【マイクラ1.20】スニッファーの卵の入手方法と増やし方【統合版マインクラフトswitch】

スニッファーの見つけ方と繁殖方法

マイクラのスニッファーの見つけ方と繁殖方法を掲載しています。

スニッファーの見つけ方

怪しげな砂から卵を入手する

海底遺跡
海の構造物である海底遺跡に生成される怪しげな砂ブラシを使用することで、スニッファーの卵が入手できます。怪しげな砂からはスニッファーの卵以外のアイテムも入手できるため、注意しましょう。
▶︎考古学に関するアイテムの使い方はこちら

卵を孵化させる

卵を孵化させる
スニッファーの卵を設置することで、時間経過で孵化させることができます。スニッファーの孵化時間は20分ですが、苔ブロックの上に設置した場合、10分で孵化できます。

コマンドかクリエイティブでスポーンエッグを使う

スニッファーのスポーンエッグ画像スニッファーのスポーンエッグ /give @s sniffer_spawn_egg
スニッファーの卵画像スニッファーの卵 /summon sniffer_egg
スニッファースニッファーを召喚 /summon sniffer

スニッファーの繁殖方法

トーチフラワーの種で繁殖が可能

トーチフラワーの種で繁殖が可能
2体のスニッファーにトーチフラワーの種を与えることで、通常のMobと同じように繁殖させることが可能です。
▶︎トーチフラワーの入手方法と使い方はこちら

スニッファーのできること

地面から種を掘り出す

地面からトーチフラワーの種を掘り出す
スニッファーは地面からトーチフラワーの種ウツボカズラのさやを掘り出すことができます。トーチフラワーの種はスニッファーの繁殖に使用できるアイテムで、スニッファーが掘り出す以外の方法で入手することはできません。

倒してもアイテムをドロップしない

スニッファーを倒してもアイテムは何もドロップせず、わずかな経験値を落とすだけです。倒す意味はないと言えるでしょう。

スニッファーの実装日

2023年6月8日にリリース

TRAILS&TALES
マイクラ1.20アップデート(Trails&Tales)は、2023年6月8日にリリースされました。このアップデートでは、桜やスニッファーが実装されています。
▶︎1.20アップデート情報まとめを見る

関連記事

1.20アップデート
▶︎アップデート最新情報を見る

スニッファースニッファー ラクダラクダ
桜バイオームの特徴桜バイオーム 旅路の遺跡旅路の遺跡
桜色の花びら桜色の花びら 調律されたスカルクセンサー調律されたスカルクセンサー
ウツボカズラウツボカズラ トーチフラワートーチフラワー
考古学考古学 陶磁器の破片まとめ 陶磁器の破片まとめ
ブラシブラシ 装飾的な壺装飾的な壺
怪しい砂はどこにある?怪しげな砂 怪しげな砂利怪しげな砂利
竹のクラフト竹のクラフト 竹細工ブロック竹細工ブロック
イカダの作り方と回収方法イカダ つり下げ看板つり下げ看板
防具の装飾一覧防具の装飾(鍛冶テンプレート) 模様入りの本棚模様入りの本棚
mob投票mob投票結果 -
実装が見送られた内容
ラスカルの特徴ラスカル タフゴーレムの特徴タフゴーレム

マイクラ(マインクラフト)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

21 名無しさん

スニファー可愛い

20 ガストとエンダーマンとアレイとオウムとスニッファー

🩷可愛いな🩷

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記