にゃんこ大戦争における、洗脳されしネコモヒカンの評価と入手方法を掲載しています。洗脳されしネコ第三形態の強い点や弱い点、キャッツアイの使用優先度、にゃんコンボ、進化条件などもまとめています。
最強 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
リセマラ | 壁 | 赤 | 浮 |
- | - | - | - |
黒 | メ | 天 | エ |
![]() |
- | - | - |
ゾ | 悪 | 古 | 無 |
- |
![]() |
![]() |
- |
洗脳されしネコモヒカンは、約30%の確率で黒い敵と古代種と悪魔の攻撃を無効化します。攻撃無効発動中は即死級の攻撃〜あらゆる妨害を受け付けず、無敵の壁になれます。
洗脳されしネコモヒカンは素の体力がとても低く、攻撃無効が出なければほぼ即死します。攻撃無効の発動は敵の攻撃依存なため、体力が高く発動までの試行回数を稼げるともっと良かったです。
また他属性の敵が混ざっていると起用しにくいです。
一応最速の約2秒で量産できるため、体力の低さは生産性である程度カバーされています。
洗脳されしネコモヒカンは、攻撃無効を軸とした黒い敵、古代種、悪魔用の壁です。第二形態からの変更点は体力の微増と属性古代種の追加だけで、引き続き特性対象限定の壁として活躍します。
洗脳されしネコモヒカンは、攻撃無効対象の黒い敵、古代種、悪魔がメインのステージで壁として使います。強めな他属性の敵が混ざっていると使いにくいため、特性対象しか出ないステージの方が活躍しやすいです。
※★の数が多いほど優先度高
使用優先度/理由 | |
---|---|
![]() Lv30 ~ Lv50 |
【優先度】:☆☆☆ 素の体力が低くキャッツアイを使っても耐久面にほぼ変化がないため、戦力強化目的なら使わなくていい。激レアキャッツアイは余りやすいので、ランク上げに使うのもあり。 |
にゃんコンボはありません。 |
※第一形態の洗脳されしネコを下記方法で獲得後、進化させることで洗脳されしネコモヒカンを入手できます。
下記ガチャから入手 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||
ランク別 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 伝説レア |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
属性別 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
その他カテゴリ | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
- | - | ||||||||||||
本能・超本能・第四形態実装 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
主要ランキング一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【メインアカ】
ランク29736
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(10)
【サブアカ】
ランク4578
ストーリー(宇宙編3章「太陽」まで)
旧レジェ(星1全クリア)
真レジェ(まんぷく広場「アヒージョ高原」まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
洗脳されしネコモヒカンの評価と入手方法|キャッツアイの優先度
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
助かりました、ありがとうございます