☆PC版必要スペックは?
★クリア後要素
☆世界観・用語集
★最強武器の作り方
☆初心者ガイド|よくある質問一覧
FF16(ファイナルファンタジー16)のイアペトスの石塔(雷の試練・ラムウ)の攻略です。
難易度ノーマル挑戦時は装備の制限まではされないので、なるべく最強装備で挑戦しましょう。中でも「オートスロー」のアクセサリはゲーム開始時に入手しており、かつ効果も強力なためおすすめです。
最強武器 | 最強防具 | 最強アクセ |
クロノス石塔群の挑戦中も難易度ノーマルではプレイモードの影響は受けます。「ストーリーフォーカス」にすることで敵のHPがぐっと下がるので、あらかじめ設定しておきましょう。
ラムウジャスティス
|
【簡易】 敵を捉えて《エグザクト》することで杖から雷球を放つ。放たれた電球は命中した敵に付着。その敵を攻撃することで電球を起爆することができる。 【状態】マスター →最大補足数が増加する。 |
---|---|
パイルドライブ
+
|
【再使用】38秒 【簡易】 雷の衝撃を発生させる。軽量の敵を遠方まで吹き飛ばす。 【状態】 強化済 →攻撃範囲が広くなりヒット数も増加する。 |
サンダーストーム
+
|
【再使用】27秒 【簡易】 杖を高速に回転させた後、敵の頭上に落雷を発生させる。 【状態】 強化済 →落雷の数が増加する。 |
ボーナス | タイムボーナスと条件 |
---|---|
ラムウジャスティスⅠ | 【タイムボーナス】5秒 【条件】 敵1体に「ラムウジャスティス」の雷球を最大数まで当てる |
ラムウジャスティスⅡ | 【タイムボーナス】8秒 【条件】 敵4体に「ラムウジャスティス」の雷球を当てて誘爆させる |
パイルドライブ | 【タイムボーナス】12秒 【条件】 敵2体に「パイルドライブ」を同時に当てる |
サンダーストーム | 【タイムボーナス】12秒 【条件】 転倒している敵に「サンダーストーム」を当てる |
パニッシュ | 【タイムボーナス】3秒 【条件】 転倒している的に追撃である「パニッシュ」を当てる |
プレシジョンドッジ | 【タイムボーナス】1秒 【条件】 敵の攻撃をプレシジョンドッジで避ける |
アビリティフィニッシュ | 【タイムボーナス】3秒 【条件】 敵をアビリティによる攻撃で倒す |
マジックバースト | 【タイムボーナス】5秒 【条件】 「マジックバースト」を10回当てる |
ボーナス | タイムボーナスと条件 |
---|---|
ボーナス初達成 | 【タイムボーナス】3秒 【条件】 未達成のボーナステクニックを達成する |
ボーナス3回達成 | 【タイムボーナス】5秒 【条件】 1つのボーナステクニックを3回達成する |
ボーナス3種類達成 | 【タイムボーナス】5秒 【条件】 3種類のボーナステクニックを達成する |
ボーナス6種類達成 | 【タイムボーナス】8秒 【条件】 6種類のボーナステクニックを達成する |
ボーナス全種類達成 | 【タイムボーナス】20秒 【条件】 すべての種類のボーナステクニックを達成する |
ボーナス連続達成 | 【タイムボーナス】3秒 【条件】 短時間内に連続して異なるボーナステクニックを達成する |
ラムウジャスティスでタイムボーナスを稼ぎながら戦おう
└ダウンして敵に「サンダーストーム」を当てればタイムボーナスも得られる
|
ステージ1−1で出てくる敵は、フィート「ラムウジャスティス」の誘爆で吹っ飛びダウンするため、ラムウジャスティス→誘爆の繰り返しで楽に進められます。また、ラムウジャスティスを敵4体以上に当てて誘爆させるとタイムボーナスが発生するので、なるべく敵を巻き込むように照準を合わせましょう。
飛行敵は「ラムウジャスティス」か魔法で攻撃しよう
|
ステージ1−2もザコ敵が複数出てくるのみです。しかし、こちらの近接攻撃が当てづらい飛行敵がいるので、ラムウジャスティスで巻き込むか、魔法を当てましょう。ただし、ラムウジャスティスの誘爆ではダウンしないので、魔法チャージを当てる方がおすすめです。
火球攻撃は3連発なので注意
火炎放射は横も広いので、密着時以外は離れよう
└HPが減ると2回吐いてくるので注意
|
1−3では強敵との戦闘になります。似た敵に「ドラゴンエイビス」がいますが、それとは違い火球攻撃が3連発なので注意しましょう。
サラマンダーは、火球攻撃と同じ予備動作で火炎放射も使います。この火炎放射は横の範囲も広いので、密着なら横へ、密着していないなら離れるように避けましょう。
また、この攻撃はHP50%ほどになっていると2回連続で行うので注意しましょう。
ラムウジャスティス
|
【簡易】 敵を捉えて《エグザクト》することで杖から雷球を放つ。放たれた電球は命中した敵に付着。その敵を攻撃することで電球を起爆することができる。 【状態】マスター →最大補足数が増加する。 |
---|---|
パイルドライブ
+
|
【再使用】38秒 【簡易】 雷の衝撃を発生させる。軽量の敵を遠方まで吹き飛ばす。 【状態】 強化済 →攻撃範囲が広くなりヒット数も増加する。 |
ライトニングロッド
+
|
【再使用】55秒 【簡易】 雷を帯びた魔法球を生成する。生成した魔法球に攻撃を与えると、放電して近くの敵を攻撃する。|魔法球の効果時間は最大で約30秒。なお、ヒット数の上限もあり、そちらでも消える。 【状態】 強化済 →魔法球を攻撃したときの放電範囲が広くなる。 |
ボーナス | タイムボーナスと条件 |
---|---|
ラムウジャスティスⅠ | 【タイムボーナス】5秒 【条件】 敵1体に「ラムウジャスティス」の雷球を最大数まで当てる |
ラムウジャスティスⅡ | 【タイムボーナス】8秒 【条件】 敵4体に「ラムウジャスティス」の雷球を当てて誘爆させる |
パイルドライブ | 【タイムボーナス】12秒 【条件】 敵2体に「パイルドライブ」を同時に当てる |
ライトニングロッド | 【タイムボーナス】12秒 【条件】 敵からの攻撃で「ライトニングロッド」を3回放電させる |
パニッシュ | 【タイムボーナス】3秒 【条件】 転倒している的に追撃である「パニッシュ」を当てる |
プレシジョンドッジ | 【タイムボーナス】1秒 【条件】 敵の攻撃をプレシジョンドッジで避ける |
アビリティフィニッシュ | 【タイムボーナス】3秒 【条件】 敵をアビリティによる攻撃で倒す |
マジックバースト | 【タイムボーナス】5秒 【条件】 「マジックバースト」を10回当てる |
ボーナス | タイムボーナスと条件 |
---|---|
ボーナス初達成 | 【タイムボーナス】3秒 【条件】 未達成のボーナステクニックを達成する |
ボーナス3回達成 | 【タイムボーナス】5秒 【条件】 1つのボーナステクニックを3回達成する |
ボーナス3種類達成 | 【タイムボーナス】5秒 【条件】 3種類のボーナステクニックを達成する |
ボーナス6種類達成 | 【タイムボーナス】8秒 【条件】 6種類のボーナステクニックを達成する |
ボーナス全種類達成 | 【タイムボーナス】20秒 【条件】 すべての種類のボーナステクニックを達成する |
ボーナス連続達成 | 【タイムボーナス】3秒 【条件】 短時間内に連続して異なるボーナステクニックを達成する |
取り巻きを「パイルドライブ」とパニッシュで即倒そう
強敵は「ライトニングロッド」の周囲で戦う
|
ステージ2−1では、強敵と取り巻き含めての戦闘になります。敵が多いまま戦闘するのは危険なので、開幕で「パイルドライブ」を使い取り巻きを吹っ飛ばし、ダウンした敵に近づいて□ボタンでパニッシュを発動して即倒しましょう。
残った強敵は、「ライトニングロッド」を設置し、その周囲で戦いましょう。ライトニングロッドは、攻撃が当たると周囲に電撃を発生させます。これは敵の攻撃にも反応し、さらに敵の攻撃で電撃を発生させた場合は威力が上がるので、敵が攻撃したらロッドを巻き込むように誘導しましょう。
「ラムウジャスティス」は中断されやすいので欲張らない
ランジ→マジックバースト→パニッシュを中心に戦おう
飛行敵は魔法チャージで撃ち落とそう
|
ステージ2−2はザコ敵のみと戦います。敵が多いので「ラムウジャスティス」を使いたいですが、飛行敵の「イペアトス・ドラゴネット」が頻繁に攻撃してくるので、欲張らずにすぐ発射しましょう。
地上の敵はランジ→マジックバースト→パニッシュの連携を中心に戦いましょう。ランジ→マジックバーストはよく動き、追撃のパニッシュ中はダメージを受けないので、地上コンボで戦うよりも安全です。
「ライトニングロッド」を強敵近くに設置しよう
└敵と自分でライトニングロッドを挟む位置取りをすると、電撃を発生させやすい
|
ステージ2−3では強敵と取り巻きを含めた戦闘になります。強敵の「イアペトス・ババロア」はその場から動かない攻撃が多いので、近くに「ライトニングロッド」を置くと電撃を発生させやすいです。
ラムウジャスティス
|
【簡易】 敵を捉えて《エグザクト》することで杖から雷球を放つ。放たれた電球は命中した敵に付着。その敵を攻撃することで電球を起爆することができる。 【状態】マスター →最大補足数が増加する。 |
---|---|
裁きの雷
+
|
【再使用】90秒 【簡易】 杖を天に放ち、敵1体の頭上に巨大な落雷を落とす。 【状態】 強化済 →巨大な雷の回数が増加する。 |
ライトニングロッド
+
|
【再使用】55秒 【簡易】 雷を帯びた魔法球を生成する。生成した魔法球に攻撃を与えると、放電して近くの敵を攻撃する。|魔法球の効果時間は最大で約30秒。なお、ヒット数の上限もあり、そちらでも消える。 【状態】 強化済 →魔法球を攻撃したときの放電範囲が広くなる。 |
ボーナス | タイムボーナスと条件 |
---|---|
ラムウジャスティスⅠ | 【タイムボーナス】5秒 【条件】 敵1体に「ラムウジャスティス」の雷球を最大数まで当てる |
ラムウジャスティスⅡ | 【タイムボーナス】8秒 【条件】 敵4体に「ラムウジャスティス」の雷球を当てて誘爆させる |
裁きの雷 | 【タイムボーナス】15秒 【条件】 敵2体に「裁きの雷」を同時に当てる |
ライトニングロッド | 【タイムボーナス】12秒 【条件】 敵からの攻撃で「ライトニングロッド」を3回放電させる |
パニッシュ | 【タイムボーナス】3秒 【条件】 転倒している的に追撃である「パニッシュ」を当てる |
プレシジョンドッジ | 【タイムボーナス】1秒 【条件】 敵の攻撃をプレシジョンドッジで避ける |
アビリティフィニッシュ | 【タイムボーナス】3秒 【条件】 敵をアビリティによる攻撃で倒す |
マジックバースト | 【タイムボーナス】5秒 【条件】 「マジックバースト」を10回当てる |
ボーナス | タイムボーナスと条件 |
---|---|
ボーナス初達成 | 【タイムボーナス】3秒 【条件】 未達成のボーナステクニックを達成する |
ボーナス3回達成 | 【タイムボーナス】5秒 【条件】 1つのボーナステクニックを3回達成する |
ボーナス3種類達成 | 【タイムボーナス】5秒 【条件】 3種類のボーナステクニックを達成する |
ボーナス6種類達成 | 【タイムボーナス】8秒 【条件】 6種類のボーナステクニックを達成する |
ボーナス全種類達成 | 【タイムボーナス】20秒 【条件】 すべての種類のボーナステクニックを達成する |
ボーナス連続達成 | 【タイムボーナス】3秒 【条件】 短時間内に連続して異なるボーナステクニックを達成する |
開幕「裁きの雷」で取り巻きの数を減らそう
残った取り巻きはランジ→マジックバースト→パニッシュで倒そう
「ライトニングロッド」を強敵近くに設置しよう
└敵と自分でライトニングロッドを挟む位置取りをすると、電撃を発生させやすい
|
ステージ3-1では、強敵と取り巻き含めた戦闘になります。取り巻きは放置していると遠距離攻撃をどんどん使ってくるので、開幕「裁きの雷」を使ってダメージを与えていきましょう。
残った取り巻きはランジ→マジックバースト→パニッシュで動きながら倒しましょう。
ここでもライトニングロッドを強敵近くに設置しましょう。「イアペトス・アンダーテイカー」も密着時はその場から動かない攻撃が多いので、敵の攻撃で電撃を発生させやすいです。
モーションは「アンダーテイカー」と同じなので、下記記事を参考にしてください。
タイムボーナスを稼いでおこう
「裁きの雷」を再使用可能にしておこう
|
ステージ3−2ではザコ敵のみの戦闘なので、ここでタイムボーナスを稼いでおきましょう。軽量の敵で吹っ飛ぶので、「ラムウジャスティス」や「パニッシュ」で戦うと安全かつタイムボーナスを稼げます。
開幕「裁きの雷」で数を減らそう
「ガーディアン」は「ライトニングロッド」を設置して密着して戦おう
|
難易度ハードでもワンパン
ステージ3−3では、強敵2体同時に相手にすることになりますが、「裁きの雷」を使えば、目の前の「イアペトス・パンサー」を倒すことができます。
残った「イアペトス・ガーディアン」は「ライトニングロッド」を設置し、密着して戦いましょう。
敵に密着して戦おう
飛び上がったら離れよう
後ろ足で立ち上がったら、飛びつきの合図
|
ステージ4ではボス「イアペトス・グリフィン」との戦闘です。グリフィンは密着している時に使う攻撃が少なくわかりやすいので、密着して戦いましょう。
グリフィンに密着していると、飛び上がった後に風を起こして攻撃してくる場合があります。攻撃まで猶予があるので、飛び上がるのを見たら、風のエフェクトの範囲外まで離れましょう。
グリフィンが後ろ足で立ち上がったら、飛びつき攻撃をしてきます。飛びつく瞬間に少し身を引くので、それを目印にしましょう。
ワールド マップ |
ワールドマップ中央 |
---|---|
エリア マップ |
拡大
|
イアペトスの石塔(ラムウ)の場所は「ノルヴァーン砦西門」から北に向かって進むと到着します。
雷の宝珠裁きの雷 | 対応する召喚獣 |
---|---|
ラムウ | |
効果 | |
ラムウのアビリティ《裁きの雷》のダメージが6%上昇する | |
強化後の効果 | |
ラムウのアビリティ《裁きの雷》のダメージが12%上昇する | |
▶︎クロノス石塔攻略トップに戻る | |
ヒペリオンの石塔 | ディオネの石塔 |
イアペトスの石塔 | ティターンの石塔 |
ミマスの石塔 | レアの石塔 |
エンケラドスの石塔 | - |
イアペトスの石塔(雷の試練)の攻略【ファイナルファンタジー16】
© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。