【ヘブバン】SS柳美音(Wild Rose)の評価とスキル【ヘブンバーンズレッド】

SS柳美音(Wild Rose)の評価とスキル
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)における柳美音(やなぎみおん)のSSスタイル、Wild Roseの解説記事です。Wild Roseの評価から習得スキル、アビリティや強い点、限界突破ボーナスなどを解説しています。

同名キャラのスタイル評価はこちら
滅私奉公のトラストの画像滅私奉公のトラスト ロイヤルバトラーの画像ロイヤルバトラー Wild Roseの画像Wild Rose 夜風のChill Timeの画像夜風のChill Time

柳美音の評価とスタイル一覧はこちら

SS柳美音(Wild Rose)の評価と基本情報

最新評価

Wild Rose
【レア度】
SSレアリティ
【属性】
突属性
【役割】 ヒーラー
リセマラ Tier2
最強 Tier2
【ポイント】
・専用スキルで全体にDP回復+チャージ付与できる
・チャージで強くなるSS丸山奏多と相性が良い
・Sスタイルで全体攻撃が可能

時計塔での強化内容

調整スキル 調整内容
エレガンス・シェル 宙を舞う麗しき薔薇の歓待により、全体のDPを中回復しチャージ(スキルを強化)する
エレガンス・シェル+ 麗しき薔薇の歓待で全体のDPを大回復(120%まで上限突破可)。さらにチャージ(スキルを強化)する

コンテンツ別の評価

単体/複数ボス サポート 周回 特殊系
-/ - Tier1 - -

※サポートはバフデバフ、回復能力、SP付与などで評価しています。

※周回のTierは優秀な全体攻撃持ち、またはプリズムバトルのボスを高速撃破できるキャラを高く評価しています。

※特殊系のTierは破壊率やODゲージの上昇率(ODの回転率)で評価しています。

SS柳美音(Wild Rose)の強い点/弱い点

全体チャージとDP回復を同時に行える

SS柳美音(Wild Rose)の評価とスキル
SS柳美音は専用スキル「エレガンス・シェル」で全体のDPを回復しつつチャージ付与が可能です。S華村詩紀の持つ聖域のカンタータとフィルリカバーを合わせたスキルと言えるため、多くの場面で活躍可能です。

クリティカルシンキングとの相性が抜群

クリティカルシンキングは強い?確率を検証|コラム記事Vol.14
ヘブバンはアタッカーやバッファー、デバッファースタイルなどを組み合わせて最適なパーティー作ることが重要です。SS柳美音のチャージとクリティカルシンキングを合わせればSS桜庭星羅の枠を別スタイルに変更できるため、パーティー編成の幅が広がるでしょう。

なおクリティカルシンキングはオーブボスから入手可能です。

チャージで特定の味方をより強化できる

チャージによって専用スキルが強化されるスタイル例
エボリューションな感受性の画像SS丸山奏多 剣の冷徹の画像SS夏目祈 ハレの日の仏恥義理の画像SS黒沢真希

SS柳美音はチャージによって効果が向上するSS丸山奏多などのスタイルと相性が良いです。上記3スタイルは自分自身でチャージが可能なスタイルですが、SS柳美音と組ませることでSPを温存することができます。

バフの種類と影響ステータスはこちら

他のヒーラーと組ませて交互に回復可能

ピンチで最高の画像SS大島六宇亜 気合一閃エンジェルセイラーの画像SS國見タマ(気合) 潜入、笑顔で技術交流会の画像SS室伏理沙(笑顔) 罪と栄光の画像Sマリア・デ・アンジェリス

SS柳美音は他のヒーラーと一緒に編成して、パーティーのDPを何度も回復できます。スコアアタックでハイスコアを出す場合は最大ダメージが下がってしまうためおすすめできませんが、ストーリーのボス戦は有用です。

専用スキルとは別に全体回復スキルを習得

SS柳美音(Wild Rose)の評価とスキル
SS柳美音は専用スキルとは別に全体回復スキル「フィルリカバー」を習得可能です。専用スキルの消費SPが11なのに対しこちらは9で使用できるため、回復のみを行いたいときや消費SPを抑えたい時に使用します。

無凸で運用する場合はSP管理が難しいため、基本的にはアタッカーやチャージ効果を持つスタイルで攻撃を行うまでに専用スキルを1回使用し、それ以外はフィルリカバーを使いましょう。

Sスタイルで全体攻撃が可能

SS柳美音(Wild Rose)の評価とスキル
Sスタイルの柳美音は全体攻撃スキルを習得できます。消費SPが6と軽いためダンジョン周回をする際はスキルにセットしておきましょう。

S柳美音についてはこちら

一言コメントGame8攻略班 【一言コメント】
全てのスキルで回復が可能となっており、柳の執事という設定が活かされています。
クリティカルシンキング+エレガンスシェルの組み合わせが強力ですね!
スコアアタックの攻略はこちら ダンジョンの攻略はこちら

SS柳美音(Wild Rose)のスキル・アビリティ

スキル使用動画

初期スキル

スキル名 属性 消費SP/効果
リカバー - 【消費SP】5
聖なる光で前衛のDPを回復する

習得スキル

スキル 属性 消費SP/効果
フィルリカバー
-
【消費SP】8
優しく包み込む光で全体のDPを中回復する
エレガンス・シェル
-
【消費SP】11
宙を舞う麗しき薔薇の歓待により、全体のDPを中回復しチャージ(スキルを強化)する

スキル進化

スキル 属性 消費SP/効果
エレガンス・シェル+
-
【消費SP】11
麗しき薔薇の歓待で全体のDPを大回復(120%まで上限突破可)。さらにチャージ(スキルを強化)する

スキル進化についてはこちら

初期アビリティ

アビリティ 効果
【Auto】追撃 後衛時 前衛のスキル攻撃に確率で追撃
【Overdrive】 オーバードライブ中スキル攻撃力+10%

追加パラメータ

基礎I 知性+3
基礎II 精神+2
宝珠アビリティ 回復スキル効果アップ

※基礎パラメータは、他のスタイルにも影響のあるステータスの合計値です。

SS柳美音(Wild Rose)の限界突破ボーナス

習得アビリティ/ステータス

限界突破段階 Lv上限 能力強化 習得アビリティ
1 Lv.130 全能力+10% 【Auto】閃光
ターン開始時に前衛にいると自身のSP+1
2 Lv.140 全能力+10% -
3 Lv.150 全能力+10% 【Auto】博愛の心
ターン開始時、前衛にいると前衛のDP+10%
4 Lv.160 全能力+10% -

SS柳美音(Wild Rose)のおすすめスキル構成

ダンジョン周回

華麗なる清掃を主軸に戦う

スキル名 所持スタイル
スキル1 華麗なる清掃 滅私奉公のトラストの画像S柳美音
スキル2 フィルリカバー Wild Roseの画像SS柳美音
スキル3 エレガンス・シェル Wild Roseの画像SS柳美音

ダンジョン周回では優秀な全体攻撃スキルの華麗なる清掃を主軸に戦いましょう。ダメージに応じて自身のDPを回復できるため、敵が多いほど回復量も上昇します。

ダンジョンの攻略まとめ

ボス戦

回復を中心としたスキル構成

スキル名 所持スタイル
スキル1 リカバー 柳美音柳美音
スキル2 フィルリカバー Wild Roseの画像SS柳美音
スキル3 エレガンス・シェル Wild Roseの画像SS柳美音

ボス戦では専用スキルのエレガンス・シェルを中心に回復を優先するのがおすすめです。攻撃する余裕があると感じた場合はリカバーを華麗なる清掃に入れ替えると良いでしょう。

SS柳美音(Wild Rose)のおすすめ編成

回復&バフ役として活躍

パーティ編成例
黎明のエモーショナル・ソウルの画像SS茅森月歌(黎明) メメント・モリの美少女の画像SS東城つかさ(メメント) Wild Roseの画像SS柳美音
勝利への鍵の画像SS大島五十鈴 果てなき慈愛の守護者の画像SS大島一千子 ハレの日の仏恥義理の画像SS黒沢真希

SS柳美音はボス戦やスコアアタック等で活躍可能です。回復とバフ(チャージ)を同時に行えるエレガンス・シェルが強力なため、どのパーティーに入れても活躍できるスタイルとなっています。

最強パーティーと編成のコツはこちら

SS柳美音(Wild Rose)のソウルの入手場所

入手場所
記憶の庭(記憶の修復)

ソウルの入手方法はこちら

SS柳美音(Wild Rose)のイラスト

ヘブバン関連リンク

新キャラ

登場スタイル
清廉なるニヴェースタの画像SSシャルロッタ・スコポフスカヤ(花嫁) Sanctuary Veilの画像SS桜庭星羅(花嫁)

ガチャはどれを引くべき?おすすめはこちら

ランキング

ランキングはこちら
リセマラ当たりランキング|最新版リセマラ当たりランキング 最強キャラランキング(Tier表)|最新版最強キャラランキング

カテゴリ別スタイル一覧

kyara .pngキャラ・スタイルのトップへ戻る
初期レアリティ別
SSスタイル Sスタイル Aスタイル
属性別
斬 突 打
火属性 雷属性 氷属性
闇属性 光属性 -
役割別
バトルシステムの解説アタッカー バトルシステムの解説ブレイカー バトルシステムの解説デバッファー バトルシステムの解説バッファー
バトルシステムの解説ブラスター バトルシステムの解説ヒーラー バトルシステムの解説ディフェンダー -
配布スタイル ユニゾンスタイル
配布スタイル一覧 ユニゾンスタイル一覧
トークン持ちスタイル 各キャラの通常攻撃回数
トークン持ちスタイル一覧 攻撃回数まとめ
部隊別
31A31A 31B31B 31C31C
31D31D 31E31E 31F31F
31X31X 30G30G 司令部司令部
angelbeatsAngelBeats - -

コメント

190 名無しさん

スーツおタマさんがクリバフついでに心眼もかけてくれるので、心眼が余るような場面ではムーアより上の働きができるのではないだろうか。 短期決戦だったり、OD連続になりがちな最近のコンテンツでは、おタマさんが回復も使えるのもあいまって耐久が足りていて、純ヒーラーを採用しないから評価が低くなっているのかな。 コンテンツ次第では強い気がするのだけど…

189 名無しさん

手持ちの凸全然進んでない人やと心強いんちゃうかな。いじ層とか大活躍やった。ブースト付けて3600とか回復するし。スキル強化前提やけど。

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記