にゃんこ大戦争の「超極悪ゲリラ経験値 【経験は魔性の誘惑】」の攻略情報です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やパーティ編成、詳しい立ち回り、報酬などを掲載しています。
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
超極悪ゲリラ経験値【経験は小悪魔の誘惑】 | 超極悪ゲリラ経験値【経験は魔王の誘惑】 |
城の体力 | 88万 |
---|---|
出撃制限 | なし |
※下記から1種類ドロップ
報酬 | 備考 |
---|---|
![]() |
一定確率でドロップ (トレジャーレーダー使用で確定) |
![]() |
一定確率でドロップ |
![]() |
確定でドロップ |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
約5秒経過時に1体出現 約1~3秒経過するたびに再出現 (合計30体) 約15秒経過時に1体出現 約10~20秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約15秒経過時に1体出現 |
![]() |
約30秒経過時に1体出現 約3~6秒経過するたびに再出現 (合計10体) |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約45秒経過するたびに再出現 (合計2体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約30~32秒経過するたびに再出現 (合計3体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約3~10秒経過するたびに再出現 (合計9体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約3~10秒経過するたびに再出現 (合計15体) |
火力の高い悪魔ベヒモッスとアックマ閣下に射程で勝る、長射程以上のキャラを優先的に入れましょう。悪魔しか出ないので悪魔特性持ちで固めたり、死亡時烈波の影響を受けない烈波無効持ちが特におすすめです。
悪魔ベヒモッスとアックマ閣下が高耐久のシールド持ちです。ダメージを蓄積してシールドを破壊することも可能ですが、シルブレ持ちを入れたほうが効率よくダメージを与えられます。
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() |
- | - |
EX | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
レア | ||
![]() |
![]() |
- |
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
- | - |
激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() |
![]() |
- |
基本 | ||
![]() |
- | - |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
発動にゃんコンボ | ||||
なし (勉強力) |
長射程キャラ多めの編成です。発生位置次第ですが敵の死亡時烈波で大ダメージを受ける可能性があるため、烈波無効を持っていない大型を複数使う場合はタイミングを分けて投入しましょう。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - | - |
発動にゃんコンボ | ||||
なし (勉強力) |
悪魔しか出てこないので、悪魔特性持ちを優先的に入れましょう。
敵城を叩くまではケルベローズ、ギルティペン、デビルワンが出現します。まずは最低限の戦力で敵を抑えつつお金を貯めましょう。突破力の高いデビルワンが溜まるほど押されるので、こいつは積極的に倒しましょう。
お金を貯め終わったら、大型キャラなども生産して敵城を叩きます。ボス戦からは、複数出現するギルティペンやインフェルにょろの死亡時烈波で大ダメージを受ける事があるため、烈波無効未所持の大型を複数積んでいる時は小出しにしたほうが安全です。
敵城を叩くと悪魔ベヒモッスやアックマ閣下などが出現します。攻撃力の高い上記2種に殴られないよう壁量産や妨害で距離を保ちつつ戦いましょう。シルブレ持ちで早めにシールドを割れると攻略がスムーズです。
ベヒモッスとアックマ閣下を全処理できたら敵城を破壊して終わりです。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30 | 50 | 40 | 40 | 40 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
50 | 20+90 | 50 | 50 | 30 |
発動にゃんコンボ | ||||
勉強力【小】 |
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
超極悪ゲリラ経験値【経験は小悪魔の誘惑】 | 超極悪ゲリラ経験値【経験は魔王の誘惑】 |
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
にゃんこチケットステージ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
城開発素材ステージ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
経験値ステージ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
曜日ステージ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
地図王の眠る島 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
進化の虹獣石 | ||
![]() |
- | - |
【メインアカ】
ランク28385
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
超極悪ゲリラ経験値【経験は魔性の誘惑】の攻略とおすすめキャラ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
このステージは対悪魔キャラが何人か揃ったら負けなくなったな。 大抵はCMによる獲得XP2倍があるから助かってる。 (次のステージは、まだ一度も挑んだことがない) サトルとかヘヴィジャークとか信長とか、もっと強い対悪魔キャラが揃ったら更に楽になりそうだ。