201
202
203
207
208
210
211
実際の様子 マップ
212

代々木・四谷・新宿1丁目のミマンの場所一覧

ヨヨギ
ヨツヤ
シンジュク一丁目
実際の様子 マップ
213
214
215
216
217
245
実際の様子 マップ
209
218
219
220
221
222
実際の様子 マップ
223

▶︎ミマンの場所一覧を見る

関連記事

前のストーリー 次のストーリー
シナガワクリアまで カディシュトゥ戦まで
ストーリー攻略チャート一覧に戻る▶︎ストーリー攻略チャート一覧に戻る
創世の女神篇・復讐の女神篇対応
東京タワーまで①東京タワーまで ジョカ撃破まで②ジョカ撃破まで
浄増寺・縄印学園まで③浄増寺・縄印学園まで フィンマックール撃破まで④フィンマックール撃破まで
シナガワクリアまで⑤シナガワクリアまで -
創世の女神篇 復讐の女神篇
八雲ショウヘイ撃破まで⑥八雲ショウヘイ撃破まで エジプト前線支部まで⑥エジプト前線支部まで
イシュタル撃破まで⑦イシュタル撃破まで カディシュトゥ戦まで⑦カディシュトゥ戦まで
魔王城攻略まで⑧魔王城攻略まで 至聖所⑧至聖所
創世の女神篇・復讐の女神篇対応
3つのカギ入手まで⑨3つのカギ入手まで 万古の神殿まで⑩万古の神殿まで
至高天⑪至高天 エンディングエンディング

真女神転生5Vengeanceプレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記