☆PC版必要スペックは?
★クリア後要素
☆世界観・用語集
★最強武器の作り方
☆初心者ガイド|よくある質問一覧
FF16(ファイナルファンタジー16)のコンボおすすめの記事です。
① |
(攻撃) |
---|---|
② |
(攻撃) |
③ |
(攻撃) |
④ |
(攻撃) |
⑤ |
(マジックバースト) |
攻撃ボタン連打で出せるコンボです。召喚獣のアビリティが使えない間は通常コンボでダメージを稼ぐのがおすすめです。
① |
(攻撃) |
---|---|
② |
(マジックバースト) |
③ |
(攻撃) |
④ |
(マジックバースト) |
⑤ |
(攻撃) |
⑥ |
(マジックバースト) |
⑦ |
(攻撃) |
⑧ |
(マジックバースト) |
攻撃の後にマジックバーストを交えたコンボです。コンボ数は多いですが、コンボの時間が長く隙が大きいので、集団戦で他の敵が攻撃してくる場合は回避を加えてキャンセルしましょう。
① |
+(ランジ) |
---|---|
② |
(マジックバースト) |
③ | ①と②を繰り返す |
ランジ→マジックバーストをループするコンボです。ダメージは少ないですが、小型の敵であれば永遠にコンボを続けることができます。
① | トルガル突進 |
---|---|
② | 近づいて(パニッシュ) |
③ | ①と②を繰り返す |
小型の敵に対してトルガルの突進でダウンさせ、パニッシュでダメージを与えるループコンボです。コンボが簡単な上、集団戦でもトルガルの突進が敵を複数体巻き込むので雑魚敵をお手軽に処理できます。
① | トルガル突進 |
---|---|
② | |
③ |
(シフトストライク) |
④ |
(空中攻撃)×3 |
⑤ |
長押し(チャージショット) |
⑥ | |
⑦ |
(空中攻撃)×3 |
⑧ |
+(ダウンスラスト) |
⑨ |
+(ランジ) |
⑩ |
(パニッシュ) |
トルガルの突進を始動としたコンボです。やや難易度は上がりますが、序盤から小型の敵に対して大ダメージを与えられます。
① |
長押し(バーニングブレード) |
---|---|
② |
+(ランジ) |
③ |
ガウジ
(ガルーダ) |
④ |
ガルーダエンブレイス
(ガルーダ) |
⑤ |
ウィケッドホイール
(ガルーダ) |
⑥ |
(空中攻撃)×3 |
⑦ |
+(ダウンスラスト) |
⑧ |
ライジングフレイム
(フェニックス) |
⑨ |
スカーレットサイクロン
(フェニックス) |
⑩ |
パニッシュ |
フェニックスとガルーダのアビリティを組み合わせたコンボです。ガルーダの「ガウジ」を使うと敵が吹き飛びますが、ガルーダエンブレイスで引き寄せることでコンボを継続することができます。
① |
ガウジ
(ガルーダ) |
---|---|
② |
(攻撃) |
③ |
(マジックバースト) |
④ |
(攻撃) |
⑤ |
(マジックバースト) |
⑥ |
ウィケッドホイール
(ガルーダ) |
⑦ |
+(ダウンスラスト) |
⑧ |
スカーレットサイクロン
(フェニックス) |
⑨ |
ライジングフレイム
(フェニックス) |
テイクダウン後のフェニックスとガルーダのアビリティを使ったコンボです。コンボ中に召喚獣の切り替えが必要になるので、ガルーダのウィケッドホイール→ダウンスラストの間に変更しましょう。
① |
ウィル・オ・ウィクス
(イフリート) |
---|---|
② |
ライトニングロッド
(ラムウ) |
③ | 敵が離れたらライトニングロッドを置き直す |
ライトニングロッドの魔法球にウィルオウィクスの火の玉を当ててダメージとウィルゲージを削るコンボです。魔法球の近くにいるだけでいいのでお手軽にウィルゲージを削ることができます。またライトニングロッドは置き直すことができるので、敵が離れた場合は近づいて再度ライトニングロッドを発動しましょう。
① |
ウィケッドホイール
(ガルーダ) |
---|---|
② |
激震
(タイタン) |
激震は空中で発動した際に地面までの距離によって性能が変化するので、ウィケッドホイール→激震の順で発動すると激震の威力が上昇します。広範囲の敵を攻撃できるので、主に集団戦で有効です。
① |
+押し込み(リミットブレイク) |
---|---|
② |
ガウジ
(ガルーダ) |
③ |
ルックスガンビット
(ガルーダ) |
④ |
レイジングフィスト
(タイタン) |
⑤ |
ライジングフレイム
(フェニックス) |
⑥ |
転生の炎
(フェニックス) |
⑦ |
ワインダップ
(タイタン) |
召喚獣3体を使ったコンボです。召喚獣の3体目追加後はアビリティだけでテイクダウンの時間を消化できるので、アビリティでコンボを行いましょう。転生の炎やワインダップといった高火力のアビリティをコンボの最後に持ってくることで火力を伸ばすことができます。
① |
メズマライズ
(シヴァ) |
---|---|
② |
スカーレットサイクロン
(フェニックス)
転生の炎
(フェニックス)
パイルドライブ
(ラムウ)
裁きの雷
(ラムウ)
激震
(タイタン)
大地の怒り
(タイタン)
アイスエイジ
(シヴァ)
ダイヤモンドダスト
(シヴァ)
|
軽量級の敵をメズマライズで近くまで引き寄せて、範囲攻撃のアビリティで一艘するコンボです。メズマライズは強化することで周囲6方向の敵に攻撃できるようになるので、1段階は強化しておくのがおすすめです。
① | 「闇の引力《斬鉄乱舞》」を装備しておく |
---|---|
② |
ガルーダエンブレイス
(ガルーダ) |
③ |
ライトニングロッド
(ラムウ) |
④ |
斬鉄乱舞
(オーディン) |
ウィルゲージを50%削った後のひるみ後にエンブレイスダウンからつなぐコンボです。隙の多いオーディンの斬鉄乱舞をダウン中に発動することで斬鉄剣ゲージを一気に上昇させることができます。また、斬鉄乱舞の前にライトニングロッドで魔法球を生成しておくことでダメージをを増やしつつウィルゲージも大きく削ることができます。斬鉄乱舞での斬鉄剣ゲージが25%上昇する「闇の引力《斬鉄乱舞》」は必ず装備しておきましょう。
① | 「闇の引力《斬鉄乱舞》」を装備しておく |
---|---|
② |
シヴァスナップ
(シヴァ) |
③ |
ライトニングロッド
(ラムウ) |
④ |
斬鉄乱舞
(オーディン) |
シヴァスナップのジャスト回避(パーマフロスト)による凍結から繋げるコンボです。パーマフロストの凍結はボスに対しても有効なので、あらゆるコンボに繋げることができます。終盤では凍結のあとにライトニングロッド→斬鉄乱舞を使って斬鉄剣ゲージを溜めるのがおすすめです。
① | 「闇の引力《斬鉄乱舞》」の装備は必須 |
---|---|
② | テイクダウン前に斬鉄剣ゲージを最大にしておく |
③ |
+押し込み(リミットブレイク) |
④ |
ライトニングロッド
(ラムウ) |
⑤ |
長押し+(チャージしたままオーディンアームに切り替え) |
⑥ |
を離す(斬鉄剣) |
⑦ |
斬鉄乱舞
(オーディン) |
⑧ |
ワインダップ
(タイタン) |
⑨ |
長押し+(チャージしたままオーディンアームに切り替え) |
⑩ |
を離す(斬鉄剣) |
⑪ |
ライジングフレイム
(フェニックス) |
テイクダウン前に斬鉄剣ゲージを溜めておくことでテイクダウン中に斬鉄剣を2回使い大ダメージを与えられます。斬鉄剣は▢ボタン長押しと◯ボタンでのオーディンアームの切り替えが必要になるので、斬鉄剣前のアビリティ中に▢ボタンを長押しておき、アビリティが終了したタイミングで◯ボタンでオーディンアームに切り替えて斬鉄剣を使いましょう。
方向キーに対応した命令を押すことでトルガルを攻撃に絡ませることが出来ます。
また、攻撃と突進に関しては命令を出すタイミングによって「会心攻撃(プレシジョントルガル)」になり通常の性能より上がった攻撃を繰り出すことが出来ます。
↑ 攻撃 |
【通常時】敵に向かって単発攻撃。 【会心】敵に向かって連続ヒットする攻撃。 【解説】 通常攻撃は特筆すべきことはありませんが、会心攻撃が連続ヒットする=敵をその場に留める時間が長いため、空中コンボの足がかりにすることが出来ます。 |
---|---|
↓ 突進 |
【通常時】敵が地上:小型の敵なら打ち上げる。 敵が空中:小型の敵なら地上に叩きつけダウンさせる。 【会心】敵が地上:小型の敵なら連続ヒットする突進をした後、打ち上げる。 敵が空中:小型の敵なら攻撃ヒット数が多くなり地上に叩きつけダウンさせる。 【解説】 主に小型の敵に対して打ち上げ・地上ダウンさせる効果を持っています。会心時は攻撃回数もしくは威力が通常時より上がります。打ち上げは空中コンボの時に便利で、空中叩きつけは、ダウンした後すぐにパニッシュへ繋げられます。 |
→ 回復 |
クライヴのHPが減っていた時、白ゲージになっている部分を回復する効果を与える。 【解説】 トルガルの回復はポーションのように万能ではありません。敵から攻撃を受けた時の白ゲージを回復させる効果のみなので過信は禁物です。 |
会心攻撃のタイミングは攻撃・突進ともにクライヴの攻撃コンボ・召喚アビリティのフィニッシュ直後とプレシジョンドッジなどドッジ直後です。例えばクライヴの地上コンボであれば最終段の吹き飛ばす攻撃モーションの直後や、フェニックスのヒートウェイヴの最終段の直後などです。
① | トルガル突進 |
---|---|
② | 近づいて(パニッシュ) |
③ | ①と②を繰り返す |
小型の敵に対してトルガルの突進でダウンさせ、パニッシュでダメージを与えるループコンボです。コンボが簡単な上、集団戦でもトルガルの突進が敵を複数体巻き込むので雑魚敵をお手軽に処理できます。
① | トルガル突進 |
---|---|
② | |
③ |
(シフトストライク) |
④ |
(空中攻撃)×3 |
⑤ |
長押し(チャージショット) |
⑥ | |
⑦ |
(空中攻撃)×3 |
⑧ |
+(ダウンスラスト) |
⑨ |
+(ランジ) |
⑩ |
(パニッシュ) |
トルガルの突進を始動としたコンボです。やや難易度は上がりますが、序盤から小型の敵に対して大ダメージを与えられます。
アビリティ構成 | |
---|---|
フェニックス | |
ガルーダ | |
シヴァ | |
コンボ | |
ランジ ▶︎マジックバースト ▶︎メズマライズ ▶︎スカーレットサイクロン ▶︎トルガル:突進 ▶︎フェニックスシフト:シフトストライク ▶︎エアリアルコンボ1〜2 ▶︎チャージショット ▶︎フェニックスシフト:シフトストライク ▶︎ライム ▶︎シヴァスナップ ▶︎フロストバイト ▶︎ガウジ ▶︎ガルーダエンブレイス ▶︎激震 ▶︎サンダーストーム ▶︎フェニックスシフト:シフトストライク ▶︎ダウンスラスト ▶︎マジックバースト ▶︎フェニックスシフト ▶︎パニッシュ |
召喚獣アビリティ・フィートをすべて使ったコンボの例です。どうにかしてライムを活用できないか考案したコンボです。ライムで拘束した敵にさらにガウジで追い打ちをかけて吹っ飛んだ所をガルーダエンブレイスで引き戻し、激震で浮いた所をサンダーストームの杖部分を当てれるようにしました。
なお、ここに掲載するコンボが有効なのは小型の敵のみかつ、実用性に関してもそんなにないので魅せコンボを考える時の参考にしてください。
アビリティ構成 | |
---|---|
フェニックス | |
オーディン | |
シヴァ | |
コンボ | |
フェニックスシフト:シフトストライク ▶︎マジックバースト ▶︎コンボ1〜4+マジックバースト ▶︎トルガル会心攻撃 ▶︎フェニックスシフト:シフトストライク ▶︎エアリアルコンボ1〜2 ▶︎チャージショット ▶︎フェニックスシフト:シフトストライク ▶︎エアリアルコンボ1〜2 ▶︎ダウンスラスト ▶︎ランジ ▶︎マジックバースト ▶︎チャージショット ▶︎メズマライズ ▶︎ウィケッドホイール ▶︎バーニングブレード ▶︎エアリアルコンボ1〜2 ▶︎イグニッション ▶︎境界転移 ▶︎シヴァスナップ:フロストバイト ▶︎バーニングブレード ▶︎エアリアルコンボ1〜2 ▶︎ダウンスラスト ▶︎ランジ ▶︎マジックバースト ▶︎シヴァスナップ:フロストバイト ▶︎サンダーストーム ▶︎斬鉄乱舞 ▶︎境界転移 ▶︎ウィケッドホイール ▶︎オーディンアーム ▶︎ストンプ ▶︎ダークダウンスラスト ▶︎ダークランジ ▶︎斬鉄剣Lv5 ▶︎トルガル会心突進 |
境界転移の活用・斬鉄乱舞の溜め部分のスキをうまくつじつま合わせ・シヴァスナップの活用・トルガル(フェンリル)の活用といった所を重視して考案したコンボです。斬鉄乱舞での斬鉄剣ゲージが25%上昇する「闇の引力《斬鉄乱舞》」を装備していること前提です。
サンダーストーム→斬鉄乱舞の部分は斬鉄乱舞を最速で出すと敵が浮いた状態で乱舞へ突入するため、斬撃の多くをスカしてしまうので、サンダーストームの雷が3発前後当たってから斬鉄乱舞をすると綺麗に全弾入ります。
その1よりもちょっと難しいのと相変わらず実用性は皆無なのでご注意ください。
▶︎FF16攻略TOPに戻る |
ストーリー攻略 | アビリティ一覧 | 召喚獣一覧 |
クエスト一覧 | 装備一覧 | ボス攻略 |
リスキーモブ | マップ | クロノス石塔群 |
用語集 | アイテム | キャラ一覧 |
評価レビュー | 掲示板 | アプデ情報 |
ショップ一覧 | - | - |
最強武器 | 最強防具 | 最強アクセ |
レベル上げ効率 | APの稼ぎ方 | お金の稼ぎ方 |
取り返し つかない要素 |
おすすめ アビリティ |
召喚獣のおすすめ アビリティ編成 |
おすすめコンボ | トロフィー一覧 | 名声の報酬一覧 |
解放要素まとめ | 思い出の品 | 手紙 |
看板 | クリア時間 | クリア後要素 |
2周目の引き継ぎ | 裏ボスはいる? | FFチャレンジ |
戦闘システム | バトルのコツ | 回復のやり方 |
アイテムショトカ | ロックオン切替 | ウィルゲージ |
パニッシュ | 回避のコツ | パリィのやり方 |
カウンターやり方 | 受け身やり方 | トルガルへの指示 |
リヴァイアサンについて |
発売日 | PS4やPCは? | 購入特典 |
オンライン要素 | 声優一覧 | 最新情報 |
事前ダウンロード | 体験版のやり方 | PC版必要スペックは? |
コンボのおすすめ一覧|序盤〜終盤対応【ファイナルファンタジー16】
© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。