【モンハンワールド】月光ゲッコーの出現条件と場所【MHW】

月光ゲッコーの出現条件

モンハンワールド(MHW)の月光ゲッコーの出現条件と場所一覧です。月光ゲッコーの見た目や捕獲方法も掲載しています。

環境生物一覧
環境生物
環境生物
レア環境生物
レア環境生物

月光ゲッコーの詳細

基本情報

レア度  4 調査P  220
名称 月光ゲッコー
読み方 げっこうげっこー
説明  尾が光っている珍しいヤモリ。ヒカリゴケの成分で発光させた尾を使い獲物をおびき寄せ狩りをする。
マイハウス 床/木/天井/カーペット/暖炉/玄関/庭/柱
生息地 瘴気の谷
龍結晶の地
関連生物 アリヅカゲッコー
モリゲッコー
クラヤミゲッコー

▶環境生物一覧と出現場所を見る

月光ゲッコーの出現場所・出現条件

月光ゲッコーの出現エリア

名前 生息環境
月光ゲッコー
レア環境生物
瘴気の谷:10/13
龍結晶の地:8

▶フィールドのマップ一覧

月光ゲッコーの捕獲方法

捕まえる際は慎重に!

月光ゲッコーは近づくと逃げてしまうため、慎重に捕獲する必要があります。あまり近づかずに遠くから捕まえるか、隠れ身の装衣を着て近づいて捕まえるようにしましょう。

出現ルートをマラソンしよう

月光ゲッコーは出現率の低い環境生物のため、狙って捕獲をする際は「マラソン」が必須となります。以下に効率的なマラソンルートを載せますので、月光ゲッコー捕獲の際は参考にしてください。

月光ゲッコーのマラソンルート

  1. 瘴気の谷の中層キャンプ(11)からスタート
  2. エリア10に移動し、ヒカリゴケの周りを探索
  3. エリア13に移動し、ヒカリゴケの周りを探索
  4. 龍結晶の地の東キャンプ(8)からスタート
  5. ベースキャンプのヒカリゴケの周りと、エリア8のヒカリゴケの周りを探索
  6. 以下、1〜5をループ

月光ゲッコーの特徴

発見例の少ない幻の環境生物

月光ゲッコーは、発見例の少ない幻の環境生物です。出現率が低いので、捕まえるためにはかなりの労力が必要になります。

光る尾が特徴

月光ゲッコーは、光る尾が特徴的な環境生物です。ヤモリ型の環境生物は他に複数いますが、このような特徴を持ったヤモリは月光ゲッコーだけなので、特に目立ちます。

ヒカリゴケの近くに棲息

月光ゲッコーの光る尾は、ヒカリゴケの成分のようです。ですので、月光ゲッコーはヒカリゴケの近くに棲息しています。月光ゲッコーを探す際は、出現エリアのヒカリゴケをピンして導蟲に誘導してもらうと楽です。

▼レア環境生物一覧

関連リンク

環境生物一覧
環境生物
環境生物
レア環境生物
レア環境生物

▶全環境生物一覧に戻る

アイスボーンプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

9 名無しさん

大蟻塚の荒地でも見ましたよ

8 名無しさん

マスターランク・龍結晶の地・晴れ・夜・消費アイテム増殖中で、一発出現したのはありがたかった 夜なのが良かったんだろうか?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記