ミートピア(スイッチ/Switch)における、しんちょう性格の行動とおすすめ職業を掲載しています。
行動名 | 効果 |
---|---|
かくじつにとどめ | 敵のHPが減っているとき、確実にとどめを刺す。 |
よういしゅうとう | HPバナナ、MPアメを持っていなくても、取り出して回復できる。1戦闘に1回のみ発動。 |
しっかりじゅんび | ターン開始時に準備を始め、ターン終了時に行動する。行動は通常物理攻撃かHP回復スキルのみで効果が2倍になる。 |
総評 |
---|
「しっかりじゅんび」で攻撃or回復の効果が倍になるのが優秀なのですばやさが遅いキャラとの相性◯。また、「よういしゅうとう」はバナナやアメが少ない序盤におすすめ。 |
しんちょうの行動の一つ「しっかりじゅんび」は行動が最後になるというデメリットがありますが、元々すばやさの遅いキャラであればデメリットなく恩恵を受けられます。特にすばやさ0で攻撃が高い戦車との相性が良い性格です。
「よういしゅうとう」はアイテムを持っていなくても回復できるので、アイテムの数が少ない序盤にはおすすめの性格です。ただ、盗賊は盗むでアイテムを取ってこれるので、しんちょうの性格を合わせないようにしましょう。
職業 | おすすめ度/ポイント |
---|---|
![]() |
おすすめ度:★★★ ・すばやさ0なので、デメリットなしで通常攻撃の火力が上がる。 |
![]() |
おすすめ度:★★★(序盤) ・攻撃の高さはトップクラスなので相性◯。 ・序盤はしんちょうにしておくと良い。 |
![]() |
おすすめ度:★★☆ ・すばやさ遅い+HP回復役で相性◯。 |
![]() |
||
性格別の解説記事 | ||
---|---|---|
やさしい | げんき | マイペース |
クール | しんちょう | てんねん |
がんこ | - | - |
慎重の評価 【評価】AIにおいては意外と強いが、主人公にすると、止め以外行動が不可能になる。(但しオートにすればできる)慎重の準備運動で999と攻撃力がカンストしたりすることもあるだろう。意外と強いが、ターンを無駄にするだけだ。
しんちょう性格の行動一覧とおすすめ職業【Switch】
© Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
しっかり準備は技の効果を2倍に出来る上、好き行動も上乗せされるから、性格行動で1番火力出してくれる。それに頻度もそれなりに多く感じるし。 でも行動が最後になっちゃうのは職業選ぶね。素早さが高い回復職は、安定性が欠けちゃうから向いてないと思う。