オセロニアにおける「ルシファー」の評価記事です。ルシファーの評価とおすすめデッキはもちろん、入手方法やプラスを振るべきかまで掲載しています。
同名キャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
[明けの明星]ルシファー | ||
---|---|---|
![]() |
||
総合評価点 | ||
10点 /10点 | ||
HP | ATK | 汎用性 |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル | コンボ | 環境対応度 |
![]() |
![]() |
![]() |
HP | 2163 | ATK | 1666 |
---|---|---|---|
スキル |
【ダメージ】 盤面の総駒数×200ダメージ |
||
コンボ |
【ダメージ】 盤面の総駒数×180ダメージ |
※HPとATKはプラスなし、スキルとコンボは最大Lv時のものを記載しています。
[世界を問う者]ルシファー | ||
---|---|---|
![]() |
||
総合評価点 | ||
9.5点 /10点 | ||
HP | ATK | 汎用性 |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル | コンボ | 環境対応度 |
![]() |
![]() |
![]() |
HP | 2020 | ATK | 1450 |
---|---|---|---|
スキル |
【ミアズマ】 表の間300吸収と24%デバフ |
||
コンボ |
【ダメージ】 相手の駒数×600の最大4500ダメージ |
※HPとATKはプラスなし、スキルとコンボは最大Lv時のものを記載しています。
リセマラランキング | |
---|---|
SSランク ▶︎最新リセマラランキング |
|
最強ランキング | |
[明けの明星]ルシファー(進化) | SSランク |
[世界を問う者]ルシファー(闘化) | SSランク |
「ルシファー」は進化・闘化どちらもおすすめです。「吸収デッキ」や「ルシファーデッキ」で使用する場合は闘化、ATKに依存しない高火力アタッカーが欲しい場合は進化にしましょう。
「ルシファー(進化)」のスキルは盤面の駒×200のオルスです。終盤になるほど強力になるスキルなので、フィニッシャーとして活躍できます。また、発動条件が無いため、「納涼メフィストデッキ」などのバフリーダーでないデッキのアタッカーとして活躍可能です。
キャラ | 条件 | 特殊 |
---|---|---|
ルシファー | - | 200 |
レム | - | 180 |
アディ | 魔単 | 170 |
「ルシファー(進化)」のコンボは、駒総数×180特殊のオルスです。スキルと同じく終盤で活躍するコンボとなっています。発動条件が無くオルスの倍率も高いため、どのような状況でも火力を出せるのが魅力です。
「ルシファー(闘化)」は、300吸収+24%デバフの永続ミアズマスキルを持っています。デバフの効果量が非常に高いため、リーダーとして使用できるうえに「吸収デッキ」にも採用が可能です。
永続スキルなので、返されにくい辺や角に置くようにしましょう。また、置くタイミングが早ければ早いほど有利になるので、手駒に来たら優先的に使用するのがおすすめです。
「ルシファー(闘化)」のコンボは相手のキャラ×600、最大4500の特殊ダメージです。相手のキャラの数に依存するため、終盤で活躍するコンボとなっています。また中盤でも2400〜3000ダメージを出せるため、非常に使い勝手のいいコンボです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ルシファー(進化)」は「魔殴りデッキ」などのバフリーダーデッキのフィニッシャーにも使用できます。バフリーダーデッキで採用している方はATKのプラスを振るのがおすすめです。
「ルシファー(闘化)」は「吸収デッキ」や「ルシファーデッキ」などHPが重要になってくるデッキに多く採用されます。そのため、HPのプラスは優先的に振ってしまいましょう。
スキル・コンボ共にATKに関係無いため闘化でしか使用しない場合はATKのプラスは振らなくても問題ありません。
ガチャイベント「超駒パレード」で入手可能です。
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
魔 | S+ | 魔界印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 | ルシファーから進化 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 2163 | 1666 |
スキル |
フィーアト・ルクス 【効果系統】「ダメージ」 【最大Lv3】特殊ダメージ:盤面の駒の総数×200の特殊ダメージを与える。 |
---|---|
コンボスキル |
サンクトゥス 【効果系統】「ダメージ」 【最大Lv3】特殊ダメージ:盤面の駒の総数×180の特殊ダメージを与える。 |
進化素材 | 必要数 |
---|---|
1 | |
3 | |
3 | |
1 |
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
魔 | S+ | 幽鬼印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 | ルシファーから闘化 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 2020 | 1450 |
スキル |
オプスクーリタース 【効果系統】「ミアズマ」 【最大Lv3】[リンク]ミアズマ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。盤面で表になっている間、毎ターン300吸収し、自分のHPを回復する。さらに相手のキャラ駒のATKが24%減少する。 |
---|---|
コンボスキル |
プロフォンドゥム 【効果系統】「ダメージ」 【最大Lv3】[リンク]特殊ダメージ:自分のデッキのコマがすべて魔属性のときに発動できる。ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、600の特殊ダメージを与え、最大で4500の特殊ダメージを与える。 |
闘化素材 | 必要数 |
---|---|
2 | |
3 | |
3 | |
4 |
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
魔 | S | 魔界印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 1730 | 1333 |
スキル |
フィーアト・ルクス 【効果系統】「ダメージ」 【最大Lv2】特殊ダメージ:盤面の駒の総数×170の特殊ダメージを与える。 |
---|---|
コンボスキル |
サンクトゥス 【効果系統】「ダメージ」 【最大Lv2】特殊ダメージ:盤面の駒の総数×150の特殊ダメージを与える。 |
![]() |
||
最新の追加超駒 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
人気超駒 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
開催期間:1/15(金)12:00〜1/22(金)11:59
![]() |
|
追加キャラ | |
---|---|
![]() 神:S |
![]() 竜:A |
開催期間:1/15(金)12:00〜1/22(金)11:59
開催期間:1/6(水)12:00〜1/31(日)23:59
21階~40階の攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
ルシファーの評価とおすすめデッキ
>>215 細かく説明ありがとうですm(_ _)m めちゃくちゃ理解できました!! スライドしてきました。