☆PC版必要スペックは?
★クリア後要素
☆世界観・用語集
★最強武器の作り方
☆初心者ガイド|よくある質問一覧
ff16(ファイナルファンタジー16)のモルボルの倒し方です。
推奨レベル | - | 再戦 | 不可能 |
---|
※ゲームクリア後に2週目をプレイすれば再戦可能です
獲得経験値 | 獲得AP | 獲得ギル |
---|---|---|
50 | 70 | 0 |
入手アイテム |
---|
左右に回り込めば多くの技に対処可能
└背後への攻撃モーション2種は警戒しておく
毒攻撃の持続の長さに注意
イベントアクションの確定テイクダウンでダメージを稼ぐ
|
モルボルの多くの技は左右に回避することでやり過ごすことができます。正面に位置取っているときは攻撃を欲張りすぎず、何らかの予備動作が見えたらすぐに左右にそれて軸をずらしましょう。
モルボルはHPが75%を下回ると左右や背後に攻撃できる技を2種類使用してくるようになるので、正面にいない状態でもモルボルの動きはしっかりと見ておきましょう。不自然な予備動作が見えたら少し距離を取るのが安全です。
「くさい息」をはじめとする毒やヘドロ系の攻撃は攻撃判定の持続が長く、回避で避けたとしてもモーション中に再び触れるとダメージを受けてしまいます。毒のエフェクトが完全に消えるまでは、触れないように注意しましょう。
モルボルの体力が75%/30%を下回った時、それぞれで攻撃イベント/回避イベントが発生します。難しい操作はなく、タイミングよく指定のボタンを押すだけで敵を確定でテイクダウンさせることができます
くさい息は早めに左右に退避
腕を使った攻撃は回避を合わせる
|
モルボルの代名詞とも言える「くさい息」は前方に対する攻撃範囲が広いため、少し横にずれただけでは被弾してしまいます。技名が表示されたら、早めに左右に退避しておきましょう。
叩きつけや薙ぎ払いなど、腕を使った攻撃は回避を合わせれば簡単に避けることができます。予備動作が見えたらいつでも回避ボタンを押せるように準備しておきましょう。
HP75%で攻撃イベントが発生
腕攻撃が2連薙ぎ払いに変化
足元への毒ガス噴射は後ろに下がって対処
|
モルボルのHPが75%を下回ると攻撃イベントが発生し、タイミングよく□ボタンを押すことで確定テイクダウンを取ることができます。
腕を使った薙ぎ払い攻撃が、左右の腕を使った2連薙ぎ払いに変化します。片方の腕を回避した後も、反対側の腕の薙ぎ払いを警戒しておきましょう。
モルボルが口を開いて上を見上げるモーションを行った後、周囲に毒ガスを噴射する攻撃をしてきます。「くさい息」と比べて射程は短いものの、モルボルの周囲360度に噴射されるので予備動作が見えたら後ろに下がってやり過ごしましょう。
HP30%で回避イベントが発生
設置型のヘドロを踏まないように注意
「暴れまくり」は左右に回避
|
モルボルのHPが30%を下回ると攻撃イベントが発生し、タイミングよくR1ボタンを押すことで確定テイクダウンを取ることができます。
口からヘドロを射出して前方3箇所にばら撒く攻撃は、着弾後もしばらくヘドロが地面に残り続けます。これを踏んでしまうとダメージを受けてしまうので、モルボルに接近する際は注意しましょう。
往復するように突進する「暴れまくり」は、予備動作を見て左右に回避すれば簡単に避けることができます。壁際に向かってに逃げてしまうと折返しの突進に対する逃げ場がなくなってしまう場合があるので、ステージ中央に向かって回避しましょう。
ストーリー | 迷霧を越えて |
---|---|
出現場所 | スティルウィンド |
モルボルの攻略・倒し方【ファイナルファンタジー16】
© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。