RPG MAKER WITHにおける、スキルタイプの設定方法を解説しています。スキル側の設定とタイプ側の設定それぞれについて解説しているため、ぜひ参考にしてください。
RPG MAKER WITHにおける、スキルタイプの設定方法を解説しています。スキル側の設定とタイプ側の設定それぞれについて解説しているため、ぜひ参考にしてください。
目次
本記事では、Switch版に基づいてボタンを表記しています。 |
スキルのスキルタイプ設定は、データベース「スキル」の「基本設定」で行えます。
「基本設定」で設定したスキルタイプによって、戦闘メニューのどこからそのスキルが使えるかが変わります。
たとえばスキルタイプを「魔法」に設定した場合、そのスキルは戦闘メニューの「魔法」からしか使えません。
スキルタイプの名前を変えたり種類を増やしたりしたい場合は、データベース「タイプ」の「スキルタイプ」から変更できます。
たとえばスキルタイプ「魔法」を「魔術」に変えた場合、戦闘メニューで「魔術」が表示されるようになります。
![]() |
|
データベース解説 | |
---|---|
![]() |
|
主人公と味方キャラの作り方 | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
敵キャラの作り方 | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
アイテムの作り方 | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
スキルの作り方 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ステートの作り方 | |
![]() |
![]() |
スキルタイプの設定方法
ゲームの権利表記 ©Gotcha Gotcha Games
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。