【MHWの最新記事】
★エンシェントレーシェン攻略はこちらHOT
★【PC版】歴戦王クシャルダオラが配信開始HOT
★ウィッチャー3コラボ開催中!
★【本日更新】開催中のイベクエ一覧はこちら!
モンハンワールド(MHW)の新施設「植生研究所」についての記事です。植生研究所でできること、作れるものをまとめていますので、疑問をお持ちの方はぜひご覧ください。
植生研究所は、『モンハンワールド』に登場する植物や虫、キノコ系等の特定のアイテムを大量に収穫する施設です。
肥料 | 必要調査ポイント |
---|---|
植物肥料 | 100pt |
キノコ菌床 | 100pt |
虫寄せゼリー | 100pt |
活性剤 | 300pt |
植物肥料グレート | 250pt |
厳選キノコ菌床 | 250pt |
濃厚虫寄せゼリー | 250pt |
いにしえの活性剤 | 500pt |
やわらかい土 | 600pt |
上記表の虫寄せゼリー以降の肥料は以下の納品依頼をクリアすることで選択できるようになります。
肥料 | 納品依頼 |
---|---|
活性剤 | 萌えよ古代樹 |
植物肥料グレート | 草木達よ、健やかに育て |
厳選キノコ菌床 | キノコ、山盛り! |
濃厚虫寄せゼリー | 虫寄せ名樹計画 |
いにしえの活性剤 | 古代樹萌ゆるは天井知らず |
やわらかい土 | 優しい土は古代樹の寝床 |
植生研究所は特定のクエストをクリアすることで植生研究所の機能を拡張することができます。
機能拡張 | 解放クエスト |
---|---|
栽培アイテム拡張1 | ★3「そろそろ仙人掌」 |
栽培アイテム拡張2 | ★4「女王は荒地にて燃ゆる」 |
栽培枠拡張 | ★4「怒涛のカンタロス祭り」 |
収穫BOX拡張 | 納品依頼「収納を笑うものは収納に泣く」 |
栽培アイテム一覧 | |
---|---|
ウチケシの実 | 怪力の種 |
げどく草 | 火薬草 |
流水草 | 霜ふり草 |
ネムリ草 | ケムリの実 |
龍殺しの実 | バクレツの実 |
リュウゲキの実 | ザンレツの実 |
カクサンの実 | チャッカの実 |
ハッカの実 | |
栽培アイテム一覧 | |
---|---|
マンドラゴラ | ニトロダケ |
鬼ニトロダケ | マヒダケ |
毒テングダケ | ドキドキノコ |
光蟲 | 不死虫 |
雷光虫 | イレグイコガネ |
クモの巣 | |
植生研究所でアイテムの収穫を依頼する際に、クエストや探索で得られた調査ポイントを使うことで「肥料」を選択できます。この「肥料」を利用することで収穫アイテム数を増加させることができます。
植生研究所がグレードアップしていくと、選択できる収穫アイテムや肥料の種類がどんどん増えていきます。
![]() MHW攻略wikiトップページへ |
|
最新情報 | |
---|---|
エンシェントレーシェン | シリ装備のスキルと素材 |
ウィッチャー3コラボ | サイドクエストの攻略 |
レーシェンの弱点・攻略 | ネッカーの出現場所 |
オーグγシリーズのスキル | イベントクエストの日程 |
装備・スキル | |||
---|---|---|---|
![]() 全武器 |
![]() 全防具 |
![]() |
![]() 装衣・装具 |
![]() |
![]() 全スキル |
![]() シリーズ スキル |
![]() おすすめ スキル |
![]() おすすめ 武器 |
![]() おすすめ 装備 |
![]() MHW 最強武器 |
![]() オトモ 装備一覧 |
クエスト・素材など | |||
![]() モンスター |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち関連の記事 | |||
![]() アプデ情報 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 金冠情報 |
![]() |
![]() |
![]() |
肥料グレードのクエを受注しわすれ、活性剤グレードのクエを受注して納品したことに気付いたのですが、肥料グレードのクエはもうでないでしょうか?同じ状態になった方おられますか?
植生研究所についての情報まとめ
最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!
86939
>>[86938] >>[86936]
野良部屋じゃなくてこことかの募集部屋のこといってんじゃね?
それならかなり辻褄合うと思うんだけど
214109
>>[214108]
〆ます
© CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ここに人のブログURLとか貼っていいのかわからんが4つの肥料の効果時間を常に保てるから切り替え楽っていうのが最大な利点な気がする https://gameoflife.jp/mhw/plantlabo-fertilizer/