【ヘブバン】S丸山奏多(お嬢様は端麗)の評価とスキル【ヘブンバーンズレッド】

S丸山奏多(お嬢様は端麗)の評価とスキル
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)における丸山奏多(まるやまかなた)のSスタイル、お嬢様は端麗の解説記事です。お嬢様は端麗の評価から習得スキル、アビリティや強い点、限界突破ボーナスなどを解説しています。

同名キャラのスタイル評価はこちら
リトルハイセンスの画像リトルハイセンス エボリューションな感受性の画像エボリューションな感受性 お嬢様は端麗の画像お嬢様は端麗 木漏れ日の庭の画像木漏れ日の庭
スマイリー・ブルームの画像スマイリー・ブルーム

S丸山奏多(お嬢様は端麗)の評価と基本情報

最新評価

お嬢様は端麗
【レア度】
Sレアリティ
【属性】
闇属性 突属性
【役割】 ブレイカー
リセマラ -
最強 Tier6
【ポイント】
・習得スキルや限界突破スキルの相性が良い
・限界突破10回で敵の闇属性防御を-12%

イベント「セラフ剣刀武術祭」で配布

イベントメダルと交換して完凸まで限界突破可能

S丸山奏多はガチャからは出現せず、イベント「セラフ剣刀武術祭」にて入手可能な配布スタイルです。

アーカイブ機能により初心者の方でも交換可能かつ、交換報酬のピースで限界突破段階10(完凸)まで育成することができます

限界突破3段階目では自身のスキル攻撃力を上げられるアビリティを、10段階目で敵の闇属性防御を下げるアビリティを習得するためイベントを進めて突破を目指しましょう!

S丸山奏多(お嬢様は端麗)の強い点/弱い点

ダンジョン周回で役立つスタイル

SSスタイルで使用する際にも便利な全体攻撃を持つ

S丸山奏多はスキルの噛み合いが良く、ダンジョン周回で役立ちます。3凸でバトル開始時スキル攻撃力15%、10凸でバトル開始時敵の闇属性の防御力-12%と、バッファーの補助が無くともある程度火力を出せる点が強力でしょう。

また、SS丸山奏多を所持している場合でも、初期スキルの「ラージカノン」よりも威力の高い全体攻撃スキルが使えるようになるため、SS丸山奏多を持っている方は交換優先度が高いスタイルです。

闇属性パーティーの火力サポートとして活躍

パーティ編成例
剣の冷徹の画像SS夏目祈 Wild Roseの画像SS柳美音 お嬢様は端麗の画像S丸山奏多
撃砕の無彩色の画像SS石井色葉 宙の探究、星の眩耀の画像SS樋口聖華(探究) ハレの日の仏恥義理の画像SS黒沢真希

S丸山奏多は完凸アビリティの「闇の威圧」を活かして闇属性パーティーの火力サポートとして活躍できます。敵の闇属性の防御力を-12%させるため、SS夏目祈SS月城最中といった闇属性スタイルが専用スキルを使う際に前衛に配置しましょう。
ダンジョンの攻略まとめはこちら

一言コメントGame8攻略班 【一言コメント】
満面の笑みが素敵な配布スタイルです!
習得スキルの「シャドウインサイト」は初期スキルよりも威力高めの全体攻撃で、しっかりと育成することで同じ配布のSビャッコと同じように4章などの難易度高めのダンジョンで活躍できます。

4章前編の攻略チャート
4章前編難所のおすすめ編成を紹介|コラム記事Vol.23

S丸山奏多(お嬢様は端麗)のスキル・アビリティ

初期スキル

スキル名 属性 消費SP/効果
ラージ・カノン 突属性 【消費SP】4
全体に砲撃する(対DP+30%)

習得スキル

スキル 属性 消費SP/効果
シャドウインサイト
闇属性 突属性
【消費SP】7
闇の力を宿した砲撃を放ち全体を攻撃(対DP+30%)

初期アビリティ

アビリティ 効果
【Auto】追撃 後衛時 前衛のスキル攻撃に確率で追撃
【Overdrive】 オーバードライブ中スキル攻撃力+10%

追加パラメータ

基礎I 力+1
基礎II 体力2
基礎III
(限界突破10回)
宝珠アビリティ スキルダメージアップ

※基礎パラメータは、他のスタイルにも影響のあるステータスの合計値です。

S丸山奏多(お嬢様は端麗)の限界突破ボーナス

習得アビリティ/ステータス

限界突破段階 Lv上限 能力強化 習得アビリティ
1 Lv.112 全能力+3% -
2 Lv.114 全能力+3% -
3 Lv.116 全能力+3% 【Auto】疾風
バトル開始時前衛にいると、スキル攻撃力+15%
4 Lv.118 全能力+3% -
5 Lv.120 全能力+3% -
6 Lv.122 全能力+3% -
7 Lv.124 全能力+3% -
8 Lv.126 全能力+3% -
9 Lv.128 全能力+3% -
10 Lv.130 全能力+3% 【Auto】闇の威圧
行動開始時に前衛にいると敵の闇属性の防御力‐12%

S丸山奏多(お嬢様は端麗)のイラスト

関連記事

新キャラ

登場スタイル
清廉なるニヴェースタの画像SSシャルロッタ・スコポフスカヤ(花嫁) Sanctuary Veilの画像SS桜庭星羅(花嫁)

ガチャはどれを引くべき?おすすめはこちら

ランキング

ランキングはこちら
リセマラ当たりランキング|最新版リセマラ当たりランキング 最強キャラランキング(Tier表)|最新版最強キャラランキング

カテゴリ別スタイル一覧

kyara .pngキャラ・スタイルのトップへ戻る
初期レアリティ別
SSスタイル Sスタイル Aスタイル
属性別
斬 突 打
火属性 雷属性 氷属性
闇属性 光属性 -
役割別
バトルシステムの解説アタッカー バトルシステムの解説ブレイカー バトルシステムの解説デバッファー バトルシステムの解説バッファー
バトルシステムの解説ブラスター バトルシステムの解説ヒーラー バトルシステムの解説ディフェンダー -
配布スタイル ユニゾンスタイル
配布スタイル一覧 ユニゾンスタイル一覧
トークン持ちスタイル 各キャラの通常攻撃回数
トークン持ちスタイル一覧 攻撃回数まとめ
部隊別
31A31A 31B31B 31C31C
31D31D 31E31E 31F31F
31X31X 30G30G 司令部司令部
angelbeatsAngelBeats - -

コメント

23 名無しさん

あんまり書き込みがされてないところの掲示板はものすごくすき。あと、まるちゃんが好き。sのこの絵可愛い。

22 名無しさん

この丸ちゃん分かりやすくてシンプルに強いよな、所持スキルとパッシブが面白いぐらいに噛み合ってる 強敵相手には流石に荷が重いけど、道中の敵なら十分戦える 実際前回の異時層モンブランでお世話になったよ

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記