【7月1日(火)〜推しの子コラボ!】
コラボ情報まとめ/推しの子コラボガチャ
[不動のセンター]アイ/ドラコ ver.アイ
【ビンゴアリーナの振り返り|魔導石10個のプレゼントも!】
〜2023年版/2024年上半期版/2024年下半期版
【魔導石をお得に買えるぷよクエ公式ストアがオープン!】
【公式リンク】ぷよクエ公式ストア/お得なパッケージ情報
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、イベント「梅雨のプリンプタウンハント2025」について掲載しています。イベント内容や報酬カードを紹介しています。ぜひご覧ください。
【開催期間】 |
---|
2025年6月23日(月)15:00〜2025年6月30日(月)23:59 |
「梅雨のプリンプタウンハント2025」はイベント専用アイテムの「ぱーぷよサンデー」を集めるイベントです。イベントをプレイして、プリンプタウンキャラクターのWS引換券など豪華報酬をゲットしましょう!
プリンプタウンハントお馴染みとなった「えらべるプリンプタウンWS引換券」を今回も獲得可能です。
今回もWS引換券を5枚入手できるため、対象のプリンプタウンキャラを★7までへんしんさせることができます。
メインストーリーで一部のプリンプタウンキャラを獲得できるようになった現在では、全ユーザーにとって周回する価値が高いイベントになっています。
WS引換券の対象キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回も一部プリンプタウンキャラの星7へんしんに使用できる「えらべるプリンプタウンWS引換券」を入手できます。
えらべるWS引換券を【合計5枚】獲得でき、本体さえ持っていればイベント周回だけで星7作成ができてしまう破格の大チャンスとなります。
順位 | テクニカル | ギルドイベント | ビンゴアリーナ |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
![]() |
![]() |
2位 |
![]() |
![]() |
![]() |
3位 |
![]() |
![]() |
![]() |
4位 |
![]() |
![]() |
![]() |
5位 |
![]() |
![]() |
![]() |
単色デッキのリーダーとしていずれも強力
ストーリークエストの報酬キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() ★おすすめ! |
![]() ★おすすめ! |
アミティ、シグ、ラフィーナの3体は常設のメインストーリーで獲得できます。
どのキャラも★7まで育成すると単色デッキのリーダーとしてはかなり強力な部類なので、ガチャで入手できるプリンプタウンキャラを他に持っていない場合、まずはこの3キャラのいずれかを★7まで育成しましょう。
赤属性はメインストーリーでもらえるリーダーたちがあまりに強力なので、それぞれの属性のリーダーとして強力なプリンプタウンのラフィーナかプリンプタウンのシグのどちらかがおすすめです。
直近では全体連撃化スキルを持つ剣士シグをなんと報酬として★7まで育成できるようになったので、青属性のリーダーによほど困っていないならばプリンプタウンのラフィーナは使いやすさの面でおすすめできます(同じく報酬でもらえるラウンはスキルの4属性条件が序盤は少々ネック)。
プリンプタウンのウィッチ | |||
---|---|---|---|
![]() |
プリンプタウンのウィッチはきいろぷよを4個消すごとに味方全体のスキル発動数を3個減らすリーダースキルを所持しています。
自色のぷよを消すごとにスキルカウントを進められる点が非常に強力で開幕でチャンスぷよを生成できるとくもりスキルと組み合わせることでテクニカルクエスト、ギルドイベントどちらでも初動のスキルを大きく早めることも可能です。
特にテクニカルクエストへの適正度は高く、スキルの反射効果で相手の攻撃を防ぎつつ、ネクストぷよ変換、ぬりかえなどのスキルと組み合わせることでスキル発動後は毎ターンスキルを回していくこともできるほど強力なキャラとなっています。
スキルの条件が連鎖条件のため連鎖できない一部のスキルとは相性が悪いという弱点はありますが、テクニカルクエストやギルドイベントなどで幅広く活躍できる黄属性のリーダーが欲しいという場合は優先的に★7を狙って良いでしょう。
時空探偵キャラはギルドイベントで活躍できる | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プリンプタウンの時空探偵キャラは、スタメンにコンビネーション「時空探偵」を持つキャラが3体以上いる時、ハートBOXを消すごとにスキルを2個減少できるリーダースキルを所持しています。
同種のリーダースキルは効果が重複して発動するため、リーダー/サポーターに編成した上で条件を満たすと、ハートBOXを1個消すだけで4個スキルカウントできるという強力な効果です。
登場から現在までギルドイベントでは末尾1〜9番ボス、多色〜混色デッキでも挑戦できる末尾0番ボスで最前線を走り続けているキャラなので、ギルドイベントで活躍できるキャラが欲しい場合は時空探偵キャラを選ぶと良いでしょう。
中でもプリンプタウンのロキアーは汎用性が高く所持キャラも少なめな5.5倍の被ダメアップスキル持ち、特定のキャラとの組み合わせにはなるものの大勇者ラグナスと一緒に使うデッキでも強力…など使いやすさの面では一歩進んでいるためおすすめできます。
特効 Lv. |
中辛 やる気15 (15%) |
辛口 やる気20 (20%) |
激辛 やる気30 (30%) |
超激辛 やる気100 (100%) |
---|---|---|---|---|
Lv.1 | +4 15.3% |
+5 19.2% |
+8 30.7% |
+26 100% |
Lv.2 | +5 16.1% |
+6 19.3% |
+9 29% |
+31 100% |
Lv.3 | +9 16% |
+11 19.6% |
+17 30.3% |
+56 100% |
Lv.4 | +16 16% |
+20 20% |
+30 30% |
+100 100% |
Lv.5 | +78 15.6% |
+101 20.2% |
+152 30.4% |
+500 100% |
どのクエストを周回するとやるき効率が良くなるかは、手持ちの特効値によって変わってきます。
上記の表はそれぞれの特効Lv.のキャラだけを編成した場合にやるき効率が良くなるウエストを特効値の観点のみから計算した表です。
手持ちによって実際にどのクエストを周回するとやるき効率が最大化されるかはそれぞれの手持ちによって変わってくるので、上記の表に記載したようにやるきと特効値をパーセンテージに置き換えて計算してみてください。
ただし、「やるき効率が良い=周回効率がいい」ではなく、例えば「中辛」だけを周回し続けて本当に必要なアイテム獲得まで時間の観点で間に合うのかということも考えた方が良いでしょう、
常設のメインストーリーの報酬で入手可能
ストーリークエストの報酬キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
アミティ、シグ、ラフィーナの3体は常設のメインストーリーで獲得できます。
★6の状態で本イベントの特効Lv.2に指定されていること、他にプリンプタウンキャラクターを持っていない場合は今回のイベントで★7まで育成できるチャンスになるので、まだ獲得していなかった場合はメインストーリーを第4部まで進めて獲得しておきましょう。
フィーバー回復シリーズ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
フィーバー回復シリーズは召喚Pガチャなどでも入手できるので、入手したら★4以上まで育成してデッキにできるだけ詰め込みましょう。
全体追撃リーダースキルを持った主なキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハンティングイベントは、収集イベントと同じく簡単なクエストをたくさんクリアしてアイテムを集めていく周回型イベントです。
登場する敵は最高難易度の「超激辛」でも体力、火力ともに低めなので、全体追撃のリーダースキルを持ったキャラをリーダーに設定することで楽に周回できるでしょう。
また収集イベントと違ってチャンスボスなどの要素はないため、わくわくパックを購入している場合、ゲームを触れない時間はオートリピートでアイテムを集めておくのも手です。
ただし編成すると特効キャラを編成できる枠は減ってしまうので、あくまで周回スピードを早めたいという場合などに採用すると良いでしょう。
特攻効果のついたキャラクターをデッキに入れている(裏デッキ含む)と「ぱーぷよサンデー」のドロップ数が上昇します。
クエスト自体も難しいものではないので、リーダースキルの倍率よりも、持っている限りの特効キャラをデッキに積むことを優先しましょう。
特攻 Lv. |
特攻キャラ |
---|---|
Lv.1 |
※該当キャラは★4〜★7が対象 |
Lv.2 | |
Lv.3 | |
Lv.4 | |
Lv.5 | |
中辛 | 辛口 | 激辛 | 超激辛 | |
---|---|---|---|---|
Lv.1 | +4 | +5 | +8 | +26 |
Lv.2 | +5 | +6 | +9 | +31 |
Lv.3 | +9 | +11 | +17 | +56 |
Lv.4 | +16 | +20 | +30 | +100 |
Lv.5 | +78 | +101 | +152 | +500 |
Lv.4 | 中辛 | 辛口 | 激辛 | 超激辛 |
---|---|---|---|---|
+1 | +29 | +36 | +54 | +180 |
+2 | +42 | +52 | +78 | +260 |
+3 | +55 | +68 | +102 | +340 |
+4 | +68 | +84 | +126 | +420 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いえいえ。私なんて全然ですよ。 プリンプは安いですからね。 みちびきのラフィーナやうたかたのフェーリの ☆7は持ってないのでいうほどユウレイは 産廃だとは思ってませんね。
梅雨のプリンプタウンハント2025の攻略とWS引換券のおすすめキャラ
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ
基本的にはぷよぷよフィーバーが好きな人向けの ガチャということになりますかね 低いガチャパワーでキャラを入手できるので エンジョイ勢にはありがたいですね 本気でアリーナをやってる方々には 物足りない性能なのかもしれませんね