【ヘブバン】4章後編の攻略チャート【ヘブンバーンズレッド】

4章後編の攻略チャート
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)におけるストーリー4章後編(後半)の攻略チャートやシックスセンス(選択肢)についてまとめています。ボス攻略やマップ情報、難易度、ブースターなども記載しているためヘブバン4章後編の攻略はこちらをご確認ください。

メインストーリー攻略チャートはこちら

4章後編の攻略チャート

4章後編の攻略チャートメインストーリー第4章後編の攻略
プロローグ Day0 Day1 Day2 Day3 Day4
Day5 Day6 Day7 Day8 Day9 Day10
Day11 Day12 Day13 Day14 - -
デザートデンドロンの攻略・倒し方デザートデンドロンの攻略・倒し方|4章後編Day7 プレイングイールの攻略・倒し方|4章後編Day12プレイングイールの攻略・倒し方|4章後編Day12
スカルフェザースカルフェザーの攻略・倒し方|4章後編Day14 -

4章後編攻略の流れ

  1. レベルは120付近(カンスト)まで上げておくこと
  2. DP+1200以上のピアスを6人分作る
  3. 2部隊分のスタイルを育成しておく
  4. 体力と精神の合計が70~80のブレスを装備する
  5. 体力精神は最低300、推奨が310以上
  6. 主力キャラの宝珠強化を10回程度行う
  7. Day5で攻撃チップと耐久チップを購入
  8. アーティファクトチップを集める
  9. 突・打属性スタイルを育成しておく

4章後編へ挑む前に

DP+1200のピアスを用意する

4章後編の攻略チャート
アクセサリのーのピアス枠は敵の攻撃を耐えられるかどうかに直結するため、6人分がDP+1200になっているかを確認しましょう。

始めはDP以外の項目を厳選する必要はないので、とにかくDP+1200のピアスを錬成しましょう。

2部隊分のスタイルを育成しておく

4章後編の攻略チャート
4章後編では異時層のように2部隊編成で戦うコンテンツが登場します。ストーリーシナリオを円滑に進めるためにも予め2部隊分のスタイルを育成しておくと良いでしょう。

体力と精神の合計が70~80のブレスを装備する

4章後編の攻略チャート
4章後編の敵は星5ブレスなどの中途半端な装備ではDPを簡単に削られてしまうため、星6ブレスの厳選も行いましょう。星6ブレスは体力と精神の合計が70~80程度を目安に最初は厳選するのがおすすめです。

また、4章後編では元素属性が非常に重要になってくるので、通常攻撃が属性を持つメリットは大きいです。

アクセサリ錬成のやり方とおすすめ装備はこちら

体力と精神を300~310程度にしておく

Day1ボスからの単体攻撃
メインストーリー4章後編Day1の攻略体力・精神290 メインストーリー4章後編Day1の攻略体力・精神300 メインストーリー4章後編Day1の攻略体力・精神310

4章前編のフラットハンド戦までに体力と精神を300付近まで上げている場合は、そのままの装備でも序盤は戦っていくことができます。

今後への余裕を持たせるためにも予め体力と精神を310以上にしておくこともおすすめです。

主力キャラの宝珠強化を10回程度行う

4章後編の攻略チャート
4章後編ではスタイルの凸次第では宝珠強化をしていないと苦戦する場合があります。予めバッファーやヒーラーなどよく使用するスタイルから宝珠強化を最低でも10程度まで行いましょう。

宝珠についてはこちら

Day5以降はチップを見直す

最新のチップを購入しよう

4章後編の攻略チャート
4章後編のDay8以降はさらに敵が手強くなってきます。Day5から雑貨屋でチップを購入できるようになるため、耐久チップから優先的に揃えていきましょう。

雑貨屋はGPが使用できず、ジャスティスでの支払いになるため注意が必要です。

ジャスティスの稼ぎ方とおすすめの使い道はこちら

アーティファクトチップを拾おう

名前 効果 入手場所 値段
(GP)
アーティファクトチップ(器用さ)の画像
アーティファクトチップ(器用さ)
器用さ+9 ダンジョン
(4章後編Day5、Day11、Day14、5章前編Day7)
-
アーティファクトチップ(力)の画像
アーティファクトチップ(力)
力+9 ダンジョン
(4章後編Day3、Day7、Day14、5章前編Day14)
-

4章後編では特定のダンジョン内でアーティファクトチップを拾うことができます。アーティファクトチップは力や器用さのステータスを9上げられる強力なチップなので、必ず拾ってきましょう。
チップ一覧と入手方法はこちら

4章後編のおすすめ編成/おすすめスタイル

4章後編のおすすめ編成(ダンジョン)

基本的な編成

パーティー編成例
突属性火力枠
(元素属性スキル持ち)
打属性火力枠
(元素属性スキル持ち)
フリー火力枠
(出現する敵に合わせて選択)
バッファー バッファー ヒーラー/ディフェンダー

4章後編のダンジョンは上記のような形で編成を組んでいくと良いでしょう。スタイルがしっかりと育成できている場合は、ヒーラー枠を火力枠に変更すると効率的にダンジョンを突破することができます。

また、バッファー枠の片方はクリティカルバフを扱えるスタイルが望ましいです。クリティカルバッファーを所持していない場合は火力枠にクリティカルシンキングを装備しておきましょう。

4章後編のおすすめスタイル(ダンジョン)

以下で紹介するスタイルを全て育てる必要はありませんが、各属性から2体ほど育てておきましょう

突属性で育てておきたいスタイル

SSスタイル
ナイトクルーズ・アテンダントの画像 萌えよ天才剣士の画像 逆境に咲く華の画像 のもけいしさやの画像 Happy Legionの画像 撃砕の無彩色の画像 甘美のMuzzleの画像 メメント・モリの美少女の画像 夏椿、けうらなる夜光星の画像 Rain Fireの画像

4章後編のダンジョンは元素属性が弱点の敵が多く、モルアームズに関しては無属性の攻撃が通りません。なるべく元素属性の全体攻撃持ちを編成するのがおすすめです。

特にSS和泉ユキ(スーツ)SS小笠原緋雨(メイド)SSシャロは専用スキルが元素属性の全体攻撃なので所持している場合は育てておくと良いでしょう。

配布のSS仲村ゆりは活躍できる場所が限られるので、要所で使用していくことをおすすめします。

Sスタイル
あなたのためにの画像 お嬢様は端麗の画像

Sスタイルはイベント配布で入手できる水瀬いちごと丸山奏多がおすすめです。どちらも元素属性の全体攻撃を所持しているのでダンジョンでの活躍が期待できます。

また、SSスタイルを所持している場合も強く使用できるため確保しておきましょう。

突属性スタイル一覧はこちら

打属性で育てておきたいスタイル

SSスタイル
真宵晴るれば、一閃心静の画像 Realize Your Mindの画像 一夜の夢の画像

打属性も突属性と同じく元素属性の全体攻撃を持つスタイルを育てると攻略が楽になります。打属性は候補となるスタイルが少ないため、所持状況によっては突属性スタイルを多めに採用すると良いでしょう。

Sスタイル
Pure Cosmosの画像 同床異夢明けての画像

打属性のSスタイルは入江みゆきが回復と防御バフも扱えるため非常に優秀です。入江みゆき以外の打属性Sスタイルは4章後編では活躍しづらいため、無理に育てる必要はありません。

配布の打属性スタイルも全体攻撃を所持していますが、なるべく元素属性持ちの方を優先して編成していきたいです。

打属性スタイル一覧はこちら

斬属性は1人育っていれば大丈夫

4章後編は斬属性スタイルを必要とする機会は少ないですが、一部強敵やボスで斬属性弱点の敵が出現するので、1人は育成しておくと安心です。

斬属性スタイルも元素属性攻撃持ちを優先して育成しておくと良いでしょう。

4章後編の新要素

▼4章後編の新要素一覧
ジャスティスジャスティスの効率的な稼ぎ方 釣り釣りのやり方と魚一覧 レコードレコードの選択肢とBGM一覧
スクラップスクラップ集積場まとめ 屋号を求めての攻略と解放条件屋号を求めての攻略と解放条件 -

メインストーリー4章後編ではドームでの逢川めぐみ視点のストーリーで様々な新要素が追加されます。

依頼や釣りをこなすことでドーム内で使用できるGPのような通貨「ジャスティス」を稼げるほか、ジャスティスを使用してアイテムの購入やBGMの変更ができる要素があります。

Dayごとの攻略チャート

プロローグ Day0 Day1 Day2 Day3 Day4
Day5 Day6 Day7 Day8 Day9 Day10
Day11 Day12 Day13 Day14 - -

専用スキルが元素属性/全体攻撃のスタイルを編成する

ダンジョンの道中で専用スキルを使う

おすすめのSSスタイル
ナイトクルーズ・アテンダントの画像 萌えよ天才剣士の画像 逆境に咲く華の画像 真宵晴るれば、一閃心静の画像 Realize Your Mindの画像 のもけいしさやの画像 Happy Legionの画像 夏椿、けうらなる夜光星の画像 Rain Fireの画像 一夜の夢の画像

4章後編のダンジョンに出現する雑魚敵はモルアームズを筆頭に元素属性でないとダメージが通らない敵が出現します。専用スキルが元素属性かつ全体攻撃の突・打属性スタイルを編成しておくと、かなり攻略がしやすくなるためおすすめです。

4章後編プロローグの攻略チャート

メインストーリー4章後編プロローグの攻略

手順 行動
① 10:30 31Bの教室に向かう→カフェテリアに向かう
② 17:30 フリータイム
・アリーナに絶級Lv.1が追加
・新ブースター「カゲロウ」が入荷
・華村詩紀、豊後弥生、二階堂三郷の交流が追加
プロローグクリア

新ブースター「カゲロウ」が入荷

カゲロウ
4章後編プロローグのフリータイムではショップにて新ブースターの「カゲロウ」が入荷しています。器用さが大幅に上がるためブレイカー用に買っても良いですが、1つ程度で十分でしょう。
ブースター一覧とおすすめはこちら

アリーナに絶級Lv.1が追加

アリーナ
4章後編プロローグのフリータイムではアリーナに絶級Lv.1(斬/突/打)が追加されています。初回の挑戦では追加でGPも獲得できるので立ち寄っておきましょう。
アリーナの効率的な回り方はこちら

攻略チャートトップへ戻る

4章後編のDay0攻略チャート

メインストーリー4章後編Day0の攻略

手順 行動
① 06:30 アキについていく
② 20:30 広間のテレビの前に行く
Day0クリア

4章後編Day0では逢川めぐみ視点でのドームでの生活が描かれます。特に攻略要素はないためストーリーを楽しみましょう。

攻略チャートトップへ戻る

4章後編Day1の攻略チャート

メインストーリー4章後編Day1の攻略

手順 行動(side:逢川)
① 08:30 ドーム内を探索し旗印の場所に向かう
② 09:00 釣りに向かい「携帯電話を入手」
③ 20:30 広場のテレビ前に向かう
・旗印の人物に話しかける
茅森サイドに変更
手順 行動(side:茅森)
① 07:45 ダンジョン「木曽駒ヶ岳~安平路山」を攻略する
→ゴール地点でボス「ジラフハイロゥ」と戦闘
② 17:30 アリーナに向かう
③ 19:00 フリータイム
・命吹雪、アイリーン、丸山奏多の交流が追加
Day1クリア

ダンジョン「木曽駒ヶ岳~安平路山」を攻略

木曽駒ヶ岳~安平路山

確認できたキャンサー
・ワイヤーパープルγ(↑光/斬・↓闇/突)
・カローラナイフ(↑突・↓打)
・トライクロー(耐性無し)
・ビゴトリーゲート(↑打・↓斬)
・カースドール(↑打・↓斬)
・ゴールドホッパーε(↓斬/突/打)
【強敵】
・スライミーサーペントα(↑斬・↓突)
・ジラフハイロゥ(↑打・↓斬)

Day1の茅森サイドではダンジョン「木曽駒ヶ岳~安平路山」を攻略します。

4章前半で登場したキャンサーに加え、カースドールといった新キャンサーも登場するため斬突打のスタイルをバランスよく編成しておきましょう。

各属性のスタイル一覧はこちら
斬のアイコン 斬属性スタイル 打のアイコン 打属性スタイル 突のアイコン 突属性スタイル

ゴール地点でボス「ジラフハイロゥ」と戦闘

ジラフハイロゥ
ジラフハイロゥ

Day1のダンジョンではゴール地点でボス「ジラフハイロゥ」と戦闘があります。

3ターン目に幻惑デバフを付与する全体攻撃を行ってくるため、アタッカーは後衛に下げておきましょう。

攻略チャートトップへ戻る

4章後編Day2の攻略チャート

メインストーリー4章後編Day2の攻略

手順 行動(side:逢川)
① 7:45 スクラップを換金しに向かう
・釣りをするために旗印の人物に話しかけていく
② 10:30 スクラップを拾う
・携帯電話、卑金属素材、貴金属廃材を入手
③ 20:30 広場のテレビ前に向かう
・旗印の人物に話しかける
茅森サイドに変更
手順 行動(side:茅森)
① 10:30 ダンジョン「濃尾砂漠 中津川周辺」を攻略
・ゴール地点でボス「モルアームズ」と戦闘
② 19:00 フリータイム
Dayクリア

ダンジョン「濃尾砂漠 中津川周辺」を攻略

濃尾砂漠 中津川周辺

確認できたキャンサー
・ワイヤーフレームγ(↑斬・↓突)
・ワイヤーホワイトγ(↑闇/斬・↓光/突)
・トライクロー(耐性無し)
・ビゴトリーゲート(↑打・↓斬)
・カースドール(↑打・↓斬)
・ゴールドホッパーε(↓斬/突/打)
【強敵】
・スライミーファイア(↑氷/斬・↓火/突)
・モルアームズ(↓無)

Day2の茅森サイドではダンジョン「濃尾砂漠 中津川周辺」を攻略します。ワイヤー系のキャンサーやビゴトリーゲートなどが出現するほか、ゴール地点のボスが無属性耐性を持っているため元素属性の火力役を編成しておきましょう。

各属性のスタイル一覧はこちら
斬のアイコン 斬属性 打のアイコン 打属性 突のアイコン 突属性 光のアイコン 光属性
火のアイコン 火属性 氷のアイコン 氷属性 雷のアイコン 雷属性 闇のアイコン 闇属性

ゴール地点でボス「モルアームズ」と戦闘

モルアームズ
モルアームズ
知性デバフを付与してくる

Day1のダンジョンではゴール地点でボス「モルアームズ」と戦闘があります。無属性(斬突打)に耐性があるため元素属性の火力役を編成しておきましょう。

またボス戦前にパーティーのHP/DP、オーバードライブ、スキル使用回数がリセットされるためオーバードライブや専用スキルは道中で使ってしまっても構いません。

攻略チャートトップへ戻る

4章後編Day3の攻略チャート

メインストーリー4章後編Day3の攻略

手順 行動(side:逢川)
① 7:45 ドーム住民と交流する
・旗印の人物に話しかけていく
② 10:30 祭りを堪能する
・旗印の店に向かう
③ 20:30 広場のテレビ前に向かう
・旗印の人物に話しかける
茅森サイドに変更
手順 行動(side:茅森)
① 10:30 ダンジョン「濃尾砂漠 瑞浪周辺」を攻略
・ゴール地点でボス「カローラサイス」と戦闘
② 19:00 國見タマ視点に切り替わる
・艦橋に向かう
・厨房へ向かう
Day3クリア

ダンジョン「濃尾砂漠 瑞浪周辺」を攻略

確認できたキャンサー
・ワイヤーフレームγ(↑斬・↓突)
・ワイヤーホワイトγ(↑闇/斬・↓光/突)
・トライクロー(耐性無し)
・ビゴトリーゲート(↑打・↓斬)
・カースドール(↑打・↓斬)
・モルアームズ(↓無)
・ゴールドホッパーε(↓斬/突/打)
【強敵】
・スライミーライト(↑闇/斬・↓光/突)
・カローラサイス(↑突・↓斬)

Dayの茅森サイドではダンジョン「濃尾砂漠 瑞浪周辺」を攻略します。ワイヤー系のキャンサーやビゴトリーゲートなどが出現するほか、無属性耐性を持つモルアームズも雑魚敵として出現するため元素属性の火力役を編成しておきましょう。

ゴール地点でボス「カローラサイス」と戦闘

カローラサイス
Day3のダンジョンではゴール地点でボス「カローラサイス」と戦闘があります。ボス戦前にパーティーのHP/DP、オーバードライブ、スキル使用回数がリセットされるためオーバードライブや専用スキルは道中で使ってしまっても構いません。

新チップ「アーティファクトチップ(力)」が拾える

アーティファクトチップ

Day3のダンジョンでは強敵の後ろ(掲載マップのの箇所)に新チップ「アーティファクトチップ(力)」があります。力+9の効果を持つ強力なチップのため出来る限り拾っておきましょう。

攻略チャートトップへ戻る

4章後編Day4の攻略チャート

メインストーリー4章後編Day4の攻略

手順 行動(side:逢川)
① 7:45 スクラップを換金しに向かう
・釣りをするために旗印の人物に話しかけていく
② 10:30 バイクパーツを計4パーツ集める
③ 12:30 祭りの片づけを手伝う
④ 13:30 ドーム内の店を周る
⑤ 19:00 広場のテレビ前に向かう
・旗印の人物に話しかける
茅森サイドに変更
手順 行動(side:茅森)
① 07:45 ダンジョン「濃尾砂漠 春日井周辺」を攻略
・ゴール地点でボス「ブーリークラブサンダー」と戦闘
② 15:00 駐屯地を探索
・矢印が表示される建物すべてに入る
・ゴール地点でボス「ピラーガーディアン」と戦闘
③ 20:30 國見タマ視点に切り替わる
・医務室に向かう
Day4クリア

ダンジョン「濃尾砂漠 春日井周辺」を攻略

濃尾砂漠 春日井周辺

確認できたキャンサー
・カローラサイス(↑突・↓斬)
・トライクロー(耐性無し)
・ビゴトリーゲート(↑打・↓斬)
・オブジェクションゲート(↑打・↓斬)
・カースドール(↑打・↓斬)
・モルアームズ(↓無)
・ゴールドホッパーε(↓斬/突/打)
【強敵】
・スライミーサーペントβ(↑斬・↓突)
・ブーリークラブサンダー(↑火/突・↓雷/斬/打)

Day4の茅森サイドではダンジョン「濃尾砂漠 春日井周辺」を攻略します。Day3のダンジョンと同様のキャンサーが出現するため、引き続き元素属性の火力役を編成しておきましょう。

ゴール地点でボス「ブーリークラブサンダー」と戦闘

ブーリークラブサンダー
Day4のダンジョンゴール地点ではボス「ブーリークラブサンダー」と戦闘があります。火/突属性弱点のためSS仲村ゆりSS和泉ユキ(浴衣)を持っていれば編成しておきましょう。

駐屯地を探索後ボス「ピラーガーディアン」と戦闘

ピラーガーディアン
ピラーガーディアン

ダンジョンゴール後はさらに駐屯地を探索し、目標地点に行くとボス「ピラーガーディアン」と戦闘があります。

自己バフ後に必ず行ってくる全体攻撃がかなりの高火力なため事前にDPを回復しておくか、SS蒼井えりかS入江みゆきなどのディフェンダーのスキルで被ダメージを減らしましょう。

攻略チャートトップへ戻る

4章後編Day5の攻略チャート(side:逢川)

メインストーリー4章後編Day5の攻略

手順 行動
① 7:45 フリータイム
・斡旋屋/スクラップ集積場でジャスティスを獲得可能
・雑貨屋/氷菓子屋でアイテムを購入可能
・ジュークボックスでBGMを変更可能
② 13:30 フィッシングタイム
・釣りのミニゲームができる
③ 17:30 アキの家に向かう
④ 19:00 広場のテレビ前に向かう
・旗印の人物に話しかける
茅森サイドに変更

フリータイム(side:逢川)でできること

side:逢川のフリータイムでやるべきこと
チェックマーク序盤はスクラップ集積場で釣り竿Lv.上限を上げる
チェックマーク過去をたどる→ライフを使って未達成の依頼を受ける
チェックマーク釣りの前に雑貨屋で餌を購入
チェックマーク5000ジャスティス溜まったらクーラーボックスを購入
チェックマーク終盤はスクラップ集積場→釣りを繰り返してジャスティスを稼ぐ
チェックマーク余ったジャスティスでチップやレコードを購入
フリータイム時のドーム内マップ
4章後編の攻略チャート斡旋屋 ・依頼(ドーム交流)をクリアすることでジャスティスクォーツを入手できる
4章後編の攻略チャートスクラップ屋 ・スクラップ集積場で集めたスクラップをジャスティスに換金してくれる
・スクラップ集積場ではスクラップ以外にも釣り関連アイテムや宝珠が入手可能
4章後編の攻略チャート雑貨屋 ・ジャスティスを使用してミミズやクーラーボックスなど釣りに関する道具を購入できる
攻撃チップⅤなどの新チップやレコードも購入可能
4章後編の攻略チャート氷菓子屋 ・主にアイスクリームを購入できる
・全てのアイスクリームを購入すると氷菓子屋の依頼(斡旋屋)が解放される
ジュークボックスジュークボックス ・10ジャスティスを使用してドーム内のBGMを変更できる
・雑貨屋でレコードを購入することで選択できるBGMが増える

Day5のフリータイム(side:逢川)ではドームの住人に話しかけてドーム内の通貨であるジャスティスを稼げるほか、ジャスティスを使ってアイテムを購入することが出来ます。
ジャスティスの稼ぎ方と使い道はこちら

左下でミミズが取れる

メインストーリー4章後編Day5の攻略
マップ左下(アキの家の左)ではフリータイムにミミズを入手できます。忘れずに取っておきましょう。

雑貨屋で5匹分の餌を購入しておく

釣れた魚はジャスティスに変換されます。一番安いハゼで200ジャスティスとなるため、雑貨屋で5匹分の餌を用意しておきましょう。

スクラップ集積場では釣り竿の最大レベルを上げられる

釣りのやり方と魚一覧 釣りのやり方と魚一覧

スクラップ集積場では魚のエサや宝珠の他に、釣り竿の最大レベルを3~5上げられるスクラップを入手できます。

釣り竿レベルは釣れる魚や使える餌に影響するため、大きな魚を取りたい人は積極的に挑戦しましょう。
スクラップ集積場の解説はこちら

ドーム交流「屋号を求めて」をクリアしておこう

Day5
Day5の逢川サイドフリータイムでは斡旋屋でドーム交流「屋号を求めて」をクリアしておきましょう。「屋号を求めて」はDay7のドーム交流「新しいカクテル」の解放条件となっています。
屋号を求めての攻略と解放条件はこちら

釣りのやり方

釣り
釣り場にあるアイコンを選択して開始
釣りのやり方と魚一覧
餌を選択肢し、魚が食いついた瞬間にタップ
釣りのやり方と魚一覧
画面を連打してゲージがいっぱいになると成功
釣り
釣りの結果に応じて釣り竿レベルが上昇

Day5のフィッシングタイムでは釣りのミニゲームができます。釣った魚の種類に応じて釣り竿のレベルが上がりジャスティスが獲得できるほか、家に帰った際のルミの反応も変化するようです。
釣りの解説と魚一覧はこちら

4章後編Day5の攻略チャート(side:茅森)

手順 行動
① 07:45 ダンジョン「濃尾砂漠 洞窟」を攻略
② 13:30 ダンジョン「濃尾砂漠 名古屋周辺」を攻略
・救援物資を集めつつゴールへ向かう
③ 19:00 國見タマ視点に切り替わる
・厨房に向かう
Day5クリア

ダンジョン「濃尾砂漠 洞窟」を攻略

確認できたキャンサー
・オブジェクションゲート(↑打・↓斬)
・パープルカースドール(↑光/打・↓闇/斬)
・トライブルー(↑雷・↓氷)
・ゴールドホッパーε(↓斬/突/打)
【強敵】
・ジラフダーク(↑光/打・↓闇/斬)

Day5の茅森サイドではダンジョン「濃尾砂漠 洞窟」を攻略します。斬属性耐性を持つキャンサーが多くなるため、元素属性+突/打属性を多めに編成すると戦いやすいでしょう。

ダンジョン「濃尾砂漠 名古屋周辺」を攻略

確認できたキャンサー
・カローラサイス(↑突・↓打)
・トライレッド(↑氷・↓火)
・オブジェクションゲート(↑打・↓斬)
・ホワイトカースドール(↑闇/打・↓光/斬)
・パープルカースドール(↑光/打・↓闇/斬)
・モルアームズα(↓無)
・ゴールドホッパーε(↓斬/突/打)
【強敵】
・ライトバレルスクーター(↑闇/斬・↓光/突)
・スライミーファイアβ(↑氷/斬・↓火/突)
・スライミーサンダーα(↑火/斬・↓雷/突)

ダンジョン2マップ目の「濃尾砂漠 名古屋周辺」は強敵に斬属性弱点キャンサーが出現するため、元素属性+斬/打属性を多めに編成するのがおすすめです。

攻略チャートトップへ戻る

4章後編Day6の攻略チャート(side:逢川)

メインストーリー4章後編Day6の攻略

手順 行動
① 7:45 フリータイム
・斡旋屋/スクラップ集積場でジャスティスを獲得可能
・雑貨屋/氷菓子屋でアイテムを購入可能
・ジュークボックスでBGMを変更可能
② 13:30 フィッシングタイム
・釣りのミニゲームができる
③ 17:30 アキの家に向かう
④ 19:00 広場のテレビ前に向かう
・旗印の人物に話しかける
茅森サイドに変更

引き続きフリータイムでジャスティスを稼ぐ

フリータイム時のドーム内マップ

Day6のフリータイム(side:逢川)では引き続き斡旋屋の依頼をこなすかスクラップ集積場でジャスティスを稼ぎましょう。また、戦力に不安がある方は雑貨屋で耐久チップVを買っておくのがおすすめです。

4章後編Day6の攻略チャート(side:茅森)

手順 行動
① 19:00 ダンジョン「濃尾砂漠 洞窟(夜)」を攻略
② 24:00 ダンジョン「濃尾砂漠 大垣周辺」を攻略
・救援物資を集めつつゴールへ向かう
・ゴール地点でボス「オブジェクションパープル」と戦闘
③ 27:00 國見タマ視点に切り替わる
・乗組員に話しかける
・甲板から鳩を逃がす
Day6クリア

ダンジョン「濃尾砂漠 洞窟(夜)」を攻略

確認できたキャンサー
・モルレッドアームズα(↑氷・↓火/無)
・モルブルーアームズα(↑雷・↓氷/無)
・モルイエローアームズα(↑火・↓雷/無)
・モルアームズα(↓無)
・トライブルー(↑雷・↓氷)
・トライクロー(耐性無し)
・ゴールドホッパーε(↓斬/突/打)
【強敵】
・ブーリークラブサンダー(↑火/突・↓雷/斬/打)
・トライクロー(耐性無し)
・モルアームズβ(↓無)×1
・ブーリークラブアイス(↑雷/突・↓氷/斬/打)

Day6の茅森サイドではダンジョン「濃尾砂漠 洞窟(夜)」を攻略します。無属性耐性を持つキャンサーが多くなるため、元素属性を多めに編成すると戦いやすいでしょう。

ダンジョン「濃尾砂漠 大垣周辺」を攻略

確認できたキャンサー
・モルレッドアームズα(↑氷・↓火/無)
・トライイエロー(↑火・↓雷)
・トライブルー(↑雷・↓氷)
・トライクロー(耐性無し)
・カローラサイス(↑突・↓斬)
・オブジェクションゲート(↑打・↓斬)
・パープルカースドール(↑光/打・↓闇/斬)
・ゴールドホッパーε(↓斬/突/打)
【強敵】
・ブーリークラブファイア(↑氷/突・↓火/斬/打)
・ホワイトカースドール(↑闇/打・↓光/斬)
・オブジェクションパープル(↑光/打・↓闇/斬)

2マップ目では「濃尾砂漠 大垣周辺」を攻略します。元素属性に加えて突・打属性をなるべく編成すると良いでしょう。

モルアームズβと戦闘

メインストーリー4章後編Day6の攻略
「濃尾砂漠 洞窟(夜)」ゴール地点ではボス「モルアームズβ」と戦闘があります。

敵の使用してくるスキルや行動パターン等は、ほぼモルアームズαと大差ないですが、DPとHPが約2倍増えており耐久面で強化されています。

オブジェクションパープルと戦闘

メインストーリー4章後編Day6の攻略
「濃尾砂漠 大垣周辺」ゴール地点ではボス「オブジェクションパープル」と戦闘があります。

厄や精神デバフなどを多用してくるため、耐えられないと思った際にはアクセサリやブースターで精神を優先的に上げて挑みましょう

攻略チャートトップへ戻る

4章後編Day7の流れ(side:逢川)

メインストーリー4章後編Day7の攻略

手順 行動
① 7:45 フリータイム
・斡旋屋/スクラップ集積場でジャスティスを獲得可能
・雑貨屋/氷菓子屋でアイテムを購入可能
・ジュークボックスでBGMを変更可能
・左下でミミズ
② 13:30 フィッシングタイム
・釣りのミニゲームができる
③ 17:30 アキの家に向かう
④ 19:00 広場のテレビ前に向かう
・旗印の人物に話しかける
茅森サイドに変更

引き続きフリータイムでジャスティスを稼ぐ

フリータイム時のドーム内マップ

ドーム交流「新しいカクテル」はDay5の「屋号を求めて」クリアで解放

屋号を求めての攻略と解放条件
Day7のドーム交流である「新しいカクテル」はDay5の逢川サイド(フリータイム)で受注できる「屋号を求めて」のクリアで解放されます。
屋号を求めての攻略と解放条件はこちら

4章後編Day7の流れ(side:茅森)

手順 行動
① 15:00 ダンジョン「濃尾砂漠 洞窟」を攻略
② 16:30 ダンジョン「濃尾砂漠 廃ビル地帯」を攻略
③ 17:30 イベント後「デザートデンドロン」と戦闘
③ 19:00 司令官室→宿舎のお風呂場へ向かう
④20:30 フリータイム
・アリーナに絶級Lv.2が追加
Day7クリア
時の修練場の報酬ポイントが80まで解放

ダンジョン「濃尾砂漠 洞窟」を攻略

確認できたキャンサー
・オブジェクションパープル(↑光/打・↓闇/斬)
・パープルカースドール(↑光/打・↓闇/斬)
・ホワイトカースドール(↑闇/打・↓光/斬)
・モルブルーアームズα(↑雷・↓氷/無)
・カローラサイスライト(↑闇/突・↓光/打)
・トライレッド(↑氷・↓火)
・ゴールドホッパーε(↓斬/突/打)

Day7の茅森サイドではダンジョン「濃尾砂漠 洞窟」と3Dダンジョン「濃尾砂漠 大垣周辺」を攻略します。無属性耐性を持つモルアームズが多くなるため、元素属性を多めに編成すると戦いやすいでしょう。

濃尾砂漠 廃ビル地帯を攻略

確認できたキャンサー
・パープルカースドール(↑光/打・↓闇/斬)
・ホワイトカースドール(↑闇/打・↓光/斬)
・モルアームズγ(↓無)
・カローラサイスライト(↑闇/突・↓光/打)
・トライレッド(↑氷・↓火))

濃尾砂漠 廃ビル地帯では3Dマップの移動となり、エナジーが3マップ目まで共有されます。敵と戦っているとエナジーがすぐに無くなるため基本的には避けて進めましょう。

育成に自信のある人以外はアイテムを無視

モル.png
Day7の3Dマップでは強力なエネミー、モルアームズγが出現します。モルアームズγはダンジョンの最後に出てくるような中ボスと同等かそれ以上の強さを誇るため、育成に自信のある方以外はアイテムを無視して進めましょう。

エナジーに余裕のある人は3マップ目の左にあるアーティファクトチップ(力)だけ取っておくのがおすすめです。

ダンジョン攻略後「デザートデンドロン」と戦闘

デザートデンドロンの攻略・倒し方|4章後編Day7

弱点/耐性
↑氷/闇↓無
破壊率
999%

ダンジョン攻略後は「デザートデンドロン」との戦闘になります。

デザートデンドロンは砂嵐(砂フィールド)によってターン毎にスリップダメージを与えてくるため、属性フィールドで打ち消すか國見タマのヒーリングなどを使い対応しましょう。

デザートデンドロンの攻略はこちら

攻略チャートトップへ戻る

4章後編Day8の攻略チャート

メインストーリー4章後編Day8の攻略

手順 行動(side:逢川)
① 7:45 フリータイム
・斡旋屋/スクラップ集積場でジャスティスを獲得可能
・雑貨屋/氷菓子屋でアイテムを購入可能
・ジュークボックスでBGMを変更可能
・左下でミミズ
② 13:30 フィッシングタイム
・釣りのミニゲームができる
③ 17:30 アキの家に向かう
④ 19:00 広場のテレビ前に向かう
・旗印の人物に話しかける
茅森サイドに変更
手順 行動(side:茅森)
① 6:30 ヘリポートへ向かう
② 8:30 ダンジョン「イージスタワー高層階」を攻略
③ 10:30 イベント後に「モルイエローアームズβx2」と戦闘
④13:30 31Aのみんなと会話する(旗印へ向かう)
⑤20:30 フリータイム
黒沢真希室伏理沙キャロルの交流が追加
⑥22:00 山脇の後を追う
Day8クリア

ダンジョン「イージスタワー高層階」を攻略

メインストーリー4章後編Day8の攻略

確認できたキャンサー
・オブジェクションパープル(↑光/打・↓闇/斬)
・カローラサイスライト(↑闇/突・↓光/打)
・トライレッド(↑氷・↓火)
・トライイエロー(↑火・↓雷)
・モルブルーアームズα(↑雷・↓氷/無)
・ホワイトカースドール(↑闇/打・↓光/斬)
・ゴールドホッパーε(↓斬/突/打)
【強敵】
・アラクネホワイトライン x1(↑闇/突・↓光/打)
・イエローピラーガーディアン x1(↑火/打・↓雷/斬)
・モルイエローアームズβ x2(↑火・↓雷/無)

Day8の茅森サイドではダンジョン「イージスタワー高層階」を攻略します。モルブルーアームズα(↑雷・↓氷/無)などが出現するため、元素属性を多めに編成しておきましょう。

ダンジョン最深部でイエローピラーガーディアン x1と戦闘

メインストーリー4章後編Day8の攻略
ダンジョンの最後はイエローピラーガーディアンと戦闘になります。火と打が弱点なためSS大島三野里SS仲村ゆりなどがおすすめです。

ダンジョン攻略後「モルイエローアームズβ x2」と戦闘

メインストーリー4章後編Day8の攻略
ダンジョン攻略後はイベントを挟んで「モルイエローアームズβ x2」と戦闘になります。Day7でエンカウントするモルアームズγ程度に強力なため、火属性スタイルを育成して挑みましょう。

攻略チャートトップへ戻る

4章後編Day9の攻略チャート

メインストーリー4章後編Day9の攻略

手順 行動(side:逢川)
① 7:45 バーに向かう
② 9:00 雑貨屋に向かう
③ 19:00 広場のテレビ前に向かう
茅森サイドに変更
手順 行動(side:茅森)
① 6:30 ヘリポートへ向かう
② 12:30 ダンジョン「地下通路」を攻略
③ 13:30 ダンジョン「霊仙山」を攻略
④ 14:15 イベント後に「ジラフファイアx2」と戦闘
⑤ 15:00 野営地でフリータイム
・アクティビティが可能
・部隊交流(31F、31X)が追加
⑥ 19:00 フリータイム
桜庭星羅ビャッコ大島六宇亜の交流が追加
・新しい討伐任務が追加
Day9クリア

ダンジョン「地下通路」と「霊仙山」を攻略

メインストーリー4章後編Day9の攻略
地下通路~霊仙山
メインストーリー4章後編Day9の攻略
霊仙山
確認できたキャンサー
・モルイエローアームズα(↑火・↓雷/無)
・トライブルー(↑雷・↓氷)
・カローラサイスダーク(↑光/突・↓闇/打)
・カローラサイスライト(↑闇/突・↓光/打)
・オブジェクションホワイト(↑闇/打・↓光/斬)
・イエローカースドール(↑火/打・↓雷/斬)
・ブルーカースドール(↑雷/打・↓氷/斬)
・パープルカースドール(↑光/打・↓闇/斬)
【強敵】
・ブーリークラブライトx1(↑闇/突・↓光/斬/打)
・レッドカースドールx2(↑氷/打・↓火/斬)
・カローラサイスファイア(↑氷/突・↓火/打)
・ジラフファイア(↑氷/打・↓火/斬)

Day9の茅森サイドではダンジョン「地下通路」と「霊仙山」を攻略します。様々な耐性の敵が出現するため、元素属性を多めに編成しておきましょう。

ダンジョン攻略後「ジラフファイアx2」と戦闘

メインストーリー4章後編Day9の攻略
ダンジョン攻略後はイベントを挟んで「ジラフファイアx2」と戦闘になります。氷属性が弱点なためSS水瀬すもも(水着)SS佐月マリ(甘美)などが役立ちます。

部隊交流でクォーツと万能スタイルピース(S)を獲得可能

メインストーリー4章後編Day9の攻略
Day9の野営地のフリータイムでは部隊交流が可能です。万能スタイルピース(S)×5が手に入るため優先してこなしましょう。
限界突破のおすすめ度はこちら

野営地にてアクティビティが可能

備品整理 上昇するシックスセンス
備品のチェック 器+5
備品の並び替え 後日記載
掃除 後日記載
見張り台 上昇するシックスセンス
索敵をする カリスマ+5
セラフ部隊を観察する 後日記載
ジェスチャーをする 後日記載
野外炊飯 上昇するシックスセンス
火をつける 天然+5
盛り付け カリスマ+5
具材を切る 優しさ+5

「野営地」のフリータイムではアクティビティが可能です。選択肢によって上昇するシックスセンスが変化するため、足りていないシックスセンスに合わせて選択肢を選びましょう。
シックスセンスの上げ方と選択肢はこちら

攻略チャートトップへ戻る

4章後編Day10の攻略チャート(side:逢川)

メインストーリー4章後編Day10の攻略

手順 行動
① 7:45 氷菓子屋へ向かう→その後フリータイム
・斡旋屋/スクラップ集積場でジャスティスを獲得可能
・雑貨屋/氷菓子屋でアイテムを購入可能
・ジュークボックスでBGMを変更可能
・左下でミミズ
② 13:30 フィッシングタイム
・釣りのミニゲームができる
③ 17:30 アキの家に向かう
④ 19:00 広場のテレビ前に向かう
└旗印の人物に話しかける
茅森サイドに変更

引き続きフリータイムでジャスティスを稼ぐ

フリータイム時のドーム内マップ

Day10のフリータイム(side:逢川)では引き続き斡旋屋の依頼をこなすかスクラップ集積場でジャスティスを稼ぎましょう。また、戦力に不安がある方は雑貨屋で耐久チップVを買っておくのがおすすめです。

4章後編Day10の攻略チャート(side:茅森)

手順 行動
① 10:30 ダンジョン「地下通路~朽木渓谷」を攻略
③ 13:30 ダンジョン「霊仙山」を攻略
④ 14:45 スカルフェザーのイベントバトル
⑥15:30 野営地でフリータイム
・アクティビティが可能
・部隊交流(31B)が追加
⑤19:00 フリータイム
・アリーナで追加GPが獲得可能
柳美音マリア天音巫呼の交流が追加
・引き続き討伐任務が受注できる
Day9クリア

ダンジョン「地下通路~朽木渓谷」と「朽木渓谷」を攻略

メインストーリー4章後編Day10の攻略
地下通路~朽木渓谷
メインストーリー4章後編Day10の攻略
朽木渓谷
確認できたキャンサー
・オブジェクションホワイト(↑闇/打・↓光/斬)
・カローラサイスライト(↑闇/突・↓光/打)
・トライパープル(↑光・↓闇)
・モルホワイトアームズα(↑闇・↓光/無)
・モルパープルアームズα(↑光・↓闇/無)
・ゴールドホッパーε(↓斬/突/打)
【強敵】
・スライミーアイスβx1(↑雷/斬・↓氷/突
・オブジェクションブルー(↑雷/打・↓氷/斬)
・スライミーライトβx1(↑闇/斬・↓光/突)
・スライミーサーペントγx1(↑斬・↓突)
・アラクネブルーラインx1(↑雷/突・↓氷/打)

Day9の茅森サイドではダンジョン「地下通路」と「朽木渓谷」を攻略します。様々な耐性の敵が出現するため、元素属性を多めに編成しておきましょう。

大島一千子の防御バフがかかる

Day10では戦闘開始時に大島一千子からの援護があります。2ターンの間防御バフがつくため敵のダメージを抑えられる点が強力です。

「地下通路」攻略後「オブジェクションブルー」と戦闘

メインストーリー4章後編Day10の攻略
「地下通路」攻略後はイベントを挟んで「オブジェクションブルー」と戦闘になります。雷・打属性が弱点なためSS和泉ユキ(スーツ)SS水瀬いちごなどが役立ちます。

「朽木渓谷」攻略後「アラクネブルーライン」と戦闘

メインストーリー4章後編Day10の攻略
「朽木渓谷」攻略後はイベントを挟んで「アラクネブルーライン」と戦闘になります。雷・突属性が弱点なため、上記と同じSS和泉ユキ(スーツ)SS水瀬いちごなどが役立ちます。

ダンジョン攻略後にスカルフェザーのイベントバトル

day10スカフェ.png

ターン 行動
1ターン目 単体攻撃
2ターン目 Attck Boost(永続攻撃力バフ)
3ターン目 Death Cannon(全体攻撃)

※確認できた行動

「朽木渓谷」のクリア後にスカルフェザーのイベントバトルが発生します。3ターンで終了するため特に問題はありません。

部隊交流でクォーツと万能スタイルピース(S)を獲得可能

メインストーリー4章後編Day10の攻略
Day10の野営地のフリータイムでは部隊交流が可能です。万能スタイルピース(S)×5が手に入るため優先してこなしましょう。

野営地にてアクティビティが可能

備品整理 上昇するシックスセンス
備品のチェック 器+5
肩揉み 優しさ+5
掃除 後日記載
野外炊飯 上昇するシックスセンス
火をつける 天然+5
盛り付け カリスマ+5
具材を切る 優しさ+5

「野営地」のフリータイムではアクティビティが可能です。選択肢によって上昇するシックスセンスが変化するため、足りていないシックスセンスに合わせて選択肢を選びましょう。

攻略チャートトップへ戻る

4章後編Day11の攻略チャート(side:逢川)

メインストーリー4章後編Day11の攻略

手順 行動
① 7:45 旗印の場所に向かい闇取引屋と小説屋を探す→その後フリータイム
・斡旋屋/スクラップ集積場でジャスティスを獲得可能
・雑貨屋/氷菓子屋でアイテムを購入可能
・ジュークボックスでBGMを変更可能
・左下でミミズ
② 13:30 フィッシングタイム
・釣りのミニゲームができる
③ 17:30 アキの家に向かう
④ 19:00 広場のテレビ前に向かう
・旗印の人物に話しかける
茅森サイドに変更

引き続きフリータイムでジャスティスを稼ぐ

フリータイム時のドーム内マップ

Day11のフリータイム(side:逢川)では引き続き斡旋屋の依頼をこなすかスクラップ集積場でジャスティスを稼ぎましょう。また、戦力に不安がある方は雑貨屋で耐久チップVを買っておくのがおすすめです。

4章後編Day11の攻略チャート(side:茅森)

手順 行動
① 10:30 ダンジョン「地下通路~白倉岳」を攻略
② 12:30 ダンジョン「白倉岳」を攻略
③ 15:00 野営地でフリータイム
・アクティビティが可能
・部隊交流(31E、30G)が追加
④ 19:00 フリータイム
・アリーナで追加GPが獲得可能
大島五十鈴月城最中李映夏の交流が追加
・引き続き討伐任務が受注できる
⑤ 22:00 山脇の後を追う
Day11クリア

ダンジョン「地下通路~白倉岳」と「白倉岳」を攻略

メインストーリー4章後編Day11の攻略
地下通路~白倉岳
メインストーリー4章後編Day11の攻略
白倉岳
確認できたキャンサー
・モルホワイトアームズα(↑闇・↓光/無)
・モルパープルアームズα(↑光・↓闇/無)
・カローラサイスサンダー(↑火/突・↓雷/打)
・トライパープル(↑光・↓闇)
・トライブルー(↑雷・↓氷)
・トライホワイト(↑闇・↓光)
・レッドカースドール(↑氷/打・↓火/斬)
・パープルカースドール(↑光/打・↓闇/斬)
・オブジェクションレッド(↑氷/打・↓火/斬)
【強敵】
・モルレッドアームズβ(↑氷・↓火/無)
・トライホワイト(↑闇・↓光)
・バレルスクーター(↑斬・↓突))
・スライミーライトγ(↑闇/斬・↓光/突)
・モルブルーアームズβ(↑雷・↓氷/無)
・カローラサイスファイア(↑氷/突・↓火/打)

Day11の茅森サイドではダンジョン「地下通路」と「白倉岳」を攻略します。様々な耐性の敵が出現するため、元素属性を多めに編成しておきましょう。

柳美音のチャージがかかる

Day11では戦闘開始時に柳美音からの援護があります。前衛3人にチャージが付与されるためアタッカーを前に出しておきましょう。

ダンジョンの最後に「スライミーライトγ」と戦闘

メインストーリー4章後編Day11の攻略
白倉岳の最後は「スライミーライトγ」と戦闘になります。闇・斬属性が弱点なため、SS夏目祈SS蔵里見(若女将)などが役立ちつでしょう。

部隊交流でクォーツと万能スタイルピース(S)を獲得可能

メインストーリー4章後編Day11の攻略
Day11の野営地のフリータイムでは部隊交流が可能です。万能スタイルピース(S)×5が手に入るため優先してこなしましょう。

野営地にてアクティビティが可能

見張り台 上昇するシックスセンス
索敵をする カリスマ+5
セラフ部隊を観察する 後日記載
ジェスチャーをする 後日記載

「野営地」のフリータイムではアクティビティが可能です。選択肢によって上昇するシックスセンスが変化するため、足りていないシックスセンスに合わせて選択肢を選びましょう。

攻略チャートトップへ戻る

4章後編Day12の攻略チャート

メインストーリー4章後編Day12の攻略

手順 行動(side:逢川)
① 7:45 旗印へ向かう
② 20:30 広場のテレビ前に向かう
・旗印の人物に話しかける
茅森サイドに変更
手順 行動(side:茅森)
① 10:30 ダンジョン「地下通路~葛篭尾崎」を攻略
・ダンジョン攻略後にプレイングイールと戦闘
② 15:00 野営地でフリータイム
・アクティビティが可能
・部隊交流(31C)が追加
③ 19:00 フリータイム
・アリーナで追加GPが獲得可能
小笠原緋雨朝倉可憐大島三野里の交流が追加
・引き続き討伐任務が受注できる
Day12クリア

ダンジョン「地下通路~葛篭尾崎」と「葛篭尾崎」を攻略

メインストーリー4章後編Day12の攻略

確認できたキャンサー
・カローラサイスサンダー(↑火/突・↓雷/打)
・カローラサイスファイア(↑氷/突・↓火/打)
・トライパープル(↑光・↓闇)
・トライホワイト(↑闇・↓光)
・イエローカースドール(↑火/打・↓雷/斬)
・オブジェクションブルー(↑雷/打・↓氷/斬)
・ブルーカースドール(↑雷/打・↓氷/斬)
【強敵】
・アラクネイエローライン(↑火/突・↓雷/打)
・ブーリークラブ(↑突・↓斬/打)
・プレイングイール

Day12の茅森サイドではダンジョン「地下通路」と「葛篭尾崎」を攻略します。様々な耐性の敵が出現するため、元素属性を多めに編成しておきましょう。

キャロルの援護攻撃がある

Day12では戦闘開始時にキャロルからの援護があります。敵のDPを5割程度削ってくれるため戦闘がかなり楽になります。

ダンジョン攻略後「プレイングイール」と戦闘

プレイングイールの攻略・倒し方|4章後編Day12

弱点/耐性
なし
破壊率
300%

ダンジョン攻略後は「プレイングイール」との戦闘になります。ダンジョンからの編成を引き継ぎますが、一度撤退すれば変更可能です。

特徴として回復を頻繁に行ってくるため、バフデバフをしっかりかけて強力なダメージを与えていきましょう。

プレイングイールの攻略はこちら

部隊交流でクォーツと万能スタイルピース(S)を獲得可能

メインストーリー4章後編Day12の攻略
Day12の野営地のフリータイムでは部隊交流が可能です。万能スタイルピース(S)×5が手に入るため優先してこなしましょう。
限界突破のおすすめ度はこちら

野営地にてアクティビティが可能

備品整理 上昇するシックスセンス
備品のチェック 器+5
肩揉み 優しさ+5
掃除 後日記載
見張り台 上昇するシックスセンス
索敵をする カリスマ+5
セラフ部隊を観察する 後日記載
ジェスチャーをする 後日記載
野外炊飯 上昇するシックスセンス
火をつける 天然+5
盛り付け カリスマ+5
具材を切る 優しさ+5

「野営地」のフリータイムではアクティビティが可能です。選択肢によって上昇するシックスセンスが変化するため、足りていないシックスセンスに合わせて選択肢を選びましょう。
シックスセンスの上げ方と選択肢はこちら

攻略チャートトップへ戻る

4章後編Day13の攻略チャート

メインストーリー4章後編Day13の攻略

手順 行動(side:逢川)
① 7:45 旗印へ向かう
② 20:30 広場のテレビ前に向かう
茅森サイドに変更
手順 行動(side:茅森)
① 8:30 司令官室へ向かう
② 12:30 フリータイム
・アリーナに絶級Lv.3が追加
佐月マリ樋口聖華の交流が追加
③ 16:30 スーパーライヴ(フレーバー通りの奥)に向かう
Day13クリア

アリーナに絶級Lv.3が追加

メインストーリー4章後編Day13の攻略
4章後編Day13のフリータイムはアリーナ絶級Lv.3が解放されます。バトルレポートⅢも入手できるため立ち寄っておきましょう。
アリーナについてはこちら

攻略チャートトップへ戻る

4章後編Day14の攻略チャート

手順 行動(side:逢川)
シナリオを読むと茅森サイドに変更
手順 行動(side:茅森)
① 6:30 ヘリポートへ向かう
② 8:30 ダンジョン「地下通路~比叡山」を攻略
③ 10:30 ダンジョン「比叡山」を攻略
④ 12:30 プレイングイールと戦闘
⑤ 13:30 イベント後スカルフェザーと戦闘
Day14クリア
時の修練場の報酬ポイントが90まで解放

地下通路~比叡山

メインストーリー4章後編Day14の攻略

確認できたキャンサー
・モルパープルアームズβ(↑光・↓闇/無)
・モルホワイトアームズβ(↑闇・↓光/無)
・イエローカースドール(↑火/打・↓雷/斬)
・カローラサイスファイア(↑氷/突・↓火/打)
【強敵】
・レッドピラーガーディアン(↑氷/打・↓火/斬)

白河ユイナのバフがかかる

Day14では戦闘開始時に白河ユイナからの援護があります。前衛3人にスキル攻撃力アップバフが付与されるためアタッカーを前に出しておきましょう。

比叡山

メインストーリー4章後編Day14の攻略
メインストーリー4章後編Day14の攻略
確認できたキャンサー
・トライパープル(↑光・↓闇)
・カローラサイスアイス(↑雷/突・↓氷/打)
・イエローカースドール(↑火/打・↓雷/斬)
・オブジェクションイエロー(↑氷/打・↓火/斬)
・モルイエローアームズβ x2(↑火・↓雷/無)
・モルホワイトアームズα(↑闇・↓光/無)
【強敵】
・ブルーピラーガーディアンx1(↑雷/打・↓氷/斬)

Day14の茅森サイドではダンジョン「地下通路~比叡山」と「比叡山」を攻略します。様々な耐性の敵が出現するため、元素属性を多めに編成しておきましょう。

ダンジョンの攻略後にプレイングイールと戦闘

プレイングイールの攻略・倒し方|4章後編Day12

弱点/耐性
なし
破壊率
300%

ダンジョンの攻略後はイベントを挟んでプレイングイールとの2連戦になります。プレイングイールは弱点と耐性を持たないため脆弱や心眼でなく、防御デバフや属性防御デバフ持ちのスタイルを連れていきましょう

プレイングイールの攻略はこちら

イベント後にスカルフェザーと戦闘

スカルフェザーの攻略・倒し方|4章後編Day14
スカルフェザーの攻略・倒し方|4章後編Day14
弱点/耐性
↑火/雷/光↓無 ↑氷/闇↓無
破壊率
999%

プレイングイール戦の後はスカルフェザーと戦闘になります。詳しい攻略については以下の記事をご覧ください。

スカルフェザーの攻略はこちら

攻略チャートトップへ戻る

4章後編はいつ実装された?

2023年4月28日に実装

遂に4章後編が4月28日より配信されました。タイトルは「凍てつく息吹と爆ぜる感情」となっており物語がさまざまな方面から進行してくようです。なお4章後編のテーマソングは「死にゆく季節のきみへ」となります。

4章後編のブースターとチップまとめ

4章後編のブースター

名前 性能 入手場所 値段(GP)
ウツセミの画像
ウツセミ
装備枠+1
体力,精神+60
他性能+35
ショップ
(4章後編プロローグ)
1,250,000
カゲロウの画像
カゲロウ
装備枠+0
器用さ+79,体力・精神+36
他性能+29
ショップ
(4章後編プロローグ)
840,000

ブースター一覧と入手方法はこちら

4章のチップ

名前 効果 入手場所 値段
(GP)
アーティファクトチップ(力)の画像
アーティファクトチップ(力)
力+9 ダンジョン
(4章後編Day3、Day7、Day14、5章前編Day14)
-
アーティファクトチップ(器用さ)の画像
アーティファクトチップ(器用さ)
器用さ+9 ダンジョン
(4章後編Day5、Day11、Day14、5章前編Day7)
-
ヒールチップⅤの画像
ヒールチップⅤ
知性+7 ショップ
(4章後編Day5)
3,000ジャスティス
耐久チップⅤの画像
耐久チップⅤ
体力,精神+5 ショップ
(4章後編Day5)
3,000ジャスティス
攻撃チップⅤの画像
攻撃チップⅤ
力,器用さ+5 ショップ
(4章後編Day5)
3,000ジャスティス

チップ一覧と入手方法はこちら

4章後編の選択肢(シックスセンス)

08:30

わけがわからない?

選択肢 シックスセンスの上昇値
テリトリーとは落ちゲーの事でしょうか 天然+1
なんて訊いたら馬鹿だと思われる... 器+1
愛しているという意味で指ハートを送る メンタル+1

22:00

何て声をかけよう

選択肢 シックスセンスの上昇値
大丈夫だって 優しさ+1
ラーメン食いにいこうぜ! カリスマ+1
ヴァウ!! クレイジー+1

19:00

横から見るのを

選択肢 シックスセンスの上昇値
続ける 天然+1
やめる カリスマ+1

19:00

後ろから手を差し入れるのを

選択肢 シックスセンスの上昇値
続ける メンタル+1
ギャラリー解放
やめる 優しさ+1

19:00

映す場所を変えるのを

選択肢 シックスセンスの上昇値
続ける 器+1
ギャラリー解放
やめる カリスマ+1

06:30

行軍開始までは

左の選択肢 右の選択肢 シックスセンスの上昇値
司令官室に ピンポンダッシュしてこよう 天然+1
ウーバーを頼もう メンタル+1
反旗を翻そう クレイジー+1
キャンサーの群れに ピンポンダッシュしてこよう クレイジー+1
ウーバーを頼もう 器+1
反旗を翻そう カリスマ+1
ユッキーのハートに ピンポンダッシュしてこよう 優しさ+1
ウーバーを頼もう メンタル+1
反旗を翻そう 器+1

26:00

左右に高速で振るのを

選択肢 シックスセンスの上昇値
続ける クレイジー+1
ギャラリー解放
やめる 優しさ+1

06:30

分からない言葉は..…

選択肢 シックスセンスの上昇値
けいひ 優しさ+1
けいこう 器+1
むずかしいかお 天然+1

8:30(ダンジョン内)

彼女に背中を預けられる?

選択肢 シックスセンスの上昇値
預けられる メンタル+1
預けられない クレイジー+1

4章後編の新ダンジョンとキャンサー

4章の3Dダンジョンはシンボルエンカウント

4章後編の攻略チャート size:360x199
4章では「That day's Friend」以来の3Dダンジョンがあります。ただこちらはThat day's Friendとは異なり、シンボルエンカウント(プレイヤーと接触することで始まる戦闘形式)となります。

右下のボタンでトランスポートも使えるため、相当近づかない限り戦闘は回避できそうです。

ある程度近づくと戦闘に入る

4章後編(後半)はいつ実装される?難易度などを予想
フィールドではキャンサーとの間に線が表示されます。近づくほど線が乱れ、接敵で戦闘に入ります。

DPが3ゲージのボスも出現

4章後編の攻略チャート

スカルフェザーの弱点/耐性
↑火/雷/光・↓無属性

4章後編のPVではDPが3ゲージのボスを確認できています。ブレイカーが役立つ可能性が高いため、今から育てておきましょう!

新ダンジョンで砂漠や地下通路、氷の迷宮を確認

4章後編の攻略チャート

4章では多くの新ダンジョンが追加されます。砂漠マップではENERGY(エナジー)のあるダンジョンも確認できているため、敵との戦闘を避ける必要もありそうです。

4章後編までにやっておくべきこと

断章・遠い海の色は必ずクリアしておこう

4章後編の攻略チャート
断章「遠い海の色」は4章前編をクリアした後にプレイできるイベントストーリーとなっており、メインストーリーにも少し関わる内容です。

2023/4/6(木)のアップデートにて「メインストーリー4章後編断章・遠い海の色のクリアが条件」と発表されたため、プレイしていない方は今の内に終わらせましょう。

その他、育成関連については以下の記事をご確認ください。

4章後編の感想(ネタバレ注意)

ベストシーンの振り返り

4章後編の感想・ベストシーン振り返り(ネタバレ注意)|コラム記事Vol.584章後編の感想・ベストシーン振り返り(ネタバレ注意)

こちらでは4章後編の感想とベストシーンを振り返った記事になります。ネタバレを含むためストーリーをクリアしていない方はお気をつけください。

5章はいつ実装される?

2024年2月23日に実装決定!

5章

公式ティザームービー

2023/12/14(木)の公式生放送にてメインストーリー第5章前編「魂の仕組みと幾億光年の旅」2024/2/23(金)に実装されることが発表されました。

詳しくは以下の記事をご確認ください。

5章の実装はいつ?難易度やストーリー展開を予想

ヘブバン関連リンク

ストーリー攻略

ストーリー攻略メインストーリー攻略一覧へ戻る
メインストーリーで解放されるコンテンツ一覧
メインストーリー1章メインストーリー第1章の攻略
Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6
Day7 Day8 Day9 Day10 Day11 Day12
第2章メインストーリー第2章の攻略
Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6
Day7 Day8 Day9 Day10 Day11 Day12
Day13 Day14 Day15 Day16 Day17 Day18
Day19 Day20 Day21 Day22 Day23 Day24
Day25 - - - - -
第3章メインストーリー第3章の攻略
Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6
Day7 Day8 Day9 Day10 Day11 Day12
Day13 Day14 Day15 Day16 Day17 Day18
Day19 Day20 Day21 - - -

メインストーリー4章(前編)の攻略

4章(前編)の攻略チャートメインストーリー第4章前編の攻略
Day0 Day1 Day2 Day3 Day4 Day5
Day6 Day7 Day8 Day9 Day10 Day11
Day12 Day13 - - - -

メインストーリー4章(後編)の攻略

4章後編メインストーリー第4章後編の攻略
プロローグ Day0 Day1 Day2 Day3 Day4
Day5 Day6 Day7 Day8 Day9 Day10
Day11 Day12 Day13 Day14 - -

メインストーリー5章(前編)の攻略

5章前編メインストーリー第5章前編の攻略
Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6
Day7 Day8 Day9 Day10 Day11 Day12
Day13 Day14 Day15 - - -

断章の攻略

断章「遠い海の色」の攻略チャート断章「遠い海の色」の攻略チャート 断章Ⅱ「死にゆく季節でぼくらは」の攻略チャート断章Ⅱ「死にゆく季節でぼくらは」の攻略チャート

その他のストーリー攻略情報

手塚の攻略手塚の攻略|1章Day6 廃鉱山の攻略廃鉱山の攻略・マップ|1章Day8-Day11
デススラッグの攻略デススラッグの攻略|1章Day12 討伐依頼討伐依頼の進め方と報酬
ロータリーモールの攻略・倒し方|2章Day19ロータリーモールの攻略・倒し方|2章Day19 レッドクリムゾンの攻略・倒し方レッドクリムゾンの攻略|2章Day25
フィーラーの攻略_バナーフィーラーの攻略・倒し方|3章Day14 フラットハンドフラットハンドの攻略・倒し方|3章Day21
アルティメットフィーラーの倒し方アルティメットフィーラーの攻略・倒し方|4章Day6 フラットハンド(4章)の倒し方・攻略フラットハンド(4章)の攻略・倒し方|4章Day12
デザートデンドロンの攻略・倒し方デザートデンドロンの攻略・倒し方|4章後編Day7 プレイングイールの攻略・倒し方|4章後編Day12プレイングイールの攻略・倒し方|4章後編Day12
スカルフェザースカルフェザーの攻略・倒し方|4章後編Day14 -

異時層の攻略情報

異時層の攻略とボス一覧異時層の攻略とボス一覧
異時層「デススラッグ」の攻略・倒し方デススラッグ 異時層「ロータリーモール」の攻略・倒し方ロータリーモール
異時層「レッドクリムゾン」の攻略・倒し方レッドクリムゾン 異時層「フィーラー」の攻略・倒し方フィーラー
異時層「フラットハンド」の攻略・倒し方フラットハンド 異時層「アルティメットフィーラー」の攻略・倒し方アルティメットフィーラー
異時層「フラットハンド(4章)」の攻略・倒し方フラットハンド(4章) 異時層「デザートデンドロン」の攻略・倒し方デザートデンドロン

ボスに勝てない時の対処法

ボスを倒せない時(勝てない時)にやるべきこと・対処法 size:440x230ボスを倒せない時(勝てない時)にやるべきこと・対処法

メインストーリーの振り返り

メインストーリー攻略チャートプロローグの振り返り メインストーリー攻略チャート1章の振り返り
ストーリー2章の振り返りストーリー2章の振り返り 3章振り返りストーリー3章の振り返り
ストーリー4章前編の振り返り|ネタバレ注意ストーリー4章前編の振り返り -

コメント

303 名無しさん

後半きた

302 名無しさん

ようやく後半 2部隊作らないと駄目なのか アクセサリとかの装備も2部隊分なのかな

    攻略メニュー

    権利表記