【ぷよクエ】ハイキュー!!コラボ2024フルパワーガチャは引くべき?

ハイキュー!!コラボ2024フルパワーガチャ

ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、「ハイキュー!!コラボ2024フルパワーガチャ」について掲載しています。ガチャパワーの必要数や、目玉キャラについても紹介しています。

ハイキュー!!コラボ2024フルパワーガチャってなに?

ガチャ内容

ハイキュー!!コラボ2024フルパワーガチャ

開催期間 2024年5月23日(木)15:00〜
2024年6月5日(水)23:59

ハイキュー!!コラボ2024フルパワーガチャでは、フルパワーキャラ【日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒】【孤爪研磨&黒尾鉄朗】をはじめ、合計6人のコラボキャラが登場します!

復刻コラボキャラは登場しないので注意

フルパワーガチャ

本ガチャから登場するコラボキャラは「ハイキュー!!2024シリーズ」「ハイキュー!!2024コラボシリーズ」と公式サイトに明記されています。

過去に登場したコラボキャラが欲しい場合は、同時開催の「ハイキュー!!コラボ復刻ガチャ」を引く必要があることに注意しましょう。

「ガチャパワー」について

ガチャパワー注意事項

「ガチャパワー」対象のガチャでは、「有償のみで1回ガチャる」「有償のみで10連ガチャ」「1回ガチャる」「10連ガチャ」ボタンの4種類から選択してガチャを引くことができ、「有償のみ」を選択することでより多くのガチャパワーを獲得できるようになっています。

「ガチャパワー」がガチャごとに指定の数値に到達した際に、アイテムやキャラが直接付与されるシステムです。

ガチャの種類 もらえるガチャパワー
・有償のみガチャ1回 4
・無償ガチャ1回
・無償/有償の混合ガチャ
1

「ガチャクーポン」について

ガチャクーポン

アイテム「ガチャクーポン」を使用してガチャを引くこともできます。

これまでのチケットアイテムと異なるのは、「ガチャクーポンを使用してガチャを引いてもガチャパワーが溜まる」という点です。

獲得できるガチャパワーは無償魔導石のみor無償魔導石+有償魔導石を使ってガチャを引いた時と同じく「1」となっています。

ハイキュー!!コラボ2024フルパワーガチャ ガチャパワー報酬一覧

ガチャ
パワー
獲得キャラ
獲得アイテム
有償のみ
ガチャ回数
無償ガチャ回数
※無償/有償の混合ガチャ含む
100
150
250
350
450
550
650
750
850
ハイキュー!!コラボ2024コラボえらべる引換券ハイキュー!!コラボ2024コラボえらべる引換券 25回
38回
63回
88回
113回
138回
163回
188回
212回
100回
150回
250回
350回
450回
550回
650回
750回
850回
200
300
500
700
ハイキュー!!コラボ2024コラボフルパワー確定チケットハイキュー!!コラボ2024コラボフルパワー確定チケット 50回
75回
125回
175回
200回
300回
500回
700回
400
600
800
900
950
1000
ハイキュー!!コラボ2024コラボえらべるフルパワー引換券ハイキュー!!コラボ2024コラボえらべるフルパワー引換券 100回
150回
200回
225回
238回
250回
400回
600回
800回
900回
950回
1000回

ユーザー投票

みんなはハイキュー!!コラボ2024ガチャを引く?

引く!
97
見送り
81

みんなの狙うハイキュー!!コラボ2024キャラは誰?

【星6狙い】日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒
64
【星7狙い】日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒
8
【星6狙い】孤爪研磨&黒尾鉄朗
33
【星7狙い】孤爪研磨&黒尾鉄朗
6
及川徹
9
青根高伸
12
木兎光太郎
32
ハチ ver.音駒高校
10

目玉キャラはどちらを狙うべき?

各キャラの強みと弱みまとめ

キャラ 倍率比較/強みなど
日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒(星7)の画像日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒 【どんな人におすすめ?】
・登場時点では替えの効かない性能のため、狙えるなら誰もが持っておきたい
・ビンゴアリーナで常に上位を狙っていきたい人
【強み】
・現状唯一の赤属性に対応した指定属性被ダメージアップ持ちで、ビンゴアリーナやギルドイベントでの活躍が見込める
・連鎖のタネ生成もありテクニカルクエストでも使いやすい
【弱み/引かない理由】
・スキルのダメージアップ対象属性が赤/紫の2属性のみで、どんなデッキにも入るような高汎用キャラではない
・ビンゴアリーナでも赤or紫属性のアタッカーを使う場面以外はデッキに入れないので、今後のビンゴアリーナや実装キャラ次第では活躍の機会がない可能性も
孤爪研磨&黒尾鉄朗(星7)の画像孤爪研磨&黒尾鉄朗 【どんな人におすすめ?】
・ビンゴアリーナで常に上位を狙っていきたい人
【強み】
・2024年5月時点の黄属性|数値アップスキル持ちの中では最高倍率
・ネクスト変換×連鎖のタネでテクニカルクエストの攻略にも貢献できる
【弱み/引かない理由】
・ビンゴアリーナの最大ダメージチャレンジで最大倍率を追求したい場合でなければ、オリジナルキャラのビブリオガールのラウンで代用できる

唯一無二の性能を持つ日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒を狙いたい

日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒 連鎖のタネ

日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒(星7)の画像日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒

目玉キャラのうち、日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒は現状ぷよクエ全体で見ても2体目の実装となる「指定属性被ダメージアップ」というスキルを持っています。

中でも赤属性に対応しているのは日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒のみで、2024年5月現在では他のキャラでは代用できない性能のキャラです。

孤爪研磨&黒尾鉄朗も強力ではあるものの、最大倍率と副次効果を妥協できるなら今後も入手機会が定期的に訪れると思われるビブリオガールのラウンで代用できます。

ビンゴアリーナでどんな状況でも最上位を目指したいという場合は結論「どちらも持っておくべき」になってしまうので、どちらかを選ぶのであれば替えの効かない日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒を選びましょう。

日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒の解説

簡易ステータス

星7 ステータス(星7時)
日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒(星7)の画像日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒 ★7リーダースキル:
・味方全体の攻撃力を5.2倍、体力を3.5倍にする
・通常攻撃時のみあかぷよかむらさきぷよを消した場合、味方全体のスキル発動ぷよ数を5個減らす
・なぞり消し数を2個増やす
★7スキル:
・2ターンの間、相手全体が受ける 赤、紫属性ダメージを5.5倍(6.5倍)にする
・フィールドをリセットし、その直後に落ちてくる色ぷよを連鎖のタネに変える
とくもりスキル①:
・味方全体の体力を1.3倍にする
とくもりスキル②:
・味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする

赤属性初の指定属性被ダメージアップスキル持ち

日向翔陽&影山飛雄 ver VS音駒 指定属性被ダメアップ

指定属性被ダメージアップ「指定属性被ダメージアップ効果」の効果
被ダメアップ「被ダメージアップ効果」と重複可能で、それぞれの効果が適用される
「指定属性被ダメージアップ効果」の対象には、下記のダメージは含まれない。
・割合攻撃
・固定攻撃
・吸収
・ハートBOXでダメージ発生
・状態異常
【引用】公式サイトより
逆転・攻撃・回復逆転ステージでもダメージアップする

日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒は、既存の被ダメージアップスキルと重複して発動可能「指定属性被ダメージアップ」と呼ばれるスキルを所持しています。

赤属性に対応した指定属性被ダメージアップは2024年5月現在で唯一無二なので、他のキャラでは代用が効かないキャラとなっています。

その他にもギルドイベントや「とことんの塔 59F」などで登場する攻撃・回復逆転ステージでも効果を発揮できます。ビンゴアリーナでの上位狙いにそこまで興味がないという方でも、恩恵を感じられる場面は多数出てくるでしょう。

赤属性に対応しつつここまで高い倍率を持つ指定属性被ダメージアップ持ちのキャラがいつ登場するかは全く読めないので、いざという時に後悔しないようできればここで狙っておきたいキャラと言えます。

初心者向けの高汎用キャラというわけではない

指定属性被ダメージアップ

日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒のスキルによるダメージアップの恩恵を受けられるのは赤属性or紫属性のみなので、全ての属性が混在しているようなデッキではダメージアップに貢献しにくい場面も出てきます。

ぷよクエを長く遊んでいくうえではぜひ持っておきたいキャラと言えるものの、強さを実感できるのは赤属性単色デッキや紫属性に寄せたデッキを組めるようになってから、もっと言えばビンゴアリーナにおける最大ダメージチャレンジである程度ダメージ狙いのデッキが組めるようになってからになります。

もう一方のピックアップキャラ孤爪研磨&黒尾鉄朗にも言えることではありますが、「限られた魔導石でとにかく幅広く使える戦力を揃えたい」という場合にはぷよクエオリジナルのキャラを低めのガチャパワーで狙って入手できるガチャを待った方が良い場合もあるでしょう。

孤爪研磨&黒尾鉄朗の解説

星7 ステータス(星7時)
孤爪研磨&黒尾鉄朗(星7)の画像孤爪研磨&黒尾鉄朗 ★7リーダースキル:
・味方全体の攻撃力を5.2倍、体力を3.5倍にする
・通常攻撃時のみきいろぷよかあかぷよを消した場合、味方全体のスキル発動ぷよ数を5個減らす
・なぞり消し数を2個増やす
★7スキル:
・2ターンの間、ネクストぷよをきいろぷよに変え、通常攻撃時のみ黄属性カードと赤属性カードのきいろぷよ、あかぷよを消したときに発生する数値を5.5倍(6.5倍)にする
・フィールドをリセットし、その直後に落ちてくる色ぷよを連鎖のタネに変える
とくもりスキル①:
・味方全体の回復力を1.5倍にする
とくもりスキル②:
・味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする

黄属性で最高倍率の数値アップスキル

孤爪研磨&黒尾鉄朗

数値アップ「数値アップ」とは?
特定の色ぷよを消した時、対象キャラに発生する数値を倍増させるスキル
ほとんどの場合はネクストぷよを対象キャラの主属性と同色のぷよに変換する効果が付随している
数値アップ「数値アップ」に該当する主なスキル文面
ネクストぷよを◯ぷよに変え、通常攻撃時のみ△属性カードの◯ぷよを消したときに発生する数値をX倍にする
ワイルド化重複して発動しないスキル:ワイルド化
「通常攻撃をどの色の連鎖でも攻撃するようにする」スキル(ワイルド化スキル)とは重複不可
黄属性で数値アップスキルを持つ主なキャラ
ファンヌ(星7)の画像 4.2倍|1ターン はくあいのイレーヌ(星7)の画像 5.5倍|2ターン ビブリオガールのラウン(星7)の画像 6倍|2ターン

孤爪研磨&黒尾鉄朗のスキルは、ネクストぷよをきいろぷよに変えつつ黄属性カードと赤属性カードのきいろぷよ、あかぷよを消したときに発生する数値を【最大6.5倍】にします。主属性きいろの数値アップスキルの中では、2024年5月現在では最高倍率となっています。

ビンゴアリーナでは少しの倍率の差が大きなダメージの差となってランキングに反映されてしまうので、特に黄属性のアタッカーが活躍するビンゴアリーナが出てきた際にも最上位を狙っていきたいという方はいったん星6でも確保しておきたいところです。

ビンゴアリーナでの上位狙いにそこまでこだわりがない方は日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒を狙うのがおすすめですが、運良く入手できた場合は強力な数値アップと連鎖のタネの組み合わせでテクニカルクエストやギルドイベントの末尾0番ボスでも活躍が見込めるので、優先的に育てておきましょう。

倍率を妥協できるなら代用は効くキャラ

ラウンスキル

スキルだけで見ればビブリオガールのラウンで代用可能
ビブリオガールのラウン(星7)の画像

孤爪研磨&黒尾鉄朗のスキル前半部分は、既存キャラのビブリオガールのラウンが持つスキルから40個発動時の倍率を下げ、代わりに55個発動(フルパワー)時の倍率では上回れるというものになっています。

スキル後半部分の連鎖のタネ生成も他のキャラで代用できることを考えると、上述の通り「ビンゴアリーナでどこまで最上位にこだわるか」が狙うかどうかの分かれ目です。

ビンゴアリーナで常に最上位を狙っていきたい場合でも替えの効かない日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒よりはどうしても優先度が下がるので、日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒を入手したうえでそれでも持っておきたいかどうかを考えてみる方が良いでしょう。

星6前提かつ星7にする予定がないなら優先度低め

孤爪研磨&黒尾鉄朗 星6

星6ノーマルスキルの倍率は

連鎖のタネを度外視するならはくあいのイレーヌで良い
はくあいのイレーヌ(星7)の画像

孤爪研磨&黒尾鉄朗は星6運用を前提とし、なおかつ今後も星7にする予定がないならあまりおすすめできるキャラではありません。

きいろぷよを消した時に発生する倍率に限れば、星6時はスキルの倍率がノーマルで4.5倍、55個発動(フルパワー)で5.5倍…と、恒常的に入手チャンスのあるはくあいのイレーヌの星740個発動時と同じ倍率になります。

基本的には黄属性単色デッキで使用することを考慮するなら、リーダースキルや連鎖のタネ生成は他のキャラでも充分に代用可能です。

日向翔陽&影山飛雄 ver.VS音駒とどちらを選ぶか迷った際は、星6運用なのか、今後星7を目指していくかも判断の軸に入れて考えてみましょう。

ハイキュー!!コラボ2024コラボえらべる引換券のおすすめキャラ

ハイキュー!!コラボ2024えらべる引換券

引換券の対象キャラ一覧

※引換時のレアリティは「星6」です。

引換券の対象キャラ
及川徹(星7)の画像及川徹 青根高伸(星7)の画像青根高伸 木兎光太郎(星7)の画像木兎光太郎 ハチ ver.音駒高校(星7)の画像ハチ ver.音駒高校

ガチャを全て引き終わってから交換しよう

まず気をつけたい点として、引換券の交換は「ガチャを全て引き終わってから」にしましょう。

チケットをもらうごとに引換券を使ってしまうと、引換券で交換したキャラが後からガチャで出る/逆に交換しなかったキャラを引けないまま終わったとなると後悔につながってしまうためです。

冒険の魔導師アルルを持っていないなら及川徹を優先したい

及川徹は汎用性が高く強力
及川徹(星7)の画像
エンハンス主な隣接エンハンスのライバル
11.5倍
冒険の魔導師アルル(星7)の画像 キュアブライト&キュアウィンディ(星7)の画像
10倍
ホラーナイトのネロ(星7)の画像 異邦の魔人ヌール(星7)の画像 おめかしスクエアス(星7)の画像
9倍
木之本桜&ケロちゃん(星7)の画像 スカイパレードのヴィオラ(星7)の画像

及川徹は自身+自身に隣接する味方の攻撃力を【最大9倍】にアップするスキルを持っています。

スキル発動数はスカイパレードのヴィオラ木之本桜&ケロちゃんと比べて多いので多色デッキなどでは同倍率のキャラと比べて編成の優先度は下がりがちですが、青属性単色デッキにおいては冒険の魔導師アルルを持っていない場合は優先的に編成したいキャラになります。

冒険の魔導師アルル自体も入手機会がかなり少ないキャラなので、冒険の魔導師アルルを所持していないなら及川徹を優先的に交換しておきましょう。

緑属性のテクニカルクエストで困っているなら青根高伸

条件付きエンハンス+反射がテクニカルで活躍
青根高伸(星7)の画像

青根高伸は条件付きエンハンス効果に加え敵の攻撃を反射する効果を併せ持ったスキルを所持しており、テクニカルクエストの攻略を楽にしてくれるキャラです。

「とことんの塔|51F〜」では敵の強烈な攻撃を反射することで耐久できるだけでなく、被ダメージアップスキルと組み合わせることでダメージソースにすることもできます。

緑属性で挑戦するテクニカルクエストの攻略に困っている場合は青根高伸を入手しましょう。

ぷよクエ 関連記事

とっぷ.png
りせまら.png 最強.png 最新 (2).png
きゃら.png デッキ.png しりーず.png
お役立ち (1).png イベント (1).png 掲示板 (2).png

コメント

18 名無しさん

そりゃー、新規コンテンツを何も作れないし、あるのはハムハム周回するか石などクリア報酬削られたテクニカル()だけ もう楽しいコンテンツ作れないなら、サービス終了すればいいのにwww

17 名無しさん

何処かの偉い人が言いました 「残念ながら終了決定前に危機をアピールすると早期に終わる可能性がさらに高まります」 アカンではなく、アカンかもと思われた時点で半ば終わり

    攻略メニュー

    権利表記