【7月1日(火)〜推しの子コラボ!】
コラボ情報まとめ/推しの子コラボガチャ
[不動のセンター]アイ/ドラコ ver.アイ
【ビンゴアリーナの振り返り|魔導石10個のプレゼントも!】
〜2023年版/2024年上半期版/2024年下半期版
【魔導石をお得に買えるぷよクエ公式ストアがオープン!】
【公式リンク】ぷよクエ公式ストア/お得なパッケージ情報
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、嘴平伊之助の評価と使い道について掲載しています。嘴平伊之助のステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、使い方に迷っている方はぜひ参考にしてください。
属性 | タイプ |
---|---|
![]() |
![]() |
コンビネーション | シリーズ |
鬼滅の刃 ボーイズ 剣士 |
鬼滅の刃 |
総合評価 | |
【星6】
9.3
/10.0点 【星7】 9.6/10.0点 ▲最強キャラランキングはこちら |
極度の負けず嫌い Lv.1【星6】 |
---|
味方全体の攻撃力を3.5倍、体力を3倍にし、受けるダメージを20%軽減する さらに通常攻撃時のみあおぷよを消した場合、味方全体のスキル発動ぷよ数を3個減らす |
極度の負けず嫌い Lv.2【星7】 |
味方全体の攻撃力を4.5倍、体力を3.5倍にし、受けるダメージを20%軽減する さらに通常攻撃時のみあおぷよを消した場合、味方全体のスキル発動ぷよ数を4個減らす |
獣の呼吸 参ノ牙 喰い裂き【星6】 |
---|
2ターンの間、味方全体の通常攻撃をどの色の連鎖でも攻撃するようにし、色ぷよを消したときに発生する数値を1.8倍にする
さらに2ターンの間、味方ターン終了時に味方全体のスキル発動ぷよ数を2個減らす 発動条件:あおぷよを40個消す |
獣の呼吸 参ノ牙 喰い裂き Lv.2【星7】 |
2ターンの間、味方全体の通常攻撃をどの色の連鎖でも攻撃するようにし、色ぷよを消したときに発生する数値を2.4倍にする
さらに2ターンの間、味方ターン終了時に味方全体のスキル発動ぷよ数を3個減らす 発動条件:あおぷよを40個消す |
![]() |
||
---|---|---|
対象のキャラがどの色ぷよを消しても攻撃できるようになる
別々の色ぷよが同一連鎖内で消えても分離消し扱いになる |
||
![]() |
||
「通常攻撃時のみ◯属性カードの◯ぷよを消したときに発生する数値を◯倍にする」スキル(数値アップスキル) | ||
![]() |
||
2.4倍 | ||
2.2倍 (フルパワー) |
||
2倍 |
嘴平伊之助は、色ぷよを消したときに発生する数値を【2.4倍】にする「ワイルド化」効果と、味方ターン終了時に味方全体のスキル発動ぷよ数を3個減らす効果の複合スキルを所持しています。
ワイルド化の別々の色ぷよが同一連鎖内で消えても分離消し扱いになるという仕様から場面やデッキによっては数値アップスキルよりも使いやすさを感じられることも多いでしょう。
青属性にはとくもりクリティカルの発生率を1人で100%まで引き上げられる超強力なハチというライバルもいますが、嘴平伊之助はリーダーとして優れているという差別化ポイントがあります。
あおぷよを消した場合、味方全体のスキル発動ぷよ数を直接減らす効果と被ダメ軽減というテクニカルクエストで超強力なリーダースキルに加えてスキル発動後は追加でスキル発動数が減少するため、複数回スキルを回していくテクニカルクエストでは特に強力です。
100%の割合ダメージが登場するステージの攻略も楽に
「◯ぷよを消した場合」と「◯ぷよを消すごとに」の違い | ||
---|---|---|
【◯ぷよを消した場合 スキル発動ぷよ数を△個減らす】 ・1ターンに1回しか発動しない ・同一ターン内にいくつ対象ぷよを消しても、追加で発生するスキル発動数減少効果は記載の数値のみ |
||
【◯ぷよを消すごとに スキル発動ぷよ数を△個減らす】
・同一ターン内に対象ぷよを消した合計数に応じてスキル発動数が減少する |
嘴平伊之助はあおぷよを消した場合、 味方全体のスキル発動ぷよ数を4個減らすリーダースキルを持ちます。
ぷよフェスコスト帯で直接的にスキル発動数を減らすリーダースキルを持つという時点で既に強力なのですが、さらに無条件に味方全体の被ダメージを20%軽減する効果までついています。
被ダメージ軽減によって「とことんの塔 60F」などで登場する100%の割合ダメージなども耐久できるようになるなど、テクニカルクエストのリーダーとしては非常に強力なキャラです。
こうげき | たいりょく | かいふく |
---|---|---|
![]() +1200 |
![]() +900 |
![]() +180 |
嘴平伊之助はワイルド化が基本的には「こうげき」を参照する場面がほとんどである関係から、「こうげき」を伸ばしておく恩恵が大きいキャラです。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・被ダメ軽減 ・スキル加速 【スキル】 ・ワイルド化 ・スキル加速 |
![]() |
S |
【スキル】 ・連撃化 【とくもりスキル】 ・なぞり消し増加 |
![]() |
S |
【スキル】 ・被ダメアップ ・ネクストプラスぷよ 【とくもりスキル】 ・チャンスぷよ生成 |
![]() |
S |
【スキル】 ・なぞり消し増加 ・チャンスぷよ生成 【とくもりスキル】 ・とくもりクリティカルの発動率アップ |
![]() |
S |
【スキル】 ・ネクストぷよ変換 ・チャンスぷよ生成 【とくもりスキル】 ・攻撃力アップ |
![]() |
星6 | 星7 | |
---|---|---|
コスト | 48 | 60 |
たいりょく | 5240 | 8908 |
こうげき | 3010 | 4063 |
かいふく | 230 | 310 |
※ステータスはLv.MAX時の最大値です。
星6 カード紹介文 |
---|
炭治郎の同期の鬼殺隊士。常に猪の頭を被る不思議な風貌で、好戦的な性格をしている。山育ちで触覚が鋭く、視界に入っていないものでも居場所を捉えることができる。 |
星6 セリフ1 |
悔しくても泣くんじゃねえ どんなに惨めでも 恥ずかしくても 生きてかなきゃならねえんだぞ |
星6 セリフ2 |
どいつもこいつも俺が助けてやるぜ 須くひれ伏し!! 崇め讃えよこの俺を!! |
星6 セリフ3 |
さァ化け物!! 屍を晒して俺がより強くなるため より高く行くための踏み台となれェ!! |
星7カード紹介文 |
---|
炭治郎の同期となる、猪突猛進かつ好戦的な鬼殺隊の剣士。 「獣の呼吸」を使い、刃こぼれした日輪刀を二刀もち豪快に戦う。 |
星7 セリフ1 |
俺には親も兄弟もいねぇぜ 他の生き物との力比べだけが 俺の唯一の楽しみだ!! |
星7 セリフ2 |
舐めるんじゃねぇぞ百人でも二百人でも埋めてやるよ 俺が誰よりも埋めてやるわ!! |
星7 セリフ3 |
何だコラ… 俺の顔に文句でもあんのか………!? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア度別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いろ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | コンビネーション一覧 | シリーズ別評価一覧 |
嘴平伊之助の評価とスキル・ステータス
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ
カードが使えるかは置いといて、猪突猛進スキルが潔い。ぜひ⭐︎7にして顔出してあげてください。