バイオレジスタンス(バイオハザードRE3)におけるトロフィーの獲得条件一覧です。トロフィーの獲得条件を知りたい方は是非参考にしてください。
![]() |
レジスタンス |
---|
全てのトロフィーを獲得する |
![]() |
脱出だョ!全員集合 |
---|
全てのサバイバーで1回ずつチームメンバー全員で脱出する |
![]() |
全知全能の死神 |
全てのマスターマインドで1回ずつサバイバーを全滅させる |
![]() |
バイバイ |
---|
任意のサバイバーを使って、オーバータイムの状態で出口を通過する |
![]() |
九死に一生 |
サバイバーを使って感染が第3段階の状態で脱出する |
![]() |
一銃二鳥 |
監視カメラに搭載した銃器1丁でサバイバー2人を瀕死にさせる |
![]() |
のど飴はいかがですか? |
サバイバーたちに合計30回咳をさせる(1回の対戦中) |
![]() |
さっさとオサラバするぜ |
10分以内に脱出する |
![]() |
もう終わり? |
マスターマインドを使って第3エリアに到達される前に勝利する |
![]() |
モルモットよ大志を抱け |
---|
サバイバーのチュートリアルをクリアする |
![]() |
こっち見んな! |
チームで1台の監視カメラを無効化した状態で、もう1台無効化する |
![]() |
仲良く爆発しろ |
爆発系の武器で同時にクリーチャー3体倒す |
![]() |
完全武装Sチーム |
サバイバー全員が強力な武器を同時に所持する |
![]() |
また壊しちまった! |
近接武器を3つ破壊する(1回の対戦中) |
![]() |
ジャイアントキリング |
B.O.W.を3回行動不能にさせる(1回の対戦中) |
![]() |
まだへばってはダメ! |
チームのメンバー全員を救助する(1回の対戦中) |
![]() |
これでも食らえ! |
ヴァレリーの「危険物知識」の「カウンター」を使って、クリーチャーに3回反撃する(1回の対戦中) |
![]() |
実験場の天使 |
ヴァレリーの「スプレーヒーリング」を使って瀕死の仲間を3回救助する(1回の対戦中) |
![]() |
見つけた! |
ヴァレリーの「生存本能」を使ってアイテムまたは脅威を40個発見する |
![]() |
あたしの方が速い |
ジャンを使ってマスターマインドが銃器を発砲する前に監視カメラを無効化する |
![]() |
カメラを回すな! |
ジャンを使って監視カメラを15回無効化する(1回の対戦中) |
![]() |
金さえあれば |
ジャンの「サイバー・マンデー」の「アーセナル」を使い、武器ボックスで強力武器を購入する |
![]() |
愚民どもよ!ひれ伏しなさい |
ベッカの「射撃体勢」を使ってクリーチャー5体倒す(1回の対戦中) |
![]() |
弾薬大量消費 |
ベッカを使って弾薬300発以上を消費する(1回の対戦中) |
![]() |
「100発」百中 |
ベッカの「銃弾の嵐」を使って、1度に銃弾を100発撃つ |
![]() |
目を潰してやる |
マーティンの「フラッシュバン」を使ってB.O.W.に捕まった仲間を助ける |
![]() |
ビリッときたー! |
マーティンの「即席地雷」を使って同時にクリーチャー3体を感電させる |
![]() |
破壊から始まる創造 |
マーティンの「爆発処理班」を使ってトラップを10個解体する(1回の対戦中) |
![]() |
天は自ら助くる者を助く |
タイローンの「ストイック」の「起死回生」で、まず自分の瀕死状態を回復してから仲間の瀕死状態を回復する |
![]() |
蹴とばしてやるよ |
タイローンの「突き蹴り」を使って1回でクリーチャー2体を飛ばす |
![]() |
鬼さんこちら |
タイローンを使って1度もクリーチャーに捕まることなく脱出する |
![]() |
鉄拳王 |
サムの「鋼の拳」を90秒以内に1回発動する |
![]() |
てめえはもう死んでいる |
サムを使って30秒以内に近接攻撃でクリーチャー5体倒す |
![]() |
舐めときゃ治る |
サムを使って体力回復アイテムを1回も使わずに脱出する(仲間による回復はカウントされない) |
![]() |
さあ 実験を始めようか |
マスターマインドのチュートリアルをクリアする |
![]() |
パワーアップ! |
アネットを使ってクリーチャー1体に3個以上の強化を1分持続させる |
![]() |
一斉強化 |
アネットを使って同時に8体のクリーチャーを強化する |
![]() |
「G」の意思 |
G-バーキンの「虐殺」を使ってサバイバーを2回死亡させる(1回の対戦中) |
![]() |
マインスウィーパー |
アレックスを使ってサバイバーをトラップで4回瀕死にさせる(1回の対戦中) |
![]() |
パンデミック |
アレックスの「バイオハザード」の「伝染」を使って感染能力の強化を4体のクリーチャーに与える(1回の対戦中) |
![]() |
死なばもろとも |
ヤテベオの「自爆」を使ってサバイバー1人を瀕死にさせる |
![]() |
宝の持ち腐れ |
スペンサーの「分解フィールド」を発動した状態で時間切れになる |
![]() |
圧倒的な強さ |
スペンサーを使ってバイオエネルギーが8以上の状態を2分間以上持続させる |
![]() |
使ったカードは数知れず |
スペンサーを使って1分以内にスキルカードを10回使用する |
![]() |
手取り足取り教えてやるよ |
ダニエルを使ってスレイブ化したクリーチャーでサバイバーを2回以上瀕死にさせる(1回の対戦中) |
![]() |
オールイン |
ダニエルを使ってエネルギー消費4以上のクリーチャーカードを4回連続使用する(1回の対戦中) |
![]() |
ワンパン |
タイラントの「突進」でサバイバーを2回瀕死にさせる(1回の対戦中) |
![]() |
間一髪 |
マスターマインドを使って最終出口が開いた状態で勝利する |
![]() |
元の場所に戻しておけ! |
第1エリアでキーアイテムを持っているサバイバー1人を瀕死状態にさせる |
![]() |
戸締りマスター |
ドアを10回ロックする(1回の対戦中) |
![]() |
OKマスターマインド 電気消して |
ライトを10回オフにする(1回の対戦中) |
![]() |
攻撃は最大の防御 |
第2エリアで「警備ゾンビ」を操りサバイバー1人を瀕死状態にさせる |
![]() |
|
プレイ前に読みたい記事 | |
---|---|
ゲームのルール | 各ステージのクリア条件 |
サバイバーの立ち回り | マスターマインドの立ち回り |
操作方法 | おすすめの設定 |
操作画面の見方 | - |
攻略情報 | |
バイオコアの壊し方 | ボーナスゾンビとは |
サバイバーのおすすめ編成 | スレイブ化のやり方 |
キャラ別のおすすめ装備 | - |
武器・アイテム・スキルカード一覧 | |
武器一覧 | アイテム一覧 |
スキルカード一覧 | - |
その他お役立ち記事 | |
マッチングしないとき | マルチプレイのやり方 |
高ランクのとり方 | トロフィーの獲得条件 |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
【トロコン】
バイオハザード0
バイオハザード
バイオハザードRE2
バイオハザードRE3
バイオハザード4
バイオハザード7(メインストーリーのみ)
バイオハザード8
バイオハザードリベレーションズ(メインストーリーのみ)
【プレイ】
バイオハザード2
バイオハザード3 ラストエスケープ
バイオハザード5
バイオハザード6
バイオハザードレジスタンス
バイオハザードリベレーションズ2
トロフィー一覧|獲得条件【バイオハザードRE3】
©CAPCOM CO., LTD. 1999, 2020 ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。