★12周年イベントの最新情報まとめ
★天下統一への道の攻略/第五週目のミッション追加
★古代神樹のミッション攻略
★ゼロフィールドのミッションの攻略
★Ver14.1最新アップデートの情報
にゃんこ大戦争における、風雲にゃんこ塔43階の攻略情報です。攻略おすすめキャラやクリア編成例、ステージに出現する敵、詳しい立ち回りなどを掲載しています。
前の階層 | 次の階層 |
---|---|
![]() |
![]() |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
約3秒経過時に1体出現 |
![]() |
約3秒経過時に1体出現 約10秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約10秒経過時に1体出現 約20秒経過するたびに再出現 (合計25体) |
![]() |
約30秒経過時に1体出現 約60秒経過するたびに再出現 (合計2体) |
![]() |
約30秒経過時に1体出現 約100秒経過時に1体出現 約162秒経過時に1体出現 |
![]() |
約60秒経過時に1体出現 約20~25秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約72秒経過時に1体出現 約144秒経過時に1体出現 |
敵城攻撃後出現する敵はいません。
高耐久バリアを持つウルトラメェメェが大量に出てくるので、バリアブレイカー持ちは必ず編成しましょう。
出現する敵の大半がゾンビで蘇生を許すと金銭面で苦しい戦いになるため、確殺を狙えるゾンビに強いキャラを詰め込みましょう。高突破力なシノシシ対策に妨害は極力編成したほうがいいです。
強力な長射程波動でボスの犬武者武蔵を確定でKBさせることができる、ネコゼリーフィッシュがいると戦いが少し楽です。立ち回り次第では武蔵を前線に接近させず無力化することもできます。
速攻で前線を上げ敵城付近で武蔵をKBハメし、シノシシ等強い敵とはまともに戦わず素早く敵城を破壊する速攻編成が最も楽に攻略できます。
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
激レア | ||
![]() |
- | - |
レア | ||
![]() |
![]() |
- |
EX | ||
![]() |
- | - |
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
EX | ||
![]() |
![]() |
- |
基本 | ||
![]() |
- | - |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
にゃんこ砲 | ||||
エンジェル砲 | ||||
発動にゃんコンボ | ||||
生産性UP【大】、砲チャージ速度UP【中】 |
下段4キャラ連打で攻略する編成です。お金には余裕があるので、大型や妨害を入れても良いです。
超激レア以外だと前線維持にネコマスターが、バリア破壊要員に自由のネコがとても強いです。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発動にゃんコンボ | ||||
初期資金UP【大】 |
火力の高いアタッカーで武蔵を敵城付近に押し留め、KBハメで無力化し強引かつ速攻で城を破壊する編成です。
|
戦いが始まると犬武者武蔵、はぐれたヤツ、ウルトラメェメェが出現します。突破力の高い敵が多く後半押し込まる状態になりやすいので、開幕から壁や量産アタッカー、バリブレ持ちを投入して、取り巻きを倒しながらお金回収&武蔵を敵城付近で足止めしましょう。
戦闘開始から約30秒経過すると突破力の高いシノシシが出てきます。潜行距離が長いためできれば潜伏を砲で阻止しつつ、ゾンビ妨害で動きを抑えながらゾンビアタッカー中心に倒しましょう。
ゼリーの波動で武蔵を遠ざけるor自城に寄せて武蔵と引き離す等、武蔵に邪魔されにくい状況を作るとスムーズに撃破しやすいです。蘇生されると資金面で苦しくなりやすいので、ゾンビキラー持ちで確殺したいです。
中盤戦にはシノシシに加えスカルボクサーも参戦してきます。こちらもシノシシと同様に潜行距離が長い+突破力も高いので、砲で掘り起こす&妨害で足を止めながら処理しましょう。
ここからシノシシとスカルボクサーを全滅させるまで同様の流れの繰り返しです。
シノシシとスカルボクサーの出現を待っている間は、最低限のキャラで前線を維持しつつお金に余裕を持たせるか、積極的に攻めて武蔵を押し返し、後退するスペースを確保しておくと良いです。
処理が遅れシノシシとスカルボクサーが重なった時は非常に危険です。自城付近で重なった場合状況次第ではそのまま押し負けるので、1体1体を可能な限り早めに倒すことを心がけましょう。
シノシシ3体、スカルボクサー2体を倒したらほぼ勝利です。残敵に突破力に優れた敵はおらず、後はウルトラメェメェをバリブレ持ちで都度倒しつつ、アタッカー総動員で武蔵とキャプテンモグーを倒して終わりです。KB数が多い武蔵は城に追い込んでしまえばKBハメでタコ殴りにできます。
「ネコレンジャーさんから許諾を頂いて動画を掲載しております。」
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
20+80 | 50 | 30 | 50 | 30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
50 | 50 | 50 | 50 | 50+40 |
発動にゃんコンボ | ||||
停止UP【中】、ふっとばしUP【小】 |
![]() |
各ステージの攻略一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【メインアカ】
ランク27955
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
風雲にゃんこ塔43階の攻略とおすすめキャラ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
途中から宮木跳ねてるだけで面白かった