ライトモードダークモード

【にゃんこ大戦争】双輝星のシシル&コマリФの評価と入手方法|おすすめの本能

にゃんこ大戦争における、双輝星のシシル&コマリФの評価と入手方法を掲載しています。双掌星のシシル&コマリ(第三形態)の性能、レベル上げの優先度、発動できるにゃんコンボ、進化方法、解放おすすめ本能などもまとめています。

※更新中です

双輝星のシシル&コマリФの評価

評価

ランキング

最強
A画像
リセマラ
- - - A画像
A画像 - - S画像
- - - -

ランキングの参考にしたいので、コメント欄に皆の思う「双輝星のシシル&コマリФ」のランキングを書いていただけると助かります。

▶︎コメント欄はこちら

双輝星のシシル&コマリФの性能

性能

特性

第三形態
第一形態
第二形態
双輝星のシシル&コマリФ
双輝星のシシル&コマリФの画像シシコマ
レア度 コスト 攻撃範囲
超激レア 3900円 範囲
本能 超本能 本能玉スロット数
実装済み 未実装 1
特性
超ダメージ画像 黒い敵+エイリアンに超ダメージ
連続攻撃画像 3連続攻撃
無効
攻撃力ダウン無効の画像攻撃力低下
本能
動きを遅くするの画像鈍足 古代の呪い無効の画像呪い無効 波動ダメージ耐性の画像波動耐性
基本体力アップの画像基本体力UP 基本攻撃力アップの画像基本攻撃力UP
双掌星のシシル&コマリ
双掌星のシシル&コマリの画像シシコマ
レア度 コスト 攻撃範囲
超激レア 3900円 範囲
特性
超ダメージ画像 黒い敵+エイリアンに超ダメージ
連続攻撃画像 3連続攻撃
双掌星のシシル&コマリΦ
双掌星のシシル&コマリΦの画像シシコマ
レア度 コスト 攻撃範囲
超激レア 3900円 範囲
特性
超ダメージ画像 黒い敵+エイリアンに超ダメージ
連続攻撃画像 3連続攻撃

双輝星のシシル&コマリФの強い点・弱い点

強い点・弱い点

双輝星のシシル&コマリФの総評
グッド高火力・高機動の速攻アタッカー

グッド黒い敵とエイリアンにはさらに火力が伸びる

グッド3連続範囲攻撃で殲滅力に長ける

グッド再生産時間が短いので、やられてもリカバリーできる

バッドモーションが素早い為、攻撃を空振りしやすい

双輝星のシシル&コマリФの強い点

高火力・高機動の速攻アタッカー

双輝星のシシル&コマリФは、移動速度が速く素早く前線に到達できる速攻アタッカーです。レベル50時点の攻撃力は45,360と高くDPSも11,246と非常に高水準で、速攻アタッカーとして申し分ない火力を持っています。

黒い敵とエイリアンにはさらに火力が伸びる

双輝星のシシル&コマリФは黒い敵とエイリアンに超ダメージ特性を所持しており、素で高いDPSを黒い敵とエイリアン相手にはさらに伸ばす事が可能です。超ダメージが乗る相手にはDPS44,984まで伸び、トップクラスの火力を誇ります。

3連続範囲攻撃で殲滅力に長ける

双輝星のシシル&コマリФは短い攻撃モーションで3連続の範囲攻撃を行います。攻撃頻度も約4秒と速く、3連続攻撃と相まって短いスパンで範囲攻撃をしていける高回転なキャラクターの為、特に黒い敵やエイリアン相手には火力で敵を寄せ付けないほどの殲滅力で前線維持に貢献します。

再生産時間が短いので、やられてもリカバリーできる

双輝星のシシル&コマリФは、再生産時間が約61秒と大型キャラの中では短いキャラクターです。再生産が短いことで取り回しが良く、射程の短さからくる耐久のなさをカバーしつつ、前線に数を溜めるといった使い方もできるといった点が非常に優秀です。

双輝星のシシル&コマリФの弱い点

モーションが素早い為、攻撃を空振りしやすい

双輝星のシシル&コマリФの長所である素早い3連続攻撃ですが、連続攻撃の間隔が短いため敵がノックバックした時に攻撃が当たらないといったことが頻発します。特に出現頻度の高い黒い敵である「殺意のわんこ」や「ブラッゴリ」はノックバック回数が多い敵な為、DPSの割になかなか倒せないといった場面に陥りがちです。

双輝星のシシル&コマリФのレベル上げ優先度

レベル上げ優先度

レベル毎の優先度

※★の数が多いほど優先度高

優先度/理由
レベル30 【優先度】:☆☆☆
レベル50 【優先度】:☆☆☆
レベル60 【優先度】:☆☆☆
レベル関連の記事
レベル上限解放のやり方 キャッツアイの効率的な集め方

双輝星のシシル&コマリФの解放おすすめ本能

本能

本能の解放優先度

解放優先度/理由
本能 【優先度】:☆☆☆
超本能 【優先度】:☆☆☆

解放おすすめ本能

解放優先度の詳細
・★の数が多いほど解放する優先度が大きい
・★の数が同じものは同時解放推奨or優先度に大差なし
・-は解放する必要なし
(恩恵がほぼないか、一長一短あり好み)

種類 解放優先度・備考
【優先度】:☆☆☆☆☆
【優先度】:☆☆☆☆☆
【優先度】:☆☆☆☆☆
基本体力アップ画像基本体力UP 【優先度】:☆☆☆☆☆
基本攻撃力アップ画像基本攻撃力UP 【優先度】:☆☆☆☆☆
本能関連の記事
本能解放おすすめキャラ 超本能解放おすすめキャラ
本能解放のやり方と条件

双輝星のシシル&コマリФにおすすめの本能玉

本能玉

おすすめの本能玉

種類 理由

▶︎本能玉の入手方法と効果はこちら

双輝星のシシル&コマリФの本能一覧と解放に必要なNP

必要NP

解放に必要な合計NP

本能全解放に必要なNP 860

本能

波動ダメージ耐性

合計 175
解放 15 Lv2 15
Lv3 15 Lv4 15
Lv5 15 Lv6 20
Lv7 20 Lv8 20
Lv9 20 Lv10 20

基本体力アップ

合計 175
解放 15 Lv2 15
Lv3 15 Lv4 15
Lv5 15 Lv6 20
Lv7 20 Lv8 20
Lv9 20 Lv10 20

基本攻撃力アップ

合計 175
解放 15 Lv2 15
Lv3 15 Lv4 15
Lv5 15 Lv6 20
Lv7 20 Lv8 20
Lv9 20 Lv10 20

古代の呪い無効

合計 100
解放 100

動きを遅くする

合計 235
解放 75 Lv2 15
Lv3 15 Lv4 15
Lv5 15 Lv6 20
Lv7 20 Lv8 20
Lv9 20 Lv10 20

双輝星のシシル&コマリФのにゃんコンボ

にゃんコンボ size:440x150

発動可能なにゃんコンボ一覧

にゃんコンボ名 効果・組み合わせ
完全一心同体 にゃんこ砲チャージ速度アップ【中】
にゃんコンボ関連の記事
コンボの効果と組み合わせ コンボの解放条件と増やし方

双輝星のシシル&コマリФの入手方法

入手方法

ガチャで入手

ガチャ ガチャシミュ
忘年会ガチャの画像忘年会ガチャ ガチャシミュレーター忘年会ガチャのガチャシミュ
ギャラクシーギャルズガチャの画像ギャラクシーギャルズガチャ ガチャシミュレーターギャラクシーギャルズガチャのガチャシミュ
プラチナガチャの画像プラチナガチャ ガチャシミュレータープラチナガチャのガチャシミュ
極ネコ祭ガチャの画像極ネコ祭ガチャ ガチャシミュレーター極ネコ祭ガチャのガチャシミュ
超ネコ祭ガチャの画像超ネコ祭ガチャ ガチャシミュレーター超ネコ祭ガチャのガチャシミュ
エクセレントセレクションガチャの画像エクセレントセレクションガチャ ガチャシミュレーターエクセレントセレクションガチャのガチャシミュ
超極ネコ祭ガチャの画像超極ネコ祭ガチャ ガチャシミュレーター超極ネコ祭ガチャのガチャシミュ
レジェンドガチャの画像レジェンドガチャ ガチャシミュレーターレジェンドガチャのガチャシミュ

▶︎ガチャのおすすめ度と今引くべきガチャはこちら

双輝星のシシル&コマリФの進化方法・進化素材

進化方法

第一形態から第二形態への進化方法

必要レベル 10

第二形態から第三形態への進化方法

必要レベル 30
進化素材

関連リンク

キャラ一覧

味方キャラバナー▶︎にゃんこ大戦争の味方キャラ図鑑に戻る
ランク別
伝説レア.gif
伝説レア
超激レア.gif超激レア 激レア.gif激レア
基本キャラクター.gif基本 EXキャラクター.gifEX レアキャラクター.gifレア
属性別
無属性無属性 赤赤い敵 浮いてる敵浮いてる敵 黒黒い敵 メタルメタルな敵
天使天使 エイリアン 特性有エイリアン ゾンビ 特性有ゾンビ 古代古代種 悪魔 特性有悪魔
その他カテゴリ
限定限定キャラ 無課金無課金キャラ コラボコラボキャラ
古びたタマゴ古びたタマゴ - -
本能・超本能・第四形態実装
本能小アイコン本能 超本能小アイコン超本能 第四形態小アイコン第四形態

ランキング

主要ランキング一覧
最強最強 リセマラリセマラ 壁最強
激レア激レア レアレア EXEX
属性別ランキング
白.png無属性 赤赤い敵 浮いてる敵浮いてる敵 黒黒い敵 メタルメタルな敵
天使天使 エイリアンエイリアン ゾンビゾンビ 古代古代種 悪魔悪魔

にゃんこ大戦争プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

17 名無しさん

第4に期待

16 名無しさん

シコリちゃんはロリ+双子+スク水+ランドセル+ニーハイ+身の丈ほどの武器という性癖博覧会みたいな子達だよね にゃんこじゃなきゃ看板扱いだったと思う

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サマーキャンペーン

    権利表記